企業ITシステムの運用課題に対する NECストレージの取り組み

企業ITシステムの運用課題に対する
NECストレージの取り組み
2015年 2月 13日
日本電気株式会社
ITプラットフォーム事業部 シニア・エキスパート
竹森 恭子
目次
▌ICT投資の変化
▌クラウド環境における企業ITシステムの新たな課題
lNECのSDSに対する取り組み
▌新しいビジネスを生み出すビッグデータ基盤
Page 1
© NEC Corporation 2015
ICT投資の変化
利益に直結する仕組みや
ICT投資をより有効に
l新ビジネス創出
lデータ活用
l導入迅速化
l品質確保
l維持コスト低減
l運用コスト低減
クラウド
既存システムの
維持・運用を効率化
既存システムの維持・運用を効率化
新ビジネス創出に貢献するICTに投資
Page 2
© NEC Corporation 2015
ビッグ
データ
クラウド環境における
企業ITシステムの新たな課題
Page 3
© NEC Corporation 2015
クラウドの進展により顕在化してきた課題
▌ビジネス環境に変化がうまれ、今まで見えていなかった課題が
クローズアップされてきました
数
管理しきれないほどのICT機器
マーケティング
IT
IoT※2
モバイル
ワーカー
在宅勤務
多種多様な
デバイス
柔軟な対応力
※1 O2O : Online to Offline
Page 4
© NEC Corporation 2015
センサーネット
電
子
看
板
テレマティクス
ウェアラブル
グローバル化
O
2
O
インターネット
海外拠点
国内拠点
ソーシャル
距
離
ビッグデータ
パブリック
クラウド
企業WAN
パートナー
拠点 M&A拠点
モバイルアプリ
SaaS/PaaS/IaaS
災害対策
自動運用
PaaS/IaaS
機器連携
生産設備連携
センサーネット
プライベート
クラウド
M2M
※1
※2 IoT : Internet of Things
時
間
管理しきれないほどのICT機器
数
▌ICT機器の爆発的増加により、従来型システムでは対応不能
多種多様なシステムの運用管理負荷を軽減するICT基盤が必要
今後
課題
・・・
・・・
システムA
システムB
システムA
システムC
システムB
仮想リソース
・・・
システムC
システムD
仮想リソース
仮想リソース
仮想化基盤
仮想化基盤
仮想化基盤
物理リソース
物理リソース 物理リソース
多種多様なシステム
システムごとに異なる管理
不調の原因追究
Page 5
© NEC Corporation 2015
多種多様なシステムの
運用管理負荷を軽減
・・・
時
間
柔軟な対応力
▌従来のシステム構築ではビジネス部門の「すぐに始めたい!」に
対応不能。リソースデリバリの即応力が必要
今後
課題
利用者
システム企画
SIerのSEが
システム設計
サーバー
ストレージ
スイッチ
機器購入
システム構築
AP開発&サービスイン
Page 6
© NEC Corporation 2015
数
か
月
以
上
数分
SIerと見積交渉
払出し要求
リソース払出し
クラウド
柔軟な対応力
距
離
グローバル化
▌一カ所もしくは近地で行われたビジネスが、今後はグローバル
規模に拡大
データセンタ間の負荷分散、災害対策の容易化が必要
課題
今後
国内近距離
グローバル展開
遠隔サイト
(災対*1システム)
海外DC
負荷分散
DC*2間で負荷分散できない
本番サイト
パブリック
クラウド
NW切替
VM移動
同期は?
本番DC
AP停止
災対システム
・・・・
XXXX
Page 7
クリック!
人による判断
© NEC Corporation 2015
*1:災害対策
*2:データセンター
容易化
ICT環境を取り巻く課題とSoftware-Defined Infrastructure
①管理しきれないほどの
ICT機器
数
システムA
システムB
②柔軟な対応力
時
間
③グローバル化
距
離
システムC
多種多様なシステムの
運用管理負荷の軽減
リソースデリバリの即応力
DC間の負荷分散
災害対策の容易化
抽象化・自動化・スケーラビリティ
Software-Defined Infrastructure (SDI)
Page 8
© NEC Corporation 2015
Software-Defined Infrastructure(SDI)とは
▌SDIとは、リソースをソフトウェアで抽象化、自動化し、
スケーラビリティを持たせる柔軟なICT基盤です
メインDC
ミドルウェア
API
パブリック
クラウド
自動化
SDC
SDS
SDN
サブDC(海外)
仮想サーバ
仮想ストレージ
仮想ネットワーク
抽象化
仮想リソース
物理リソース
Compute
Network
Storage
スケーラビリティ
SDC: Software-Defined Computing
Page 9
© NEC Corporation 2015
SDS: Software-Defined Storage
SDN: Software-Defined Networking
抽象化:一元管理
▌多種多様のストレージを同じ手法で一元管理
運用管理の負荷を軽減、コスト削減
従来
VM
SDS
VM
・・・
VM
VM
同じ手法
ブロック
専用画面
HDD
容量・・・
・・・
VM
一元管理
オブジェクト
ファイル
専用画面
HDD
容量・・・
個別管理
Page 10
VM
© NEC Corporation 2015
専用画面
HDD
容量・・・
管理者
ブロック
ファイル
オブジェクト
抽象化:ポリシーベース管理
▌サービスレベルを定義したポリシーベースによるプロビジョニング
を実現。ストレージ機能と連携しさらに運用性を向上
• IOPS保証:性能上限値、下限値を設定し、性能見積もりを簡単に
• 自動バックアップ:ポリシー設定でバックアップを自動化
IOPS保証
ストレージ機能と連携したポリシー
松
IOPS保証
竹
高負荷
梅
自動バックアップ
性能安定
ストレージ
IOPS
下限値
SSD
Page 11
負荷抑止
自動バックアップ
抽象化
ブロック
普通
普通
重要
ファイル
© NEC Corporation 2015
オブジェクト
プライマリストレージ
NLSAS
バックアップ
自動化:APIによる運用自動化
▌ミドルウェアやグローバルに標準化されたOpenStackに対する
APIで運用自動化し、リソースデリバリ即応力を実現
ミドルウェア
OpenStack
OpenStack API
RESTful API
自動化
仮想ストレージ
松
竹
IOPS保証
梅
自動バックアップ
抽象化
物理ストレージ
ブロック
Page 12
© NEC Corporation 2015
ファイル
オブジェクト
スケーラビリティ:距離を意識しない運用
▌ストレージ筐体を仮想化することで、距離を意識しない運用を
実現し、負荷分散や災害対策の容易化を実現
l負荷に応じて最適なストレージへデータ配置、災害対策強化
l業務無停止での構成変更、新機種への世代交代
ストレージ筐体間仮想化
最適配置
災害対策
構成変更・世代交代
Page 13
© NEC Corporation 2015
SAS
SSD
NECのSDSに対する取り組み
Page 14
© NEC Corporation 2015
NECのSDS(Software-Defined Storage)の構成
▌抽象化、自動化、スケーラビリティを「管理の仮想化」と
「物理リソースの仮想化」の二つのレイヤーで実現します
SDS
管理の仮想化
抽象化
自動化
物理リソースの仮想化
Mシリーズ
HSシリーズ
スケーラビリティ
Page 15
© NEC Corporation 2015
管理の仮想化:ポリシーベース管理
抽象化
▌ポリシーベースの一元管理
lサーバとストレージリソースをプール化し、多種多様な機器を一元管理
lサービスレベルを定義したポリシーベースのプロビジョニングで運用性向上
App
App
OS
OS
App
OS
テナントB
テナントA
高性能
低コスト
松
竹
リソースプール
サーバ
Page 16
© NEC Corporation 2015
ストレージ
多種多様な機器を
同じ手法で一元管理
抽象化
管理の仮想化:性能のIOPS保証
▌ソフトウェアでストレージ性能のサービスレベルを設定
l重要業務にIOPS下限値を設定し重要業務の性能をしっかり確保
l通常業務にIOPS上限値を設定することにより、特定業務の突発的な
高負荷が、他の業務へ与える影響を抑止
業務レベル
重要
普通
普通
高負荷
IO Load Manager
性能安定
性能確保
A
[IOPS]
Page 17
© NEC Corporation 2015
Mシリーズ
負荷抑止
B
性能安定
C
A
A:下限値を設定
重要業務の下限性能を確保
B
C
B:上限値を設定
その他業務を一定以下の性能に抑制
管理の仮想化:自動バックアップ
抽象化
▌異なる特性のストレージを直結し、ハードウェア構成を意識しない
自動バックアップシステム
▌構成がシンプルになり、設定簡易化、バックアップの時間短縮
松
竹
梅
自動バックアップ
DirectDataShadow
(自動バックアップ)
Mシリーズ
Page 18
© NEC Corporation 2015
HSシリーズ
自動化
管理の仮想化:APIによる運用自動化
▌ミドルウェアやグローバルで標準化されたOpenStackのAPIで、
ストレージ機能を利用可能
ポータル
管理者
標準化された
インタフェース
vDC Automation
API
自動バックアップ
IOPS保証
Mシリーズ
プライマリストレージ
Page 19
OpenStack
© NEC Corporation 2015
HSシリーズ
バックアップストレージ
スケーラビリティ
物理リソースの仮想化:自律最適配置
▌ 業務負荷に応じてオンラインで最適なデバイスへ再配置、
ハードウェアを効率よく使用。事前の性能設計を容易化
業務サーバ
アクセス頻度
高
中 低
データベース
トランザクション数
(TPS)
500
ストレージ
(効果例)
約60%UP!
400
LD
300
再配置前
200
再配置
100
LD
0
再配置後
SSD
プール
SAS
プール
導入前
NL-SAS
プール
Mシリーズ
Page 20
© NEC Corporation 2015
導入後
再配置
1回目
導入後
再配置
2回目
スケーラビリティ
物理リソースの仮想化:災害対策
▌ お客様サイトのストレージからクラウドにバックアップ
▌ パブリッククラウドを活用することで災害対策システムを
初期投資を抑えて効率的に実現
NEC Cloud IaaS
(パブリッククラウド)
お客様サイト
北海道
HS3/HS8
神奈川
(FISC準拠)
九州
災害発生時は
IaaS環境で業務再開
Page 21
© NEC Corporation 2015
四国
(FISC準拠)
新しいビジネスを生み出すビッグデータ基盤
Page 22
© NEC Corporation 2015
非構造化データの増加
▌IoTのセンサデータや、ソーシャルメディア上のテキストデータ、
カメラなどの画像・映像データなど非構造化データが増加
国内ディスクストレージシステム市場
構造化データ/非構造化データ別出荷容量実績と予測
データセンタ
12,000
[PB]
2013-2018年の
年間平均成長率
10,000
ネットワーク
8,000
非構造化データ
6,000
46.8%
4,000
構造化データ
2,000
センサ/デバイス
22.0%
0
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018
(年)
業種向け端末
Page 23
デジタルサイネージ
© NEC Corporation 2015
出典:IDC Japan、2014年7月、
「2014年 国内非構造化データ向けストレージの需要動向分析」(J14440108)
新たなデータ活用による価値創造
▌直接的に入手可能な情報からだけでなく、表面的には見えない
隠れた膨大なデータを分析し、ICTによる新しい価値を創造
直接的に入手可能な情報
実世界データ
ex) 交通・物流、映像、テキスト など
見えるデータ
(氷山の一角)
これまでの価値
隠れた膨大なデータ
(水面下の隠れた巨大な氷の塊)
ICTによる
分析技術を駆使し
新たな価値創造
表面的には見えない情報
ex) 行動履歴、故障原因、
リスク、商品需給、教育 など
Page 24
© NEC Corporation 2015
NECのビックデータに対する取り組み
▌「新たなデータの活用策」と「情報活用を高度化するデータ
格納」を実現する、4つの分野に取り組み
新たなデータの活用策
情報活用を高度化する
データ格納
Page 25
M2M・センシングデバイス
画像解析
l モバイルデバイスからユーザログ収集
l 顔認証技術を活用したユーザ属性収集
l 自動車のドライブレコーダ情報収集
l 顔認証を活用した会員入退履歴の収集
l 農産物の生育状況・環境情報収集
l 画像認識技術を活用したO2O誘導
DWH/BI
大容量アーカイブストレージ
l 散在するDBの統合、データ整理の対応
l 分析に有益な大量の動画・画像の保管
l 集計業務の負荷、多様な分析要望への
対応 (データ量と集計速度に限界)
l 分析に有益な大量ログデータの保管
l 分析が業務(判断)に与える影響が
大きく、分析精度、即時性、予測が必要
© NEC Corporation 2015
l 大量データの短時間でのバックアップ
l 法令で指定された情報の長期保管
見えない非構造データの活用
▌大容量アーカイブストレージは、膨大な非構造化データを
効率よく蓄積し従来にない価値を生み出していく宝箱
実世界データ
アーカイブするデータ例
センサ情報
医療データ
文書データ
生産品質監視
画像・映像データ
衛星画像
CADデータ
大容量アーカイブストレージ
(オブジェクトストレージ)
Page 26
© NEC Corporation 2015
研究データ
メール
分
析
新たな価値創造
ビッグデータソリューションを支えるSDSアーキテクチャ
抽象化
▌長期間、高信頼で容易な運用性を提供
l業務停止なく筐体増設、撤去が可能
l容量拡張が必要な際は、増設ノードにデータを自動再配置
自動化
スケーラビリティ
例 iStorage HSのハードウェア世代
増設
増設
データ移行
業務
増設
撤去
増設
撤去
HS6
Page 27
© NEC Corporation 2015
容易な増設
世代の異なるノードも可
自動データ移行で
容易な更新
大容量画像圧縮ソリューション
▌画像圧縮技術(StarPixel)を搭載。「画像劣化をさせたくない
けど、容量は減らしたい」を実現。画像原本の保管コストを
大幅に削減
【活用事例】 金星探査機「あかつき」 画像圧縮エンジン
・金星-地球間の超長距離(1億km~)では通信が低速(2~32kbps)
→データ圧縮は必須
・探査衛星は電力・重量に厳しい制約
→追加LSIの不要なソフトウェア処理が望ましい
・JPEG2000は処理が重く画像1枚に60秒以上で観測周期内の伝送が困難
→StarPixelは約1秒で圧縮
探査機「あかつき」搭載装置
Page 28
© NEC Corporation 2015
「あかつき」による地球撮像画像
ビッグデータをストレージとテープで階層管理
▌ 膨大なデータに対してストレージとテープを階層化した一元的な
アーカイブシステムを実現。 「高速性」と「経済性」 を両立
一元的なアクセス
1
1
10
week year years
ago ago
ago
StorageForce
■一般的なストレージとの比較
コスト
利用頻度に応じた自動配置
圧縮機能
HS6
テープ棚
階層化
テープ
装置
iStorage HS6
高速アクセス
Page 29
© NEC Corporation 2015
経済性
容量
活用例) 情報漏えい対策
▌ 収集したログ分析で、不正行為の検知や万が一の証拠に。
情報漏えいの抑止力にも効果あり
送受信メール
日時
ユーザ
対象
操作
アクセスログ
取引記録
申請書PDF等
ログ収集
システム
メールアーカイブ
システム
帳票管理
システム
オブジェクトストレージ
分析
l ログ収集し操作内容分析
l メール内容を分析
l 帳票内容を分析
Page 30
© NEC Corporation 2015
新たな価値創造
l 不正行為の検知
l 万一の時の証拠
l 情報漏えいの抑止力
活用例) 映像解析
公共スペース
リアルタイム
検知システム
オブジェクトストレージ
LAN
カメラ
各種ビル・テナント
映像検索
システム
カメラ
大量の映像データを
ストレージに蓄積!
分析
施設受付
新たな価値創造
カメラ
l 人物検出・属性分析
l 不審者検出
Page 31
© NEC Corporation 2015
l 商材・サービスのマッチング
による販売促進
l 治安維持・監視の強化
まとめ
▌NECはクラウド環境に最適なSDS対応ストレージと
ビッグデータ活用ストレージで、企業ITシステムの運用課題の解決
と新たなビジネス創出に貢献します
性能
Mシリーズ
シンプル
①クラウド環境向け
SDS対応ストレージ
②ビッグデータ
活用ストレージ
プライマリ
高機能
HS3/HS8/
Tシリーズ
HS6
オブジェクト
バックアップ
コスト
Page 32
© NEC Corporation 2015
ご清聴ありがとうございました
Page 33
© NEC Corporation 2015
Page 34
© NEC Corporation 2015
Page 35
© NEC Corporation 2015