LT4351 - MOSFETダイオードORコントローラ

LT4351
MOSFETダイオードOR
コントローラ
特長
■
■
■
■
■
■
■
■
■
概要
多重化電源用OR結合ダイオードの低損失代替用途
大電流容量向けの外付けNチャネルMOSFET
MOSFETのゲートドライブ用内蔵昇圧レギュレータ電源
広い入力範囲:1.2V∼18V
高速スイッチングMOSFETのゲート・コントロール
入力の低電圧と過電圧の検出
監視用のSTATUS出力とFAULT出力
内蔵MOSFETゲート・クランプ
10 ピンMSOPで供給
LT ® 4351は外付けのシングルまたはバック・トゥ・バックのN
チャネルMOSFETを使って理想に近いダイオードを実現しま
す。
この理想的ダイオード機能により、複数の電源を低損失で
OR結合することができます。複数の電源を簡単にOR結合し
て、電源電圧や効率にほとんど影響を与えずにシステム全体
の電力を増やし、信頼性を高めることができます。異種電源を
効率的にOR結合することもできます。
このデバイスは負荷を基準にして入力電源を監視し、
入力電源
の方が高いとMOSFETをオンします。
MOSFETのRDS(ON)が十
分小さいと、
LT4351はMOSFET両端の電圧を15mVに制御しま
す。
STATUSピンはMOSFETがオン状態であることを示します。
アプリケーション
■
■
■
■
並列電源
無停電電源装置
高信頼性システム
N+1冗長電源
内蔵されている昇圧レギュレータはMOSFETのゲート・ドライ
ブ電圧を発生します。動作電圧が低いので、
わずか1.2Vの電
源をOR結合することができます。
LT4351は低電圧状態または過電圧状態のあいだ電力経路を
ディスエーブルします。
これらの電圧はUVピンとOVピンの抵
抗分割器によって設定されます。低電圧スレッショルドはユー
ザがプログラム可能なヒステリシスをもちます。過電圧検出は
フィルタ処理されて、
トリガの誤動作を減らします。
、LT、LTC、
LTM、Linear Technology、LinearのロゴおよびBurst Modeはリニアテクノロジー社
の登録商標です。PowerPathおよびThinSOTはリニアテクノロジー社の商標です。
その他すべての商標の所有権は、
それぞれの所有者に帰属します。
LT4351は10ピンのMSOPパッケージで供給されます。
標準的応用例
デュアルの5V冗長電源
Si4862DY
POWER
SUPPLY
1
Si4862DY
5V COMMON
5V
4.7µH
10µF
1×
1µF
VIN
MBR0530
232Ω
1%
1.47k
1%
GATE
OUT
1×
LOAD
1µF
OUT
GATE
VDD
MBR0530
24.9k
1%
CLOAD
5V
SW
UV
OV
VIN
VDD
LT4351
STATUS
FAULT
GND
STATUS
LT4351
GND
MBR0530
MBR0530
SW
UV
FAULT
10µF
4.7µH
POWER
SUPPLY
2
OV
4351 TA01
24.9k
1%
232Ω
1%
1.47k
1%
4351fd
1
LT4351
絶対最大定格
ピン配置
(Note 1)
VIN電圧 .................................................................. −0.3V~19V
OUT電圧................................................................. −0.3V~19V
VDD電圧 ................................................................. −0.3V~30V
FAULT、STATUS電圧 ............................................... −0.3V~30V
FAULT、STATUS電流 ............................................................ 8mA
UV、OV電圧 .............................................................. −0.3V~9V
SW電圧 .................................................................. −0.3V~32V
動作温度範囲
LT4351C................................................................. 0°C~70°C
LT4351I ..............................................................−40°C~85°C
接合部温度(Note 2)........................................................125°C
保存温度範囲.....................................................−65°C~150°C
リード温度(半田付け、10秒)...........................................300°C
TOP VIEW
GATE
VDD
VIN
SW
GND
1
2
3
4
5
10
9
8
7
6
OUT
STATUS
FAULT
UV
OV
MS PACKAGE
10-LEAD PLASTIC MSOP
TJMAX = 125°C, θJA = 120°C/W
発注情報
鉛フリー仕様
テープアンドリール
製品マーキング
パッケージ
温度範囲
LT4351CMS#PBF
LT4351CMS#TRPBF
LTZZ
10-Lead Plastic MSOP
0°C to 70°C
LT4351IMS#PBF
LT4351IMS#TRPBF
LTA1
10-Lead Plastic MSOP
–40°C to 85°C
さらに広い動作温度範囲で規定されるデバイスについては、弊社または弊社代理店にお問い合わせください。
非標準の鉛ベース仕様の製品の詳細については、弊社または弊社代理店にお問い合わせください。
鉛フリー仕様の製品マーキングの詳細については、http://www.linear-tech.co.jp/leadfree/ をご覧ください。
テープアンドリールの仕様の詳細については、http://www.linear-tech.co.jp/tapeandreel/ をご覧ください。
電気的特性
●は全動作温度範囲の規格値を意味する。
それ以外はTA = 25 Cでの値。
注記がない限り、
VIN = VOUT = 5V、
VDD = 16.1V、
VUV = 0.4V、
VOV = 0.2V、
GATEは開放。
SYMBOL
PARAMETER
CONDITIONS
MIN
TYP
MAX
UNITS
電源と保護
VIN
Operating Range
IVIN
VIN Supply Current
VIN = 1.2V, VOUT = 1.1V, VDD = 12.3V
VIN = 18V, VOUT = 17.9V, VDD = 29.1V
l
l
VUV(TH)
Undervoltage Turn-Off Voltage
Threshold
UV Falling
l
IUV(HYST)
IUV Hysteresis
Difference Between IUV at VUV(TH) + 10mV and
VUV(TH) – 10mV
l
IUV
UV Input Bias Current
VUV = VUV(TH) + 10mV
l
VOV(TH)
Overvoltage Threshold
OV Rising
l
l
1.2
18
V
1.41
1.71
2
2.1
mA
mA
290
300
310
mV
7
10
13
µA
–100
–400
nA
300
310
mV
290
4351fd
2
LT4351
電気的特性
●は全動作温度範囲の規格値を意味する。
それ以外はTA = 25 Cでの値。
注記がない限り、
VIN = VOUT = 5V、
VDD = 16.1V、
VUV = 0.4V、
VOV = 0.2V、
GATEは開放。
SYMBOL
PARAMETER
CONDITIONS
IOV
OV Input Bias Current
VOV = VOV(TH) – 10mV
VF(ON)
FAULT Pin On-Voltage
IF(OFF)
FAULT Pin Leakage Current
VBR
Boost Regulation Trip Voltage
tOFF
Boost Supply Off-Time
ISWLIM
Boost Supply Switch Current Limit
MIN
TYP
MAX
UNITS
l
–100
–400
V
IF = 5mA in Fault Condition
l
0.14
0.25
V
VF = 30V, VIN = 4.9V
l
0.04
1
µA
Measured as VDD to VIN, Rising Edge
l
10.7
11.4
V
昇圧電源
10.2
600
ns
l
350
450
650
mA
l
4
15
25
mV
–2.3
–3
V
7.4
7.8
V
0.16
0.30
V
ゲート・ドライブ
VIOR
Input-to-Output Regulated Voltage
∆VGL
Gate Voltage Limit
VIN = 5V, VOUT = 4.9V, VDD = 13V Measured with
Respect to VDD
l
∆VG(MAX)
Maximum Gate Voltage
VIN = 5V, VOUT = 4.9V, VDD = 16.1V Measured with
Respect to VOUT
l
VG(OFF)
Gate Off-Voltage
VOUT = 5.1V
l
IGSO
Gate Source Current
VOUT = 4.9V, VGATE = 9V
0.670
A
IGSK
Gate Sink Current
VOUT = 5.1V, VGATE = 9V
0.670
A
VDD
Operating Range
IVDD
VDD Supply Current
ステータス機能
7
30
V
l
l
3
3.6
4
5.6
mA
mA
l
0.75
1
210
230
l
VIN = 1.2V, VOUT = 1.1V, VDD = 12.3V, GATE Open
VIN = 18V, VOUT = 17.9V, VDD = 29.1V, GATE Open
∆VGIS
Minimum Gate Voltage for Turning VOUT = 4.9V, ISTATUS = 1mA
On Status
VIOGF
VIN to VOUT Fault Voltage with
Open Gate
VOUT Falling, Measured with Respect to VIN
VST(ON)
Status Pin On-Voltage
IST = 5mA, VOUT = 4.9V, Status On
l
0.13
0.25
V
IST(OFF)
Status Pin Leakage Current
VST = 30V, Status Off, VIN = 4.9V
l
0.04
1
µA
Note 1:絶対最大定格に記載された値を超えるストレスはデバイスに永続的損傷を与える可
能性がある。長期にわたって絶対最大定格条件に曝すと、
デバイスの信頼性と寿命に悪影響
を与える可能性がある。
185
V
mV
Note 2:TJは周囲温度TAおよび消費電力PDから次式にしたがって計算される。
TJ = TA+(PD • 120°C/W)
4351fd
3
LT4351
標準的性能特性 注記がない限り、規格値はTA = 25 Cでの値。
低電圧スレッショルドと温度
過電圧スレッショルドと温度
305
VIN = 1.2V
VIN = 5V
VIN = 12V
VIN = 20V
308
306
VOV(TH) (mV)
VUV(TH) (mV)
VIN = 1.2V
VIN = 5V
VIN = 12V
VIN = 20V
303
304
302
300
298
296
294
308
306
304
301
299
297
298
294
50
25
0
75
TEMPERATURE (°C)
–25
100
293
–50
125
–25
50
25
0
75
TEMPERATURE (°C)
100
4351 G01
290
125
25
310
308
20
VIN = 5V
298
296
8
10 12 14 16 18 20
VIN (V)
16
15
10
5
294
VIN = 5V
18
TURN-OFF DELAY (µs)
OV HYSTERESIS (mV)
300
6
過電圧オフ遅延と
過電圧オーバドライブ
20
306
302
4
4351 G03
過電圧ヒステリシスと温度
304
2
0
4351 G02
過電圧スレッショルドとVIN
14
12
10
8
6
4
2
292
0
2
4
6
8
0
–50
10 12 14 16 18 20
VIN (V)
–25
50
0
75
25
TEMPERATURE (°C)
1.9
1.8
0
125
4.5
35
20
15
10
25
30
5
OV VOLTAGE ABOVE THRESHOLD (mV)
VIN = 1.2V
VIN = 5V
VIN = 12V
VIN = 20V
ゲートのオフ電圧と温度
0.50
VIN = 1.2V
VIN = 5V
VIN = 12V
VIN = 20V
4.0
0.45
VIN = 5V
VOUT = 5V
0.40
1.7
0.35
1.5
1.4
3.5
VGOFF (V)
IVDD (mA)
1.6
3.0
1.3
0.30
0.25
VIN = 5V
VOUT = 5.1V
0.20
0.15
1.2
0.10
2.5
1.1
1.0
–50
0
3451 G06
IVDDと温度
IVINと温度
2.0
100
4351 G05
4351 G04
IVIN (mA)
300
292
290
–50
290
302
296
295
292
VUV(TH) (mV)
低電圧スレッショルドとVIN
310
VUV(TH) (mV)
310
0.05
–25
50
25
0
75
TEMPERATURE (°C)
100
125
4351 G07
2.0
–50
–25
50
25
0
75
TEMPERATURE (°C)
100
125
4351 G08
0
–50
–25
50
25
0
75
TEMPERATURE (°C)
100
125
4351 G09
4351fd
4
LT4351
標準的性能特性 注記がない限り、規格値はTA = 25 Cでの値。
10nF容量性負荷でのGATEピンの
オンとオフの波
SWピンの標準的波形
TURN ON
VSW
5V/DIV
VGATE
2V/DIV
TURN OFF
50ns/DIV
VIN = 5V
VOUT = 4.9V TO 5.1V SQUARE WAVE
4351 G10
VIN = 5V
L = 4.7µH
500ns/DIV
4351 G11
昇圧レギュレータの最大出力で
のSWピンの波形
SWピンの標準的波形
VSW
5V/DIV
VSW
5V/DIV
VIN = 5V
4.7µH INDUCTOR
10µs/DIV
4351 G12
VIN = 5V
4.7µH INDUCTOR
10µs/DIV
4351 G13
4351fd
5
LT4351
ピン機能
NチャネルMOSFETのゲートに接続されます。UVがVUV(TH)
スレッショルドより上で、OVがVOV(TH)スレッショルドより下
で、VINがOUTより15mV以上高いとGATEピンは H にドライ
ブされます。H にドライブされないとき、GATEはアクティブに
GNDに引き下げられます。GATEは最大600mAまでシンクまた
はソースすることができます。
圧検出にはフィルタ処理が備わっており、誤ったトリガを防ぎ
ます。
フィルタ処理はオーバードライブのレベルに依存します。
フィルタ処理されたトリップはOVが0.3Vを超すと発生します。
OVが0.33Vを超すとゲートは直ちにオフします
(フィルタ処理
はおこなわれません)。過電圧検出が不要ならば、OVピンを
接地します。詳細については
「アプリケーション情報」
を参照し
てください。
VDD
(ピン2)
:ゲート・ドライブの電源ピン。
このピンはゲート・ド
UV
(ピン7)
:低電圧シャットダウン・ピン。
このピンは低電圧検
GATE
(ピン1)
:MOSFETゲート・ドライブ・ピン。
このピンは外部
ライブ・アンプの電源ピンです。
これは内蔵昇圧レギュレータに
よって発生させるか、
または外部から供給されます。
MOSFETを
オンするとき、大きな電流パルスがこのピンに流れます。
デバイ
スにできるだけ近づけて配置した1μFのコンデンサでこのピン
をバイパスします。
このピンの電圧は昇圧レギュレータへの帰
還電圧としても機能します。
VDD電圧がVIN電圧を10.7Vほど超
すと、
昇圧スイッチがオフになります。
VIN
(ピン3)
:入力電源ピン。
このピンは制御回路と昇圧レギュ
レータの電源ピンです。
これは、MOSFETを制御するために、
OUTとともに入力のひとつとしても機能します。
デバイスにでき
るだけ近づけて配置した低ESR/ESLのコンデンサでバイパス
します。
SW
(ピン4)
:昇圧レギュレータのスイッチ・ピン。
このピンは昇
圧レギュレータ・スイッチの出力です。
これは昇圧インダクタと
昇圧ダイオードに接続されます。
ピーク・スイッチ電流は内部
で450mAに制限されます。GNDとSWの間にはショットキー・
ダイオードが必要です。外部のVDD電源が使用される場合、
こ
のピンは未接続のままにします。
GND
(ピン5)
:デバイスのグランド・ピン。
このピンは昇圧スイッ
チ、ゲート・ドライブ、
さらに制御回路のグランドです。V INと
VDDのバイパス・コンデンサおよびグランド・プレーンをこのピ
ンの近くに接続して、
デバイスの性能へのスイッチング電流の
影響を最小に抑えます。
OV
(ピン6)
:過電圧シャットダウン・ピン。
このピンは入力の過
電圧検出に使われます。
これはV INの抵抗分割器に接続さ
れます。電圧がOVスレッショルド
(0.3V)
を超すと、GATEが
GNDに下がり、電力の供給をディスエーブルします。
さらに、
FAULTピンが L に下がって、
フォールトを表示します。過電
出に使われます。
これはVINの抵抗分割器に接続されます。電
圧がUVスレッショルドより下に下がると、GATEがGNDに下
がり、電力の供給をディスエーブルします。
さらに、FAULTピン
が L に下がって、
フォールトを表示します。UVピンの電圧が
スレッショルドよりも下に下がると、10μAの電流が分割器から
引き出されてヒステリシスが与えられます。低電圧検出が不要
ならば、320mVを超えるがVINは超えない電圧にUVピンを接
続します。内部クランプのため、9Vを超す電圧をUVに与えな
いでください。詳細については
「アプリケーション情報」
を参照
してください。
FAULT
(ピン8)
:フォールト・コンパレータのステータスピン。
こ
のピンはフォールトが発生すると L に下がります。UVピン
がスレッショルドよりも下に下がるか、OVピンがスレッショル
ドよりも上に上がるとフォールトが発生します。FAULTピンが
L のときは、VIN(ソース)電源に問題があることを示します。
フォールトのあいだ、GATEはGNDに引き下げられ、MOSFET
をディスエーブルして共通電源が悪影響を受けるのを防ぎ
ます。GATEがコンプライアンス状態になり
(GATEがV DD ­
2.3VまたはOUT+7.4Vの小さい方に等しい)、VINがOUTより
0.21V以上大きいと、FAULTがオンして、MOSFETが正常に機
能していない可能性が高いことを示します。
このピンを使用し
ない場合は開放しておきます。
STATUS
(ピン9)
:MOSFETのステータスピン。
このピンはGATE
が0.7V以上VINを超え、VINが15mV以上OUTを超えると L
に下がります。
これはMOSFETがオンしていることを示します。
このピンを使用しない場合は開放しておきます。
OUT(ピン10 )
:共通電源ピン。
このピンは電源の共通端子に
接続され、MOSFETを制御する片方の入力としてVINと組み
合わせて使われます。
4351fd
6
LT4351
ブロック図
TO COMMON SUPPLY
FROM INDIVIDUAL SUPPLY
VIN
VOUT
4
2
3
GATE
10.7V
REG
–
ENABLE
+
600ns
ONE
SHOT
QSW
1
VIN
VDD
SW
ENABLE
+
DRIVER
–
+
15mV
+
–
OUT
–
R2
7
UV
RB
R1
0.3V
6
+
+
–
–
OV
RA
–
0.3V
OPEN OUT
MOSFET
DETECT
VIN
CUV
COV
0.33V
STATUS
10
9
ST
COVF
–
FAULT
+
8
+
5
GND
4351 BD
4351fd
7
LT4351
動作
システム設計者が多重化電源を扱う必要のある場合が多く
なっています。多重化電源は、並列に冗長電源を接続して信
頼性を向上させたり、異種の電源を接続する手段を与えるこ
とができます。
すべての場合、
ダイオードのように振る舞いなが
ら電力損失や電圧降下がないことが望まれます。
次に、OVピンが330mVの基準を超すと生じます。OVFコンパ
レータが直ちにトリップして、GATEをGNDに引き下げます。
こ
れにより、
オーバードライブの大きさに反比例した遅延が与え
られます。
これは、重大な過電圧状態発生時の応答時間を犠
牲にすることなく、
グリッチ耐性も与えます。
ダイオードによるOR結合が、
これらの電源を接続する従来の
方法でした。
この手法の弱点は、
ダイオードの順方向電圧降
下により効率が低下することです。
この電圧降下のばらつきに
より、電源の許容誤差も大きくなります。
さらに、
ダイオードは
供給元の電源の状態に関する情報は与えません。範囲を外
れた電源が共通電源に影響を与えないようにするには別のコ
ントロールを追加する必要もあります。
FAULT出力はC OV 、C OVF 、およびC UVコンパレータの状態
を示します。
これはフォールト状態のあいだ L になります。
GATEがコンプライアンス状態で、VINが0.21V以上OUTより
も高いときも L になり、MOSFETが機能していない可能性が
高いことを示します。GATEがOUT+7.4VまたはVDD­2.3Vの
小さい方と等しいときにコンプライアンスが生じます。FAULT
は、VINまたはOUTのうち電圧の高い方からドライブされます。
これは、VINまたはOUTが0.9Vを超すとアクティブになります。
VINまたはOUTがこのレベルよりも低いと、
出力の状態は保証
されません。
LT4351はパス素子としてNチャネルMOSFETを使うことにより
これらの問題を解決します。電力が送られているときMOSFET
はオンしているので、電源から負荷への電圧降下は小さくなり
ます。入力源の電圧が出力の共通電源電圧よりも下に下がる
と、MOSFETがオフするので、理想ダイオードの機能と性能に
適合します。
LT4351はシングルのMOSFETまたはデュアルのバック・トゥ・
バックMOSFETをドライブします。VIN電圧がOUTよりも大き
いとき入力電源から出力電源に電流が流れるのを防ぐには
デュアルMOSFETが選ばれます。
ドライバ・アンプが入力
(VIN)
と出力
(OUT)
を監視し、
MOSFET
を制御します。
VINがOUTを15mVほど超すと、
GATEは H にな
り、
MOSFETをオンするので、
電力の供給が可能になります。
低電圧コンパレータC UVと過電圧のコンパレータC OVおよび
COVFも電力経路を制御します。UVピンが300mVより下に下
がるか、OVピンが300mVを超すとMOSFETがオフするよう
に、抵抗分割器がUVピンやOVピンと共同でスレッショルドを
適切に設定します。
電源ラインの過渡現象を扱いやすくするため、UV入力には
電流ヒステリシスをもたせてあります。UVの電圧が300mVの
スレッショルドよりも下に下がると、10μAの電流がピンから引
き出されます。
こうして、
ユーザは分割器の適切な値を使って
ヒステリシスのレベルを設定することができます。
過電圧シャットダウンは2段階で生じます。
まずは、OVピンが
300mVの基準を超すと生じます。OVがちょうど基準を超すと、
内部コンデンサの充電が開始され、MOSFETをオフする信号
を遅延させます。
ゲート・ドライブは、大電流で広帯域なアンプ(ドライバ)
で構
成されています。
このアンプがイネーブルされると、MOSFET
両端の電圧が約15mVになるようにGATE電圧を制御しよう
とします。MOSFETのオン抵抗が高すぎて制御できないと、
GATEはコンプライアンス状態になり、MOSFETは完全にオン
します。
アンプへの入力はV INとOUTです。GATEピンはVDDか
ら電流をソースし、GNDに電流をシンクします。GATEからVIN
への最大電圧は、V DD ­2.3VまたはVOUTより7.4V上または
VIN
(内部クランプ電圧)
のうち最も小さい電圧です。
STATUSコンパレータ
(ST)
は、GATEがVINを0.7Vほど超える
と L に下がります。
これはVIN > OUT+15mVのときに生じま
す。STATUSピンは L になり、電力がMOSFETを通して供給
されていることを示します。
V INがOUTより0.21Vほど大きく、GATE > VIN+7.4Vまたは
コンプライアンス状態(GATE = VDD­2.3V)
だと、STATUSは
H になり、MOSFETが開放状態になっている可能性がある
ことを示します。
この状態ではFAULTは L になり、
フォールト
の可能性が高いことを示します。
ゲート・ドライブ・アンプとSTATUS機能はVDDから電力を得ま
す。
この回路はVDD > 2.5Vであることを必要とします。
VDDが存
在すれば、
ゲート・ドライブ・アンプとSTATUSは、VINの状態に
は無関係にアクティブになります。
フォールト状態では、GATE
はアクティブに L に下がります。V DDが失われたとしても、
OUTから電力供給を受けて、GATEは
(強度は下がりますが)
なおもアクティブにプルダウンされ、
オフ状態を保証します。
4351fd
8
LT4351
動作
内蔵されている昇圧レギュレータは固定オフ時間制御方式を
採用しています。VDDがレギュレーションのトリップ電圧より下
に下がると、
スイッチは600nsのオフ時間後にオンします。
スイッ
チがオンすると、
インダクタの電流が電流リミット
(450mA)
に
達するまでランプアップします。
スイッチがオフして、
インダクタ
の電流は外部ダイオード通ってVDDコンデンサを充電します。
VDDが依然として低すぎると、
スイッチは600nsの固定オフ時
間後に再度オンします。
昇圧レギュレータは、VINより約10.7V上にVDDをレギュレー
ションします。VDDがこのレベルを超すと、
SWトランジスタのオ
ンはディスエーブルされます。VDDがこのレベルよりヒステリシ
スの分だけ下に下がると、SWトランジスタはオンすることがで
きます。約0.15Vのヒステリシスがあります。
アプリケーション情報
フォールト・スレッショルドの設定
ゲート・ドライブ・アンプは理想ダイオードの機能を実現しま
す。
フォールト・コンパレータ
(UVとOV)
は、入力電圧が規定
範囲から外れているあいだ、
このアンプをディスエーブルして、
このような入力電圧が出力に影響を与えるのを防ぎます。UV
とOVが理想ダイオードの機能の開閉をおこなっていると考え
てください。
これは通常のダイオードではできないことです。
VINからUVに接続された抵抗分割器とVINからOVに接続さ
れた抵抗分割器が、FAULTスレッショルドを設定する普通の
方法です。
UVの場合、抵抗値は次のように設定されます。
UVHYST
IUVHYST
VUV
R1 =
• R2
UVFAULT – VUV
R2 =
ここで、UV HYSTは入力で必要な低電圧ヒステリシスです。
UVFAULTは入力で必要な低電圧トリップ電圧です。VUVはデ
VIN
VIN
R2
R1
VUV
300mV
 OV

RB =  FAULT – 1 RA
 VOV

RA =
0 . 3V
R A ,RB Divider C u rrent
ここで、OVFAULTは入力で必要な過電圧トリップ・ポイントで、
VOVはOVピンのスレッショルド
(0.3V)
です。OVピンの電圧ヒ
ステリシスは、室温で7mVです。
抵抗を3本だけ使って両方の分割器を一緒にすることは可能
ですが、部品の相互依存性が増します
(図3)。UVとOVの入
力バイアス電流は200nA未満なので、抵抗値は10k未満に保
ちます。
VIN
R3
UV
R1
IHYS
10µA
OVピンに接続された分割器は簡単な抵抗分割器です
(図2)
。
VIN
VIN
R2
UV
バイスの低電圧トリップ・ポイント
(0.3V)
で、IHYSTUVは低電
圧ヒステリシス電流(10μA)
です。図1を参照してください。
VUV
300mV
IHYS
10µA
RB
OV
R2B
UV
VOV
300mV
R2
R2A
OV
RA
R1
C1
UV
R1
4351 F02
4351 F01
UVをオンにする
4351 F03
UVをオフにする
図1
図2
図3
4351 F04
図4
4351fd
9
LT4351
アプリケーション情報
昇圧レギュレータ
昇圧レギュレータはV INが0.85Vを超すと直ちに動作を開始
します。
レギュレータはゲート・ドライブ・アンプの電流をすべ
て供給します。
アンプ自体は約3mAしか必要としませんが、
MOSFETのゲートを充電するときは大きな電流パルスを必要
とします。VDDに接続された蓄電コンデンサがこの電流を供給
します
(図6)。
その場合、抵抗値は次のように設定されます。
UVHYST
IUVHYST
UV
VUV – FAULT • VOV
OVFAULT
R2 =
• R3
UVFAULT – VUV
VOV • UVFAULT
• R3
R1 =
OVFAULT • (UVFAULT – VUV )
R3 =
VIN
ヒステリシスにより、V INのノイズによる不安定動作が防げま
す。最も一般的な2つのノイズ源は、MOSFETが最初にオンし
てV INのコンデンサの電圧を引き下げるときのV INの電圧低
下と、昇圧レギュレータのスイッチがオンしてVINのコンデンサ
から電流が流れ出すときのVINの電圧低下です。VINとOUTの
フィルタには低ESRのコンデンサを使います。
UVピンには電流ヒステリシスが使われているので、UVからグ
ランドにコンデンサを接続してノイズをフィルタ処理すると、実
効的にヒステリシスが減少することに注意してください。
フィル
タ処理は図4に示されているようにR2抵抗を分割して実現す
ることができます。
低電圧フォールト検出を無効にするには、UVピンを0.33Vよ
り高い電圧に接続します。VINが9Vより低ければ、UVをVINに
接続することができます。過電圧フォールト検出を無効にする
にはOVピンを接地します。VINを超してはいけません。
INPUT基準
OV基準
過電圧フォールト:
GATEは L
OVFAULT
UVFAULT + UVHYST
UVFAULT
VUV = 0.33V
過電圧をフィルタ処理したフォールト
VIN−VOUTによって
制御されたGATE
低電圧ヒステリシス
低電圧フォールト:
GATEは L
UV基準
VUV = 0.3V
VOV > 0.3V
VUV < 0.3V
VOV = 0.3V
LT4351
SW
L1
D1
VDD
QSW
D2
CDD
GND
4351 F06
図6
レギュレータの性能はインダクタの値には比較的依存しませ
ん。
ただし、
インダクタの値が動作周波数を制御します。10V未
満のVIN電圧には4.7μHのインダクタを、10Vを超すVIN電圧に
は10μHを推奨します。LT4351と組み合わせて使えるいくつか
のインダクタを表1に示します。
サイズと形の異なるものが豊富
に提供されています。詳細情報および全関連部品については
各製造元へお問い合わせください。昇圧レギュレータのスイッ
チング周波数は約1MHzなので、最高の効率を得るにはフェラ
イト・コアのインダクタを使います。
インダクタは少なくとも0.7A
のピーク電流を扱う必要があり、DC抵抗は0.5Ω以下でなけ
ればなりません。誘導性スイッチングによるノイズを減らすた
め、
シールドされたインダクタを推奨します。
表1.推奨インダクタ
IND (µH)
DCR (mΩ)
LPS3314-472ML
LPS4012-103ML
PART NUMBER
4.7
10
175
350
Coilcraft
847-639-6400
www.coilcraft.com
744029004
744042100
4.7
10
200
150
Würth Elektronik
www.we-online.com
SD3112-4R7-R
SD3118-100-R
4.7
10
246
295
Coiltronics
www.coiltronics.com
4351 F05
図5.UV機能とOV機能の図解
外部シャットダウン
電源をディスエーブルする場合など、MOSFETを外部でオフに
するには、
オープンコレクタのトランジスタを使ってUVピンを
引き下げます。
これによって昇圧レギュレータはオフすることな
く、動作を継続することに注意してください。
VENDOR
4351fd
10
LT4351
アプリケーション情報
2V未満のVINの場合、DC抵抗が0.2Ω未満のものを選択しま
す。
入力電源を基準にしたVDD電流はもっと大きいことに注意し
てください。入力電流の1次近似は次のようになります。
 10 . 6  I VDD
I VINVDD =  1 +
•
VIN  80 %

正常動作では、V DD電流は10mA未満で、昇圧レギュレータ
はBurst Mode®で動作します。
負荷が追加されるときは、
レギュ
レータがその負荷に供給する能力があることを確かめる必
要があります。
負荷が増えるにつれ、昇圧レギュレータは連続
モード動作に切り替わります。
さらに負荷が増加すると、昇圧
レギュレータの電圧が低下します。
負荷が増加した状態でレギュレータを動作させると、
デバイス
の電力消費が増加して温度が上昇するので、考慮に入れる必
要があります。
スイッチ電流リミットの検出からパワー・スイッチをオフするま
での100nsの遅延により、0.45Aのスイッチ・リミットを超すイン
ダクタ電流のオーバーシュートが生じます。
オーバーシュート
の大きさは、昇圧レギュレータのインダクタンスに依存します。
0.75Aのピーク電流を扱えるインダクタを選択すれば、推奨イ
ンダクタとして十分です。
ダイオードの選択
ショットキー・ダイオードは順方向電圧降下が小さく、
スイッ
チング速度が速いので、LT4351の昇圧レギュレータに最適で
す。0.75Aのピーク電流を扱うことができ、逆ブレークダウン電
圧が最大VINより15V大きなダイオードを選択します。
VDDコンデンサの選択
出力のリップル電圧を小さく抑えるため、VDDには低ESR(等
価直列抵抗)
のコンデンサを使います。多層セラミック・コンデ
ンサはESRが非常に小さく、小型パッケージのものが入手で
きるので最適です。電圧定格がVINより少なくとも12V大きな
コンデンサを必ず使ってください。
コンデンサ
普通、LT4351には2種類の入力コンデンサが必要です。一方
は大きなバルク・コンデンサで、入力の電源ラインのインダクタ
ンスに関連したリンギングを処理し、MOSFETをスイッチング
するとき負荷に電荷を供給します。入力の寄生インダクタンス
は、CBとそのESRと一緒にLCRネットワークを形成します。入
力LCRは、昇圧レギュレータのスイッチ電流またはMOSFET
がオンするときの負荷の過渡電流によって励振される可能性
があります。入力インダクタンスにともなうリンギングを減らす
には、CBを次のようにします。
CB ≥
4 • LIN
RESR 2
ここで、CBはコンデンサの値、RESRはコンデンサのESR、
さら
にLINは入力ラインのインダクタンスです。
減衰したリンギングは必ずしも悪くはありませんが、LT4351の
理想ダイオードはVINからOUTへの電圧の変動に反応します
ので、予期せぬ結果を生じることがあります。一般に、低ESR
の電解コンデンサまたはタンタル・コンデンサが使われます。
CBの値が小さい場合のVINを図7aに、値が適正な場合のVIN
を図7bに示します。
VIN
200mV
VIN
200mV
10µs/DIV
4351 F07a
図7a.小さなCINコンデンサの場合にMOSFETが
オフしたときの入力電圧のリンギングの例
10µs/DIV
4351 F07b
図7b.十分大きなCINコンデンサの場合にMOSFETが
オフしたときの入力電圧のリンギングの例
4351fd
11
LT4351
アプリケーション情報
MOSFETの選択
LT4351は、パス素子にシングルのNチャネルMOSFETまたは
デュアルのバック・トゥ・バックNチャネルMOSFETを使います。
バック・トゥ・バックMOSFETは、
MOSFETのボディー・ダイオー
ドが電流を流すのを防ぎます。
一例として、500nHのインダクタンスと約100mΩのRESRの場合
は次のようになります。
C≥
4 • 500nF
0 . 12
= 200µF
ESRについては販売元のデータを調べて、最善値が得られる
まで繰り返します。実際の負荷に応じてCBの容量の追加が必
要になることがあります。
昇圧レギュレータを使用する場合、VINからGNDに10μFの低
ESRセラミック・コンデンサを接続します。10μFと0.1μFのセラ
ミック・コンデンサをV INとGNDに近づけて接続します。
これ
らのコンデンサはESRの小さなものにします
(10μFの場合は
10mΩ未満、0.1μFの場合は40mΩ未満)。
これらのコンデンサ
は昇圧レギュレータによって生じるノイズに関連した問題を
取り除くのに役立ちます。図8に示されているように、
これらは
小さな1Ω抵抗によってVIN電源からデカップリングされていま
す。LT4351は、OUTからGNDに小型のセラミック・コンデンサ
(10μF)
を接続すると性能が向上します。
外部昇圧電源
VDDピンには外部電源から電力を供給することができます。
こ
の場合、昇圧レギュレータのインダクタとダイオードを単に省
いて、SWピンを開放状態のままにします。
ゲート・ドライバに必
要な電流パルスのため、適切なVDD容量(少なくとも1μFのセ
ラミック)
は残します。
VDD電流には、3.5mAのDC電流とMOSFETのゲートの充電
に必要な電流(これは必要なゲート電荷とスイッチング周波数
に依存します)
が含まれます。平均電流は一般に10mA未満で
す。
入力電源が出力を超えるときに入力から出力に電流が流れる
のを許容できる場合は、
シングルMOSFETを使います
(制限さ
れた過電圧保護)。
この場合、
ボディー・ダイオードが負荷に電
流を流すように、MOSFETのソースは入力側にします。
バック・
トゥ・バックMOSFETは普通、
おたがいのソースが連結されて
おり、
ゲートからソースへの最大電圧を超えないようにさらに
保護されています。
MOSFETは、R DS(ON)、BV DSSおよびBVGSSに基づいて選択
します。BV DSSは十分高くして、V INまたはOUTが最大値をと
るときにブレークダウンを防ぎます。RDS(ON)は、最大負荷電流
(I 2 • R DS(ON) )でMOSFETの電力定格から外れないように
選択します。BVGSSは少なくとも8Vにします。LT4351は、VINと
OUTの小さな方より7.5V上にGATEをクランプします。
このた
め、
ソースとソースが互いに結合されているバック・トゥ・バック
MOSFETの場合、
VGSの最大定格が8V以上のMOSFETを使
うことができます。
シングルMOSFETを使う場合、VGSの最大
定格を超えないように注意が必要です。MOSFETがオフする
とき、GATE電圧はグランドに近く、
ソースはVINになります。
し
たがって、MOSFETの最大VGSはVIN(MAX)より大きくなけれ
ばなりません。
シングルMOSFETが使われていて、
ソースがVINに接続されて
いると、
オフしているときのMOSFETのゲートは0.2Vなので、
BVGSSは最大VINより大きくなければなりません。
LIN
PARASITIC
VIN
CV3
10µF
CB
1Ω
CV1
10µF
GATE
VIN
CV2
0.1µF
LT4351
GND
4351 F08
図8.VIN コンデンサ
4351fd
12
LT4351
アプリケーション情報
ゲート・ドライブ・アンプは、MOSFET両端の電圧を15mVに安
定化しようとします。以下の条件が成立するとレギュレーショ
ンが実現されます。
RDS <
15mV
:2個のMOSFETの場合
2 • ILOAD
RDS <
15mV
:1個のMOSFETの場合
ILOAD
このため、
非常に小さなRDSが必要になります。
これはMOSFET
を並列に接続することで実現できますが、
相互を接続する配線
レギュレーション抵抗を小さく抑えるように注意してください。
レ
ギュレーションを実現できない場合、
ゲート・ドライブ・アンプは
GATEをクランプ状態にまでドライブして、
そのレベルで可能な
最善のRDSを実現します。
STATUS
STATUSピンは、入力
(VIN)
が出力
(OUT)
を15mVほど超し、
GATEがOUTを0.7Vほど超すと電流をシンクします。
これは一
般に、電力がMOSFETを通して供給されていることを示しま
す。
MOSFETが正常に機能しない場合、GATE電圧は H に
(GATEクランプ電圧に)
ドライブされます。V INがOUTより
0.21V以上高いと、FAULTピンが電流をシンクして、問題が発
生している可能性があることを知らせます。
負荷の電圧誤差が改善され、電源から電源への移行の精度
が増し、電源間の負荷分担の精度も増します。
OR結合は、負荷側または電源側のどちらでも可能です。
いく
つかの例を図9に示します。
負荷側のOR結合は配線の短絡に
対して回路を保護するので、一般に最も安全な方法です。
LTC4351は順方向電圧の誤差が厳密なので、
ドループ法を
使って類似の電源間で電流を均衡させるのが容易です。
ド
ループ法では、電力経路の電源電圧と直列抵抗を使って負
荷分担を実現します。
この場合、
レギュレーションのために
MOSFETのRDS(ON)を小さくします。
BACKPLANE
LT4351
BOARD
SOURCE 1
LOAD
LT4351
SOURCE 2
BACKPLANE
LT4351
BOARD
SOURCE 1
MOSFETを流れている電流を直接測定したり確認したりする
ことはできません。電流は、各電源の電圧と直列抵抗に基づ
いて、
それらのあいだで分担されます。精密な負荷分担が必
要な場合、
おそらくLTC4350の方が適しているでしょう。
冗長電源
LT4351は従来のダイオードに比べて順方向電圧降下が小さ
いので、冗長電源をOR結合するソリューションが改善されま
す。順方向電圧降下が小さいと全体の効率が大きく向上し、
LT4351
LOAD
SOURCE 2
4351 F09
図9.冗長バックプレーン電
4351fd
13
LT4351
アプリケーション情報
異種電源のOR結合
LTC4351を使うと、種類の異なる電源を簡単に接続すること
ができます。
この場合も、順方向電圧降下が小さいので、
シス
テムの効率が改善され、電源間の電圧の移行はもっと正確に
なります。
さらに、LTC4351の低電圧と過電圧の機能により、
共通ダイオードでは利用できない電源のイネーブルおよびディ
スエーブルをすることができます。異種電源接続のいくつかの
例を図10に示します。
AC アダプタから絶縁された
システム電源
絶縁されたバッテリ・
バックアップ
WALL
ADAPTER
WALL
ADAPTER
LT4351
LT4351
+
SYSTEM
SUPPLY
LOAD
BATTERY
LOAD
VINが1.2Vを超し、VDDが立上ったら、
デバイスは正常に動作
します。UVピンとOVピンがゲート・ドライバのイネーブルを制
御し、
ひとたびイネーブルされると、VINからOUTへの電圧が
MOSFETのオンを制御します。
ゲート・ドライバがMOSFETをオンするときにVDDが依然充電
中だと、GATEピンはゲート・クランプ電圧に達するまで、
ある
いはゲート・ドライバに追従し始めるまでVDDの上昇に追従し
ます。VINまたはOUTなしにV DDが存在する場合、GATEピン
はアクティブに L にシンクします。
消費電力
LTC4351の内部消費電力は4つの主な成分から成っていま
す。VINからのDC消費電力、VDDからの消費電力、
ベース・ドラ
イブを含む昇圧スイッチの消費電力、
およびMOSFETの充放
電に使われる電流による動的消費電力です。DC成分は以下
のとおりです。
PDCVIN = IVIN • VIN
PDCVDD = IVDD • VDD
3 電源の OR 結合による範囲を
外れた電源に対する保護
VINとインダクタの値の関数としての昇圧レギュレータの内部
消費電力を図11に示します。
図11はレギュレータが常にオンし
ている最悪条件を表しており、通常の使い方では生じません。
LT4351
WALL
ADAPTER
LT4351
LT4351
BATTERY
LOAD
0.30
SYSTEM
SUPPLY
4351 F10
図10
0.25
PBOOST (W)
+
L = 10µH
0.20
L = 4.7µH
0.15
スタートアップに関する検討事項
このデバイスには本来のシャットダウンがありません。V INが
立上るにつれ、昇圧レギュレータは約0.85Vで起動し、1.1Vま
でに完全に動作状態になります。低電圧コンパレータと過電
圧コンパレータは1.2Vまでに正確になります。
ゲート・ドライ
ブ・アンプはこの期間に、受動プルダウン、OUTが0.8Vを超え
ていると弱い能動プルダウン、
またはVDDが2.2Vを超えている
と最大ゲート・ドライブ・シンクのどれかにより、GATEを L に
保ちます。
0.10
0
5
10
15
VIN (V)
20
4351 F11
図11.PBOOST(MAX)
4351fd
14
LT4351
アプリケーション情報
昇圧レギュレータがVDDの電流を供給するので、電流はVDD
の電源電流(3.5mA)
とゲートを充電する平均電流を加えた
ものです。50nCのゲート電荷を10kHzで充電する場合、
これに
より0.5mAの電流が加わります。4mAを供給する昇圧レギュ
レータの消費電力を図12に示しますが、
これはもっと一般的
な状況を表しています。
その電力も非常に小さくなります。50nCの
す。通常はfGは低く、
ゲート電荷を1kHzの周波数で充電する場合のPGATEを図13
に示します。
合計消費電力はPDCVIN、PDCVDD、PBOOSTおよびPGATEすべ
ての和です。図14は、定常状態での標準的アプリケーション
の代表的な全消費電力です。
最後に、
ゲート・ドライバはMOSFETのゲートを充放電すると
き内部で電力を消費します。
この電力はMOSFETの入力容量
と充放電の周波数に依存します。
これに関連した電力は次式
で近似することができます。
したがって、
ダイの接合部温度は次のように計算されます。
TJ = TA+θJA • PTOTAL
ここで、TJはダイの接合部温度、TAは周囲温度、θJAはデバイス
の熱抵抗(120 C/W)、
さらにPTOTALは前述より確認できます。
したがって、0.1Wの消費電力によって、周囲温度より12度の
温度上昇が生じます。

V 
PGATE = fG • VDD • Q G •  1 – IN 
16 

ここで、QGはMOSFETをクランプ電圧(7.4V)
まで充電するの
に必要なゲート電荷で、fGはゲートが充放電される周波数で
0.025
0.004
L = 4.7µH
0.003
PGATE (W)
0.015
0.002
0.001
0.010
0
0
5
10
15
20
VIN (V)
0
5
10
15
20
VIN (V)
4351 F12
4351 F13
図12.PBOOST(TYP)
図13.PGATEとVIN
(VDD = VIN+10.7)
0.16
VDD = VIN + 10
0.5mA GATE CURRENT
0.14
POWER (W)
PBOOST (W)
0.020
0.005
fGATE = 1kHz
QG = 50nC
0.12
0.10
L = 10µH
0.08
L = 4.7µH
0.06
0
5
10
15
20
VIN (V)
4351 F14
図14.全電力
(標準)
4351fd
15
LT4351
アプリケーション情報
設計例
5Aを必要とする5Vシステムの部品選定に関する計算の実例
を以下に示します。
これをおこなうために2つの電源が使われ
ます。VIN電源は公称値の 5%以内のとき仕様を満たしている
とみなされます。
UVに対して5%のヒステリシスをもたせます。
レギュレーションのためには、MOSFETのRDSは次の不等式
を満たす必要があります。
この非常に小さな値を単一のMOSFETで実現することはで
きないので、複数のMOSFETを使用するか、
それともレギュ
レーションされないオフセットで妥協するか決定する必要が
あります。RDS(ON)がmΩ単位のものを利用できるので、1個の
MOSFETを使ったIR電圧降下はまだ受け入れることができま
す。RDS(ON) = 4mΩの場合、電圧降下は2 • 5A • 4mΩ = 40mV
です。完成した回路図を図15に示します。
したがって、次のようになります。
UVFAULT = 4.75V, UVHYST = 0.25V
OVFAULT = 5.5
2つの別個の抵抗分割器が使われます。
UV分割器の場合、以下のようになります。
レイアウトの検討事項
基板レイアウトに関して2つの検討事項があります。
まず、VINと
VDDのバイパス・コンデンサはできるだけデバイスに近づけま
す。GNDピンは共通結線ポイントにします。UVとOVの抵抗分
割器もここに結線します。
UV
0 . 25V
= 25k ( 24.9kを使用 )
R2 = HYST =
IUVHYST 10µ A
R1 =
15mV
= 1 . 5mΩ
2 • 5A
RDS <
R2 • VUV
24 . 9k • 0 . 3V
=
UVFAULT – VUV 4 . 75V – 0 . 3V
R1 = 1.68k. 最も近い1%値は1.69kです。
負荷を流れる
(VINとGNDの両方の)電流が意図せずに、PCB
トレースのIR電圧降下によって誤差を生じないように注意し
てください。
OVの抵抗は本来の抵抗分割器として設定されます。
RA、RB分割器を流れる電流が200μAならば次のようになります。
0 . 3V
RA =
= 1.5k、1.47k (1%)を使用
200mA
したがって、
MOSFETへのトレースは幅を広く、
長さを短くし、
デバイスに近
づけます。MOSFETを通る電力経路に関連したPCBトレース
は抵抗を小さくします。

 OV
 5.5 
RB =  FAULT – 1 R A = 
– 1 1 . 47k
V
 0 . 3 


OV
RB = 25.48。25.5kを使います。
Si4838DY
VIN
5V
OUT
1Ω
4.7µH
R2
24.9k
1%
RB
25.5k
1%
10µF
10µF
220µF
RA
1.47k
1%
1
VIN
GATE
0.1µF
7
R1
1.69k
1%
6
4
10µF
3
MBR0530
2
MBR0530
10
5V
OUT
UV
LT4351
OV
STATUS
SW
VDD
1µF
FAULT
2k
9
2k
8
GND
5
4351 F15
図15.5V/5Aの設計例
4351fd
16
LT4351
標準的応用例
鉛蓄電池によるバックアップ
14V
POWER
SUPPLY
Si4408DY
CHARGER
OUT
12V
LEAD-ACID
BATTERY
+
1Ω
R2
12.7k
1%
RB
73.2k
1%
10µH
10µF
0.1µF
VIN
7
R1
365Ω
1%
+
220µF
OUT
OV
VDD
10k
9
STATUS
SW
MBR0530
2
RA
1.5k
1%
GATE
LOAD
10
LT4351
6
MBR0530
1
UV
4
10µF
10µF
3
8
FAULT
GND
1µF
10k
UVFAULT = 10.8V
OVFAULT = 15V
5
4351TA02
外部VDDを使った5V冗長電源
Si4838DY
5V
SOURCE
1Ω
R2
24.9k
1%
10µF
+
12V
SOURCE
100µF
RB
25.5k
1%
10µF
3
1
VIN
GATE
10µF
0.1µF
7
R1
1.69k
1%
6
RA
1.47k
1%
4
2
1µF
10
OUT
UV
OV
LT4351
SW
STATUS
VDD
FAULT
2k
9
2k
8
GND
5
4351 F15
1ST SOURCE
2ND
5V SOURCE
COMMON
2ND LT4351
CIRCUIT
2ND
12V SOURCE
LOAD
4351 TA03
4351fd
17
LT4351
パッケージ
http://www.linear-tech.co.jp/designtools/packaging/ をご覧ください。
最新のパッケージ図面については、
MSパッケージ
10ピン・プラスチックMSOP
(Reference LTC DWG # 05-08-1661 Rev E)
0.889 ± 0.127
(.035 ± .005)
5.23
(.206)
MIN
3.20 – 3.45
(.126 – .136)
3.00 ± 0.102
(.118 ± .004)
(NOTE 3)
0.50
(.0197)
BSC
0.305 ± 0.038
(.0120 ± .0015)
TYP
10 9 8 7 6
推奨半田パッド・レイアウト
0.254
(.010)
3.00 ± 0.102
(.118 ± .004)
(NOTE 4)
4.90 ± 0.152
(.193 ± .006)
DETAIL “A”
0.497 ± 0.076
(.0196 ± .003)
REF
0° – 6° TYP
ゲージ・プレーン
1 2 3 4 5
0.53 ± 0.152
(.021 ± .006)
DETAIL “A”
0.18
(.007)
シーティング・
プレーン
0.86
(.034)
REF
1.10
(.043)
MAX
0.17 – 0.27
(.007 – .011)
TYP
0.50
(.0197)
BSC
0.1016 ± 0.0508
(.004 ± .002)
MSOP (MS) 0307 REV E
NOTE:
1. 寸法はミリメートル /(インチ)
2. 図は実寸とは異なる
3. 寸法にはモールドのバリ、突出部、
またはゲートのバリを含まない。
モールドのバリ、突出部、
またはゲートのバリは、
各サイドで 0.152mm
(0.006")
を超えないこと
4. 寸法には、
リード間のバリまたは突出部を含まない。
リード間のバリまたは突出部は、各サイドで 0.152mm
(0.006")
を超えないこと
5. リードの平坦度(成形後のリードの底面)
は最大 0.102mm (.004") であること
4351fd
18
LT4351
改訂履歴
REV
日付
(改訂履歴はRev Cから開始)
概要
C
12/10 「標準的応用例」
の図のNチャネルMOSFETの向きを改訂
D
12/11 「電気的特性」
セクションのVBRの最大値を改訂
ページ番号
1
3
4351fd
リニアテクノロジー・コーポレーションがここで提供する情報は正確かつ信頼できるものと考えておりますが、その使用に関する責務は一切負い
ません。また、ここに記載された回路結線と既存特許とのいかなる関連についても一切関知いたしません。なお、日本語の資料はあくまでも参考資
料です。訂正、変更、改版に追従していない場合があります。最終的な確認は必ず最新の英語版データシートでお願いいたします。
19
LT4351
標準的応用例
補助バッテリ・バックアップ付き主バッテリ
Si4408DY
CHARGER
OUT
+
1Ω
12.6V
BATTERY1
R2
40.1k
1%
10µH
3
10µF
0.1µF
R1
1.07k
1%
7
6
4
+
MBR0530
MBR0530
100µF
2
VIN
GATE
10
OUT
UV
LT4351
OV
STATUS
SW
VDD
1µF
10µF
10µF
1
FAULT
10k
5%
9
10k
5%
8
GND
100k
5%
5
UVFAULT = 11.8V
Si4408DY
CHARGER
OUT
+
120k
5%
12.6V
BATTERY2
1Ω
3
10µF
0.1µF
7
10µH
1N914
300k
5%
6
4
+
MBR0530
100µF MBR0530
2
VIN
1
GATE
LOAD
10
OUT
UV
LT4351
OV
SW
STATUS
VDD
FAULT
1µF
10µF
100µF
10µF
10k
9
10k
8
GND
5
4351TA04
POWER IS SWITCHED TO BATTERY2 WHEN BATTERY1 DROPS TO 11.8V
関連製品
製品番号
説明
注釈
LTC4352
モニタ機能を備えた理想ダイオード・コントローラ NチャネルMOSFETの制御、0V∼18V動作
LTC4354
負電圧ダイオードORコントローラおよびモニタ
2個のNチャネルMOSFETを制御、1μsのターンオフ時間、80V動作
LTC4355
正電圧ダイオードORコントローラおよびモニタ
2個のNチャネルMOSFETを制御、0.5μsのターンオフ時間、80V動作
LTC4357
正の高電圧の理想ダイオード・コントローラ
1個のNチャネルMOSFETを制御、0.5μsのターンオフ時間、80V動作
LTC4358
5A理想ダイオード
NチャネルMOSFET内蔵、0.5μsのターンオフ時間、
9V∼26.5V動作
LTC4412
ThinSOT™の低損失PowerPath™コントローラ
PチャネルMOSFET、
3V∼28Vの範囲
4351fd
20
リニアテクノロジー株式会社
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6紀尾井町パークビル8F
TEL 03-5226-7291 FAX 03-5226-0268 www.linear-tech.co.jp
●
●
LT 1211 REV D • PRINTED IN JAPAN
 LINEAR TECHNOLOGY CORPORATION 2003