MAXIM MAX191EVKIT

19-4506; Rev 4; 2/97
概要 ___________________________________
MAX191評価システム(EVシステム)は、MAX191評価
キット(EVキット)
にMaxim 80C32 マイクロコントローラ
(µC)モジュールを搭載し接続済みとしたものです。こ
のユニットをIBMコンパチブルPCに接続し、E Vキット
付属のソフトウェア上で評価します。評価キットおよ
びモジュールのボードは双方とも、完全組み立て済み、
試験済みとなっています。
MAX191EVシステムでは、MAX191をさまざまに構成
できます。シリアルまたはパラレルインタフェース
モードとしたり、またユニポーラまたはバイポーラ
モード動作とすることも可能で、VSSはグランドあるいは
-5Vにも接続できます。各機能はすべて、パソコン入力
のキーボードコマンドによって制御できます。
MAX191EVシステムは、MAX190EV キットに代わる
ものです。旧MAX190キッ トでは入力レンジがプラス
(0V∼+4.096V)のみ、また動作はシリアルインタ
フェースモードだけに限定されていました。
MAX191をソフトウェアで評価する場合には、本EVシス
テム(MAX191EVSYS-DIP)を使用するようにして下さ
い。80C32 モジュール(80C32MODULE-DIP)をすで
に購入、あるいはMaxim E Vシステムと一緒にお買いあ
げ頂いている場合には、E Vキット(MAX191EVKITDIP)をご注文ください。このMAX191EVキットだけで
も、MAX191の評価をある程度行うことができます。
(
「E Vキットクイックスタート」の項を参照)
特性 ___________________________________
◆ E Vシステムには、E Vキット及び
80C32µCモジュール付属
◆ 12ビット分解能、ADCリニアリティ1/2LSB
◆ MAX191、シングル電源、またはデュアル電源動作
可能
◆ E Vシステム動作:
ユニポーラまたはバイポーラ入力モード
シリアルまたはパラレルインタフェースモード
◆ 完全組立、試験済み
◆ ソフトウェア、電源コード付属
◆ RS-232 通信ポートによりIBMコンパチブル
コンピュータにインタフェース
◆ キットでの変換レート、50ksps以上
型番 ___________________________________
TEMP. RANGE
BOARD TYPE
MAX191EVSYS-DIP
PART
0°C to +70°C
Through-Hole
MAX191EVKIT-DIP
0°C to +70°C
Through-Hole
80C32MODULE-DIP
0°C to +70°C
Through-Hole
EVシステム________________________________________________________________________
________________________________________________________________ Maxim Integrated Products
1
無料サンプル及び最新版データシートの入手にはマキシム社のホームページをご利用下さい。http://www.maxim-ic.com
Evaluates: MAX191
MAX19 1評価システム/評価キット
Evaluates: MAX191
MAX19 1評価システム/評価キット
EVシステム部品リスト __________________
QTY
1
1
DESCRIPTION
MAX191 evaluation kit (MAX191EVKIT-DIP)
Maxim 80C32 µC module (80C32MODULE-DIP)
EVキット部品リスト ____________________
DESIGNATION
C1
C2, C3, C4,
C5, C6, C13
C7
C8, C9, C11,
C12, C14
C10
R1, R2
RS1
U1
U2
U3
U4
H1
J1
None
None
None
QTY
1
DESCRIPTION
200pF ceramic capacitor
6
10µF 16V electrolytic capacitors
1
22µF ceramic capacitor
5
0.1µF ceramic capacitors
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
0.01µF ceramic capacitor
1kΩ 5% resistors
10kΩ 9-resistor SIP
74HCT157A
Maxim DG413DJ
Maxim ICL7660CPA
Maxim MAX191BCNG
10-pin header
Female data connector
Software on 5 1/4" floppy disk
3.00" x 3.00" PC board
MAX191 data sheet
EVシステムクイックスタート ____________
本MAX191EVシステムはMaxim 80C32 µCモジュール、
およびMAX191EVキットで構成されています。これら
2つのボードは、40ピンデータコネクタによって隣接
した個所で接続してあります。IBMコンパチブルPC E V
システムを接続し、MAX 191EVキット付属のソフト
ウェア上でテストします。
MAX191EVキットの使用手順を、以下のステップで
説明します。
1) MAX191付属のソフトウェアディスク内容を、他
のフロッピーディスク、あるいはPCのハードディ
スクディレクトリにコピーします。オリジナル
ディスクは安全な場所に保管してください。
2) フロッピーディスク上のREADMEテキストファイル
を読んで下さい。マニュアル作成後に発生した
ハードウェアまたはソフトウェア変更情報が記述
してあります。
3) MAX191評価ボードを、Maxim 80C3 2モジュール
上の40ピンデータコネクタに接続してください。
4) 8V∼16Vの電源を 80C32 モジュール上の2ピン
パワーコネクタに接続します。プラス側リード線
は、VINとマークしてある端子に接続します。
2
Maxi m 80C3 2 モ ジ ュ ー ル で は 電 流 消 費 が 約
100mA、また MAX191評価ボードの電流消費は
10mA以下となっています。
5) パソコンケーブルをMaxim 80C3 2モジュール上
の9ピンコネクタに接続します。パソコンのシリ
アルポートが標準9ピンコネクタであれば、スト
レートスルーのケーブルでボードとの接続を行い
ます。25ピンのシリアルポートコネクタである
場合は、アダプタまたはアダプタケーブル(D25
メスとD9オス)
が必要となります。それぞれ、コン
ピュータ販売店でお求めになることが出来ます。
6) 80C32 モジュールの電源をオンとします。電源
スイッチは、2ピンパワーコネクタの近くにあり
ます。LEDが点灯すれば、内蔵レギュレータが正常
動作しています。
7) PC上でソフトウェアをスタートさせ Maxim E V
システムのテストを開始するには、デフォルト
ドライブ、あるいはディレクトリをMaximプログ
ラムのあるストレージか確認してください。正し
ければ、プログラム名の“191EVKIT”を入力して
ください。
8) 最下部のアクティブシリアルポートを設定して、
Maxim 80C3 2モジュールの接続ポートを指定し
ます。Ctrl-T コマンドを与えると、アクティブ
ポートのCOM1およびCOM2 が切り替わります。
通信接続のコマンド表が、スクリーン下部に現れ
てきます。
9) 80C3 2モジュールは通信の初期化が終了次第、
ログオン・メッセージおよびRAMテストの結果を
表示してきます。MAX191のRAM常駐プログラム
が次に自動ダウンロードされます。ディスプレィ
下 部 に 、 MAX191 レ ビ ジ ョ ン 記 号 、 そ し て
***READY***が現われれば、システム準備が完了
したことになります。
10) 「?」を入力し、MAX191の変換コマンドメニュー
を表示させます。MAX191のシステムが動作して
いる場合は、いつでもこのヘルプリストが利用で
きます。
11) MAX191入力(AIN+とAIN-)の反対側にあるアナ
ログ入力を接続します。入力電圧範囲はユニポーラ
動作の場合0V∼ +4.096V 、バイポーラ動作の場合
は-2.048V∼ +2.047 Vです。
12) 一回のみの変換は、いかなる時でもエンターキー
を打てば表示されます。また継続変換を行う場合
は”C”で変換が行われ、いずれかのキーが押され
るまで変換が継続します。
_______________________________________________________________________________________
MAX19 1評価システム/評価キット
表1.ポート1ビット機能
80C32 モジュールを使用しない場合、MAX191評価
ボードによってもMAX191評価をある程度の範囲にわ
たって、外部信号を用いて行うことができます。シリ
アルインタフェースモードでのデバイスの評価を行う
場合は、MAX191データシート、図10bタイミング図
を参照し、以下のようにボード接続を行います。
ビット
P1.0
名称
SCK
シリアル・モード用クロック信号
P1.1
VSEL
MAX191のVSSピン、 0Vまたは-5Vを選択
ロー = 0V、ハイ = -5V
P1.2
BSY
MAX191BUSY 出力
PAR
MAX191パラレルモード・セレクトピン
74HCT157マルチプレクサ制御用
1) +5Vの電源を、ボード上の(GND、+5V)とマーク
したパッドに接続してください。
P1.4
BIP
MAX191バイポーラピン
P1.5
HBE
MAX191HBEN(ハイバイト、イネーブル)ピン
2) 10ピンヘッダーのPARピンを接地し、M AX191を
シリアルインタフェースモードに設定します。
P1.6
SRD
MAX191D7/SDATA(シリアルデータ)
ピン
P1.7
SCS
シリアルモード・チップ・セレクト信号
3) クロック信号 (0.1MHz∼1.6MHz)を1 0ピンヘッダの
SCKピンに接続してください。
4) チップセレクト信号(CS)を10ピンヘッダのシリアル
チップセレクトピン(SCS)に接続します。
5) オシロスコープを10ピンヘッダのシリアルデータ
ピン(SDAT)に接続してください。
6) MAX191のV SS電圧は、10ピンヘッダのV SSセレクト
ピン(VSEL)を接地することによって-5Vに変更する
ことができます。このピンがオープンとなっている
場合は、V S S電圧は0Vとなります。
7) 10 ピ ン ヘ ッ ダ の B I P ピ ン を オ ー プ ン と す る と 、
MAX191はバイポーラモード動作となります。この
ピンを接地すると、ユニポーラモードに変わります。
詳細 ___________________________________
VSS回路
ICL7660+5V∼-5V コンバータ、およびDG413アナログ
スイッチを使用すれば、MAX191のV S S電圧をグラン
ドレベル、あるいは-5Vと切り替えることができます。
しかしアナログスイッチはほとんどの場合、必要あり
ません。それはアプリケーションのほとんどでは、V S S
電圧が-5V、あるいはグランドレベルに固定しているか
らです。MAX191では入力電圧がグランドレベル以下
になることが予想される場合にのみ、マイナス電源を
必要とします。
ICL7660 はきわめて小型の回路で、-5V電源を出力し
ます。MAX191EVキット上のICL7660 コンバータは、
+5V か ら - 5 V へ 変 換 す る 標 準 的 な 回 路 の も の で す 。
ICL7660 の出力容量は10mAで、MAX191EV キットが
必要とする100 µA より大きくなっています。それは
プロトタイプ作成時には、ユーザが他の回路にその電流
を利用できるからです。負荷がMAX191のみの場合は、
10 µFコンデンサは0.1 µFとすることができます。
P1.3
機 能
インタフェースモード
80C32 モジュールおよびMAX191間の通信は、シリ
アルまたはパラレルモードで行うことができます。
74HC157マルチプレクサは、シリアルチップセレクト
(SCS、P1.7) とデコードアドレス信号(CSO)間の
MAX191チップセレクト信号(CS)をトグルするため
用いられています。いずれのモードでも、MAX191の
B I P、PAR、およびHBENピンは、80C32ポート1の
プログラマブルビットによって制御されます。シリアル
モードではポート1によってクロックピンをトグルし、
シリアルデータを受信します。表1は、ポート1の
ビット機能を説明しているものです。
リファレンス回路
MAX191EVキットは、MAX191の4.096V 内部リファ
レンスで動作できるよう構成してあります。それには
外 付 け リ フ ァ レ ン ス 補 償 モ ー ド( P D ピ ン の フ ロ ー
ティング、MAX191データシートを参照)を使用する
ことになります。PDピンへの接続は、ロケーション
JJ1のコネクタのところで行います。
内部リファレンス補償モードでMAX191を評価する場合、
リファレンス補償コンデンサC7およびC11は取り外し
てください。またPDピンは、ロケーションJJ1のとこ
ろでハイとしてください。
MAX191を低電流のパワーダウンモードとするには、
PDをJJ1でグランドしてください。
MAX191電源電流のモニタ
MAX191EVキットのプリント基板上には、ジャンパ
ポジション(JJ2)があります。これを利用し、MAX191
のV DD電源電流をモニタすることができます。電流計
を挿入するには、まずJJ2とマークしてあるトレースを
カットし、次にその場所にある2つのスルーホールに
電流計を接続します。このようにした場合、回路はそ
れら2つのスルーホールを短いワイヤではんだ付け
_______________________________________________________________________________________
3
Evaluates: MAX191
EVキットクイックスタート ______________
Evaluates: MAX191
MAX19 1評価システム/評価キット
すれば、元通りとすることができます。MAX191の
低電流、シャットダウンモードでの評価は、ジャンパ
ロケーションJJ1を用い、PDを接地に接続して行います。
アナログ入力
MAX191のアナログ入力は、AIN+とAIN-とマークした
パッドに接続します。オプションの1kΩ抵抗器(R1と
R2)で構成した入力フィルタは、入力と直列に入ります。
また0.01 µFコンデンサ(C10)は、入力ピン端子間に
挿入されます。MAX191をシングルエンデッドだけの
入力動作を行わせる場合には、ジャンパJJ3両端子間に
ワイヤを挿入し、コネクタAIN-を接地してください。
ソフトウェア ___________________________
191EVキット・プログラム
191EVキット・プログラムは、MAX191EVキット付属
のプログラム2つのうちの1つです。パソコン上で動作
するこのプログラムはユーザインタフェースとしての
役目をもち、80C3 2モジュールによって通信を制御す
るほか、変換の結果をディスプレィに表示します。
191EVキットプログラムは、Microsoft社ソフトウェア
パッケージのQuickCによって、C言語で書いたもので
す。「E Vシステムのクイックスタート」の項に、ボード
接続法のほか、プログラム開始についての指示が述べ
られています。
以下のコマンドは、191EVキットプログラムの動作中、
いかなる時でも使用することができます。これらコマン
ドリストは、表として画面最下部に表示されます。
Esc........ データ・フィールドをクリアし、画面に再表
示します。
Ctrl-T..... COM1とCOM2 のアクティブ・シリアル通信
ポートをトグルします。アクティブポートは、
画面最下部のステイタスラインで確認できます。
Ctrl-R..... アクティブシリアルポートのボーレートを変
えます。ボードならびにプログラムは1200
ボーで初期設定されます。プログラムが他の
速度で動作した場合、ボードは手動でリセット
する必要があります。ボーレートを高速にす
ると、データのアップロードやビデオ動作が
高速のパソコンにも使用できます。ただしボー
レート設定が高速すぎると、データ・ロスの
原因となります。
Ctrl-U.... RA M常駐プログラムをダウンロードします。
RAM常駐プログラムの強制リロードに用います。
MAX191 RAM常駐プログラム
キットに付属するプログラムの2つ目は80C3 2アセン
ブリ言語プログラムで、80C3 2モジュールに転送し、
MAX191コンバータを制御するものです。ソースコード
(191RAM.ASM)、および16進 (191RAM.MAX)ファイル
は、EVキット付属のフロッピーディスクに入っています。
16進ファイルはモジュールとの通信が始まれば、自動
的にダウンロードされます。16進ファイルはログオン
信号を送信したあとコマンドプロンプトを表示し、
次いでプログラムのローディングが完了すればディス
プレィ右下隅に、***READY***と表示してきます。
コマンドプロンプトは、MAX191の現在動作中のモード
を示します。出力フォーマット(10進か16進)、入力
モード
(ユニポーラかバイポーラ)、インタフェースモード
(パラレルかシリアル)、ならびにMAX191のV S S 電圧
(0V又は-5V)を表示します。例えば、次に挙げるコマンド
プロンプトは、10進の出力フォーマット、ユニポーラ
入力モード、パラレルインタフェースモード、そして
V SS =0Vの意味となります。
MAX191:DEC:UNI:PAR:V S S=0V:>
プロンプトがディスプレィに表示される場合、以下に
示すコマンドはいつでも入力することができます。
クエスチョンマーク「?」を打つと、コマンドのヘルプ
リストが現れます。
ソフトウェアコマンド ___________________
MAX191 RAM常駐プログラムが80C32 モジュールに
ダウンロードされている場合、以下のコマンドがいつ
でも利用できます。「?」を打つと、ヘルプリストが現
れます。
MAX191変換モードの選択コマンド
U........MAX191 が入力をユニポーラ(0V∼+4.096V)
電圧として解釈します。
B ........ MAX191 が入力をバイポーラ(-2.048V∼
+2.047V)電圧として解釈します。
P ........ 80C32、 MAX191間のインタフェースモード
をパラレルに変えます。
S ........ 80C32、 MAX191間のインタフェースモード
をシリアルに変えます。
V ........MAX191V SS電圧を-5Vに設定します。MAX191
の入力がマイナスになると予想される場合
は、-5Vの電源を使う必要があります。
Z ........MAX191 V
S S電圧を0Vに設定します。
Ctrl-X..... 191EVキット・プログラムを終了させ、DOS
に戻します。
4
_______________________________________________________________________________________
MAX19 1評価システム/評価キット
D........ 表示結果フォーマットを変更します。10 進
フォーマットの場合、ユニポーラモードレンジ
は0V∼+4.096V 、バイポーラモードレンジは
-2.048V∼ +2.047Vです。
MAX191変換コマンド
CR...... キャリッジリターン(PCのキーボード、「エン
ター」キー)または、スペースバーによって一回
のみの変換をおこない、結果をディスプレィに
表示します。
C........ 連続変換をおこないます。キーボードキーが押さ
れるまで、結果がディスプレィに表示されます。
L ........ 連続変換をおこないますが、結果は無視されます。
こうすることにより、ユーザはオシロスコープ
によってタイミング関係を観察できます。いず
れかのキーが押されると、この機能は終了します。
R........ 80C3 2モジュールのRAM内の変換結果を集め
ます。詳細は、次のコマンドを参照してください。
O........ 80C3 2モジュールのRAM内に前もってストア
された数値を取り出し、結果をディスプレィに
表示します。変換結果を収集した後のMAX191
変換モード(ユニポーラ/バイポーラ)の変更は、
ディスプレィ表示エラーの原因となります。
N........「R 」コマンドで収集し「O」コマンドでディスプ
レィ表示した読み取りの数を、1から4100ま
での間に設定します。
W........RA M内に収集ストアする場合、変換間の期間
を設定します。各カウントはおよそ2µsの遅れ
となります。遅延期間はまた、「L」コマンドに
続く変換をおこなう間にも発生します。
F ........ 80C32のRAM 内容を取り出し、ファイルに読
み取りた内容を保存します。読み取りはライン
ごとに1読み取りがなされ、テキスト(ASCll)
フォーマットで保存されます。出力ファイルは
ワープロプログラム、あるいはスプレッドシート
によってインポートして見ることができます。
_______________________________________________________________________________________
5
Evaluates: MAX191
H........ 表示結果フォーマットを変更します。16 進
フォーマットの場合、ユニポーラモードレンジ
は0∼FFFF(0 ∼フルスケール)、バイポーラ
モードレンジは8000∼ 7FFF(マイナスフル
スケール∼プラスフルスケール)となります。
J1-11
-CS0
J1-31
P1.7 SCS J1-34
P1.6 SDAT J1-33
P1.5 HBE J1-32
P1.4 BIP
P1.3 PAR J1-30
P1.2 BSY J1-29
P1.1 VSEL J1-28
P1.0 SCK J1-27
H1-1
TESTPOINT
J1-9
-RD
1
RS1
5 2A
6 2B
1 A/B
G
2 1A
3 1B
14 4A
13 4B
11 3A
10 3B
15
14
4
H1-4
TESTPOINT
+5V
+5V
図1. MAX191 E Vキット配線図
_______________________________________________________________________________________
8
10k
C1
200pF
10-PIN HEADER
4Y 12
3Y 9
2Y 7
1Y 4
U1
74HCT157
5
H1-5
15
2
H1-2
3
U2C DG413
6
H1-6
2
3
H1-3
JJ2
7
H1-7
J1-26
J1-25
J1-24
J1-23
J1-22
J1-21
J1-20
J1-19
DB7
DB5
DB4
DB3
DB2
DB1
DB0
C8
0.1µF
DB6
C2
10µF
+5V
U4
10 D0/D8
11 D1/D9
13 D2/D10
14 D3/D11
15 D4
16 D5/SSTRB
17 D6/SCLKOUT
VREF 5
AIN- 4
AIN+ 3
DGND 12
BUSY 9
PAR 22
BIP 8
PD 1
AGND 7
VSS 2
REFADJ 6
MAX191
18 D7/DOUT
20 CS
19 RD
21 HBEN
23 CLK/SCLK
24 VDD
JJ1
C9
0.1µF
C12
0.1µF
C11
0.1µF
R1
C10
0.01µF R2
J1-1
J1-2
J1-3
J1-4
GND
GND
GND
J1-7
+5V
GND
J1-8
U2A
DG413
AIN-
AIN+
U3
C13
10µF
4 CAP- OUT 5
LV 6
2 CAP+ OSC 7
V+ 8
MAX660
1 FC
JJ3
C4
10µF 3
GND
+5V
C3
10µF
VREF
C7
22µF
LOW ESR
1k
1k
9
10
U2B DG413
9
11
+5V
C14
0.1µF
C5
10µF
+5V
C6
10µF
U2D
DG413
8
7
6
H1-8
Evaluates: MAX191
MAX19 1評価システム/評価キット
6
H1-10
H1-9
10
16
MAX19 1評価システム/評価キット
Evaluates: MAX191
図2. MAX191 E Vキット部品配置図
_______________________________________________________________________________________
7
Evaluates: MAX191
MAX19 1評価システム/評価キット
図3. MAX191 E Vキット部品側レイアウト
8
_______________________________________________________________________________________
MAX19 1評価システム/評価キット
Evaluates: MAX191
図4. MAX191 E Vキットはんだ付け側レイアウト
_______________________________________________________________________________________
9
Evaluates: MAX191
MAX19 1評価システム/評価キット
80C32モジュール部品リスト ____________
DESIGNATION
QTY
DESCRIPTION
C1, C2
2
15pF ceramic capacitors
C4, C5, C6, C7,
C8, C9, C10,
C11, C12
9
0.1µF, 50V ceramic capacitors
C3, C13, C14
3
22µF, 16V radial electrolytic
capacitors
D1
1
1N4001 diode
J1
1
40-pin right-angle male connector
J2
1
DB9 right-angle socket
R1
1
620Ω resistor
ボードは8V∼22Vのシングル電源で動作します。プレ
レギュレート電圧、および+5Vレギュレートのレベル
は共に、40ピンコネクタによってE Vキットに与えられ
ます。
RS1
1
Reset switch
80C32モジュール電源
SW1
1
Reset switch
SW2
1
80C32
IC1
1
MAX233CPP
IC2
1
MAX233CPP
IC3
1
27C64
IC4
1
74HCT573
IC5
1
74HCT139
IC6
1
74HCT08
Maxim 80C3 2モジュールの標準動作では、8v∼22V
の入力を必要とします。オンボードの78M0 5パワーレギ
ュレータからは、モジュールロジックに必要な5V、ま
た40ピンコネクタに接続のE Vキットが必要とする5V
が供給されます。プレレギュレート電圧も、データコ
ネクタで供給されます。電源はモジュール用に対し
100mA の供給し、またE Vキットに必要な負荷を満たす
容量を持っている必要があるからです。
IC7
1
74HCT245
IC8
1
62256
IC9
1
78M05
IC10
1
MAX707CPA
Y1
1
11.059MHz crystal
None
1
2-pin power connector
None
1
28-pin 600-mil socket for IC3
(the EPROM)
None
4
Rubber feet
None
1
3.00" x 5.50" PC board
80C32モジュール ______________________
80C32モジュール概要
Maxim 80C32 マイクロコントローラ
(µC)
モジュールは、
本MAX191評価キットまたは他のマキシム評価キット
( E Vキット)
と共に使用することを目的としています。
Maxim 80C32 マイクロコントローラ
(µC)
モジュールに
は、80C32 µC、RS-232 インタフェース、8KBの
EPROM、32KB のスタティックRAM、およびアドレス
デコーディングロジックなどが搭載されています。
40 ピ ン コ ネ ク タ は 、 80C32 モ ジ ュ ー ル と イ ン タ
フェースするよう設計された、Maxim E Vキット・コネ
クタと接続できるようになっています。モジュールは
シリアル通信ポート経由でIBM-コンパチブルPCと接続
10
します。各E VキットのソフトウェアはPCで動作し、
80C32 モジュールならびにE Vキットから成るユニット
の制御に用いられます。プログラムは27C64EPROM
内に保存されたルーチンによって、各キット専用の
80C3 2コードをダウンロードするようになっています。
ダウンロードしたコードはPC動作のプログラムとあい
まって、EVキットを制御し、出力データをディスプレィ
に表示します。
マイクロプロセッサスーパーバイザ
モジュール上のMAX707は5V ロジック電源を監視し、
パワーオンリセットを発生したり、またリセットボタン
が押された場合はいつでもリセットパルスを生成しま
す。ウォッチドッグ機能はデバッグ・プログラムとの
干渉が多くなるため、搭載しておりません。それはこ
のボードの主要な役割が、デバッギングとなっている
からです。
80C32マイクロコントローラ
80C32 マイクロコントローラは、µCとして良く用いら
れるIntel 8051ファミリのデバイスです。 80C32マイ
クロコントローラはローパワーのCMOSバージョンの
もので、動作に必要な周辺はプログラムストレージ用
の外付けROM、256バイトの内部RAM、そして4つの
8ビット入出力ポートです。そのうち3つはシリアル通信
およびメモり制御のため、システムが必要とするもの
です。4番目のポート(P1)は、データコネクタ経由で
使用できます。
80C32 はシリアルRS-232 リンクによって、PCとの通
信をおこないます。MAX23 3は±15V RS-23 2信号と、
80C32のTT Lレベル間のレベルシフタとしての役割を
持っています。またRS-232 ラインをドライブするため
の電圧を、MAX23 3から出力します。
______________________________________________________________________________________
MAX19 1評価システム/評価キット
ポート3(ピン10-17)からは、互いに関連のない機能
のいくつかを出力します。ピン10およびピン11は、
RS-232 リンクの受信データ(RxD)ピン、送信データ
(TxD)ピンとして使用されます。ピン16およびピン17
は、データI/Oサイクルでのライト(WR)、およびリード
(RD)として使用されます。他の4つのピンは、インタラ
プトおよびタイマコントロール用のものですが、この
ボードでは使用できません。
アドレスレンジ
モジュールボードのロジックは、異なったアドレス
レンジのため、様々なイネーブル信号を出力します。
ROMおよびRAMのイネーブル信号は、関連する各チップ
に直接送られます。追加信号
(CS0-CS3)のいくつかで
は、Maxim E Vキット用のデータコネクタ経由で用いる
ことなります。表2は、 80C32 モジュール上の各エレ
メントのアドレスレンジのおおよそを示すものです。
表2. 16進のアドレスレンジ
ADDRESS RANGE (HEX)
0000
4000
C000
D000
E000
F000
➔
➔
➔
➔
➔
➔
ENABLE SIGNAL
3FFF
BFFF
CFFF
DFFF
EFFF
FFFF
ROM
RAM
CS0
CS1
CS2
CS3
メモリ
データI/Oコネクタ
このボードでは27C64 EPROMを搭載し、80C32の初
期化コードのほか、62256のRAM に対し追加プログラ
ムコードをダウンロードする機能を持たせてあります。
リセット後、EPROM常駐コードは 80C32 の初期化、
RAMアドレス範囲の決定、RS-23 2ボーレートの 1200
設定などを行い、PCからの通信を待機します。いずれ
かのキャラクタを受信すると、プログラムは直ちに
プログラム名、レビジョンレベル、オンボードRAMの
バウンダリなどの入っている初期コードを送信します。
プリント基板上の40ピンコネクタは、 µCモジュール
と他のMaxim E Vキットの接続用です。電源およびディ
ジタル信号はともに、コネクタ経由で与えられます。
モジュールボードをEVキットに接続する場合、コネクタ
のピンは方向性を注意深く見て合わせ、適合するキット
側の40ピンコネクタに挿入します。ピン機能について
は、表3に示します。
62256 CMOS (32kbyte)スタティックRAMは、コント
ローラに80C32 モジュールを使用した各種Maxim E V
キットのプログラムコードを保持するために使用され
ています。プログラムは、ディスクからRAMに転送さ
れますが、この際にはPC上で動作するソフトウェア、
たとえばMAXLOADや、他のMaxim E Vキット用のプロ
グラムを用いることになります。RAMから実行するよう
書かれたプログラムは4000(HEX)からスタートし、標
準的な長さは4キロバイト以下となっています。
表3. I/Oコネクタピンの機能
PIN
1-4
5, 6
7, 8
9
10
11
12
13
14
15-18
19-26
27-34
35-40
FUNCTION
Ground
Pre-regulator input
Regulated +5V
RD
WR
CS0
CS1
CS2
CS3
ADDR0-ADDR3
DB0-DB7
P1.0-P1.7
Reserved
DESCRIPTION
Read strobe
Write strobe
Address C000-CFFF
Address D000-DFFF
Address E000-EFFF
Address F000-FFFF
Lowest 4 bits of address
8-bit data bus
8 bits of port 1
______________________________________________________________________________________
11
Evaluates: MAX191
80C32ポート0 (ピン32-39)は、メモリアドレスの
下位8ビット、およびリード/ライト・データの4ビット
をマルチプレクスします。アドレスデータの下位8ビット
は、各I/Oサイクル中に74HCT573 オクタルラッチに
よってラッチされます。ラッチは、80C32 のアドレス
ラッチイネーブル(ALE)信号によって制御されます。
80C3 2のポート2(ピン21-28)からは、アドレス情報
の上位8ビットが出力されます。
Evaluates: MAX191
MAX19 1評価システム/評価キット
ソフトウェアの構造
Maxim 80C32 モジュールを使用するE Vキット用ソフ
トウェアは、3つのエレメント、すなわち、IBMコンパ
チブルPCで走るインタフェース・プログラム、
EPROM内にあるモジュール・プログラム、ディスク・
プログラムでモジュール上のRAMに転送されるものに
分類されます。
EPROM常駐プログラム
EPROM常駐プログラムは80C32 の初期化、RS-232
リンク経由の通信確立、スタティックRAMのチェック、
また他のプログラムのダウンロードなどを行います。
その動作はパワーアップ時、またリセットボタンが
押された場合にスタートします。リセット後は、プロ
グラムによってRS-232 ポート経由で受信されるキャラ
クタを無期限に待機します。最初のキャラクタを受信
すると、ログオンのためモジュールとファームウェア
レビジョンの確認信号が送信されます。
ログオンコードの送信後、プログラムは直ちにオン
ボードの256k ビットスタティックRAMのチェック
ルーチンを開始します。RAMはパターンで満たされて
おり、各パターンが保持されているか読み出して確認
します。それぞれのパスの後に、パスまたはフェイル
表示がPCディスプレィに表示されます。E Vキットの
ソフトウェアでは、RAMに適切な動作を行わせる必要
があります。RAMチェックでフェイルがあった場合、
ボードの使用はできません。
E Vキット付属の他の2つのプログラムは、各キットと
同梱のフロッピーディスクに入っています。1つの
プログラムはユーザインタフェースとしての役割のも
ので、80C3 2モジュールにコマンドの転送を行います。
他の1つは80C3 2用のアプリケーションプログラムで
あり、モジュールのRAMから実行されます。プログラム
をロードする手順はキットによって変わりますから、
用意された指示書に従ってください。
図5. 80C3 2モジュール部品配置(×2)
12
______________________________________________________________________________________
MAX191評価システム/評価キット
Evaluates: MAX191
34
P1.0-P1.7
27-34
ALL D9 MNEMONICS REFER
TO THE HOST (DTE)
5
GND
1
DCD
4
DTR
6
DSR
27
2
TXD
3
RXD
7
RTS
8
CTS
MAX233A
U2
+5V
2
+5V
5 T1
2
OUT T1IN
18 T2
T2IN 1
OUT
4 R1 R1
3
19 R2IN R2OUT 20
OUT
IN
11
8
C1+
C2+
15
13
C1C2+
10
V- 12
C216
17
VC214
GND GNDV+
6
9
1
2
3
4
5
6
7
8
10
11
12
13
14
15
16
17
9
MAX707
+5V
U10
1
MR RESET
2
RESET
V
SW1
3 CC
GND N.C.
RESET
4
PFO
PFI
P1.0
P1.1
P1.2
P1.3
P1.4
P1.5
P1.6
P1.7
RXD
TXD
-INT0
-INT1
T0
T1
-WR
-RD
RST
C1 27pF18
8
7
6
5
AD0
AD1
AD2
AD3
AD4
AD5
AD6
AD7
ALE
-EA
A15
A14
A13
A12
A11
A10
A9
A8
39
38
37
36
35
34
33
32
30
31
28
27
26
25
24
23
22
21
0
1
2
3
4
5
6
7
0
1
2
3
4
5
6
7
11
2 1
Q1
3 D1
4
74HCT
5
573
6
U4
7
D
8
9 D8
Q8
19
18
17
16
15
14
13
12
15
14
13
12
11
10
9
8
XTAL2
29
XTAL1 -PSEN
C2 XX1 11.059MHz
1
U6 HCT08
27pF
3
2
+5V 4
U6 HCT08
6
+5V 12 5
0
1
2
3
4
5
6
7
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
10
9
8
7
6
5
4
3
25
24
21
23
2
26
22
20
A0
O0
A1
O1
A2
O2
A3
O3
A4
O4
A5
O5
A6
O6
O7
A7
A8 27C64
A9 U3
A10
A11
VPP
A12
N.C./A13 PCM
C
E
11
12
13
15
16
17
18
19
+5V
1
27
19
14 2 A0
0
3 A1 U5 1
15
HCT139 2
1
EN
3
4
5
6
7
9 U6 HCT08
8
10
11
13
U6 HCT08
図6. 80C32モジュール配線図
______________________________________________________________________________________
13
Evaluates: MAX191
MAX19 1評価システム/評価キット
0
1
2
+5V
RS1
U8
62256
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
10
9
8
7
6
5
4
3
25
24
21
23
2
26
1
20
22
27
A0
A1
A2
A3
A4
A5
A6
A7
A8
A9
A10
A11
A12
A13
A14
-CS
-OE
-WR
I/O1
I/O2
I/O3
I/O4
I/O5
I/O6
I/O7
I/O8
11
12
13
15
16
17
18
19
0
1
2
3
4
5
6
7
0
1
2
3
4
5
6
7
1 19
2
DIR EN B1
3 A1
4
74HCT
5
/245
6
U7
7
H
8
9 A8
B8
10k
18
17
16
15
14
13
12
11
12
0
11
1
LS139 10
2
U5
15
9
EN
3
13
ADDR0-4
15-18
DB00-DB07
19-26
14 A0
13 A1
12
3
-CS0 - -CS3
11-14
-RD 9
-WR 10
RESERVED
35-40
+5V
POWER
LED
R1
620Ω
78M05
U9
C4-C12
0.1µF
+
C3
47µF
+
C13
47µF
VOUT
VIN
+5V
7-8
V++
5-6
SW2 POWER SWITCH
VIN POWER CONNECTOR
C14 47µF
GND
GND
1-4
図6. 80C3 2モジュール配線図(続き)
14
______________________________________________________________________________________
MAX19 1評価システム/評価キット
Evaluates: MAX191
図7. 80C3 2モジュール部品側レイアウト(×2)
______________________________________________________________________________________
15
Evaluates: MAX191
MAX19 1評価システム/評価キット
図8. 80C3 2モジュールはんだ付け側レイアウト(×2)
販売代理店
〒169 -0051東京都新宿区西早稲田3-30-16(ホリゾン1ビル)
TEL. (03)3232-6141
FAX. (03)3232-6149
マキシム社では全体がマキシム社製品で実現されている回路以外の回路の使用については責任を持ちません。回路特許ライセンスは明言されていません。
マキシム社は随時予告なしに回路及び仕様を変更する権利を保留します。
16 ____________________Maxim Integrated Products, 120 San Gabriel Drive, Sunnyvale, CA 94086 408-737-7600
© 1997 Maxim Integrated Products
is a registered trademark of Maxim Integrated Products.