FEJ 77 05 338 2004

富士時報
Vol.77 No.5 2004
60 V 耐圧 MOSFET 内蔵型降圧同期整流電源 IC
特
集
1
藤井 優孝(ふじい まさなり)
米田 保(よねだ たもつ)
まえがき
2.1 IC 全体の特長
本 IC は直流安定化電源として機能するためのPWM制
近年,電子機器はますます小型化・軽量化・高機能化が
御を行う基本機能のほか,電源の小型・高効率・高出力に
進んでおり,この電子機器を駆動するための電源において
有利となる以下の特長を有する。特に,電源電圧が 10 ∼
は小型・高出力・高効率の要求がなされている。
45 V で負荷電流を各 1.2 A まで出力することができ,電源
この要求に対し,富士電機ではこれまでも 60V 耐圧の
総合効率は最大で 90 %以上を実現することができる。こ
メインのパワー MOSFET(Metal Oxide Semiconductor
れは従来の富士電機製品 FA3685P に対して同期整流化す
Field Effect Transistor)と PWM(Pulse Width Modula-
ることによって電源総合効率で 5 ∼ 10 %以上の効率アッ
tion) 制 御 回 路 を ワ ン チ ッ プ 化 し た 1 チ ャ ネ ル パ ワ ー
プが可能となった。
MOSFET 内蔵の降圧型スイッチング電源制御用
DC-DC
コンバータ IC の開発および製品化を行い,出力負荷電流
(1) 低オン抵抗 60 V 耐圧のパワー MOSFET 内蔵の同期
整流方式で高効率を実現:電源総合効率 90 %以上
値による系列化を進めてきている。
本稿では,電源の小型化・高出力化・高効率化の要求を
図1 FA7726F および FA7730F の製品外観
さらに満足させるためにメイン側および同期整流側の高耐
圧パワー MOSFET を内蔵した 3 チャネル出力および 2
チャネル出力の降圧型 DC-DC コンバータ IC「FA7726F」
および「FA7730F」を開発・製品化したので,その概要
を紹介する。
製品の概要
図1に今回開発・製品化した IC の製品外観を示す。ま
た , 表 1 に 60 V 耐 圧 パ ワ ー MOSFET 内 蔵 の 降 圧 型 ス
イッチング電源制御用 DC-DC コンバータ IC の系列一覧
を示す。
表1 60 V耐圧パワーMOSFET内蔵の降圧型スイッチング電源制御用DC-DCコンバータICの系列一覧
入力電圧
出力
チャネル数
出力電圧
過電流保護
動作周波数
回路方式
10∼45 V
1
3.3 Vまたは1.5 V
ラッチ電流0.9 A
80 kHz
非同期MOS内蔵
PDIP8
FA7702P
10∼45 V
1
任意設定
ラッチ電流1.0 A
80 kHz
非同期MOS内蔵
PDIP8またはSOP8
FA3635P/S
10∼45 V
1
任意設定
ラッチ電流2.0 A
40 kHz
非同期MOS内蔵
PDIP8
FA3685P
10∼45 V
2
チャネル1:1.5 Vまたは5 V
チャネル2:3.3 V
パルスバイパルス
制限電流2.5 A
40∼200 kHz
同期整流MOS内蔵
E-pad TQFP48
FA7730F
10∼45 V
3
チャネル1:5 V
チャネル2:3.3 V
チャネル3:1.5 V
パルスバイパルス
制限電流2.5 A
40∼200 kHz
同期整流MOS内蔵
E-pad TQFP64
FA7726F
藤井 優孝
米田 保
スイッチング電源 IC の開発に従
スイッチング電源 IC の開発に従
事。現在,富士電機デバイステク
事。現在,富士電機デバイステク
ノロジー
(株)
半導体事業本部半導
ノロジー(株)半導体事業本部情
体工場情報・電源開発部。
報・電源事業部 TAC(テクニカ
ルアプリケーションセンター)
。
338(32)
パッケージ
型 名
富士時報
60 V 耐圧 MOSFET 内蔵型降圧同期整流電源 IC
Vol.77 No.5 2004
(2 ) 高出力負荷電流(∼ 1.2 A)
圧のオーバシュートを抑制する。ソフトスタート端子
(3) 電圧検出抵抗を内蔵し,高精度出力電圧を実現:各
チャネルとも+
− 2.5 %
™1.5 V,3.3 V,5 V の 3 チャネル出力:FA7726F
™3.3 V,1.5 V/5 V の 2 チャネル出力(SEL 端子で 1.5
(CS)には内部電流源を内蔵しているため外部にコンデン
サを接続して使用する。
特
集
1
(2 ) オンオフ回路(FA7730F のみ)
チャネルごとに出力を停止することができる。
(3) パルスバイパルス過電流制限回路
V/5 V 切換可能):FA7730F
チャネルごとにメイン MOSFET に流れる電流を監視し,
(4 ) 電源電圧範囲が広い:IC 電源入力 10 ∼ 45 V
2.5 A 以上の電流が流れるとメイン MOSFET のオン期間
(5) 動作周波数範囲が広い:40 ∼ 200 kHz
(6 ) チャネルごとのソフトスタート回路
を小さくすることでメイン MOSFET を流れる電流を制限
(7) チャネルごとのオンオフ機能内蔵(FA7730F のみ)
する。
(8) チャネルごとのタイマラッチ式出力短絡保護回路内蔵
(4 ) タイマラッチ式出力短絡保護回路
チャネルごとに誤差増幅器の出力電圧異常を監視し,タ
(9) 低電圧誤動作防止回路内蔵
(10) パルスバイパルス方式の 2.5 A 過電流制限機能内蔵で
イマラッチ式出力短絡保護回路にてある一定の遅延時間経
パワー MOSFET の保護,コイルの電流飽和防止および
過後,IC 出力を停止する。この遅延時間は内蔵の電流源
電源の過負荷保護
で充電されるタイマラッチ用端子(CP)に接続されるコ
ンデンサ容量で設定することが可能である。
(11) 過熱保護回路内蔵
(12) 小型・薄型・許容損失大の E-pad TQFP パッケージ
(5) 過熱保護回路
™TQFP64 ピン(FA7726F)
IC の温度異常を監視し,145 ℃以上の温度となると,
™TQFP48 ピン(FA7730F)
IC 出力を停止する。誤動作防止のために OHP 端子にはコ
ンデンサを接続する。
2.2 動作説明
(6 ) 低電圧誤動作防止用回路
図2に FA7726F の内部ブロック図を,図3に FA7730F
の内部ブロック図を示す。また,各種動作について以下に
述べる。
電源入力端子(VCC および PVCC)電圧が低下(5.5 V
以下)するとすべてのチャネルの出力を停止する。
(7) 三角波発振器
(1) ソフトスタート回路(共通)
三角波発振器の発振周波数はタイミング抵抗接続端子
チャネルごとのソフトスタート回路にて起動時にデュー
ティサイクルを徐々に広げ,入力電圧の突入電流と出力電
(RT)に 4.6 ∼ 24 kΩの抵抗を接続することで 40 ∼ 200
kHz の間で任意に設定できる。三角波の振幅は 0.6 ∼ 2.0
V であり,各チャネルの PWM コンパレータに入力され
る。
図2 回路ブロック図(FA7726F)
図3 回路ブロック図(FA7730F)
OSC
5V
内部
電源回路
VCC
PWM
誤差増幅 コンパ
器1
レータ1
−
FB1
IN1−
VIN1
1V
+
+
1V
FB3
IN3−
VIN3
+
1V
①
+
−
PWM
誤差増幅 コンパ
器3
レータ3
−
②
+
−
③
PVCC1
REG3
OUT1
FB1
IN1−
VIN1
デ P
ッ
ド
タ
イ N
ム ⑤
デ
ッ P
ド
タ
イ
ム N
④
PVCC2
PGND1
OUT2
3V
内部
電源回路
5V
内部
電源回路
VCC
1V
+
+
−
PVCC1
①
デ P
ッ
ド
タ
イ N
ム ③
PVCC2
②
デ P
ッ
ド
タ
イ N
ム ④
SEL
PWM
コンパ
レータ2
PGND2
PVCC3
FB2
IN2−
VIN2
誤差増幅
器2
−
+
OUT3
1V
+
−
PGND3
過電流制限信号
ch1
② ch2
UVLO_L
④
⑤
GND
③ ch3
OUT1
PGND1
OUT2
PGND2
過電流制限信号
①
ソフト
スタート
回路
REG5
基準
電圧
PWM
誤差増幅 コンパ
器1
レータ1
−
過電流
検出回路
CS1
CS2
①
UVLO_L
③
UVLO_H
FB検出
SQ
R
短絡保護
ラッチ
回路
CP
過熱保護
ラッチ
回路
OHP
ch1
過電流
② ch2 検出回路
ソフト
スタート
回路
ch3
CS3
デ P
ッ
ド
タ
イ N
ム ④
ch2
CS2
OSC
RT
+
−
PWM
誤差増幅 コンパ
レータ2
器2 −
FB2
IN2−
VIN2
CS1
REG5
基準
電圧
④
ch2
内部
電源回路
ch1
REG3
3V
ch1
RT
UVLO_H
FB検出
SQ
R
短絡保護
ラッチ
回路
CP
過熱保護
ラッチ
回路
OHP
GND
339(33)
富士時報
60 V 耐圧 MOSFET 内蔵型降圧同期整流電源 IC
Vol.77 No.5 2004
にもよるが 78 ∼ 91 %である。次に,図7および図8に入
応用回路例
力電圧 10 V 時および 40 V 時の動作周波数と電源総合効率
の関係をそれぞれ示す。入力電圧 10 V 時には出力負荷電
図 4 に FA7726F の応用回路例を, 図 5 に FA7730F の
流が 0.4 A,0.6 A および 0.8 A で 40 ∼ 200 kHz の全動作
応用回路例を示す。一例として,FA7730F は SEL 端子を
周波数領域にて電源総合効率が 85 %以上となっている。
GND 端子に接続しており,出力 5 V と 3.3 V の構成とな
入力電圧 40 V 時には動作周波数 40 ∼ 100 kHz で電源総合
る。また,SEL 端子オープンで出力 1.5 V と 3.3 V の構成
に切り替えることもできる。
図6 動作周波数 120 kHz 時の入力電圧と電源総合効率の
関係(FA7726F)
FA7726F の電源総合効率を 図6 ∼ 図8 に示す。出力電
圧は 5 V,3.3 V および 1.5 V の 3 チャネルである。図6に
f =120 kHz
95
示す。出力負荷電流は各チャネルとも 0.4 ∼ 1.0 A であり,
90
このときの電源総合効率は入力電圧および出力負荷電流値
85
効率(%)
動作周波数 120 kHz 時の入力電圧と電源総合効率の関係を
図4 応用回路例(FA7726F)
80
75
70
I o=0.4 A
I o=0.6 A
I o=0.8 A
I o=1.0 A
65
VIN
(10∼
45 V)
60
GND
50
55
0
10
20
30
40
50
39
CP
40
VIN1
41
VIN2
42
VIN3
22
21
20
19
18
17
(NC)
OHP
23
VCC
38
24
PVCC2
FB3
25
(NC)
37
26
VREG5
IN3−
27
CS1
36
28
(NC)
FB2
29
CS2
35
30
RT
FB1
IN2−
CS3
34
(NC)
31
IN1−
(NC)
32
33
VREG3
入力電圧(V)
15
OUT2
14
13
11
PGND2
10
FA7726F
8
PGND1
51
53
52
54
55
PVCC1
56
57
58
59
60
OUT1
3
2
(NC)
(NC)
PVCC3
(NC)
OUT3
(NC)
50
V in=10 V
95
4
PGND3
49
(FA7726F)
GND
7
(NC)5
GND
46
48
図7 入力電圧 10 V 時の動作周波数と電源総合効率の関係
6
44
47
Vo2
(3.3 V/
1.2 A)
9
43(NC)
45
16
(NC)
(NC)12
61
62
63
1
Vo1
(5.0 V/
1.2 A)
90
85
64
Vo3
(1.5 V/
1.2 A)
効率(%)
GND
GND
80
75
70
I o=0.4 A
I o=0.6 A
I o=0.8 A
I o=1.0 A
65
60
55
50
0
50
図5 応用回路例(FA7730F)
GND
16
VREG3
7
6
5
4
RT
46
42
PVCC2
PGND2
FB1
(NC)
FB2
(NC)
VIN2
GND
26
27
28
29
30
31
32
90
85
GND
(NC)40
OUT2
25
SEL
Vo1
(5.0 V/
1.2 A)
41
IN2−
24
44
33
34
39
38
37
35
36
V in=40 V
95
43
FA7730F
IN1−
23(NC)
47
(NC)45
VIN1
22
250
(FA7726F)
48
21(NC)
200
1
PVCC1
19(NC)
20
2
OUT1
17(NC)
18
3
150
図8 入力電圧 40 V 時の動作周波数と電源総合効率の関係
Vo2
(3.3 V/
1.2 A)
GND
効率(%)
VREG5
8
PGND1
OHP
15
9
(NC)
10
14
VCC
11
CS1
CS2
CP
(NC)
12
13
100
動作周波数(kHz)
VIN
(10∼
45 V)
(NC)
特
集
1
80
75
70
I o=0.4 A
I o=0.6 A
I o=0.8 A
I o=1.0 A
65
60
55
50
0
50
100
150
動作周波数(kHz)
340(34)
200
250
富士時報
60 V 耐圧 MOSFET 内蔵型降圧同期整流電源 IC
Vol.77 No.5 2004
図9 動作周波数 120 kHz 時の入力電圧と電源総合効率の
図11 入力電圧 40 V 時の動作周波数と電源総合効率の関係
(FA7730F)
関係(FA7730F)
95
90
90
85
85
80
80
75
70
I o=0.4 A
I o=0.6 A
I o=0.8 A
I o=1.0 A
65
60
55
効率(%)
効率(%)
f =120 kHz
95
10
20
30
40
75
70
I o=0.4 A
I o=0.6 A
I o=0.8 A
I o=1.0 A
65
60
55
50
0
V in=40 V
50
50
0
50
入力電圧(V)
100
150
200
250
動作周波数(kHz)
図10 入力電圧 10 V 時の動作周波数と電源総合効率の関係
(FA7730F)
と出力電圧の差が大きくなることでスイッチング損失が増
加し,電源総合効率は若干低下するが,電源総合効率は
V in=10 V
95
82 ∼ 87 %と比較的高い効率となっている。
90
効率(%)
85
あとがき
80
75
入力電圧が 10 ∼ 45 V の同期整流パワー MOSFET 内蔵
70
I o=0.4 A
I o=0.6 A
I o=0.8 A
I o=1.0 A
65
60
55
50
0
50
100
150
200
250
動作周波数(kHz)
の 3 チャネル出力および 2 チャネル出力の降圧型 DC-DC
コンバータ IC の概要を紹介した。
現在,電子機器はますます小型化・軽量化・高機能化が
進んでおり,この電子機器を駆動するための電源において
は小型化・高出力化・高効率化のほか低コスト化の要求が
高まっている。そこで,富士電機ではこうした市場要求に
応えるべく,今後パワー MOSFET のさらなる低オン抵抗
効率は 80 %以上と比較的高い効率となっている。
FA7730F の電源総合効率を 図9 ∼ 図11に示す。出力電
化,スイッチングスピードの高速化などにより,電源総合
効率の向上を図った高耐圧同期整流パワー MOSFET 内蔵
圧は 5 V と 3.3 V の 2 チャネルである。図9に動作周波数
の DC-DC コンバータ IC の系列化を進めていく所存であ
120 kHz 時の入力電圧と電源総合効率の関係を示す。出力
る。
負荷電流は各チャネルとも 0.4 ∼ 1.0 A であり,このとき
の電源総合効率は入力電圧および出力負荷電流値にもよる
が 84 ∼ 92 %と高効率を実現している。次に,図10および
図11に入力電圧 10 V 時および 40 V 時の動作周波数と電源
総合効率の関係をそれぞれ示す。入力電圧 10 V 時には出
力負荷電流が 0.4 A および 0.6 A で 40 ∼ 200 kHz の全動作
周波数領域にて電源総合効率が 90 %以上となっている。
入力電圧 40 V 時には入力電圧 10 V 時と比較して入力電圧
参考文献
(1) 野村一郎ほか.汎用 2 チャネル DC - DC コンバータ IC.
富士時報.vol.74, no.10, 2001, p.557- 560.
(2 ) 山田谷政幸.LCD パネル用電源 IC.富士時報.vol.74,
no.10, 2001, p.561- 563.
(3) 藤井優孝.液晶モニタ用 3 チャネル DC- DC コンバータ制
御 IC.富士時報.vol.76, no.3, 2003, p.153- 155.
341(35)
特
集
1
*本誌に記載されている会社名および製品名は,それぞれの会社が所有する
商標または登録商標である場合があります。