1.9 MB

本ドキュメントはCypress (サイプレス) 製品に関する情報が記載されております。
富士通マイクロエレクトロニクス
DATA SHEET
DS07–16607–4
32 ビット・マイクロコントローラ
CMOS
FR60 MB91460N シリーズ
MB91F463NA/F463NC/V460A
■ 概要
MB91460N シリーズは民生機器や車載システムなどの高速リアルタイム処理が要求される組込み制御用途向けに設計
された , 汎用の 32 ビット RISC マイクロコントローラです。CPU には , FR *ファミリと互換の FR60 を使用しています。
本シリーズは , LIN-USART および CAN コントローラを内蔵しています。
*:FR は , FUJITSU RISC controller の略で , 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社の製品です。
(注意事項)MB91F463NC は MB91F463NA の特性改善およびフラッシュメモリのセクタマップ変更版になります。
新たに開発する場合は , MB91F463NC をご使用ください。
■ 特長
・FR60 CPU
・ 32 ビット RISC, ロード / ストアアーキテクチャ, パイプライン 5 段
・ 最大動作周波数:80 MHz ( 原発振 4 MHz, 原発振 20 逓倍 (PLL クロック逓倍方式 ) )
・ 16 ビット固定長命令 ( 基本命令 )
・ 命令実行速度:1 命令 /1 サイクル
・ メモリ−メモリ間転送命令 , ビット処理命令 , バレルシフト命令など:組込み用途に適した命令
・ 関数入口 / 出口命令 , レジスタ内容のマルチロードストア命令:C 言語対応命令
・ レジスタのインタロック機能:アセンブラ記述も容易に可能
・ 乗算器の内蔵 / 命令レベルでのサポート
符号付き 32 ビット乗算 :5 サイクル
符号付き 16 ビット乗算 :3 サイクル
・ 割込み (PC/PS 退避 ):6 サイクル (16 プライオリティレベル )
・ ハーバードアーキテクチャにより , プログラムアクセスとデータアクセスを同時に実行可能
・ FR ファミリとの命令互換
(続く)
富士通マイクロエレクトロニクスのマイコンを効率的に開発するための情報を下記 URL にてご紹介いたします。
ご採用を検討中 , またはご採用いただいたお客様に有益な情報を公開しています。
開発における最新の注意事項に関しては , 「デザインレビューシート」を参照してください。
「デザインレビューシート」はシステム開発において , 問題を未然に防ぐことを目的として , 最低限必要と思われる
チェック項目をリストにしたものです。
http://edevice.fujitsu.com/micom/jp-support/
Copyright©2007-2009 FUJITSU MICROELECTRONICS LIMITED All rights reserved
2009.6
MB91460N シリーズ
(続き)
・内蔵周辺機能
・ フラッシュメモリ容量:288 K バイト
・ 内蔵 RAM 容量:8 K バイト ( データ RAM) + 2 K バイト ( 命令 / データ RAM)
・ 汎用ポート:最大 48 本
・ DMAC (DMA コントローラ )
同時に最大 5 チャネルの動作が可能
2 つの転送要因 ( 内部ペリフェラル / ソフトウェア )
起動要因はソフトウェアにて選択可能
アドレシングモード 32 ビットフルアドレス指定 ( 増加 / 減少 / 固定 )
転送モード ( バースト転送 / ステップ転送 / ブロック転送 )
転送データサイズは 8/16/32 ビットから選択可能
多バイト転送可 ( ソフトにて決定 )
DMAC デスクリプタは I/O 領域 (200H ∼ 240H, 1000H ∼ 1024H)
・ A/D コンバータ ( 逐次比較型 )
10 ビット分解能:8 チャネル
変換時間:1 μs (5 V 使用時 ) , 3 μs (3.3 V 使用時 )
・ 外部割込み入力:10 チャネル
・ ビットサーチモジュール (REALOS 使用 )
1 ワード中の MSB ( 上位ビット ) から最初の “0”/“1”/ 変化ビット位置をサーチする機能
・ LIN-USART ( 全二重ダブルバッファ方式 ):4 チャネル
クロック同期 / 非同期の選択可
Sync-break 検出
専用ボーレートジェネレータ内蔵
・ I2C バスインタフェース (400 kbps 対応 ):2 チャネル
マスタ / スレーブ送受信
アービトレーション機能 , クロック同期化機能
・CAN コントローラ (C-CAN):2 チャネル
転送速度 最大 1Mbps
32 送受信メッセージバッファ
・ 16 ビット PPG タイマ:8 チャネル
・ 16 ビットリロードタイマ:4 チャネル+ 1 チャネル (A/D コンバータ専用 )
・ 16 ビットフリーランタイマ:4 チャネル
・ インプットキャプチャ:4 チャネル
・ アウトプットコンペア:4 チャネル
・ 8/16 ビット アップダウンカウンタ:2 チャネル /1 チャネル
・ ウォッチドッグタイマ
・ リアルタイムクロック
・ 低消費電力モード:SLEEP モード /STOP モード
・ パッケージ LQFP-64 (FPT-64P-M23)
・ CMOS 0.18 μm テクノロジ
・ 3.3 V 単一および 5 V 単一電源
・ 動作温度:− 40 °C ∼+ 85 °C (5 V 使用時 )
− 40 °C ∼+ 105 °C (3.3 V 使用時 )
2
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
■ 品種構成
品種
項目
MB91F463NA/
MB91F463NC
MB91V460A
最大コア周波数
(CLKB)
80 MHz
最大リソース周波数
(CLKP)
40 MHz
最大外部バス周波数
(CLKT)
⎯
40 MHz
最大 CAN 周波数
(CLKCAN)
20 MHz
0.35 μm
0.18 μm
ウォッチドッグタイマ
あり
なし
ウォッチドッグタイマ
(CR 発振 )
あり ( 解放可能 )
あり
テクノロジ
ビットサーチ
あり
リセット入力 (INITX)
あり
ハードウェアスタンバイ
入力 (HSTX)
あり
なし
クロックモジュレータ
あり
低電力モード
あり
DMAC
5 チャネル
MAC (μDSP)
MMU/MPU
なし
MPU (16 チャネル )*
MPU (4 チャネル )*
エミュレーション SRAM
32 ビット読出しデータ
288 K バイト
―
あり
データ RAM
64 K バイト
8 K バイト
命令 / データ RAM
64 K バイト
2 K バイト
フラッシュキャッシュ
( 命令キャッシュ )
16 K バイト
4 K バイト
ブート ROM/BI-ROM
4 K バイト固定
4 K バイト (BI-ROM)
フラッシュメモリ
フラッシュ保護
リアルタイムクロック
1 チャネル
16 ビットフリーランタイマ
8 チャネル
4 チャネル
ICU
8 チャネル
4 チャネル
OCU
8 チャネル
4 チャネル
16 ビットリロードタイマ
8 チャネル
4 チャネル+ 1 チャネル
16 ビット PPG
16 チャネル
8 チャネル
16 ビット PFM
1 チャネル
なし
サウンドジェネレータ
1 チャネル
なし
4 チャネル (8 ビット ) /
2 チャネル (16 ビット )
2 チャネル (8 ビット ) /
1 チャネル (16 ビット )
6 チャネル (128 メッセージバッファ )
2 チャネル (32 メッセージバッファ )
4 チャネル+ 4 チャネル (FIFO) + 8 チャネル
4 チャネル
8/16 ビットアップダウン
カウンタ
C_CAN
LIN-USART
(続く)
DS07–16607–4
3
MB91460N シリーズ
(続き)
MB91V460A
MB91F463NA/
MB91F463NC
I2C (400 kbps)
4 チャネル
2 チャネル
FR 外部バス
あり (32 ビットアドレス , 32 ビットデータ )
なし
外部割込み
16 チャネル
10 チャネル
NMI 割込み
あり
なし
ステッパモータ
コントローラ (SMC)
6 チャネル
なし
LCD コントローラ
(40 × 4)
1 チャネル
なし
10 ビット A/D コンバータ
32 チャネル
8 チャネル
アラームコンパレータ
2 チャネル
なし
クロックスーパバイザ
あり
品種
項目
なし
4 MHz
メインクロック発振
サブクロック発振
32 kHz
⎯
CR 発振
100 kHz
100 kHz / 2MHz
PLL
× 20
DSU4
あり
EDSU
あり (32 BP) *
レギュレータ
動作温度 (TA)
パッケージ
あり (8 BP) *
3V/5V
電源電圧
消費電力
なし
あり
n.a.
< 700 mW
0 °C ∼+ 70 °C
− 40 °C ∼+ 105 °C
BGA-660
LQFP-64
*:MPU チャネルは EDSU ブレークポイントレジスタ (MPU と EDSU 間の共有動作 ) を使用します。
4
DS07–16607–4
DS07–16607–4
27
28
29
30
31
32
P20_2/SCK2/CK2/ZIN0
P20_4/SIN3/AIN1
P20_5/SOT3/BIN1
P20_6/SCK3/CK3/ZIN1
P15_0/OCU0/TOT0
P15_1/OCU1/TOT1
23
P22_2/RX5/INT13
26
22
P22_1/TX4
P20_1/SOT2/BIN0
21
P22_0/RX4/INT12
25
20
P24_7/INT7/SCL3
24
19
P24_6/INT6/SDA3
P22_3/TX5
18
C
P20_0/SIN2/AIN0
17
VSS
AVSS
AVRH
P14_0/ICU0/TIN0/TTG0
P14_1/ICU1/TIN1/TTG1
P14_2/ICU2/TIN2/TTG2
P14_3/ICU3/TIN3/TTG3
P21_0/SIN0
P21_1/SOT0
P21_2/SCK0/CK0
P21_4/SIN1
P21_5/SOT1
P21_6/SCK1/CK1
P17_0/PPG0
P17_1/PPG1
P17_2/PPG2
VSS
64
63
62
61
60
59
58
57
56
55
54
53
52
51
50
49
MB91460N シリーズ
■ 端子配列図
(TOP VIEW)
AVCC
1
48
VCC
P29_0/AN0
2
47
P17_3/PPG3
P29_1/AN1
3
46
P17_4/PPG4
P29_2/AN2
4
45
P17_5/PPG5
P29_3/AN3
5
44
P17_6/PPG6
P29_4/AN4
6
43
P17_7/PPG7
P29_5/AN5
7
42
P15_3/OCU3/TOT3
P29_6/AN6
8
41
P15_2/OCU2/TOT2
P29_7/AN7
9
40
INITX
P24_0/INT0
10
39
MD0
P24_1/INT1
11
38
MD1
LQFP-64
P24_2/INT2
12
37
MD2
P24_3/INT3/MONCLK
13
36
MD3
P24_4/INT4/SDA2
14
35
X1
P24_5/INT5/SCL2
15
34
X0
VCC
16
33
VSS
(FPT-64P-M23)
5
MB91460N シリーズ
■ 端子機能説明
端子番号
2∼9
10 ∼ 12
端子名
P29_0 ∼ P29_7
入出力
入出力
回路形式*
I/O
B
AN0 ∼ AN7
P24_0 ∼ P24_2
I/O
A
INT0 ∼ INT2
INT3
汎用入出力ポートです。
I/O
A
汎用入出力ポートです。
I/O
C
SDA2
INT5
汎用入出力ポートです。
I/O
C
SCL2
20
21
INT6
汎用入出力ポートです。
I/O
C
I2C バスデータ入出力端子です。
P24_7
汎用入出力ポートです。
INT7
I/O
C
I2C バスクロック入出力端子です。
P22_0
汎用入出力ポートです。
RX4
I/O
A
P22_1
TX4
RX5
P22_3
TX5
I/O
A
SIN2
汎用入出力ポートです。
I/O
A
I/O
A
27
汎用入出力ポートです。
I/O
A
LIN-USART2 のデータ入力端子です。
アップダウンカウンタ用入力端子です。
汎用入出力ポートです。
I/O
A
LIN-USART2 のデータ出力端子です。
BIN0
アップダウンカウンタ用入力端子です。
P20_2
汎用入出力ポートです。
SCK2
CK2
I/O
A
アップダウンカウンタ用入力端子です。
P20_4
SIN3
AIN1
LIN-USART2 のクロック入出力端子です。
フリーランタイマの入力端子です。
ZIN0
28
汎用入出力ポートです。
CAN5 の TX 出力端子です。
P20_1
SOT2
CAN5 の RX 入力端子です。
外部割込み入力端子です。
AIN0
26
汎用入出力ポートです。
CAN4 の TX 出力端子です。
P20_0
25
CAN4 の RX 入力端子です。
外部割込み入力端子です。
INT13
24
外部割込み入力端子です。
SCL3
P22_2
23
外部割込み入力端子です。
SDA3
INT12
22
外部割込み入力端子です。
I2C バスクロック入出力端子です。
P24_6
19
外部割込み入力端子です。
I2C バスデータ入出力端子です。
P24_5
15
外部割込み入力端子です。
クロックモニタ出力端子です。
P24_4
INT4
汎用入出力ポートです。
外部割込み入力端子です。
MONCLK
14
汎用入出力ポートです。
A/D コンバータ用アナログ入力端子です。
P24_3
13
機能
汎用入出力ポートです。
I/O
A
LIN-USART3 のデータ入力端子です。
アップダウンカウンタ用入力端子です。
(続く)
6
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
端子番号
端子名
入出力
入出力
回路形式*
I/O
A
P20_5
29
SOT3
汎用入出力ポートです。
アップダウンカウンタの入力端子です。
P20_6
汎用入出力ポートです。
CK3
I/O
A
アップダウンカウンタ用入力端子です。
P15_0
OCU0
32
LIN-USART3 のクロック入出力端子です。
フリーランタイマの入力端子です。
ZIN1
31
LIN-USART3 のデータ出力端子です。
BIN1
SCK3
30
機能
汎用入出力ポートです。
I/O
A
アウトプットコンペア出力端子です。
TOT0
リロードタイマ出力端子です。
P15_1
汎用入出力ポートです。
OCU1
I/O
A
TOT1
アウトプットコンペア出力端子です。
リロードタイマ出力端子です。
34
X0
⎯
J
クロック ( 発振 ) 入力です。
35
X1
⎯
J
クロック ( 発振 ) 出力です。
36
MD3
I
I
モード設定端子です。
37
MD2
I
G
モード設定端子です。
38
MD1
I
G
モード設定端子です。
39
MD0
I
G
モード設定端子です。
40
INITX
I
H
外部リセット入力です。
P15_2
41
OCU2
汎用入出力ポートです。
I/O
A
TOT2
リロードタイマ出力端子です。
P15_3
42
OCU3
汎用入出力ポートです。
I/O
A
TOT3
43 ∼ 47,
50 ∼ 52
P17_7 ∼ P17_0
I/O
A
汎用入出力ポートです。
I/O
A
CK1
54
55
P21_5
SOT1
P21_4
SIN1
SCK0
CK0
LIN-USART1 のクロック入出力端子です。
フリーランタイマの入力端子です。
I/O
A
汎用入出力ポートです。
LIN-USART1 のデータ出力端子です。
I/O
A
汎用入出力ポートです。
LIN-USART1 のデータ入力端子です。
P21_2
56
汎用入出力ポートです。
PPG タイマ出力端子です。
P21_6
SCK1
アウトプットコンペア出力端子です。
リロードタイマ出力端子です。
PPG7 ∼ PPG0
53
アウトプットコンペア出力端子です。
汎用入出力ポートです。
I/O
A
LIN-USART0 のクロック入出力端子です。
フリーランタイマの入力端子です。
(続く)
DS07–16607–4
7
MB91460N シリーズ
(続き)
端子番号
端子名
P21_1
57
SOT0
入出力
回路形式*
I/O
A
I/O
SIN0
A
I/O
TIN3
インプットキャプチャ入力端子です。
TTG3
PPG タイマ入力端子です。
P14_2
汎用入出力ポートです。
I/O
TIN2
A
インプットキャプチャ入力端子です。
リロードタイマの外部トリガ入力端子です。
TTG2
PPG タイマ入力端子です。
P14_1
汎用入出力ポートです。
ICU1
I/O
TIN1
A
インプットキャプチャ入力端子です。
リロードタイマの外部トリガ入力端子です。
TTG1
PPG タイマ入力端子です。
P14_0
汎用入出力ポートです。
ICU0
62
A
リロードタイマの外部トリガ入力端子です。
ICU2
61
汎用入出力ポートです。
汎用入出力ポートです。
ICU3
60
汎用入出力ポートです。
LIN-USART0 のデータ入力端子です。
P14_3
59
機能
LIN-USART0 のデータ出力端子です。
P21_0
58
入出力
I/O
TIN0
A
インプットキャプチャ入力端子です。
リロードタイマの外部トリガ入力端子です。
TTG0
PPG タイマ入力端子です。
*:入出力回路形式については , 「■入出力回路形式」を参照してください。
[ 電源・GND 端子 ]
8
端子番号
端子名
17, 33, 49
VSS
入出力
GND 端子です。
16, 48
VCC
3.3 V / 5 V 電源端子です。
64
AVSS
1
AVCC
63
AVRH
18
C
⎯
機能
A/D コンバータ用アナログ GND 端子です。
A/D コンバータ用 3.3 V / 5 V 電源端子です。
A/D コンバータ用基準電源端子です。
内部レギュレータ用のコンデンサ接続端子です。
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
■ 入出力回路形式
分類
回路形式
A
備考
プルアップ制御
ドライバ強度制御
P-ch
P-ch
データライン
N-ch
N-ch
プルダウン制御
・ CMOS レベル出力
( プログラマブル IOL = 5mA, IOH =− 5mA,
IOL = 2mA, IOH =− 2mA)
・ 入力シャットダウン機能付き 2 種類の CMOS
ヒステリシス入力
・ 入力シャットダウン機能付き オートモーティ
ブ入力
・ 入力シャットダウン機能付き TTL 入力
・ プログラマブル プルアップ抵抗:約 50 kΩ
R
CMOS ヒステリシス入力
タイプ 1
CMOS ヒステリシス入力
タイプ 2
オートモーティブ入力
TTL 入力
入力シャットダウン用
スタンバイ制御
B
プルアップ制御
ドライバ強度制御
P-ch
P-ch
データライン
N-ch
N-ch
プルダウン制御
R
・ CMOS レベル出力
( プログラマブル IOL = 5 mA, IOH =− 5 mA,
IOL = 2 mA, IOH =− 2 mA)
・ 入力シャットダウン機能付き 2 種類の CMOS
ヒステリシス入力
・ 入力シャットダウン機能付きオートモーティ
ブ入力
・ 入力シャットダウン機能付き TTL 入力
・ プログラマブル プルアップ抵抗:約 50 kΩ
・ アナログ入力
CMOS ヒステリシス入力
タイプ 1
CMOS ヒステリシス入力
タイプ 2
オートモーティブ入力
TTL 入力
入力シャットダウン用
スタンバイ制御
アナログ入力
(続く)
DS07–16607–4
9
MB91460N シリーズ
(続き)
分類
回路形式
C
備考
プルアップ制御
P-ch
P-ch
データライン
N-ch
N-ch
・ CMOS レベル出力 (IOL = 3 mA, IOH =− 3 mA)
・ 入力シャットダウン機能付き 2 種類の CMOS
ヒステリシス入力
・ 入力シャットダウン機能付きオートモーティ
ブ入力
・ 入力シャットダウン機能付き TTL 入力
・ プログラマブル プルアップ抵抗:約 50 kΩ
プルダウン制御
R
CMOS ヒステリシス入力
タイプ 1
CMOS ヒステリシス入力
タイプ 2
オートモーティブ入力
TTL 入力
入力シャットダウン用
スタンバイ制御
G
・ マスク ROM および評価デバイス :
CMOS レベル入力
CMOS レベル
・
フラッシュデバイス
:
入力
- CMOS レベル入力
- 12 V 耐圧 (MD[2:0] 用 )
R
H
・ CMOS ヒステリシス入力
・ プルアップ抵抗値:約 50 kΩ
プルアップ抵抗
R
CMOS ヒステ
リシス入力
I
R
CMOS ヒステ
リシス入力
・ CMOS ヒステリシス入力
・ プルダウン抵抗値:約 50 kΩ
プルダウン抵抗
J
発振回路
X1
Xout
X0
スタンバイ制御信号
10
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
■ デバイスの取扱い上の注意事項
半導体デバイスは , ある確率で故障します。
また , 半導体デバイスの故障は , 使用される条件 ( 回路条件 , 環境条件など )
によっても大きく左右されます。
以下に半導体デバイスをより信頼性の高い状態で使用していただくために , 注意・配慮しなければならない事項につい
て説明します。
1. 設計上の注意事項
ここでは , 半導体デバイスを使用して電子機器の設計を行う際に注意すべき事項について述べます。
・絶対最大定格の遵守
絶対最大定格を超えるストレス ( 電圧 , 電流 , 温度など ) の印加は , 半導体デバイスを破壊する可能性があります。した
がって , 定格を一項目でも超えることのないようご注意ください。
・推奨動作条件の遵守
推奨動作条件は , 半導体デバイスの正常な動作を保証する条件です。電気的特性の規格値は , すべてこの条件の範囲内で
保証されます。常に推奨動作条件下で使用してください。この条件を超えて使用すると , 信頼性に悪影響を及ぼすことがあ
ります。
データシートに記載されていない項目 , 使用条件 , 論理の組合せでの使用は , 保証していません。記載されている以外の
条件での使用をお考えの場合は , 必ず事前に営業部門までご相談ください。
・端子の処理と保護
半導体デバイスには , 電源および各種入出力端子があります。これらに対して以下の注意が必要です。
(1) 過電圧・過電流の防止
各端子に最大定格を越える電圧・電流が印加されるとデバイスの内部に劣化が生じ , 著しい場合には破壊に至りま
す。機器の設計の際には , このような過電圧・過電流の発生を防止してください。
(2) 出力端子の保護
出力端子を電源端子または他の出力端子とショートしたり , 大きな容量負荷を接続すると大電流が流れる場合が
あります。この状態が長時間続くとデバイスが劣化しますので , このような接続はしないようにしてください。
(3) 未使用入力端子の処理
インピーダンスの非常に高い入力端子は , オープン状態で使用すると動作が不安定になる場合があります。適切な
抵抗を介して電源端子やグランド端子に接続してください。
・ラッチアップ
半導体デバイスは , 基板上に P 型と N 型の領域を形成することにより構成されます。外部から異常な電圧が加えられた
場合 , 内部の寄生 PNPN 接合 ( サイリスタ構造 ) が導通して , 数百 mA を超える大電流が電源端子に流れ続けることがあ
ります。これをラッチアップとよびます。この現象が起きるとデバイスの信頼性を損ねるだけでなく , 破壊に至り発熱・発
煙・発火の恐れもあります。これを防止するために , 以下の点にご注意ください。
(1) 最大定格以上の電圧が端子に加わることがないようにしてください。異常なノイズ, サージなどにも注意してくださ
い。
(2) 電源投入シーケンスを考慮し , 異常な電流が流れないようにしてください。
・安全などの規制と規格の遵守
世界各国では , 安全や , 電磁妨害などの各種規制と規格が設けられています。お客様が機器を設計するに際しては , これ
らの規制と規格に適合するようお願いします。
・フェイル・セーフ設計
半導体デバイスは , ある確率で故障が発生します。半導体デバイスが故障しても , 結果的に人身事故 , 火災事故 , 社会的
な損害を生じさせないよう , お客様は , 装置の冗長設計 , 延焼対策設計 , 過電流防止設計 , 誤動作防止設計などの安全設計
をお願いします。
DS07–16607–4
11
MB91460N シリーズ
・用途に関する注意
当社半導体デバイスは , 標準用途 ( コンピュータ /OA などの事務用機器 , 産業 / 通信 / 計測用の関連機器 , パーソナル /
家庭用の機器など ) に使用されることを意図しています。その故障や誤動作が直接人命を脅かしたり , 人体に危害が及ぶ
恐れのある , または極めて高い信頼性が要求される特別用途 ( 航空・宇宙用 , 原子力制御用 , 海底中継器 , 走行制御用 , 生
命維持のための医療用など ) にご使用をお考えのお客様は , 必ず事前に営業部門までご相談ください。ご相談なく使用さ
れて発生した損害などについては , 責任を負いかねますのでご了承ください。
2. パッケージ実装上の注意事項
パッケージには , リード挿入形と表面実装形があります。いずれの場合も , はんだ付け時の耐熱性に関する品質保証は ,
当社の推奨する条件での実装に対してのみ適用されます。実装条件の詳細については営業部門までお問い合わせくださ
い。
・リード挿入形
リード挿入形パッケージのプリント板への実装方法は , プリント板へ直接はんだ付けする方法とソケットを使用してプ
リント板に実装する方法とがあります。
プリント板へ直接はんだ付けする場合は , プリント板のスルーホールにリード挿入後 , 噴流はんだによるフローはんだ
方法 ( ウェーブソルダリング法 ) が一般的に使用されます。この場合 , はんだ付け実装時には , 通常最大定格の保存温度を
上回る熱ストレスがリード部分に加わります。当社の実装推奨条件で実装してください。
ソケット実装方法でご使用になる場合 , ソケットの接点の表面処理と IC のリードの表面処理が異なるとき , 長時間経過
後 , 接触不良を起こすことがあります。このため , ソケットの接点の表面処理と IC のリードの表面処理の状態を確認して
から実装することをお勧めします。
・表面実装形
表面実装形パッケージは , リード挿入形と比較して , リードが細く薄いため , リードが変形し易い性質をもっています。
また , パッケージの多ピン化に伴い , リードピッチも狭く , リード変形によるオープン不良や , はんだブリッジによる
ショート不良が発生しやすいため, 適切な実装技術が必要となります。当社ははんだリフロー方法を推奨し, 製品ごとに実
装条件のランク分類を実施しています。当社推奨のランク分類に従って実装してください。
・半導体デバイスの保管について
プラスチックパッケージは樹脂でできているため , 自然の環境に放置することにより吸湿します。吸湿したパッケージ
に実装時の熱が加わった場合 , 界面剥離発生による耐湿性の低下やパッケージクラックが発生することがあります。以下
の点にご注意ください。
(1) 急激な温度変化のある所では製品に水分の結露が起こります。このような環境を避けて, 温度変化の少ない場所に保
管してください。
(2) 製品の保管にはドライボックスの使用を推奨します。相対湿度 70%RH 以下 , 温度+ 5 °C ∼+ 30 °C で保管をお願い
します。
(3) 当社では必要に応じて半導体デバイスの梱包材として防湿性の高いアルミラミネート袋を用い , 乾燥剤としてシリ
カゲルを使用しております。半導体デバイスはアルミラミネート袋に入れて密封して保管してください。
(4) 腐食性ガスの発生する場所や塵埃の多い場所は避けてください。
・ベーキングについて
吸湿したパッケージはベーキング ( 加熱乾燥 ) を実施することにより除湿することが可能です。ベーキングは , 当社の推
奨する条件で実施してください。
・静電気
半導体デバイスは静電気による破壊を起こしやすいため , 以下の点についてご注意ください。
(1) 作業環境の相対湿度は 40%∼ 70%RH にしてください。除電装置 ( イオン発生装置 ) の使用なども必要に応じて検討
してください。
(2) 使用するコンベア , 半田槽 , 半田ゴテ , 及び周辺付帯設備は大地に接地してください。
(3) 人体の帯電防止のため , 指輪又は腕輪などから高抵抗 (1 MΩ 程度 ) で大地に接地したり , 導電性の衣服・靴を着用し ,
床に導電マットを敷くなど帯電電荷を最小限に保つようにしてください。
(4) 治具 , 計器類は , 接地または帯電防止化を実施してください。
(5) 組立完了基板の収納時 , 発泡スチロールなどの帯電し易い材料の使用は避けてください。
12
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
3. 使用環境に関する注意事項
半導体デバイスの信頼性は , 前述のとおり周囲温度とそれ以外の環境条件にも依存します。ご使用にあたっては , 以下の
点にご注意ください。
(1) 湿度環境
高湿度環境下での長期の使用は , デバイス自身だけでなくプリント基板などにもリーク性の不具合が発生する場
合があります。高湿度が想定される場合は , 防湿処理を施すなどの配慮をお願いします。
(2) 静電気放電
半導体デバイスの直近に高電圧に帯電したものが存在すると , 放電が発生し誤動作の原因となることがありま
す。
このような場合 , 帯電の防止または , 放電の防止の処置をお願いします。
(3) 腐食性ガス , 塵埃 , 油
腐食性ガス雰囲気中や , 塵埃 , 油などがデバイスに付着した状態で使用すると , 化学反応によりデバイスに悪影響
を及ぼす場合があります。このような環境下でご使用の場合は , 防止策についてご検討ください。
(4) 放射線・宇宙線
一般のデバイスは, 設計上, 放射線, 宇宙線にさらされる環境を想定しておりません。従って, これらを遮蔽してご
使用ください。
(5) 発煙・発火
樹脂モールド型のデバイスは , 不燃性ではありません。
発火物の近くでは , ご使用にならないでください。発煙・
発火しますと , その際に毒性を持ったガスが発生する恐れがあります。
その他 , 特殊な環境下でのご使用をお考えの場合は , 営業部門にご相談ください。
DS07–16607–4
13
MB91460N シリーズ
■ デバイス使用上の注意
・電源端子について
VCC 端子・VSS 端子が複数ある場合 , デバイス設計上はラッチアップなどの誤動作を防止するためにデバイス内部で同電
位にすべきもの同士を接続してありますが , 不要輻射の低減・グラウンドレベルの上昇によるストローブ信号の誤動作の
防止・総出力電流規格を遵守などのために , 必ずそれらすべてを外部で電源およびグランドに接続してください。また , 電
流供給源から出来るかぎり低インピーダンスで本デバイスの VCC 端子 , VSS 端子に接続するような配慮をお願いします。
さらに , 本デバイスの近くで , VCC と VSS の間に 0.1 μF 程度のセラミックコンデンサをバイパスコンデンサとして接続
することをお勧めします。
・水晶発振回路について
X0, X1 端子の近辺のノイズは本デバイスの誤動作のもととなります。X0, X1 端子および水晶発振子 ( あるいはセラミッ
ク発振子 ) さらにグラウンドへのバイパスコンデンサは出来るかぎり近くに配置するようにプリント板を設計してくださ
い。
また , X0, X1 端子の回りをグラウンドで囲むようなプリント板アートワークは安定した動作を期待できますので , 強く
お勧めします。
各量産品において , 使用される発振子のメーカに発信評価依頼を行ってください。
・モード設定端子 (MD0 ∼ MD3) について
これらの端子は , VCC または VSS に直接つないで使用することを推奨します。ノイズにより誤ってテストモードに 入っ
てしまうことを防ぐために , プリント板上の各モード端子と VCC または VSS 間のパターン長をできるかぎり短くし , これ
らを低インピーダンスで接続してください。
これらの端子をプルダウンして使用する場合には , ノイズの乗りにくい設計にし , 抵抗値を 1 kΩ 以下にしてください。
また十分評価をし , 問題ないことを確認の上ご使用ください。
・電源投入時について
電源投入時は ,INITX 端子を “L” レベルにしてください。
また , 電源投入直後は , 発振回路の発振安定待ち時間を確保するため , INITX 端子への “L” レベル入力を発振回路の要求
する安定待ち時間の間持続してください。
・電源投入時の源発振入力について
電源投入時は , 必ず発振安定待ちが解除されるまでの間クロックを入力してください。
・内蔵レギュレータについて
本シリーズは降圧レギュレータを内蔵しています。C 端子にはレギュレータ用に 4.7 μF 以上のバイパスコンデンサを必
ず接続してください。
・電源投入順序について
電源投入 / 切断はすべての電源端子を同時に供給 / 切断するか下記の順序に従ってください。
投入時 :VCC → AVCC, AVRH
切断時 :AVCC, AVRH → VCC
・STOP モード時の注意事項
STCR レジスタのビット 0 (OSCD1) を “1” に設定し , STOP モードに遷移する場合に , レギュレータは , スタンバイ用 ( 低
消費電流用 ) のレギュレータに切り替わります。
この時 , 駆動可能な電流値に制限があるため , STOP モードに移行する前に必ず A/D コンバータの動作 , Flash に対する
アクセス ( 書き込み , 消去など ) を停止させてください。
・シリアル通信について
シリアル通信においては , ノイズなどにより間違ったデータを受信する可能性があります。そのため , ノイズを抑える
ボードの設計をしてください。
また , 万が一ノイズなどの影響により , 誤ったデータを受信した場合を考慮して最後にデータのチェックサムなどを付
加してエラー検出を行ってください。エラーが検出された場合には , 再送を行うなどの処理をしてください。
14
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
・外部クロック使用時の注意
外部クロックを使用する際には , 原則として X0 端子と X1 端子を同時に供給してください。また , X1 端子には X0 と逆
相のクロックを供給してください。ただし , この場合には STOP モード ( 発振停止モード ) は使用しないでください。
外部クロック使用例
X0
X1
( 注意事項 ) STOP モード ( 発振停止モード ) は使用できません。
・PLL クロックモード動作中の注意について
本マイクロコントローラで PLL クロックを選択しているときに発振子が外れたり , クロック入力が停止した場合には
PLL 内部の自励発振回路の自走周波数で動作を継続し続ける場合があります。
この動作は保証外の動作です。
DS07–16607–4
15
MB91460N シリーズ
■ デバッガ関連の注意事項
・RETI 命令のステップ実行
ステップ実行する際 , 割込みが頻繁に発生する環境下では , 該当割込み処理ルーチンだけを繰り返して実行します。その
結果 , メインルーチンや割込みレベルの低いプログラムの実行が行われなくなります ( 例えば , タイムベースタイマの割
込みを許可していた場合 , RETI をステップ実行すると , 必ずタイムベースのルーチンの先頭でブレークすることになりま
す)。
該当割込み処理ルーチンのデバッグが不要になった段階で , 該当割込みを禁止してください。
・ブレーク機能
ハードウェアブレーク ( イベントブレーク含む ) の対象アドレスが現在のシステムスタックポインタのアドレスや , ス
タックポインタを含む領域に設定されていると , ユーザプログラムに実際のデータアクセス命令がないにもかかわらず ,
1 命令実行後にブレークしてしまいます。
このブレークを回避するために , システムスタックポインタのアドレスを含む領域に対する ( ワード ) アクセスを , ハー
ドウェアブレーク ( イベントブレーク含む ) の対象に設定しないでください。
・オペランドブレークについて
DSU のオペランドブレークとして設定している領域にスタックポインタがあると誤動作の原因となります。システムス
タックポインタのアドレスを含む領域に対するアクセスを , データイベントブレークの対象にしないでください。
・PS レジスタに関する注意事項
一部の命令で PS レジスタを先行処理しているため例外動作により , デバッガ使用時に割込み処理ルーチンでブレーク
したり , PS レジスタ内のフラグの表示内容が更新されたりする場合があります。いずれの場合も , EIT から復帰後以降に ,
正しく再処理を行うように設計されているので , EIT 前後の動作は仕様どおりの処理を行います。
1) DIV0U/DIV0S 命令の直前の命令では , ユーザ割込み・NMI を受付けた場合 , ステップ実行を行った場合 , データイベ
ントまたはエミュレータメニューにてブレークした場合 , 以下の動作を行う場合があります。
- D0, D1 フラグが , 先行して更新されます。
- EIT 処理ルーチン ( ユーザ割込み・NMI, またはエミュレータ ) を実行します。
- EIT から復帰後 , DIV0U/DIV0S 命令が実行され , D0, D1 フラグが 1) と同じ値に更新されます。
2) ユーザ割込み・NMI 要因が発生している状態で , 割込みを許可するために OR CCR/ST ILM/MOV Ri, PS の各命令が実
行されると , 以下のような動作を行います。
- PS レジスタが , 先行して更新されます。
- EIT 処理ルーチン ( ユーザ割込み・NMI, またはエミュレータ ) を実行します。
- EIT から復帰後 , 上記命令が実行され , PS レジスタが 1) と同じ値に更新されます。
16
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
■ ブロックダイヤグラム
FR60 CPU
コア
データ RAM
8 K バイト
フラッシュ‐命令
キャッシュ
4 K バイト
ビットサーチ
CAN
2 チャネル
I-bus
32
フラッシュ
メモリ
288 K バイト
命令 / データ
RAM
2 K バイト
D-bus
32
クロック
制御
TTG0~TTG3
PPG0~PPG7
PPG
8 チャネル
TIN0~TIN3
TOT0~TOT3
リロードタイマ 4 チャネル+
1 チャネル (A/D 専用 )
DS07–16607–4
フリーランタイマ
4 チャネル
ICU0~ICU3
インプットキャプチャ
4 チャネル
OCU0~OCU3
アウトプットコンペア
4 チャネル
AIN0,AIN1
BIN0,BIN1
ZIN0,ZIN1
32 ↔ 16
バスアダプタ
バスコンバータ
DMAC
5 チャネル
CK0~CK3
RX4,RX5
TX4,TX5
R-bus
16
割込み
コントローラ
外部割込み
10 チャネル
INT0~INT7
INT12,INT13
LIN-USART 4 チャネル
SIN0~SIN3
SOT0~SOT3
SCK0~SCK3
I2C
2 チャネル
SDA2,SDA3
SCL2,SCL3
A/D コンバータ
8 チャネル
AN0~AN7
アップダウンカウンタ
2 チャネル
17
MB91460N シリーズ
■ CPU および制御部
内部アーキテクチャ
FR ファミリ CPU は , RISC アーキテクチャを採用すると同時に , 組込み用途に向けた高機能命令を導入した , 高性能コ
アです。
1. 特長
・ RISC アーキテクチャの採用
基本命令 1 命令 1 サイクル
・ 汎用レジスタ 32 ビット× 16 本
・ 4G バイトのリニアなメモリ空間
・ 乗算器の搭載
32 ビット× 32 ビット乗算 5 サイクル
16 ビット× 16 ビット乗算 3 サイクル
・ 割込み処理機能の強化
高速応答速度 (6 サイクル )
多重割込みのサポート
レベルマスク機能 (16 レベル )
・ I/O 操作用命令の強化
メモリ−メモリ転送命令
ビット処理命令
・ 基本命令語長 16 ビット
・ 低消費電力
SLEEP モード /STOP モード
18
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
2. 内部アーキテクチャ
FR ファミリの CPU は命令バスとデータバスが独立したハーバードアーキテクチャ構造を採用しています。
32 ビット←→ 16 ビットバスアダプタは 32 ビットバス (D-bus) に接続され , CPU と周辺リソースとのインタフェースを
実現します。
ハーバード←→プリンストンバスコンバータはI-bus, D-bus双方に接続され, CPUとバスコントローラとのインタフェー
スを実現します。
下図に内部アーキテクチャの構造を示します。
FR60 CPU
コア
データ RAM
8 K バイト
フラッシュ- 命令
キャッシュ
4 K バイト
ビットサーチ
D-bus
32
I-bus
32
フラッシュメモリ
288 K バイト
命令 / データ
RAM
2 K バイト
バスコンバータ
CAN
2 チャネル
32 ↔ 16
バスアダプタ
R-bus
16
DMAC
5 チャネル
周辺
リソース
DS07–16607–4
19
MB91460N シリーズ
3. プログラミングモデル
・基本プログラミングモデル
32 ビット
初期値
R0
XXXX XXXXH
R1
...
...
...
汎用レジスタ
...
...
...
...
...
R12
R13
AC
...
R14
FP
XXXX XXXXH
R15
SP
0000 0000H
プログラムカウンタ
PC
プログラムステータス
PS
テーブルベースレジスタ
TBR
リターンポインタ
RP
システムスタックポインタ
SSP
ユーザスタックポインタ
USP
乗除算レジスタ
MDH
ILM
SCR
CCR
MDL
20
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
4. レジスタ
・汎用レジスタ
32 ビット
初期値
R0
XXXX XXXXH
R1
...
...
...
...
...
...
...
...
R12
R13
AC
...
R14
FP
XXXX XXXXH
R15
SP
0000 0000H
レジスタ R0 ∼ R15 は汎用レジスタです。各種演算におけるアキュムレータ , およびメモリアクセスのポインタとして使
用されます。
16本のレジスタのうち, 以下に示すレジスタは特殊な用途を想定しており, そのために一部の命令が強化されています。
R13:仮想アキュムレータ
R14:フレームポインタ
R15:スタックポインタ
リセットによる初期値は , R0 ∼ R14 は不定です。R15 は , 00000000H (SSP の値 ) となります。
・PS (Program Status)
プログラムステータスを保持するレジスタで , ILM と SCR, CCR の 3 つのパートに分かれています。
図中の未定義のビット ( − ) はすべて予約ビットです。読出し時 , 常に “0” が読み出されます。書込みは無効です。
bit 31
bit 20
bit 16
bit 10 bit 8 bit 7
CCR
SCR
ILM
bit 0
・CCR (Condition Code Register)
bit 7
bit 6
bit 5
bit 4
bit 3
bit 2
bit 1
bit 0
初期値
SV
S
I
N
Z
V
C
- 000XXXXB
SV:スーパバイザフラグ
S :スタックフラグ
I :割込み許可フラグ
N :ネガティブフラグ
Z :ゼロフラグ
V :オーバフローフラグ
C :キャリフラグ
DS07–16607–4
21
MB91460N シリーズ
・SCR (System Condition Register)
bit 10 bit 9
D1
D0
bit 8
初期値
T
XX0B
ステップ除算用フラグ (D1, D0)
ステップ除算実行時の中間データを保持します。
ステップトレーストラップフラグ (T)
ステップトレーストラップを有効にするかどうかを指定するフラグです。
ステップトレーストラップの機能はエミュレータが使用します。
エミュレータ使用時 , ユーザプログラム中に使用す
ることはできません。
・ILM (Interrupt Level Mask Register)
bit 20 bit 19 bit 18 bit 17 bit 16
初期値
ILM4 ILM3 ILM2 ILM1 ILM0
01111B
割込みレベルマスク値を保持するレジスタで , この ILM の保持する値がレベルマスクに使用されます。
リセットにより , “01111B” に初期化されます。
・PC (Program Counter)
bit 31
bit 0
初期値
XXXXXXXXH
プログラムカウンタで , 実行している命令のアドレスを示しています。
リセットによる初期値は不定です。
・TBR (Table Base Register)
bit 31
bit 0
初期値
000FFC00H
テーブルベースレジスタで , EIT 処理の際に使用されるベクタテーブルの先頭アドレスを保持します。
リセットによる初期値は , 000FFC00H です。
22
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
・RP (Return Pointer)
bit 31
初期値
bit 0
XXXXXXXXH
リターンポインタで , サブルーチンから復帰するアドレスを保持します。
CALL 命令実行時 , PC の値がこの RP に転送されます。
RET 命令実行時 , RP の内容が PC に転送されます。
リセットによる初期値は不定です。
・USP (User Stack Pointer)
bit 31
初期値
bit 0
XXXXXXXXH
ユーザスタックポインタで , S フラグが “1” のとき , R15 として機能します。
USP を明示的に指定することも可能です。
リセットによる初期値は不定です。
RETI 命令による使用はできません。
・乗除算レジスタ (Multiply & Divide register)
bit 31
bit 0
初期値
MDH
XXXXXXXXH
MDL
XXXXXXXXH
乗除算用レジスタで , 各々32 ビット長です。
リセットによる初期値は不定です。
DS07–16607–4
23
MB91460N シリーズ
■ モード設定
FR ファミリでは , モード端子 (MD2, MD1, MD0) とモードレジスタ (MODR) で動作モードの設定を行います。
1. モード端子
MD2, MD1, MD0 の 3 端子で , モードベクタフェッチに関する指定を行います。
表に示した設定以外は禁止とします。
モード端子*
モード名
リセットベクタ
アクセス領域
MD2
MD1
MD0
0
0
0
内 ROM モードベクタ
内部
0
0
1
外 ROM モードベクタ
外部
備考
設定禁止
*:MD3 は常に “0” で使用してください。
2. モードレジスタ (MODR)
モードベクタフェッチによってモードレジスタに書き込まれるデータを , モードデータとよびます。
モードレジスタ (MODR) に設定が行われた後 , 本レジスタの設定にしたがった動作モードで動作します。
モードレジスタは , すべてのリセット要因で設定されます。また , ユーザプログラムからは書き込めません。
エミュレータモードでは , 書換え可能です。この場合 , 8 ビット長のデータ転送命令を使用してください。
16/32 ビット長の転送命令では書き込めません。
必ず “00000111B” を設定してください。
“00000111B” 以外の値を設定したときの動作は保証できません。
(注意事項)モードデータは , 000FFFF8H にバイトデータとして配置する必要があります。FR ファミリは , ビッグエンディ
アンを採用しているため bit31 ∼ bit24 にモードデータ (“00000111B”) を配置してください。
24
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
■ 推奨設定
1. PLL およびクロックギア設定
PLL 分周、クロックギアの推奨設定
PLL 逓倍設定
クロックギア設定
クロック入力
[MHz]
DIVM
DIVN
DIVG
MULG
PLL (vco) 出力 (X)
[MHz]
ベースクロック
[MHz]
4
2
20
16
20
160
80
4
2
19
16
20
152
76
4
2
18
16
20
144
72
4
2
17
16
16
136
68
4
2
16
16
16
128
64
4
2
15
16
16
120
60
4
2
14
16
16
112
56
4
2
13
16
12
104
52
4
2
12
16
12
96
48
4
2
11
16
12
88
44
4
4
10
16
24
160
40
4
4
9
16
24
144
36
4
4
8
16
24
128
32
4
4
7
16
24
112
28
4
6
6
16
24
144
24
4
8
5
16
28
160
20
4
10
4
16
32
160
16
4
12
3
16
32
144
12
2. フラッシュメモリコントローラ設定
・フラッシュアクセスタイミング設定
フラッシュメモリでのプログラム実行時には ,CPU クロック (CLKB) の周波数により下記の設定を適用してください。下
記の設定はフラッシュメモリへのアクセスが最速となる推奨設定です。
フラッシュメモリリード動作時
CPU クロック (CLKB)
ATD
ALEH
EQ
WEXH
WTC
To 24 MHz
0
0
0
0
1
To 48 MHz
0
0
1
0
2
To 96 MHz
1
1
3
0
4
CPU クロック (CLKB)
ATD
ALEH
EQ
WEXH
WTC
To 32 MHz
1
0
1
0
4
To 48 MHz
1
0
3
0
5
To 64 MHz
1
1
3
0
6
To 96 MHz
1
1
3
0
7
フラッシュメモリ書込み動作時
DS07–16607–4
25
MB91460N シリーズ
3. クロックモジュレータ設定
下記の表はベースクロック周波数が 32MHz ∼ 80MHz で設定可能な値を示します。
フラッシュメモリアクセス設定は Fmax にあわせた設定をしてください。
PLL とクロックギアはベースクロックにあわせた設定をしてください。
クロックモジュレータ設定
変調度
(k)
内部パラメータ
(N)
CMPR
[hex]
ベースクロック
[MHz]
Fmin
[MHz]
Fmax
[MHz]
1
3
026F
80
72.6
89.1
1
3
026F
76
69.1
84.5
1
5
02AE
76
65.3
90.8
2
3
046E
76
65.3
90.8
1
3
026F
72
65.5
79.9
1
5
02AE
72
62
85.8
1
7
02ED
72
58.8
92.7
2
3
046E
72
62
85.8
1
3
026F
68
62
75.3
1
5
02AE
68
58.7
80.9
1
7
02ED
68
55.7
87.3
1
9
032C
68
53
95
2
3
046E
68
58.7
80.9
2
5
04AC
68
53
95
3
3
066D
68
55.7
87.3
4
3
086C
68
53
95
1
3
026F
64
58.5
70.7
1
5
02AE
64
55.3
75.9
1
7
02ED
64
52.5
82
1
9
032C
64
49.9
89.1
2
3
046E
64
55.3
75.9
2
5
04AC
64
49.9
89.1
3
3
066D
64
52.5
82
4
3
086C
64
49.9
89.1
1
3
026F
60
54.9
66.1
1
5
02AE
60
51.9
71
1
7
02ED
60
49.3
76.7
1
9
032C
60
46.9
83.3
2
3
046E
60
51.9
71
2
5
04AC
60
46.9
83.3
3
3
066D
60
49.3
76.7
4
3
086C
60
46.9
83.3
5
3
0A6B
60
44.7
91.3
1
3
026F
56
51.4
61.6
1
5
02AE
56
48.6
66.1
(続く)
26
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
変調度
(k)
内部パラメータ
(N)
CMPR
[hex]
ベースクロック
[MHz]
Fmin
[MHz]
Fmax
[MHz]
1
7
02ED
56
46.1
71.4
1
9
032C
56
43.8
77.6
1
11
036B
56
41.8
84.9
1
13
03AA
56
39.9
93.8
2
3
046E
56
48.6
66.1
2
5
04AC
56
43.8
77.6
2
7
04EA
56
39.9
93.8
3
3
066D
56
46.1
71.4
4
3
086C
56
43.8
77.6
5
3
0A6B
56
41.8
84.9
1
3
026F
52
47.8
57
1
5
02AE
52
45.2
61.2
1
7
02ED
52
42.9
66.1
1
9
032C
52
40.8
71.8
1
11
036B
52
38.8
78.6
1
13
03AA
52
37.1
86.8
2
3
046E
52
45.2
61.2
2
5
04AC
52
40.8
71.8
2
7
04EA
52
37.1
86.8
3
3
066D
52
42.9
66.1
3
5
06AA
52
37.1
86.8
4
3
086C
52
40.8
71.8
5
3
0A6B
52
38.8
78.6
6
3
0C6A
52
37.1
86.8
1
3
026F
48
44.2
52.5
1
5
02AE
48
41.8
56.4
1
7
02ED
48
39.6
60.9
1
9
032C
48
37.7
66.1
1
11
036B
48
35.9
72.3
1
13
03AA
48
34.3
79.9
1
15
03E9
48
32.8
89.1
2
3
046E
48
41.8
56.4
2
5
04AC
48
37.7
66.1
2
7
04EA
48
34.3
79.9
3
3
066D
48
39.6
60.9
3
5
06AA
48
34.3
79.9
4
3
086C
48
37.7
66.1
5
3
0A6B
48
35.9
72.3
6
3
0C6A
48
34.3
79.9
7
3
0E69
48
32.8
89.1
(続く)
DS07–16607–4
27
MB91460N シリーズ
変調度
(k)
内部パラメータ
(N)
CMPR
[hex]
ベースクロック
[MHz]
Fmin
[MHz]
Fmax
[MHz]
1
3
026F
44
40.6
48.1
1
5
02AE
44
38.4
51.6
1
7
02ED
44
36.4
55.7
1
9
032C
44
34.6
60.4
1
11
036B
44
33
66.1
1
13
03AA
44
31.5
73
1
15
03E9
44
30.1
81.4
2
3
046E
44
38.4
51.6
2
5
04AC
44
34.6
60.4
2
7
04EA
44
31.5
73
3
3
066D
44
36.4
55.7
3
5
06AA
44
31.5
73
4
3
086C
44
34.6
60.4
4
5
08A8
44
28.9
92.1
5
3
0A6B
44
33
66.1
6
3
0C6A
44
31.5
73
7
3
0E69
44
30.1
81.4
1
3
026F
40
37
43.6
1
5
02AE
40
34.9
46.8
1
7
02ED
40
33.1
50.5
1
9
032C
40
31.5
54.8
1
11
036B
40
30
59.9
1
13
03AA
40
28.7
66.1
1
15
03E9
40
27.4
73.7
2
3
046E
40
34.9
46.8
2
5
04AC
40
31.5
54.8
2
7
04EA
40
28.7
66.1
2
9
0528
40
26.3
83.3
3
3
066D
40
33.1
50.5
3
5
06AA
40
28.7
66.1
3
7
06E7
40
25.3
95.8
4
3
086C
40
31.5
54.8
4
5
08A8
40
26.3
83.3
5
3
0A6B
40
30
59.9
6
3
0C6A
40
28.7
66.1
7
3
0E69
40
27.4
73.7
8
3
1068
40
26.3
83.3
1
3
026F
36
33.3
39.2
1
5
02AE
36
31.5
42
1
7
02ED
36
29.9
45.3
1
9
032C
36
28.4
49.2
(続く)
28
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
(続き)
変調度
(k)
内部パラメータ
(N)
CMPR
[hex]
ベースクロック
[MHz]
Fmin
[MHz]
Fmax
[MHz]
1
11
036B
36
27.1
53.8
1
13
03AA
36
25.8
59.3
1
15
03E9
36
24.7
66.1
2
3
046E
36
31.5
42
2
5
04AC
36
28.4
49.2
2
7
04EA
36
25.8
59.3
2
9
0528
36
23.7
74.7
3
3
066D
36
29.9
45.3
3
5
06AA
36
25.8
59.3
3
7
06E7
36
22.8
85.8
4
3
086C
36
28.4
49.2
4
5
08A8
36
23.7
74.7
5
3
0A6B
36
27.1
53.8
6
3
0C6A
36
25.8
59.3
7
3
0E69
36
24.7
66.1
8
3
1068
36
23.7
74.7
9
3
1267
36
22.8
85.8
1
3
026F
32
29.7
34.7
1
5
02AE
32
28
37.3
1
7
02ED
32
26.6
40.2
1
9
032C
32
25.3
43.6
1
11
036B
32
24.1
47.7
1
13
03AA
32
23
52.5
1
15
03E9
32
22
58.6
2
3
046E
32
28
37.3
2
5
04AC
32
25.3
43.6
2
7
04EA
32
23
52.5
2
9
0528
32
21.1
66.1
2
11
0566
32
19.5
89.1
3
3
066D
32
26.6
40.2
3
5
06AA
32
23
52.5
3
7
06E7
32
20.3
75.9
4
3
086C
32
25.3
43.6
4
5
08A8
32
21.1
66.1
5
3
0A6B
32
24.1
47.7
5
5
0AA6
32
19.5
89.1
6
3
0C6A
32
23
52.5
7
3
0E69
32
22
58.6
8
3
1068
32
21.1
66.1
9
3
1267
32
20.3
75.9
10
3
1466
32
19.5
89.1
DS07–16607–4
29
MB91460N シリーズ
■ メモリ空間
1. メモリ空間
FR ファミリの論理アドレス空間は 4 G バイト (232 番地 ) あり , CPU はリニアにアクセスします。
・ ダイレクトアドレシング領域
アドレス空間の下記の領域は I/O 用に使用されます。
この領域をダイレクトアドレッシング領域とよび , 命令中で直接オペランドのアドレスを指定できます。
ダイレクト領域は , アクセスするデータのサイズにより , 以下のように異なります。
バイトデータアクセス:000H ∼ 0FFH
ハーフワードアクセス:000H ∼ 1FFH
ワードデータアクセス:000H ∼ 3FFH
30
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
2. メモリマップ
00000000H
I/O
ダイレクトアドレッシング領域
「■I/O マップ」を参照してください。
00000400H
I/O
00001000H
0002E000H
データ RAM (8 K バイト )
00030000H
命令 / データ RAM (2 K バイト )
00030800H
000C0000H
フラッシュメモリ
256 K バイト
00100000H
00148000H
00150000H
フラッシュメモリ
32 K バイト
FFFFFFFFH
DS07–16607–4
31
MB91460N シリーズ
3. フラッシュメモリセクタ構成
MB91F463NC
addr
0014:FFFFH
0014:E000H
0014:DFFFH
0014:C000H
0014:BFFFH
0014:A000H
0014:9FFFH
0014:8000H
0014:7FFFH
0014:6000H
0014:5FFFH
0014:4000H
0014:3FFFH
0014:2000H
0014:1FFFH
0014:0000H
0013:FFFFH
0013:0000H
0012:FFFFH
0012:0000H
0011:FFFFH
0011:0000H
0010:FFFFH
0010:0000H
000F:FFFFH
000F:0000H
000E:FFFFH
000E:0000H
000D:FFFFH
000D:0000H
000C:FFFFH
000C:0000H
000B:FFFFH
000B:0000H
000A:FFFFH
000A:0000H
0009:FFFFH
0009:0000H
0008:FFFFH
0008:0000H
0007:FFFFH
0007:0000H
0006:FFFFH
0006:0000H
0005:FFFFH
0005:0000H
0004:FFFFH
0004:0000H
16 ビット書込みモード
32 ビット読出しモード
SA7(8 K バイト )
SA6(8 K バイト )
SA5(8 K バイト )
SA4(8 K バイト )
SA3(8 K バイト )
SA2(8 K バイト )
SA1(8 K バイト )
SA0(8 K バイト )
SA23(64 K バイト )
SA22(64 K バイト )
SA21(64 K バイト )
SA20(64 K バイト )
SA19(64 K バイト )
SA18(64 K バイト )
SA17(64 K バイト )
SA16(64 K バイト )
SA15(64 K バイト )
SA14(64 K バイト )
SA13(64 K バイト )
SA12(64 K バイト )
SA11(64 K バイト )
SA10(64 K バイト )
SA9(64 K バイト )
SA8(64 K バイト )
塗りつぶされた部分は
使用できない領域です。
addr+0 addr+1 addr+2 addr+3
dat[31:16]
dat[15:0]
dat[31:0]
(注意事項)MB91F463NC と MB91F463NA とは , フラッシュメモリのセクタマップが異なります。
上記のセクタマップは , MB91F463NC のものであり , MB91F463NA には適用されません。
32
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
■ I/O マップ
[ 表の見方 ]
アドレス
000000H
レジスタ
+0
+1
+2
+3
PDR0 [R/W]
XXXXXXXX
PDR1 [R/W]
XXXXXXXX
PDR2 [R/W]
XXXXXXXX
PDR3 [R/W]
XXXXXXXX
ブロック
T-unit
ポートデータレジスタ
リード / ライト属性
リセット後のレジスタ初期値
レジスタ名 (1 コラムのレジスタが 4 n 番地 , 2 コラムが 4 n + 1 番地・・・)
最左のレジスタ番地 ( ワードでアクセスした際は , 1 コラム目のレジスタが
データの MSB 側となる。)
(注意事項)
レジスタのビット値は , 以下のように初期値を表します。
“1”
:初期値 “ 1 ”
“0”
:初期値 “ 0 ”
“ X ” :初期値 “ 不定 ”
“-”
:その位置に物理的にレジスタが存在しない。
記述されていないデータアクセス属性によるアクセスは禁止です。
DS07–16607–4
33
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
+3
PDR14 [R/W]
----XXXX
PDR15 [R/W]
----XXXX
ブロック
000000H
∼
000008H
予約
00000CH
000010H
予約
予約
000014H
PDR20 [R/W]
-XXX-XXX
000018H
PDR24 [R/W]
XXXXXXXX
00001CH
予約
PDR17 [R/W]
XXXXXXXX
予約
PDR21 [R/W]
-XXX-XXX
PDR22 [R/W]
----XXXX
R-bus
予約
ポートデータ
レジスタ
予約
PDR29 [R/W]
XXXXXXXX
000020H
予約
予約
000024H
∼
00002CH
予約
予約
000030H
EIRR0 [R/W]
00000000
ENIR0 [R/W]
00000000
ELVR0 [R/W]
00000000 00000000
外部割込み 0 ∼ 7
000034H
EIRR1 [R/W]
00000000
ENIR1 [R/W]
00000000
ELVR1 [R/W]
00000000 00000000
外部割込み 12, 13
000038H
DICR [R/W]
-------0
HRCL [R/W]
0 - - 11111
予約
DLYI/I-unit
00003CH
予約
000040H
SCR00
[R/W, W]
00000000
SMR00
[R/W, W]
00000000
000044H
ESCR00
[R/W]
00000X00
ECCR00
[R/W, R, W]
000000XX
000048H
SCR01
[R/W, W]
00000000
SMR01
[R/W, W]
00000000
00004CH
ESCR01
[R/W]
00000X00
ECCR01
[R/W, R, W]
000000XX
000050H
SCR02
[R/W, W]
00000000
SMR02
[R/W, W]
00000000
000054H
ESCR02
[R/W]
00000X00
ECCR02
[R/W, R, W]
000000XX
予約
SSR00
[R/W, R]
00001000
RDR00/TDR00
[R/W]
00000000
LIN-USART0
予約
SSR01
[R/W, R]
00001000
RDR01/TDR01
[R/W]
00000000
LIN-USART1
予約
SSR02
[R/W, R]
00001000
RDR02/TDR02
[R/W]
00000000
LIN-USART2
予約
(続く)
34
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
+3
000058H
SCR03
[R/W, W]
00000000
SMR03
[R/W, W]
00000000
SSR03
[R/W, R]
00001000
RDR03/TDR03
[R/W]
00000000
00005CH
ESCR03
[R/W]
00000X00
ECCR03
[R/W, R, W]
000000XX
ブロック
LIN-USART3
予約
000060H
∼
00007CH
予約
予約
000080H
BGR100 [R/W]
00000000
BGR000 [R/W]
00000000
BGR101 [R/W]
00000000
BGR001 [R/W]
00000000
000084H
BGR102 [R/W]
00000000
BGR002 [R/W]
00000000
BGR103 [R/W]
00000000
BGR003 [R/W]
00000000
ボーレート
ジェネレータ
LIN-USART
0∼3
000088H,
00008CH
予約
000090H
∼
0000FCH
予約
予約
000100H
GCN10 [R/W]
00110010 00010000
予約
GCN20 [R/W]
- - - - 0000
PPG コントロール
0∼3
000104H
GCN11 [R/W]
00110010 00010000
予約
GCN21 [R/W]
- - - - 0000
PPG コントロール
4∼7
000108H
予約
000110H
PTMR00 [R]
11111111 11111111
000114H
PDUT00 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
000118H
PTMR01 [R]
11111111 11111111
00011CH
PDUT01 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
000120H
PTMR02 [R]
11111111 11111111
000124H
PDUT02 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
000128H
PTMR03 [R]
11111111 11111111
00012CH
PDUT03 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
予約
PCSR00 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
PCNH00
[R/W]
0000000 -
PCNL00
[R/W]
000000 - 0
PPG0
PCSR01 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
PCNH01
[R/W]
0000000 -
PCNL01
[R/W]
000000 - 0
PPG1
PCSR02 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
PCNH02
[R/W]
0000000 -
PCNL02
[R/W]
000000 - 0
PPG2
PCSR03 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
PCNH03
[R/W]
0000000 -
PCNL03
[R/W]
000000 - 0
PPG3
(続く)
DS07–16607–4
35
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
000130H
PTMR04 [R]
11111111 11111111
000134H
PDUT04 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
000138H
PTMR05 [R]
11111111 11111111
00013CH
PDUT05 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
000140H
PTMR06 [R]
11111111 11111111
000144H
PDUT06 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
000148H
PTMR07 [R]
11111111 11111111
00014CH
PDUT07 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
+2
+3
ブロック
PCSR04 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
PCNH04
[R/W]
0000000 -
PCNL04
[R/W]
000000 - 0
PPG4
PCSR05 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
PCNH05
[R/W] BH
0000000 -
PCNL05
[R/W] BH
000000 - 0
PPG5
PCSR06 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
PCNH06
[R/W]
0000000 -
PCNL06
[R/W]
000000 - 0
PPG6
PCSR07 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
PCNH07
[R/W]
0000000 -
PCNL07
[R/W]
000000 - 0
PPG7
000150H
∼
00017CH
000180H
予約
予約
ICS01 [R/W]
00000000
予約
予約
ICS23 [R/W]
00000000
000184H
IPCP0 [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX
IPCP1 [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX
000188H
IPCP2 [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX
IPCP3 [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX
00018CH
OCS01 [R/W]
- - - 0 - - 00 0000 - - 00
OCS23 [R/W]
- - - 0 - - 00 0000 - - 00
000190H
OCCP0 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
OCCP1 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
000194H
OCCP2 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
OCCP3 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
000198H,
00019CH
予約
0001A0H
インプット
キャプチャ
0∼3
アウトプット
コンペア
0∼3
予約
ADERL [R/W]
00000000
予約
0001A4H
ADCS1 [R/W]
00000000
ADCS0 [R/W]
00000000
ADCR1 [R]
000000XX
ADCR0 [R]
XXXXXXXX
0001A8H
ADCT1 [R/W]
00010000
ADCT0 [R/W]
00101100
ADSCH [R/W]
- - - 00000
ADECH [R/W]
- - - 00000
A/D コンバータ
(続く)
36
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
0001ACH
0001B0H
+3
予約
TMRLR0 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
0001B4H
予約
0001B8H
TMRLR1 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
0001BCH
予約
0001C0H
TMRLR2 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
0001C4H
予約
0001C8H
TMRLR3 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
0001CCH
+2
ブロック
予約
TMR0 [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX
TMCSRH0
[R/W]
- - - 00000
TMCSRL0
[R/W]
0 - 000000
リロードタイマ 0
(PPG0, PPG1)
TMR1 [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX
TMCSRH1
[R/W]
- - - 00000
TMCSRL1
[R/W]
0 - 000000
リロードタイマ 1
(PPG2, PPG3)
TMR2 [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX
TMCSRH2
[R/W]
- - - 00000
TMCSRL2
[R/W]
0 - 000000
リロードタイマ 2
(PPG4, PPG5)
TMR3 [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX
TMCSRH3
[R/W]
- - - 00000
予約
TMCSRL3
[R/W]
0 - 000000
リロードタイマ 3
(PPG6, PPG7)
0001D0H
∼
0001E7H
0001E8H
予約
TMRLR7 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
予約
TMR7 [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX
TMCSRL7
[R/W]
0 - 000000
リロードタイマ 7
(A/D コンバータ )
0001ECH
予約
TMCSRH7
[R/W]
- - - 00000
0001F0H
TCDT0 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
予約
TCCS0 [R/W]
00000000
フリーランタイマ 0
(ICU0, ICU1)
0001F4H
TCDT1 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
予約
TCCS1 [R/W]
00000000
フリーランタイマ 1
(ICU2, ICU3)
0001F8H
TCDT2 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
予約
TCCS2 [R/W]
00000000
フリーランタイマ 2
(OCU0, OCU1)
0001FCH
TCDT3 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX
予約
TCCS3 [R/W]
00000000
フリーランタイマ 3
(OCU2, OCU3)
000200H
DMACA0 [R/W] *
00000000 0000XXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
000204H
DMACB0 [R/W]
00000000 00000000 XXXXXXXX XXXXXXXX
000208H
DMACA1 [R/W] *
00000000 0000XXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
DMAC
(続く)
DS07–16607–4
37
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
00020CH
DMACB1 [R/W]
00000000 00000000 XXXXXXXX XXXXXXXX
000210H
DMACA2 [R/W] *
00000000 0000XXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
000214H
DMACB2 [R/W]
00000000 00000000 XXXXXXXX XXXXXXXX
000218H
DMACA3 [R/W] *
00000000 0000XXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00021CH
DMACB3 [R/W]
00000000 00000000 XXXXXXXX XXXXXXXX
000220H
DMACA4 [R/W] *
00000000 0000XXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
000224H
DMACB4 [R/W]
00000000 00000000 XXXXXXXX XXXXXXXX
+3
ブロック
DMAC
000228H
∼
00023CH
000240H
予約
DMACR [R/W]
0 - - - 0000
予約
000244H
∼
0002FCH
予約
予約
000300H
UDRC1 [W]
00000000
UDRC0 [W]
00000000
UDCR1 [R]
00000000
UDCR0 [R]
00000000
000304H
UDCCH0
[R/W]
00000000
UDCCL0
[R/W]
00001000
予約
UDCS0 [R/W]
00000000
000308H
UDCCH1
[R/W]
00000000
UDCCL1
[R/W]
00001000
予約
UDCS1 [R/W]
00000000
アップ / ダウン
カウンタ 0, 1
00030CH
∼
000364H
予約
予約
(続く)
38
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
+1
+2
+3
000368H
IBCR2 [R/W]
00000000
IBSR2 [R]
00000000
ITBAH2 [R/W]
- - - - - - 00
ITBAL2 [R/W]
00000000
00036CH
ITMKH2 [R/W]
00 - - - - 11
ITMKL2 [R/W]
11111111
ISMK2 [R/W]
01111111
ISBA2 [R/W]
- 0000000
000370H
予約
IDAR2 [R/W]
00000000
ICCR2 [R/W]
- 0011111
予約
000374H
IBCR3 [R/W]
00000000
IBSR3 [R]
00000000
ITBAH3 [R/W]
- - - - - - 00
ITBAL3 [R/W]
00000000
000378H
ITMKH3 [R/W]
00 - - - - 11
ITMKL3 [R/W]
11111111
ISMK3 [R/W]
01111111
ISBA3 [R/W]
- 0000000
00037CH
予約
IDAR3 [R/W]
00000000
ICCR3 [R/W]
- 0011111
予約
ブロック
I2C 2
I2C 3
000380H
∼
00038CH
予約
予約
ROMS [R]
000390H
ROM 選択
レジスタ
予約
11111111 01001111
000394H
∼
0003ECH
予約
予約
0003F0H
BSD0 [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0003F4H
BSD1 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0003F8H
BSDC [W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0003FCH
BSRR [R]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
ビットサーチ
モジュール
000400H
∼
00043CH
予約
予約
000440H
ICR00 [R/W]
---11111
ICR01 [R/W]
---11111
ICR02 [R/W]
---11111
ICR03 [R/W]
---11111
000444H
ICR04 [R/W]
---11111
ICR05 [R/W]
---11111
ICR06 [R/W]
---11111
ICR07 [R/W]
---11111
000448H
ICR08 [R/W]
---11111
ICR09 [R/W]
---11111
ICR10 [R/W]
---11111
ICR11 [R/W]
---11111
00044CH
ICR12 [R/W]
---11111
ICR13 [R/W]
---11111
ICR14 [R/W]
---11111
ICR15 [R/W]
---11111
000450H
ICR16 [R/W]
---11111
ICR17 [R/W]
---11111
ICR18 [R/W]
---11111
ICR19 [R/W]
---11111
000454H
ICR20 [R/W]
---11111
ICR21 [R/W]
---11111
ICR22 [R/W]
---11111
ICR23 [R/W]
---11111
割込み制御
ユニット
(続く)
DS07–16607–4
39
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
+3
000458H
ICR24 [R/W]
---11111
ICR25 [R/W]
---11111
ICR26 [R/W]
---11111
ICR27 [R/W]
---11111
00045CH
ICR28 [R/W]
---11111
ICR29 [R/W]
---11111
ICR30 [R/W]
---11111
ICR31 [R/W]
---11111
000460H
ICR32 [R/W]
---11111
ICR33 [R/W]
---11111
ICR34 [R/W]
---11111
ICR35 [R/W]
---11111
000464H
ICR36 [R/W]
---11111
ICR37 [R/W]
---11111
ICR38 [R/W]
---11111
ICR39 [R/W]
---11111
000468H
ICR40 [R/W]
---11111
ICR41 [R/W]
---11111
ICR42 [R/W]
---11111
ICR43 [R/W]
---11111
00046CH
ICR44 [R/W]
---11111
ICR45 [R/W]
---11111
ICR46 [R/W]
---11111
ICR47 [R/W]
---11111
000470H
ICR48 [R/W]
---11111
ICR49 [R/W]
---11111
ICR50 [R/W]
---11111
ICR51 [R/W]
---11111
000474H
ICR52 [R/W]
---11111
ICR53 [R/W]
---11111
ICR54 [R/W]
---11111
ICR55 [R/W]
---11111
000478H
ICR56 [R/W]
---11111
ICR57 [R/W]
---11111
ICR58 [R/W]
---11111
ICR59 [R/W]
---11111
00047CH
ICR60 [R/W]
---11111
ICR61 [R/W]
---11111
ICR62 [R/W]
---11111
ICR63 [R/W]
---11111
000480H
RSRR [R/W]
10000000
STCR [R/W]
001100-1
TBCR [R/W]
00XXXX00
CTBR [W]
XXXXXXXX
000484H
CLKR [R/W]
-----000
WPR [W]
XXXXXXXX
DIVR0 [R/W]
00000011
DIVR1 [R/W]
00000000
PLLDIVM
[R/W]
- - - - 0000
PLLDIVN
[R/W]
- - 000000
PLLDIVG
[R/W]
- - - - 0000
PLLMULG
[R/W]
00000000
000488H
00048CH
000490H
予約
PLLCTRL
[R/W]
- - - - 0000
ポート
入力許可制御
予約
0004A4H
予約
0004A8H
WTHR [R/W]
- - - 00000
PLL クロック
ギアユニット
予約
予約
00049CH
予約
クロック制御
ユニット
予約
予約
PORTEN
[R/W]
- - - - - - 00
0004A0H
割込み制御
ユニット
予約
000494H
000498H
ブロック
WTCER [R/W]
- - - - - - 00
予約
WTCR [R/W]
00000000 000 - 00 - 0
WTBR [R/W]
- - - XXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
WTMR [R/W]
- - 000000
WTSR [R/W]
- - 000000
リアルタイム
クロック
( ウォッチタイマ )
予約
(続く)
40
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
0004ACH
+1
予約
0004B0H,
0004B4H
+2
+3
CSCFG [R/W]
0X000000
CMCFG [R/W]
00000000
予約
0004B8H
CMPR [R/W]
- - 000010 11111101
0004BCH
CMT1 [R/W]
00000000 1 - - - 0000
0004C0H
CANPRE
[R/W]
00000000
CANCKD
[R/W]
- - 00 - - - -
0004C4H
予約
LVDET [R/W]
00000 - 00
0004C8H
OSCRH [R/W]
000 - - 001
OSCRL [R/W]
- - - - - 000
0004CCH
ブロック
クロックモニタ
予約
CMCR [R/W]
- 001 - - 00
予約
CMT2 [R/W]
- - 000000 - - 000000
CAN クロック
制御
予約
HWWDE [R/W]
- - - - - - 00
クロック
モジュレータ
HWWD [R/W, W]
00011000
予約
低電圧検出
メイン発振安定
タイマ
予約
0004D0H
∼
0007F8H
予約
0007FCH
予約
MODR [W]
XXXXXXXX
予約
予約
モードレジスタ
000800H
∼
000CFCH
予約
予約
000D00H
∼
000D08H
予約
000D0CH
PDRD14 [R]
----XXXX
予約
000D10H
予約
PDRD17 [R]
XXXXXXXX
000D14H
PDRD20 [R]
-XXX-XXX
PDRD21 [R]
-XXX-XXX
000D18H
PDRD24 [R]
XXXXXXXX
000D1CH
予約
000D20H
PDRD15 [R]
----XXXX
R-bus
予約
PDRD22 [R]
----XXXX
予約
ポートデータ
ダイレクトリード
レジスタ
予約
PDRD29 [R]
XXXXXXXX
予約
予約
000D24H
∼
000D3CH
予約
予約
(続く)
DS07–16607–4
41
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
+3
DDR14 [R/W]
----0000
DDR15 [R/W]
----0000
ブロック
000D40H
∼
000D48H
予約
000D4CH
予約
000D50H
予約
DDR17 [R/W]
00000000
000D54H
DDR20 [R/W]
-000-000
DDR21 [R/W]
-000-000
000D58H
DDR24 [R/W]
00000000
000D5CH
予約
予約
DDR22 [R/W]
----0000
R-bus
予約
ポート方向
レジスタ
予約
DDR29 [R/W]
00000000
000D60H
予約
予約
000D64H
∼
000D7CH
予約
予約
000D80H
∼
000D88H
予約
000D8CH
000D90H
予約
000D94H
PFR20 [R/W]
-000-000
000D98H
PFR24 [R/W]
00000000
000D9CH
予約
000DA0H
PFR14 [R/W]
----0000
予約
PFR17 [R/W]
00000000
PFR15 [R/W]
----0000
予約
PFR21 [R/W]
-000-000
PFR22 [R/W]
----0000
R-bus
予約
ポートファンクション
レジスタ
予約
PFR29 [R/W]
00000000
予約
予約
000DA4H
∼
000DBCH
予約
予約
(続く)
42
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
+1
+2
+3
EPFR14 [R/W]
----0000
EPFR15 [R/W]
----0000
ブロック
000DC0H
∼
000DC8H
予約
000DCCH
予約
000DD0H
000DD4H
予約
EPFR20 [R/W]
- 000 - 000
EPFR21 [R/W]
-0---0--
予約
000DD8H
予約
000DDCH
予約
000DE0H
予約
R-bus 拡張ポート
ファンクション
レジスタ
000DE4H
∼
000DFCH
予約
予約
000E00H
∼
000E08H
予約
000E0CH
PODR14 [R/W]
----0000
予約
000E10H
予約
PODR17 [R/W]
00000000
000E14H
PODR20 [R/W]
-000-000
PODR21 [R/W]
-000-000
000E18H
PODR24 [R/W]
00000000
000E1CH
予約
PODR15 [R/W]
----0000
予約
PODR22 [R/W]
----0000
予約
R-bus ポート
出力ドライブ選択
レジスタ
予約
PODR29 [R/W]
00000000
000E20H
予約
予約
000E24H
∼
000E3CH
予約
予約
000E40H
∼
000E48H
予約
000E4CH
PILR14 [R/W]
----0000
予約
000E50H
予約
PILR17 [R/W]
00000000
000E54H
PILR20 [R/W]
-000-000
PILR21 [R/W]
-000-000
PILR15 [R/W]
----0000
予約
PILR22 [R/W]
----0000
R-bus 端子
入力レベル選択
レジスタ
予約
(続く)
DS07–16607–4
43
MB91460N シリーズ
アドレス
000E58H
000E5CH
レジスタ
+0
+1
+2
PILR24 [R/W]
00000000
+3
ブロック
予約
PILR29 [R/W]
00000000
予約
000E60H
R-bus 端子
入力レベル選択
レジスタ
予約
予約
000E64H
∼
000E7CH
予約
予約
000E80H
∼
000E88H
予約
000E8CH
EPILR14 [R/W]
----0000
予約
000E90H
予約
EPILR17 [R/W]
00000000
000E94H
EPILR20 [R/W]
-000-000
EPILR21 [R/W]
-000-000
000E98H
EPILR24 [R/W]
00000000
EPILR15 [R/W]
----0000
予約
EPILR22 [R/W]
----0000
予約
R-bus ポート
エクストラ入力
レベル選択
レジスタ
予約
000E9CH
∼
000EA0H
予約
000EA4H
∼
000EBCH
予約
予約
000EC0H
∼
000EC8H
予約
000ECCH
PPER14 [R/W]
----0000
予約
000ED0H
予約
PPER17 [R/W]
00000000
000ED4H
PPER20 [R/W]
-000-000
PPER21 [R/W]
-000-000
000ED8H
PPER24 [R/W]
00000000
000EDCH
予約
000EE0H
PPER15 [R/W]
----0000
予約
PPER22 [R/W]
----0000
予約
R-bus ポート
プルアップ /
ダウン許可
レジスタ
予約
PPER29 [R/W]
00000000
予約
予約
000EE4H
∼
000EFCH
予約
予約
(続く)
44
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
+1
+2
+3
PPCR14 [R/W]
----1111
PPCR15 [R/W]
----1111
ブロック
000F00H
∼
000F08H
予約
000F0CH
予約
000F10H
予約
PPCR17 [R/W]
11111111
000F14H
PPCR20 [R/W]
-111-111
PPCR21 [R/W]
-111-111
000F18H
PPCR24 [R/W]
11111111
000F1CH
予約
000F20H
予約
PPCR22 [R/W]
----1111
予約
R-bus ポート
プルアップ /
ダウン制御
レジスタ
予約
PPCR29 [R/W]
11111111
予約
予約
000F24H
∼
000F3CH
予約
001000H
DMASA0 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
001004H
DMADA0 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
001008H
DMASA1 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00100CH
DMADA1 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
001010H
DMASA2 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
001014H
DMADA2 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
001018H
DMASA3 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00101CH
DMADA3 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
001020H
DMASA4 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
001024H
DMADA4 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
予約
DMAC
001028H
∼
006FFCH
予約
予約
(続く)
DS07–16607–4
45
MB91460N シリーズ
アドレス
007000H
007004H
レジスタ
+0
+1
FMCS [R/W]
01101000
FMCR [R/W]
- - - - 0000
+2
+3
FCHCR [R/W]
- - - - - - 00 10000011
FMWT [R/W]
11111111 01011101
FMWT2 [R/W]
- 101 - - - -
FMPS [R/W]
- - - - - 000
ブロック
フラッシュ
メモリ /
I キャッシュ
制御レジスタ
007008H
FMAC [R]
- - - - - - - - - - - 00000 00000000 00000000
00700CH
FCHA0 [R/W]
- - - - - - - - - 0000000 00000000 00000000
007010H
FCHA1 [R/W]
- - - - - - - - - 0000000 00000000 00000000
I キャッシュ
非キャッシュ
領域設定
レジスタ
予約
予約
007014H
∼
00AFFCH
00B000H
∼
00BFFCH
BI-ROM サイズ 4 K バイト:00B000H ∼ 00BFFFH
BI-ROM
4 K バイト
00C000H
∼
00C3FCH
予約
予約
00C400H
CTRLR4 [R/W]
00000000 00000001
STATR4 [R/W]
00000000 00000000
00C404H
ERRCNT4 [R]
00000000 00000000
BTR4 [R/W]
00100011 00000001
00C408H
INTR4 [R]
00000000 00000000
TESTR4 [R/W]
00000000 X0000000
00C40CH
BRPE4 [R/W]
00000000 00000000
予約
00C410H
IF1CREQ4 [R/W]
00000000 00000001
IF1CMSK4 [R/W]
00000000 00000000
00C414H
IF1MSK24 [R/W]
11111111 11111111
IF1MSK14 [R/W]
11111111 11111111
00C418H
IF1ARB24 [R/W]
00000000 00000000
IF1ARB14 [R/W]
00000000 00000000
00C41CH
IF1MCTR4 [R/W]
00000000 00000000
予約
00C420H
IF1DTA14 [R/W]
00000000 00000000
IF1DTA24 [R/W]
00000000 00000000
00C424H
IF1DTB14 [R/W]
00000000 00000000
IF1DTB24 [R/W]
00000000 00000000
00C428H,
00C42CH
00C430H
CAN 4
制御レジスタ
CAN 4
IF1 レジスタ
予約
IF1DTA24 [R/W]
00000000 00000000
IF1DTA14 [R/W]
00000000 00000000
(続く)
46
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
アドレス
00C434H
レジスタ
+0
+1
+2
IF1DTB24 [R/W]
00000000 00000000
00C438H,
00C43CH
+3
IF1DTB14 [R/W]
00000000 00000000
CAN 4
IF1 レジスタ
予約
00C440H
IF2CREQ4 [R/W]
00000000 00000001
IF2CMSK4 [R/W]
00000000 00000000
00C444H
IF2MSK24 [R/W]
11111111 11111111
IF2MSK14 [R/W]
11111111 11111111
00C448H
IF2ARB24 [R/W]
00000000 00000000
IF2ARB14 [R/W]
00000000 00000000
00C44CH
IF2MCTR4 [R/W]
00000000 00000000
予約
00C450H
IF2DTA14 [R/W]
00000000 00000000
IF2DTA24 [R/W]
00000000 00000000
00C454H
IF2DTB14 [R/W]
00000000 00000000
IF2DTB24 [R/W]
00000000 00000000
00C458H,
00C45CH
ブロック
CAN 4
IF2 レジスタ
予約
00C460H
IF2DTA24 [R/W]
00000000 00000000
IF2DTA14 [R/W]
00000000 00000000
00C464H
IF2DTB24 [R/W]
00000000 00000000
IF2DTB14 [R/W]
00000000 00000000
00C468H
∼
00C47CH
予約
00C480H
TREQR24 [R]
00000000 00000000
TREQR14 [R]
00000000 00000000
00C484H
TREQR44 [R]
00000000 00000000
TREQR34 [R]
00000000 00000000
00C488H
TREQR64 [R]
00000000 00000000
TREQR54 [R]
00000000 00000000
00C48CH
TREQR84 [R]
00000000 00000000
TREQR74 [R]
00000000 00000000
00C490H
NEWDT24 [R]
00000000 00000000
NEWDT14 [R]
00000000 00000000
00C494H
NEWDT44 [R]
00000000 00000000
NEWDT34 [R]
00000000 00000000
00C498H
NEWDT64 [R]
00000000 00000000
NEWDT54 [R]
00000000 00000000
00C49CH
NEWDT84 [R]
00000000 00000000
NEWDT74 [R]
00000000 00000000
CAN 4
ステータスフラグ
(続く)
DS07–16607–4
47
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
+3
00C4A0H
INTPND24 [R]
00000000 00000000
INTPND14 [R]
00000000 00000000
00C4A4H
INTPND44 [R]
00000000 00000000
INTPND34 [R]
00000000 00000000
00C4A8H
INTPND64 [R]
00000000 00000000
INTPND54 [R]
00000000 00000000
00C4ACH
INTPND84 [R]
00000000 00000000
INTPND74 [R]
00000000 00000000
00C4B0H
MSGVAL24 [R]
00000000 00000000
MSGVAL14 [R]
00000000 00000000
00C4B4H
MSGVAL44 [R]
00000000 00000000
MSGVAL34 [R]
00000000 00000000
00C4B8H
MSGVAL64 [R]
00000000 00000000
MSGVAL54 [R]
00000000 00000000
00C4BCH
MSGVAL84 [R]
00000000 00000000
MSGVAL74 [R]
00000000 00000000
ブロック
CAN 4
ステータスフラグ
00C4C0H
∼
00C4FCH
予約
00C500H
CTRLR5 [R/W]
00000000 00000001
STATR5 [R/W]
00000000 00000000
00C504H
ERRCNT5 [R]
00000000 00000000
BTR5 [R/W]
00100011 00000001
00C508H
INTR5 [R]
00000000 00000000
TESTR5 [R/W]
00000000 X0000000
00C50CH
BRPE5 [R/W]
00000000 00000000
予約
00C510H
IF1CREQ5 [R/W]
00000000 00000001
IF1CMSK5 [R/W]
00000000 00000000
00C514H
IF1MSK25 [R/W]
11111111 11111111
IF1MSK15 [R/W]
11111111 11111111
00C518H
IF1ARB25 [R/W]
00000000 00000000
IF1ARB15 [R/W]
00000000 00000000
00C51CH
IF1MCTR5 [R/W]
00000000 00000000
予約
00C520H
IF1DTA15 [R/W]
00000000 00000000
IF1DTA25 [R/W]
00000000 00000000
00C524H
IF1DTB15 [R/W]
00000000 00000000
IF1DTB25 [R/W]
00000000 00000000
00C528H,
00C52CH
00C530H
CAN 5
制御レジスタ
CAN 5
IF1 レジスタ
予約
IF1DTA25 [R/W]
00000000 00000000
IF1DTA15 [R/W]
00000000 00000000
(続く)
48
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
アドレス
00C534H
レジスタ
+0
+1
+2
IF1DTB25 [R/W]
00000000 00000000
00C538H,
00C53CH
+3
IF1DTB15 [R/W]
00000000 00000000
CAN 5
IF1 レジスタ
予約
00C540H
IF2CREQ5 [R/W]
00000000 00000001
IF2CMSK5 [R/W]
00000000 00000000
00C544H
IF2MSK25 [R/W]
11111111 11111111
IF2MSK15 [R/W]
11111111 11111111
00C548H
IF2ARB25 [R/W]
00000000 00000000
IF2ARB15 [R/W]
00000000 00000000
00C54CH
IF2MCTR5 [R/W]
00000000 00000000
予約
00C550H
IF2DTA15 [R/W]
00000000 00000000
IF2DTA25 [R/W]
00000000 00000000
00C554H
IF2DTB15 [R/W]
00000000 00000000
IF2DTB25 [R/W]
00000000 00000000
00C558H,
00C55CH
ブロック
CAN 5
IF2 レジスタ
予約
00C560H
IF2DTA25 [R/W]
00000000 00000000
IF2DTA15 [R/W]
00000000 00000000
00C564H
IF2DTB25 [R/W]
00000000 00000000
IF2DTB15 [R/W]
00000000 00000000
00C568H
∼
00C57CH
予約
00C580H
TREQR25 [R]
00000000 00000000
TREQR15 [R]
00000000 00000000
00C584H
TREQR45 [R]
00000000 00000000
TREQR35 [R]
00000000 00000000
00C588H
TREQR65 [R]
00000000 00000000
TREQR55 [R]
00000000 00000000
00C58CH
TREQR85 [R]
00000000 00000000
TREQR75 [R]
00000000 00000000
00C590H
NEWDT25 [R]
00000000 00000000
NEWDT15 [R]
00000000 00000000
00C594H
NEWDT45 [R]
00000000 00000000
NEWDT35 [R]
00000000 00000000
00C598H
NEWDT65 [R]
00000000 00000000
NEWDT55 [R]
00000000 00000000
00C59CH
NEWDT85 [R]
00000000 00000000
NEWDT75 [R]
00000000 00000000
CAN 5
ステータスフラグ
(続く)
DS07–16607–4
49
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
+3
00C5A0H
INTPND25 [R]
00000000 00000000
INTPND15 [R]
00000000 00000000
00C5A4H
INTPND45 [R]
00000000 00000000
INTPND35 [R]
00000000 00000000
00C5A8H
INTPND65 [R]
00000000 00000000
INTPND55 [R]
00000000 00000000
00C5ACH
INTPND85 [R]
00000000 00000000
INTPND75 [R]
00000000 00000000
00C5B0H
MSGVAL25 [R]
00000000 00000000
MSGVAL15 [R]
00000000 00000000
00C5B4H
MSGVAL45 [R]
00000000 00000000
MSGVAL35 [R]
00000000 00000000
00C5B8H
MSGVAL65 [R]
00000000 00000000
MSGVAL55 [R]
00000000 00000000
00C5BCH
MSGVAL85 [R]
00000000 00000000
MSGVAL75 [R]
00000000 00000000
ブロック
CAN 5
ステータスフラグ
00C5C0H
∼
00EFFCH
予約
00F000H
BCTRL [R/W]
- - - - - - - - - - - - - - - - 11111100 00000000
00F004H
BSTAT [R/W]
- - - - - - - - - - - - - 000 00000000 10 - - 0000
00F008H
BIAC [R]
00000000 00000000 00000000 00000000
00F00CH
BOAC [R]
00000000 00000000 00000000 00000000
00F010H
BIRQ [R/W]
00000000 00000000 00000000 00000000
EDSU / MPU
00F014H
∼
00F01CH
予約
00F020H
BCR0 [R/W]
- - - - - - - - 00000000 00000000 00000000
00F024H
BCR1 [R/W]
- - - - - - - - 00000000 00000000 00000000
00F028H
BCR2 [R/W]
- - - - - - - - 00000000 00000000 00000000
00F02CH
BCR3 [R/W]
- - - - - - - - 00000000 00000000 00000000
(続く)
50
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
+3
ブロック
00F030H
∼
00F03CH
予約
EDSU / MPU
予約
予約
00F040H
∼
00F07CH
00F080H
BAD0 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F084H
BAD1 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F088H
BAD2 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F08CH
BAD3 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F090H
BAD4 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F094H
BAD5 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F098H
BAD6 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F09CH
BAD7 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F0A0H
BAD8 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F0A4H
BAD9 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F0A8H
BAD10 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F0ACH
BAD11 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F0B0H
BAD12 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F0B4H
BAD13 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F0B8H
BAD14 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
00F0BCH
BAD15 [R/W]
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
EDSU / MPU
00F0C0H
∼
00F0FCH
予約
(続く)
DS07–16607–4
51
MB91460N シリーズ
(続き)
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
ブロック
+3
00F100H
∼
02DFFCH
02E000H
∼
02FFFCH
030000H
∼
0307FCH
予約
予約
MB91F463NA/F463NC データ RAM サイズ 8 K バイト:02E000H ∼ 02FFFFH
( データアクセスは 0 ウェイトサイクル )
8 K バイト
D-RAM
I/D-RAM
MB91F463NA/F463NC 命令 / データ RAM サイズ 2 K バイト:030000H ∼ 0307FFH
( 命令アクセスは 0 ウェイトサイクル , データアクセスは 1 ウェイトサイクル )
2 K バイト
予約
予約
030800H
∼
0BFFFCH
0C0000H
∼
0DFFFCH
ROMS04 領域 (128 K バイト )
フラッシュメモリ
256 K バイト
0E0000H
∼
0FFFF4H
0FFFF8H
0FFFFCH
ROMS05 領域 (128 K バイト )
FMV [R]
XXXXXXXXH
リセット /
モードベクタ
FRV [R]
XXXXXXXXH
100000H
∼
147FFCH
予約
予約
ROMS07 領域 (32 K バイト )
フラッシュメモリ
32 K バイト
予約
予約
148000H
∼
14FFFCH
180000H
∼
4FFFFCH
*:DMACA0 ∼ DMACA4 の下位 16 ビット (DTC15 ∼ DTC0) は , バイトのアクセスはできません。
52
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
■ 割込み要因のテーブル
割込み番号
割込みレベル
割込みベクタ
10 進
16 進
設定
レジスタ
レジスタ
アドレス
オフ
セット
デフォルト
ベクタの
アドレス
リソース
番号* 1
リセット
0
00
⎯
⎯
3FCH
000FFFFCH
⎯
モードベクタ
1
01
⎯
⎯
3F8H
000FFFF8H
⎯
システム予約
2
02
⎯
⎯
3F4H
000FFFF4H
⎯
システム予約
3
03
⎯
⎯
3F0H
000FFFF0H
⎯
4
04
⎯
⎯
3ECH
000FFFECH
⎯
5
05
⎯
⎯
3E8H
000FFFE8H
⎯
6
06
⎯
⎯
3E4H
000FFFE4H
⎯
システム予約
7
07
⎯
⎯
3E0H
000FFFE0H
⎯
システム予約
8
08
⎯
⎯
3DCH
000FFFDCH
⎯
システム予約
9
09
⎯
⎯
3D8H
000FFFD8H
⎯
システム予約
10
0A
⎯
⎯
3D4H
000FFFD4H
⎯
システム予約
11
0B
⎯
⎯
3D0H
000FFFD0H
⎯
システム予約
12
0C
⎯
⎯
3CCH
000FFFCCH
⎯
システム予約
13
0D
⎯
⎯
3C8H
000FFFC8H
⎯
未定義命令例外
14
0E
⎯
⎯
3C4H
000FFFC4H
⎯
NMI 要求
15
0F
3C0H
000FFFC0H
⎯
外部割込み 0
16
10
3BCH
000FFFBCH
0, 16
外部割込み 1
17
11
3B8H
000FFFB8H
1, 17
外部割込み 2
18
12
3B4H
000FFFB4H
2, 18
外部割込み 3
19
13
3B0H
000FFFB0H
3, 19
外部割込み 4
20
14
3ACH
000FFFACH
20
外部割込み 5
21
15
3A8H
000FFFA8H
21
外部割込み 6
22
16
3A4H
000FFFA4H
22
外部割込み 7
23
17
3A0H
000FFFA0H
23
システム予約
24
18
39CH
000FFF9CH
⎯
システム予約
25
19
398H
000FFF98H
⎯
システム予約
26
1A
394H
000FFF94H
⎯
システム予約
27
1B
390H
000FFF90H
⎯
外部割込み 12
28
1C
38CH
000FFF8CH
⎯
外部割込み 13
29
1D
388H
000FFF88H
⎯
システム予約
30
1E
384H
000FFF84H
⎯
システム予約
31
1F
380H
000FFF80H
⎯
リロードタイマ 0
32
20
37CH
000FFF7CH
4, 32
リロードタイマ 1
33
21
378H
000FFF78H
5, 33
リロードタイマ 2
34
22
374H
000FFF74H
34
リロードタイマ 3
35
23
370H
000FFF70H
35
システム予約
36
24
36CH
000FFF6CH
36
システム予約
37
25
368H
000FFF68H
37
割込み
システム予約
CPU 監視モード (INT #5 命令 )
メモリ保護例外
*2
*2
FH 固定
ICR00
440H
ICR01
441H
ICR02
442H
ICR03
443H
ICR04
444H
ICR05
445H
ICR06
446H
ICR07
447H
ICR08
448H
ICR09
449H
ICR10
44AH
(続く)
DS07–16607–4
53
MB91460N シリーズ
割込み番号
割込み
10 進
16 進
システム予約
38
26
リロードタイマ 7
39
27
フリーランタイマ 0
40
28
フリーランタイマ 1
41
29
フリーランタイマ 2
42
2A
フリーランタイマ 3
43
2B
システム予約
44
2C
システム予約
45
2D
システム予約
46
2E
システム予約
47
2F
システム予約
48
30
システム予約
49
31
システム予約
50
32
システム予約
51
33
CAN 4
52
34
CAN 5
53
35
LIN-USART0 RX
54
36
LIN-USART0 TX
55
37
LIN-USART1 RX
56
38
LIN-USART1 TX
57
39
LIN-USART2 RX
58
3A
LIN-USART2 TX
59
3B
LIN-USART3 RX
60
3C
LIN-USART3 TX
61
3D
システム予約
62
3E
遅延割込み
63
3F
システム予約 * 4
64
40
システム予約 * 4
65
41
システム予約
66
42
システム予約
67
43
システム予約
68
44
システム予約
69
45
システム予約
70
46
システム予約
71
47
システム予約
72
48
システム予約
73
49
I2C 2
74
4A
I2C 3
75
4B
割込みレベル
設定
レジスタ
レジスタ
アドレス
ICR11
44BH
ICR12
44CH
ICR13
44DH
ICR14
44EH
ICR15
44FH
ICR16
450H
ICR17
451H
ICR18
452H
ICR19
453H
ICR20
454H
ICR21
455H
ICR22
456H
ICR23 * 3
457H
(ICR24)
(458H)
ICR25
459H
ICR26
45AH
ICR27
45BH
ICR28
45CH
ICR29
45DH
割込みベクタ
オフ
セット
デフォルト
ベクタの
アドレス
リソース
番号* 1
364H
000FFF64H
38
360H
000FFF60H
39
35CH
000FFF5CH
40
358H
000FFF58H
41
354H
000FFF54H
42
350H
000FFF50H
43
34CH
000FFF4CH
44
348H
000FFF48H
45
344H
000FFF44H
46
340H
000FFF40H
47
33CH
000FFF3CH
⎯
338H
000FFF38H
⎯
334H
000FFF34H
⎯
330H
000FFF30H
⎯
32CH
000FFF2CH
⎯
328H
000FFF28H
⎯
324H
000FFF24H
6, 48
320H
000FFF20H
7, 49
31CH
000FFF1CH
8, 50
318H
000FFF18H
9, 51
314H
000FFF14H
52
310H
000FFF10H
53
30CH
000FFF0CH
54
308H
000FFF08H
55
304H
000FFF04H
⎯
300H
000FFF00H
⎯
2FCH
000FFEFCH
⎯
2F8H
000FFEF8H
⎯
2F4H
000FFEF4H
10, 56
2F0H
000FFEF0H
11, 57
2ECH
000FFEECH
12, 58
2E8H
000FFEE8H
13, 59
2E4H
000FFEE4H
60
2E0H
000FFEE0H
61
2DCH
000FFEDCH
62
2D8H
000FFED8H
63
2D4H
000FFED4H
⎯
2D0H
000FFED0H
⎯
(続く)
54
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
割込み番号
割込み
10 進
16 進
システム予約
76
4C
システム予約
77
4D
システム予約
78
4E
システム予約
79
4F
システム予約
80
50
システム予約
81
51
システム予約
82
52
システム予約
83
53
システム予約
84
54
システム予約
85
55
システム予約
86
56
システム予約
87
57
システム予約
88
58
システム予約
89
59
システム予約
90
5A
システム予約
91
5B
インプットキャプチャ 0
92
5C
インプットキャプチャ 1
93
5D
インプットキャプチャ 2
94
5E
インプットキャプチャ 3
95
5F
システム予約
96
60
システム予約
97
61
システム予約
98
62
システム予約
99
63
アウトプットコンペア 0
100
64
アウトプットコンペア 1
101
65
アウトプットコンペア 2
102
66
アウトプットコンペア 3
103
67
システム予約
104
68
システム予約
105
69
システム予約
106
6A
システム予約
107
6B
システム予約
108
6C
フェーズ周波数モジュレータ
109
6D
システム予約
110
6E
システム予約
111
6F
PPG0
112
70
PPG1
113
71
割込みレベル
設定
レジスタ
レジスタ
アドレス
ICR30
45EH
ICR31
45FH
ICR32
460H
ICR33
461H
ICR34
462H
ICR35
463H
ICR36
464H
ICR37
465H
ICR38
466H
ICR39
467H
ICR40
468H
ICR41
469H
ICR42
46AH
ICR43
46BH
ICR44
46CH
ICR45
46DH
ICR46
46EH
ICR47 * 4
46FH
ICR48
470H
割込みベクタ
オフ
セット
デフォルト
ベクタの
アドレス
リソース
番号* 1
2CCH
000FFECCH
64
2C8H
000FFEC8H
65
2C4H
000FFEC4H
66
2C0H
000FFEC0H
67
2BCH
000FFEBCH
68
2B8H
000FFEB8H
69
2B4H
000FFEB4H
70
2B0H
000FFEB0H
71
2ACH
000FFEACH
72
2A8H
000FFEA8H
73
2A4H
000FFEA4H
74
2A0H
000FFEA0H
75
29CH
000FFE9CH
76
298H
000FFE98H
77
294H
000FFE94H
78
290H
000FFE90H
79
28CH
000FFE8CH
80
288H
000FFE88H
81
284H
000FFE84H
82
280H
000FFE80H
83
27CH
000FFE7CH
84
278H
000FFE78H
85
274H
000FFE74H
86
270H
000FFE70H
87
26CH
000FFE6CH
88
268H
000FFE68H
89
264H
000FFE64H
90
260H
000FFE60H
91
25CH
000FFE5CH
92
258H
000FFE58H
93
254H
000FFE54H
94
250H
000FFE50H
95
24CH
000FFE4CH
⎯
248H
000FFE48H
⎯
244H
000FFE44H
⎯
240H
000FFE40H
⎯
23CH
000FFE3CH
15, 96
238H
000FFE38H
97
(続く)
DS07–16607–4
55
MB91460N シリーズ
(続き)
割込み番号
割込み
10 進
16 進
PPG2
114
72
PPG3
115
73
PPG4
116
74
PPG5
117
75
PPG6
118
76
PPG7
119
77
システム予約
120
78
システム予約
121
79
システム予約
122
7A
システム予約
123
7B
システム予約
124
7C
システム予約
125
7D
システム予約
126
7E
システム予約
127
7F
アップダウンカウンタ 0
128
80
アップダウンカウンタ 1
129
81
システム予約
130
82
システム予約
131
83
リアルタイムクロック
132
84
キャリブレーションユニット
133
85
A/D コンバータ 0
134
86
システム予約
135
87
システム予約
136
88
システム予約
137
89
低電圧検出
138
8A
システム予約
139
8B
タイムベースオーバフロー
140
8C
PLL クロックギア
141
8D
DMA コントローラ
142
8E
メイン OSC 安定待ち
143
8F
システム予約
144
90
145
91
∼
255
∼
FF
INT 命令で使用
割込みレベル
割込みベクタ
オフ
セット
デフォルト
ベクタの
アドレス
リソース
番号* 1
234H
000FFE34H
98
230H
000FFE30H
99
22CH
000FFE2CH
100
228H
000FFE28H
101
224H
000FFE24H
102
220H
000FFE20H
103
21CH
000FFE1CH
104
218H
000FFE18H
105
214H
000FFE14H
106
210H
000FFE10H
107
20CH
000FFE0CH
108
208H
000FFE08H
109
204H
000FFE04H
110
200H
000FFE00H
111
1FCH
000FFDFCH
⎯
1F8H
000FFDF8H
⎯
1F4H
000FFDF4H
⎯
1F0H
000FFDF0H
⎯
1ECH
000FFDECH
⎯
1E8H
000FFDE8H
⎯
1E4H
000FFDE4H
14, 112
1E0H
000FFDE0H
⎯
1DCH
000FFDDCH
⎯
1D8H
000FFDD8H
⎯
1D4H
000FFDD4H
⎯
1D0H
000FFDD0H
⎯
1CCH
000FFDCCH
⎯
1C8H
000FFDC8H
⎯
1C4H
000FFDC4H
⎯
1C0H
000FFDC0H
⎯
⎯
1BCH
000FFDBCH
⎯
⎯
1B8H
000FFDB8H
∼ 000H
∼ 000FFC00H
⎯
設定
レジスタ
レジスタ
アドレス
ICR49
471H
ICR50
472H
ICR51
473H
ICR52
474H
ICR53
475H
ICR54
476H
ICR55
477H
ICR56
478H
ICR57
479H
ICR58
47AH
ICR59
47BH
ICR60
47CH
ICR61
47DH
ICR62
47EH
ICR63
47FH
⎯
⎯
* 1:RN ( リソース番号 ) の割り当てられている周辺リソースは DMA 転送の起動要因にもなります。
また , リソース番号は DMAC のチャネル制御レジスタ A (DMACA0 ∼ DMACA4) の IS (Input Source) と 1 対 1 に対応し
ており , RN を 2 進数表記して先頭に “1” を付け加えると IS (Input Source) が得られます。
* 2:メモリ保護ユニット (MPU) サポート
* 3:ICR23 と ICR47 は REALOS 互換ビット (0C03H 番地 ISO[0]) をセットすることにより入れ替えられます。
* 4:REALOS で使用します。
56
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
■ 電気的特性
1. 絶対最大定格
項目
記号
電源電圧* 1
アナログ電源電圧* 1
*1
アナログ電源電圧
*1
入力電圧
定格値
単位
備考
最小
最大
VCC
Vss − 0.5
Vss + 6.0
V
AVCC
Vss − 0.5
Vss + 6.0
V
*2
AVRH
Vss − 0.5
Vss + 6.0
V
*2
VI
Vss − 0.3
VCC + 0.3
V
*3
アナログ端子入力電圧
VIA
Vss − 0.3
AVCC + 0.3
V
出力電圧* 1
VO
Vss − 0.3
VCC + 0.3
V
*3
ICLAMP
− 2.0
+ 2.0
mA
*4
Σ|ICLAMP|
⎯
20
mA
*4
“L” レベル最大出力電流
IOL
⎯
10
mA
*5
“L” レベル平均出力電流
IOLAV
⎯
4
mA
*6
“L” レベル最大総出力電流
ΣIOL
⎯
100
mA
“L” レベル平均総出力電流
ΣIOLAV
⎯
50
mA
“H” レベル最大出力電流
IOH
⎯
− 10
mA
*5
“H” レベル平均出力電流
IOHAV
⎯
−4
mA
*6
“H” レベル最大総出力電流
ΣIOH
⎯
− 100
mA
“H” レベル平均総出力電流
ΣIOHAV
⎯
− 20
mA
消費電力
PD
⎯
700
mW
動作温度
TA
− 40
+ 105
°C
VCC = 3.3 V 使用時
− 40
+ 85
°C
VCC = 5.0 V 使用時
保存温度
Tstg
− 55
+ 125
°C
*1
最大クランプ電流
最大総クランプ電流
*7
*7
* 1:VSS = AVSS = 0.0 V を基準にしています。
* 2:電源投入時など AVCC, AVRH は VCC + 0.3 [V] を超えてはいけません。
また , AVCC が VCC を超えてはいけません。
* 3:VI および VO は VCC + 0.3 V を超えてはいけません。ただし , 外部の部品を使用して入力への電流または入力から
の電流の最大値を制限する場合は , VI 定格に代わって ICLAMP 定格が適用されます。
* 4:・対象端子は , P29_0 ∼ P29_7, P24_0 ∼ P24_7, P22_0 ∼ P22_3, P20_0 ∼ P20_2, P20_4 ∼ P20_6, P15_0 ∼ P15_3,
P17_0 ∼ P17_7, P21_0 ∼ P21_2, P21_4 ∼ P21_6, P14_0 ∼ P14_3 です。
・推奨動作条件内でご使用ください。
・直流電圧 ( 電流 ) でご使用ください。
・+ B 信号は , VCC 電圧を超える入力信号です。+ B 信号とマイクロコントローラの間には , 必ず制限抵抗を接続
し+ B 信号を印加してください。
・+ B 入力時にマイクロコントローラ端子に入力される電流が , 瞬時・定常を問わず規格値以下になるように制限
抵抗の値を設定してください。
・低消費電力モードなどマイクロコントローラの駆動電流が少ない動作状態では , + B 入力電位が保護ダイオード
を通して電源端子の電位を上昇させ,他の機器へ影響を及ぼす可能性がありますのでご注意ください。
・マイクロコントローラ電源が OFF 時 (0 V に固定していない場合 ) に+ B 入力がある場合は , 端子から電源が供給
されているため , 不完全な動作を行う可能性がありますのご注意ください。
・電源投入時に+ B 入力がある場合は , 端子から電源が供給されているため , パワーオンリセットが動作しない電
源電圧になる可能性がありますのでご注意ください。
・+ B 入力端子は , 開放状態にならないようにご注意ください。
・アナログ系入出力端子は , ポートとして使用する場合のみ+ B 信号が入力できます。
* 5:最大出力電流は , 該当する端子 1 本のピーク値を規定します。
* 6:平均出力電流は , 該当する端子 1 本に流れる電流の 100 ms の期間内での平均電流を規定します。
* 7:平均総出力電流は , 該当する端子すべてに流れる電流の 100 ms の期間内での平均電流を規定します。
(続く)
DS07–16607–4
57
MB91460N シリーズ
(続き)
・推奨回路例:
・入出力等価回路
保護ダイオード
VCC
P-ch
制限抵抗
+ B 入力 (0 V ∼ 16 V)
N-ch
R
<注意事項> 絶対最大定格を超えるストレス ( 電圧 , 電流 , 温度など ) の印加は , 半導体デバイスを破壊する可能性があ
ります。したがって , 定格を一項目でも超えることのないようご注意ください。
58
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
2. 推奨動作条件
(VSS = AVSS = 0.0 V)
項目
記号
VCC
電源電圧
AVCC
平滑コンデンサ
CS
動作温度
TA
規格値
単位
備考
最小
最大
3.0
3.6
V
VCC = 3.3 V 使用時
4.5
5.5
V
VCC = 5.0 V 使用時
3.0
3.6
V
VCC = 3.3 V 使用時
4.5
5.5
V
VCC = 5.0 V 使用時
μF
セラミックコンデンサまたは同
程度の周波数特性のコンデンサ
を使用してください。VCC 端子
の平滑コンデンサは CS よりも大
きい容量値のものを使用してく
ださい。
4.7
( 精度± 50%以内 )
− 40
+ 105
°C
VCC = 3.3 V 使用時
− 40
+ 85
°C
VCC = 5.0 V 使用時
<注意事項> 推奨動作条件は , 半導体デバイスの正常な動作を保証する条件です。電気的特性の規格値は , すべてこの条
件の範囲内で保証されます。常に推奨動作条件下で使用してください。この条件を超えて使用すると , 信頼
性に悪影響を及ぼすことがあります。
データシートに記載されていない項目 , 使用条件 , 論理の組合せでの使用は , 保証していません。記載され
ている以外の条件での使用をお考えの場合は , 必ず事前に営業部門までご相談ください。
C
VSS
AVSS
CS
DS07–16607–4
59
MB91460N シリーズ
3. 直流規格
(VCC = 3.0 V ∼ 3.6 V/ 4.5 V ∼ 5.5 V, VSS = AVSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
“H” レベル
入力電圧
“L” レベル
入力電圧
“H” レベル
出力電圧
記号
端子名
条件
VIHS
ポート端子
VIHC
入力リーク
電流
単位
最小
標準
最大
CMOS ヒステリシス入力タ
イプ 1 が選択された場合
0.7 × VCC
⎯
VCC + 0.3
V
ポート端子
CMOS ヒステリシス入力タ
イプ 2 が選択された場合
0.8 × VCC
⎯
VCC + 0.3
V
VIHA
ポート端子
オートモーティブ入力が
選択された場合
0.8 × VCC
⎯
VCC + 0.3
V
VIHT
ポート端子
TTL 入力レベルが選択され
た場合
2.0
⎯
VCC + 0.3
V
VIH1
MD2 ∼ MD0 CMOS レベル入力
0.7 × VCC
⎯
VCC + 0.3
V
VIH2
MD3, INITX CMOS ヒステリシス入力
0.7 × VCC
⎯
VCC + 0.3
V
VILS
ポート端子
CMOS ヒステリシス入力タ
イプ 1 が選択
VSS − 0.3
⎯
0.3 × VCC
V
VILC
ポート端子
CMOS ヒステリシス入力タ
イプ 2 が選択された場合
VSS − 0.3
⎯
0.2 × VCC
V
VILA
ポート端子
オートモーティブ入力が
選択された場合
VSS − 0.3
⎯
0.5 × VCC
V
VILT
ポート端子
TTL 入力レベルが選択され
た場合
VSS − 0.3
⎯
0.8
V
VIL1
MD2 ∼ MD0 CMOS レベル入力
VSS − 0.3
⎯
VCC × 0.3
V
VIL2
MD3, INITX CMOS ヒステリシス入力
VSS − 0.3
⎯
VCC × 0.3
V
VCC − 0.5
⎯
⎯
V
備考
VOH1
ポート端子
VCC = 5.0 V,
IOH =− 2.0 mA/
VCC = 3.3 V,
IOH =− 1.0 mA
VOH2
I2C 兼用
ポート端子
VCC = 5.0 V,
IOH =− 3.0 mA/
VCC = 3.3 V,
IOH =− 3.0 mA
VCC − 0.5
⎯
⎯
V
ポート端子
VCC = 5.0 V,
IOH =− 5.0 mA/
VCC = 3.3 V,
IOH =− 3.0 mA
VCC − 0.5
⎯
⎯
V
*1
VOL1
ポート端子
VCC = 5.0 V,
IOH =− 2.0 mA/
VCC = 3.3 V,
IOH =− 1.0 mA
⎯
⎯
0.4
V
*1
VOL2
I2C 兼用
ポート端子
VCC = 5.0 V,
IOH =− 3.0 mA/
VCC = 3.3 V,
IOH =− 3.0 mA
⎯
⎯
0.4
V
VOL3
ポート端子
VCC = 5.0 V,
IOH =− 5.0 mA/
VCC = 3.3 V,
IOH =− 3.0 mA
⎯
⎯
0.4
V
IIL
⎯
−5
⎯
+5
μA
VOH3
“L” レベル
出力電圧
規格値
VCC = AVCC = 5.0 V,
VSS < VI < VCC
*1
*1
(続く)
60
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
(続き)
(VCC = 3.0 V ∼ 3.6 V/ 4.5 V ∼ 5.5 V, VSS = AVSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
端子名
条件
プルアップ
抵抗値
RUP
ポート端子
プルダウン
抵抗値
RDOWN
ポート端子
ICC3
VCC
ICC5
規格値
単位
標準
最大
⎯
25
50
100
kΩ
⎯
25
50
100
kΩ
VCC = 3.3 V CPU コア:
80 MHz,
⎯
75
102
mA
TA =− 40 °C ∼
+ 105 °C
VCC
VCC = 5.0 V CPU コア:
80 MHz,
⎯
75
102
mA
TA =− 40 °C ∼
+ 85 °C
ICCS3
VCC
VCC = 3.3 V スリープ
モード
⎯
15
45
mA
ICCS5
VCC
VCC = 5.0 V スリープ
モード
⎯
15
45
mA
ICTS3
VCC
VCC = 3.3 V ストップモード
(RTC 使用時 ) *3
⎯
100
550
μA
TA =+ 25 °C
CR 発振動作中
かつ低電圧検出
が許可状態
ICTS5
VCC
VCC = 5.0 V ストップモード
(RTC 使用時 ) *3
⎯
200
650
μA
TA =+ 25 °C
CR 発振動作中
かつ低電圧検出
が許可状態
VCC
VCC = 3.3 V ストップ
モード ( 発振停止 ) *4
μA
TA =+ 25 °C
CR 発振停止中
かつ低電圧検出
が許可状態
ICCH5
VCC
VCC = 5.0 V ストップ
モード ( 発振停止 ) *4
⎯
150
600
μA
TA =+ 25 °C
CR 発振停止中
かつ低電圧検出
が許可状態
ICCF
VCC
フラッシュプログラミング
( 書込み / 消去 )
⎯
25
50
mA
*2
CIN
VCC, AVCC,
VSS, AVSS
⎯
⎯
5
15
pF
電源電流
ICCH3
入力容量
備考
最小
⎯
100
500
以外
* 1:電源電圧 (3.3 V, 5.0 V) により駆動能力が変わります。
* 2:自動アルゴリズム実行による書込み / 消去時の電源電流です。
* 3:メインクロック発振停止 , CR 発振動作 (RTC に CR 発振クロック使用 ) かつ低電圧検出が動作許可の状態です。
* 4:メインクロック発振停止 , CR 発振停止かつ低電圧検出が動作許可の状態です。
DS07–16607–4
61
MB91460N シリーズ
4. 交流規格
(1) クロックタイミング
(VCC = 3.0 V ∼ 3.6 V/ 4.5 V ∼ 5.5 V, VSS = AVSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
端子名
クロック周波数
FC
X0, X1
クロックサイクルタイム
tC
X0, X1
入力クロックパルス幅
入力クロック
立上り / 立下り時間
単位
備考
最小
標準
最大
3.5
4
16
MHz 発振回路使用時
3.5
⎯
32
MHz 外部クロック使用時
62.5
⎯
285.7
ns
発振回路使用時
31.25
⎯
285.7
ns
外部クロック使用時
−
⎯
80
,
MHz CPU クロック
PLL 使用時*
−
⎯
40
MHz 周辺クロック
FCP
⎯
FCPP
⎯
tCP
⎯
12.5
⎯
⎯
ns
CPU クロック ,
PLL 使用時
tCPP
⎯
25
⎯
⎯
ns
周辺クロック
PWH,
PWL
X0
30
⎯
⎯
ns
tcf, tcr
X0
⎯
⎯
5
ns
内部動作クロック周波数
内部動作クロック
サイクルタイム
規格値
条件
⎯
*:クロックモジュレータを使用する場合は , 変調周波数の最大値が 96 MHz 以下となるように設定してください。
・クロックタイミング
tC
0.8 VCC
0.2 VCC
X0,X1
tcf
PWH
62
tcr
PWL
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
(2) リセット入力
(VCC = 3.0 V ∼ 3.6 V/ 4.5 V ∼ 5.5 V, VSS = AVSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
INITX 入力時間
( 電源投入時 , ストップモード時 )
記号
端子名
条件
tINTL
INITX
⎯
INITX 入力時間
( 上記以外 )
規格値
単位
最小
最大
振動子の発振安定時間+ 2.6
⎯
ms
20
⎯
μs
tINTL
0.2VCC
INITX
(3) パワーオン・電源投入条件
(VSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
端子名
条件
電源立上り時間
tR
VCC
電源開始時間
⎯
電源到達時間
⎯
規格値
単位
最小
最大
⎯
0.1
100
ms
⎯
⎯
0.2
⎯
V
⎯
⎯
⎯
0.9 × VCC
V
tR
0.9 VCC
VCC
DS07–16607–4
0.2 V
63
MB91460N シリーズ
(4) LIN-USART タイミング
(VCC = 3.0 V ∼ 3.6 V/ 4.5 V ∼ 5.5 V, VSS = AVSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
端子名
シリアルクロックサイクルタイム
tSCYC
SCK ↓ → SOT 遅延時間
条件
規格値
単位
最小
最大
SCK0 ∼ SCK3
8 × tCLKP
⎯
ns
tSLOV
SCK0 ∼ SCK3,
SOT0 ∼ SOT3
− 80
+ 80
ns
有効 SIN → SCK ↑
tIVSH
SCK0 ∼ SCK3,
SIN0 ∼ SIN3
100
⎯
ns
SCK ↑ → 有効 SIN ホールド時間
tSHIX
SCK0 ∼ SCK3,
SIN0 ∼ SIN3
60
⎯
ns
シリアルクロック “H” パルス幅
tSHSL
SCK0 ∼ SCK3
4 × tCLKP
⎯
ns
シリアルクロック “L” パルス幅
tSLSH
SCK0 ∼ SCK3
4 × tCLKP
⎯
ns
SCK ↓ → SOT 遅延時間
tSLOV
SCK0 ∼ SCK3,
SOT0 ∼ SOT3
⎯
150
ns
有効 SIN → SCK ↑
tIVSH
SCK0 ∼ SCK3,
SIN0 ∼ SIN3
60
⎯
ns
SCK ↑ → 有効 SIN ホールド時間
tSHIX
SCK0 ∼ SCK3,
SIN0 ∼ SIN3
60
⎯
ns
内部シフト
クロックモード
外部シフト
クロックモード
(注意事項)・CLK 同期モード時の交流規格です。
・tCLKP は , 周辺クロックのサイクル時間です。
64
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
・内部シフトクロックモード
tSCYC
SCK0~SCK3
VOH
VOL
VOL
tSLOV
VOH
VOL
SOT0~SOT3
tIVSH
tSHIX
VIH
VIL
SIN0~SIN3
VIH
VIL
・外部シフトクロックモード
tSLSH
SCK0~SCK3
tSHSL
VOL
VOL
VOH
VOL
tSLOV
SOT0~SO3
VOH
VOL
tIVSH
SIN0~SIN3
DS07–16607–4
VIH
VIL
tSHIX
VIH
VIL
65
MB91460N シリーズ
(5) トリガ関係入力タイミング
(VCC = 3.0 V ∼ 3.6 V/ 4.5 V ∼ 5.5 V, VSS = AVSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
外部割込み入力パルス幅
記号
端子名
条件
tTRGH,
tTRGL
INT0 ∼ INT7
INT12, INT13
⎯
規格値
最小
最大
4 × tCLKP
⎯
単位
ns
(注意事項)tCLKP は , 周辺クロックのサイクル時間です。
tTRGH
VIH
tTRGL
VIH
INT0~INT7
INT12, INT13
VIL
VIL
(6) タイマ関係リソース入力タイミング
(VCC = 3.0 V ∼ 3.6 V/ 4.5 V ∼ 5.5 V, VSS = AVSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
端子名
フリーランタイマ入力クロック
パルス幅
CK0 ∼ CK3
アップダウンカウンタ入力
パルス幅
AIN0, AIN1
BIN0, BIN1
ZIN0, ZIN1
tTIWH,
tTIWL
条件
⎯
規格値
単位
最小
最大
4 × tCLKP
⎯
ns
4 × tCLKP
⎯
ns
リロードタイマ入力パルス幅
TIN0 ∼ TIN3
4 × tCLKP
⎯
ns
インプットキャプチャ入力
パルス幅
ICU0 ∼ ICU3
4 × tCLKP
⎯
ns
(注意事項)tCLKP は , 周辺クロックのサイクル時間です。
tTIWH
CK0 ~ CK3
AIN0, BIN0, ZIN0
AIN1, BIN1, ZIN1
TIN0 ~ TIN3
ICU0 ~ ICU3
66
VIH
tTIWL
VIH
VIL
VIL
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
(7) I2C タイミング
(VCC = 3.0 V ∼ 3.6 V/ 4.5 V ∼ 5.5 V, VSS = AVSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
端子名
条件
標準モード
高速モード* 1
最小
最大
最小
最大
単位
SCL クロック周波数
fSCL
0
100
0
400
kHz
SCL クロックの “L” 期間
tLOW
4.7
⎯
1.3
⎯
μs
SCL クロックの “H” 期間
tHIGH
4.0
⎯
0.6
⎯
μs
tBUS
4.7
⎯
1.3
⎯
μs
tDLDAT
⎯
5 × tCLKP
⎯
5 × tCLKP
ns
4.7
⎯
0.6
⎯
μs
4.0
⎯
0.6
⎯
μs
「STOP 条件」と
「START 条件」の
間のバスフリータイム
SCL ↑→ SDA
出力遅延時間
「反復 START 条件」の
セットアップ時間
SCL ↑ → SDA ↓
tSUSTA
「反復 START 条件」の
ホールド時間
SDA ↓→ SCL ↓
tHDSTA
「STOP 条件」の
セットアップ時間
SCL ↑ → SDA ↑
tSUSTO
4.0
⎯
0.6
⎯
μs
SDA データ入力
ホールド時間
SCL ↓ → SDA ↓↑
tHDDAT
2 × tCLKP
⎯
2 × tCLKP
⎯
μs
SDA データ入力
セットアップ時間
SDA ↓ ↑ → SCL ↑
tSUDAT
250
⎯
100
⎯
ns
SDA2,
SDA3,
SCL2,
SCL3
R = 1 kΩ,
C = 50 pF * 2
* 1:100 kHz を超えて使用する場合には , 周辺クロックを 6 MHz 以上に設定してください。
* 2:R, C は SCL, SDA ラインのプルアップ抵抗 , 負荷容量です。
(注意事項)tCLKP は , 周辺クロックのサイクル時間です。
SDA2,
SDA3
tBUS
tSUDAT
tLOW
tHDSTA
SCL2,
SCL3
tHDSTA
DS07–16607–4
tHIGH
tHDDAT
tSUSTA
tSUSTO
67
MB91460N シリーズ
5. A/D 変換部電気的特性
(VCC = 3.0 V ∼ 3.6 V/ 4.5 V ∼ 5.5 V, VSS = AVSS = 0 V, TA =− 40 °C ∼+ 105 °C/ − 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
端子名
⎯
規格値
単位
備考
最小
標準
最大
⎯
⎯
⎯
10
bit
⎯
⎯
⎯
⎯
±3
LSB
⎯
⎯
⎯
⎯
± 2.5
LSB
微分直線性誤差
⎯
⎯
⎯
⎯
± 1.9
LSB
ゼロトランジション
電圧* 1
VOT
AN0 ∼ AN7
AVSS −
1.5 LSB
AVSS −
0.5 LSB
AVSS −
2.5 LSB
V
フルスケールトランジ
ション電圧* 1
VFST
AN0 ∼ AN7
AVRH −
3.5 LSB
AVRH −
1.5 LSB
AVRH −
0.5 LSB
V
変換時間
⎯
⎯
1 *2
⎯
⎯
μs
5 V 使用時
*2
⎯
⎯
μs
3.3 V 使用時
アナログポート入力電流
IAIN
AN0 ∼ AN7
⎯
⎯
10
μA
アナログ入力電圧
VAIN
AN0 ∼ AN7
AVSS
⎯
AVRH
V
基準電圧
⎯
AVRH
AVSS
⎯
AVCC
V
アナログ電源電流
( アナログ+デジタル )
IA
AVCC
⎯
2.4
4.7
mA
基準電源電流
IR
AVRH
⎯
0.65
1.0
mA
アナログ入力等価容量
Cin
AN0 ∼ AN7
⎯
⎯
8.5
pF
Rin
⎯
kΩ
AN0 ∼ AN7
⎯
2.6
アナログ入力等価抵抗
AVcc ≧ 4.5 V
⎯
⎯
12.1
kΩ
AVcc ≧ 3.0 V
アナログ信号発生源の
出力インピーダンス
Rext
⎯
⎯
4.2
kΩ
分解能
総合誤差
*1
直線性誤差
*1
*1
⎯
3
基準電源を含む
* 1:CPU スリープ状態で測定
* 2:周辺クロックおよび変換時間設定レジスタでこの時間よりも短くならないように設定してください。
68
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
A/D 変換部の注意事項
A/D コンバータのサンプリング回路は次の等価回路で表されます。
アナログ入力の外部回路の出力インピーダンスは , 以下のような条件で使用してください。
・ 外部回路の出力インピーダンスは約 4.2 kΩ 以下を推奨します。
・ 外部にコンデンサを使用する場合には , 外部コンデンサとチップ内部のコンデンサの容量分圧による影響を考えて , 内
部コンデンサの数千倍を目安にすることを推奨します。
・ 外部回路の出力インピーダンスが高い場合 , アナログ電圧のサンプリング期間が不足する場合があります。
その場合以下の条件式を満たすように Rext, Tsamp を決めてください。
Rext = Tsamp / (7 × Cin) − Rin
Rext :アナログ信号発生源の出力インピーダンス
Tsamp :サンプリング時間
Cin
:アナログ入力等価容量
Rin
:アナログ入力等価抵抗
入力インピーダンス
Rext
アナログ
入力端子
Rin : Max 12.1 kΩ
Analog SW
アナログ
信号発生源
Cin : Max 8.5 pF
A/D コンバータ
MB91460N シリーズ
DS07–16607–4
69
MB91460N シリーズ
A/D コンバータの用語の定義
・ 分解能
A/D コンバータにより認識可能なアナログ変化
・ 直線性誤差
ゼロトランジション点 (00 0000 0000 ←→ 00 0000 0001) とフルスケールトランジション点
(11 1111 1110 ←→ 11 1111 1111) とを結んだ直線と実際の変換特性との偏差
・ 微分直線性誤差
出力コードを 1 LSB 変化させるのに必要な入力電圧の理想値からの偏差
・ 総合誤差
実際の値と理論値との差を言い , ゼロトランジション誤差 / フルスケールトランジション誤差 / 直線性誤差を含む誤差
総合誤差
3FFH
1.5 LSB
デジタル出力
3FEH
実際の変換特性
3FDH
{1 LSB
(N − 1) + 0.5 LSB}
004H
VNT
( 実測値 )
003H
実際の変換特性
002H
理想特性
001H
0.5 LSB'
AVSS
AVRH
アナログ入力
1LSB' ( 理想値 ) =
AVRH − AVSS
1024
デジタル出力 N の総合誤差 =
[V]
VNT −{ 1 LSB' × (N − 1) + 0.5 LSB'}
1 LSB'
N:A/D コンバータデジタル出力値
VOT' ( 理想値 ) = AVSS + 0.5 LSB'[V]
VFST' ( 理想値 ) = AVRH − 1.5 LSB' [V]
VNT:デジタル出力が (N + 1) から N に遷移する電圧
(続く)
70
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
(続き)
直線性誤差
3FFH
微分直線性誤差
実際の変換特性
実際の変換特性
3FEH
N+1
{1 LSB (N − 1) + VOT}
デジタル出力
004H
デジタル出力
VFST
( 実測値 )
3FDH
VNT
( 実測値 )
003H
理想特性
N
N−1
VFST
( 実測値 )
実際の変換特性
002H
VNT
( 実測値 )
理想特性
001H
N−2
実際の変換特性
VOT ( 実測値 )
AVSS
AVRH
AVSS
アナログ入力
アナログ入力
VNT −{ 1LSB × (N − 1) + VOT} [LSB]
1LSB
デジタル出力 N の直線性誤差 =
デジタル出力 N の微分直線性誤差 =
1LSB =
VFST − VOT
1022
AVRH
V (N + 1) T − VNT
1LSB
− 1 [LSB]
[V]
N :A/D コンバータデジタル出力値
VOT :デジタル出力が 000H から 001H に遷移する電圧
VFST:デジタル出力が 3FEH から 3FFH に遷移する電圧
フラッシュ書込み / 消去特性
項目
条件
セクタ消去時間
チップ消去時間
TA =+ 25 °C
VCC = 5.0 V
ワード (16 ビット幅 )
書込み時間
規格値
単位
備考
最小
標準
最大
⎯
0.9
3.6
s
内部での消去前書込み
時間を除く
⎯
9
⎯
s
内部での消去前書込み
時間を除く
⎯
23
370
μs
システムレベルの
オーバヘッド時間を除く
書込み / 消去回数
⎯
10000
⎯
⎯
cycle
フラッシュメモリ
データ保持時間
平均
TA =+ 85 °C
20
⎯
⎯
year
*
*:テクノロジ信頼性評価時の高温加速試験結果を平均温度 85 °C に換算したものです。
DS07–16607–4
71
MB91460N シリーズ
■ オーダ型格
型格
MB91F463NCPMC-GSE1
72
パッケージ
備考
プラスチック・LQFP, 64 ピン
(FPT-64P-M23)
鉛フリーパッケージ
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
■ パッケージ・外形寸法図
プラスチック・LQFP, 64 ピン
リードピッチ
0.65mm
パッケージ幅×
パッケージ長さ
12.0 × 12.0mm
リード形状
ガルウィング
封止方法
プラスチックモールド
取付け高さ
1.70mm MAX
コード(参考)
P-LFQFP64-12×12-0.65
(FPT-64P-M23)
プラスチック・LQFP, 64 ピン
(FPT-64P-M23)
注 1)* 印寸法はレジン残りを含まず。
注 2)端子幅および端子厚さはメッキ厚を含む。
注 3)端子幅はタイバ切断残りを含まず。
14.00±0.20(.551±.008)SQ
*12.00±0.10(.472±.004)SQ
48
0.145±0.055
(.0057±.0022)
33
49
32
0.10(.004)
Details of "A" part
+0.20
1.50 –0.10
+.008
(Mounting height)
.059 –.004
0.25(.010)
INDEX
0~8˚
64
17
1
"A"
16
0.65(.026)
0.32±0.05
(.013±.002)
0.13(.005)
0.50±0.20
(.020±.008)
0.60±0.15
(.024±.006)
0.10±0.10
(.004±.004)
(Stand off)
M
©2003-2008
FUJITSU MICROELECTRONICS LIMITED F64034S-c-1-2
C
2003 FUJITSU LIMITED F64034S-c-1-1
単位:mm (inches)
注意:括弧内の値は参考値です。
最新の外形寸法図については , 下記の URL にてご確認ください。
http://edevice.fujitsu.com/package/jp-search/
DS07–16607–4
73
MB91460N シリーズ
■ 本版での主な変更内容
ページ
場所
⎯
⎯
10
■ 入出力回路形式
分類 J
32
■ メモリ空間
72
■ オーダ型格
変更箇所
品種を変更
MB91F463NB → MB91F463NC
クロック入力 (Xout) のインバータを , ヒステリシスタイプに
訂正
「3. フラッシュメモリセクタ構成」として , MB91F463NC の
セクタ構成を追加
型格を変更
MB91F463NBPMC → MB91F463NCPMC-GSE1
変更箇所は , 本文中のページ左側の|によって示しています。
74
DS07–16607–4
MB91460N シリーズ
MEMO
DS07–16607–4
75
MB91460N シリーズ
富士通マイクロエレクトロニクス株式会社
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿 2-7-1 新宿第一生命ビル
http://jp.fujitsu.com/fml/
お問い合わせ先
富士通エレクトロニクス株式会社
〒 163-0731 東京都新宿区西新宿 2-7-1 新宿第一生命ビル
http://jp.fujitsu.com/fei/
電子デバイス製品に関するお問い合わせは , こちらまで ,
0120-198-610
受付時間 : 平日 9 時∼ 17 時 ( 土・日・祝日 , 年末年始を除きます )
携帯電話・PHS からもお問い合わせができます。
※電話番号はお間違えのないよう , お確かめのうえおかけください。
本資料の記載内容は , 予告なしに変更することがありますので , ご用命の際は営業部門にご確認ください。
本資料に記載された動作概要や応用回路例は , 半導体デバイスの標準的な動作や使い方を示したもので , 実際に使用する機器での動作を保証するも
のではありません。従いまして , これらを使用するにあたってはお客様の責任において機器の設計を行ってください。これらの使用に起因する損害な
どについては , 当社はその責任を負いません。
本資料に記載された動作概要・回路図を含む技術情報は , 当社もしくは第三者の特許権 , 著作権等の知的財産権やその他の権利の使用権または実施
権の許諾を意味するものではありません。また , これらの使用について , 第三者の知的財産権やその他の権利の実施ができることの保証を行うもので
はありません。したがって , これらの使用に起因する第三者の知的財産権やその他の権利の侵害について , 当社はその責任を負いません。
本資料に記載された製品は , 通常の産業用 , 一般事務用 , パーソナル用 , 家庭用などの一般的用途に使用されることを意図して設計・製造されてい
ます。極めて高度な安全性が要求され , 仮に当該安全性が確保されない場合 , 社会的に重大な影響を与えかつ直接生命・身体に対する重大な危険性を
伴う用途(原子力施設における核反応制御 , 航空機自動飛行制御 , 航空交通管制 , 大量輸送システムにおける運行制御 , 生命維持のための医療機器 , 兵
器システムにおけるミサイル発射制御をいう), ならびに極めて高い信頼性が要求される用途(海底中継器 , 宇宙衛星をいう)に使用されるよう設計・
製造されたものではありません。したがって , これらの用途にご使用をお考えのお客様は , 必ず事前に営業部門までご相談ください。ご相談なく使用
されたことにより発生した損害などについては , 責任を負いかねますのでご了承ください。
半導体デバイスはある確率で故障が発生します。当社半導体デバイスが故障しても , 結果的に人身事故 , 火災事故 , 社会的な損害を生じさせないよ
う , お客様は , 装置の冗長設計 , 延焼対策設計 , 過電流防止対策設計 , 誤動作防止設計などの安全設計をお願いします。
本資料に記載された製品を輸出または提供する場合は , 外国為替及び外国貿易法および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認の上 , 必要な手続き
をおとりください。
本書に記載されている社名および製品名などの固有名詞は , 各社の商標または登録商標です。
編集 プロモーション推進部