2.7 MB

本ドキュメントはCypress (サイプレス) 製品に関する情報が記載されております。
FUJITSU SEMICONDUCTOR
DATA SHEET
DS07–16908–3
32 ビット・マイクロコントローラ
CMOS
FR80 MB91625 シリーズ
MB91627/F627/F625/V650
■ 概要
MB91625 シリーズは , 32 ビット RISC CPU を使用し , 高性能 / 高速な CPU 処理を要求される組込み制御用に各種周辺
機能を内蔵したマイクロコントローラです。本シリーズは , FR80 ファミリ* CPU をベースにシングルチップ化したシリー
ズです。
*:FR は , FUJITSU RISC controller の略で , 富士通セミコンダクター株式会社の製品です。
■ 特長
・FR80 CPU
・ 32 ビット RISC, ロード / ストアアーキテクチャ, パイプライン 5 段
・ 汎用レジスタ 32 ビット:16 本
・ 16 ビット固定長命令 ( 基本命令 ) , 1 命令 /1 サイクル
・ 組込み用途に適した命令
- メモリ−メモリ間転送 , ビット処理 , バレルシフトなどの命令
- 高級言語対応命令
関数入口 / 出口命令 , レジスタ内容のマルチロードストア命令
- ビットサーチ命令
1 検出 , 0 検出 , 変化点検出
- 遅延スロット付き分岐命令
分岐処理時のオーバヘッドの低減
- レジスタインターロック機能
アセンブラ記述の容易化
- 乗算器の内蔵 / 命令レベルでのサポート
符号付き 32 ビット乗算− 5 サイクル
符号付き 16 ビット乗算− 3 サイクル
- 割込み (PC, PS の退避 )
最小 6 サイクルの高速応答 , 16 レベルの優先順位
- ハーバードアーキテクチャにより , プログラムアクセスとデータアクセスを同時に実行可能
- CPU 内の 4 ワードの命令キューにより , 命令の先取り機能
(続く)
富士通セミコンダクターのマイコンを効率的に開発するための情報を下記 URL にてご紹介いたします。
ご採用を検討中 , またはご採用いただいたお客様に有益な情報を公開しています。
開発における最新の注意事項に関しては , 「デザインレビューシート」を参照してください。
「デザインレビューシート」はシステム開発において , 問題を未然に防ぐことを目的として , 最低限必要と思われる
チェック項目をリストにしたものです。
http://edevice.fujitsu.com/micom/jp-support/
Copyright©2009-2010 FUJITSU SEMICONDUCTOR LIMITED All rights reserved
2010.6
MB91625 シリーズ
・ FR ファミリ CPU との基本命令互換
- ビットサーチ命令追加
- リソース命令 , コプロセッサ命令はありません。
・最大動作周波数
・ CPU
:60 MHz
・ 周辺
:40 MHz
・DMA コントローラ (DMAC)
・ チャネル数:8 チャネル
・ アドレス空間:32 ビット (4 G バイト )
・ 転送モード:ブロック転送 / バースト転送 / デマンド転送
・ アドレス更新:増加 / 減少 / 固定 ( 増減値は 1, 2, 4 固定 )
・ 転送サイズ:8 ビット , 16 ビット , 32 ビット
・ ブロックサイズ:1 ∼ 16
・ 転送回数:1 ∼ 65535 回
・ 転送要求:
- ソフトウェアによる要求
- 内蔵周辺機能の割込み要求 ( 割込み要求を共用 , 外部割込み要求含む )
・ リロード機能:全チャネルリロード指定可
・ 優先順位:固定 (ch.0 > ch.1 > ch.2 > ch.3 > …) , もしくはラウンドロビン
・ 割込み要求:正常終了割込み要求 , 異常終了割込み要求 , 転送中断割込み要求を発生可能
・マルチファンクションシリアルインタフェース
・ 16 バイト FIFO 付き 4 チャネル , FIFO なし 8 チャネル
・ チャネルごとに , 使用方法を次の中から選択可能 (ch.0 は I2C なし )
・UART
- 全二重ダブルバッファ
- パリティあり / なし選択可能
- 専用ボーレートジェネレータを内蔵
- 外部クロックをシリアルクロックとして使用可能
- 豊富なエラー検出機能あり ( パリティエラー, フレーミングエラー, オーバーランエラー)
・CSIO
- 全二重ダブルバッファ
- 専用ボーレートジェネレータを内蔵
- オーバーランエラー検出機能あり
・I2C
- 標準モード ( 最大 100 kbps) / 高速モード ( 最大 400 kbps) に対応
- 一部のチャネルは 5 V トレラント対応
・割込み
・ 外部割込みは合計 32 本 ( 一部の端子は 5 V トレラント対応 )
・ 内部周辺機能からの割込み
・ 割込みレベルをプログラマブルに設定可能 (16 レベル )
・ ストップモード , スリープモードからの復帰に使用可能
(続く)
2
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
・A/D コンバータ
・ 16 チャネル , 1 ユニット
・ 10 ビット分解能
・ 逐次比較変換型 変換時間:約 1.2 μs (PCLK = 33 MHz)
・ 優先 A/D 変換可能 (2 レベル )
・ 変換モード ( 単発変換モード,スキャン変換モード )
・ 起動要因 ( ソフトウェア / 外部トリガ / ベースタイマ )
・ 変換データ格納用 FIFO を搭載 ( スキャン変換用:16 段 , 優先変換用:4 段 )
・D/A コンバータ
・ チャネル数:2 チャネル内蔵
・ 8 ビット分解能
・ベースタイマ
・ チャネル数:16 チャネル内蔵
・ チャネルごとに , 使用方法を次の中から選択可能
-16/32 ビットリロードタイマ
-16 ビット PWM タイマ
-16/32 ビット PWC タイマ
-16 ビット PPG タイマ
・ 2 チャネルをカスケード接続して 32 ビットタイマとして使用可能
・ 複数チャネルの同時起動機能あり
・ 入出力選択機能あり
・16 ビットリロードタイマ
・ チャネル数:3 チャネル (REALOS 用 1 チャネル含む )
・ インターバルタイマ機能
・ カウント用クロック選択機能 ( 周辺クロック (PCLK) の 2 分周∼ 64 分周 )
・コンペアタイマ
・ 32 ビットインプットキャプチャ:8 チャネル内蔵
・ 32 ビットアウトプットコンペア:8 チャネル内蔵
・ 32 ビットフリーランタイマ:2 チャネル内蔵
・その他のインターバルタイマ
・ アップダウンカウンタ:4 チャネル内蔵
・ 時計カウンタ:1 チャネル内蔵
・ ウォッチドッグタイマ:1 チャネル内蔵
・メインタイマ
・ チャネル数:1 チャネル
・ メインクロック (MCLK) の発振安定待ち時間をカウント
・ PLL クロック (PLLCLK) の発振安定待ち時間をカウント
・ メインクロック (MCLK) の発振が安定状態のときは , インターバルタイマとしても使用可能
・サブタイマ
・ チャネル数:1 チャネル
・ サブクロック (SBCLK) の発振安定待ち時間をカウント
・ サブクロック (SBCLK) の発振が安定状態のときは , インターバルタイマとしても使用可能
・クロック生成
・ メインクロック (MCLK) 発振
・ サブクロック (SBCLK) 発振
・ PLL クロック (PLLCLK) 発振
(続く)
DS07–16908–3
3
MB91625 シリーズ
(続き)
・低消費電力モード
・ ストップモード
・ 時計モード
・ スリープモード
・ ドーズモード
・ クロック分周機能
・その他の特長
・ I/O ポート
・ リセット端子として INIT 端子を用意
・ ウォッチドッグタイマリセット , ソフトウェアリセットあり
・ 遅延割込み
・ 電源:単一電源 (2.7 V ∼ 3.6 V)
4
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
■ 品種構成
品名
MB91V650
MB91F627
MB91627
MB91F625
評価品
フラッシュメモリ品
マスク ROM 品
フラッシュメモリ品
−
( エミュレーション
メモリで対応 )
512 K バイト
( フラッシュ )
512 K バイト
(ROM)
256 K バイト
( フラッシュ )
項目
分類
内蔵プログラムメモリ容量
内蔵 RAM 容量
128 K バイト
外部バスインタフェース
48 K バイト
32 K バイト
あり
なし
DMA コントローラ (DMAC)
8 チャネル
ベースタイマ
16 チャネル
マルチファンクション
シリアルインタフェース
FIFO なし:8 チャネル (ch.0 ∼ ch.7)
FIFO 付き:4 チャネル (ch.8 ∼ ch.11)
外部割込み
32 本
( 一部の端子は 5 V トレラント対応 )
10 ビット
A/D コンバータ
32 チャネル ,
2 ユニット
16 チャネル , 1 ユニット
8 ビット
D/A コンバータ
3 チャネル
2 チャネル
16 ビット
リロードタイマ
3 チャネル
32 ビット
インプットキャプチャ
8 チャネル
32 ビット
アウトプットコンペア
8 チャネル
32 ビット
フリーランタイマ
2 チャネル
アップダウンカウンタ
4 チャネル
時計カウンタ
1 チャネル
I/O ポート
154 本
86 本
メインタイマ
1 チャネル
サブタイマ
1 チャネル
ワイルドレジスタ
16 チャネル
⎯
DSU4
デバッグ機能
■ パッケージと品種対応
品種名
MB91F627
MB91627
MB91F625
○
○
○
パッケージ
FPT-100P-M20
○:対応
(注意事項)各パッケージの詳細は , 「■ パッケージ・外形寸法図」を参照してください。
DS07–16908–3
5
MB91625 シリーズ
■ 端子配列図
100
99
98
97
96
95
94
93
92
91
90
89
88
87
86
85
84
83
82
81
80
79
78
77
76
VCC
P26/TIOA11/SCK5/ZIN3/OUT2
P25/TIOB10/SIN5/BIN3/OUT1
P24/TIOA10/SOUT5/AIN3/OUT0
P23/TIOB9
P22/TIOA9/SCK4/ZIN2
P21/TIOB8/SIN4/BIN2
P20/TIOA8/SOUT4/AIN2
P17/TIOB7/INT7
P16/TIOA7/SCK3/ZIN1/INT6
P15/TIOB6/SIN3/BIN1/INT5
P14/TIOA6/SOUT3/AIN1/INT4
P13/TIOB5/INT3
P12/TIOA5/SCK2/ZIN0/INT2
P11/TIOB4/SIN2/BIN0/INT1
P10/TIOA4/SOUT2/AIN0/INT0
P07/TIOB3/IN7
P06/TIOA3/SCK1/IN6
P05/TIOB2/SIN1/IN5
P04/TIOA2/SOUT1/IN4
P03/TIOB1/IN3
P02/TIOA1/SCK0_1/IN2
P01/TIOB0/SIN0_1/IN1
P00/TIOA0/SOUT0_1/IN0
P67/INT23_2
(TOP VIEW)
VSS
C
P27/TIOB11/OUT3
P30/TIOA12/SOUT6/INT8
P31/TIOB12/SIN6/INT9
P32/TIOA13/SCK6/INT10
P33/TIOB13/INT11
P34/TIOA14/SOUT7/OUT4/INT12
P35/TIOB14/SIN7/OUT5/INT13
P36/TIOA15/SCK7/OUT6/INT14
P37/TIOB15/OUT7/INT15
P40/SOUT8
P41/SIN8
P42/SCK8
P43
P44/SOUT9
P45/SIN9
P46/SCK9
P47
INIT
MD0
MD1
X0
X1
VSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
LQFP-100
75
74
73
72
71
70
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57
56
55
54
53
52
51
P66/ZIN3_1/FRCK0_1
P65/BIN3_1/ADTRG0_1
P64/AIN3_1
P63/FRCK1_1/INT22_2
P62/ZIN2_1
P61/BIN2_1
P60/AIN2_1
P57
P56/SCK11/ZIN1_1/FRCK0
P55/SIN11/BIN1_1/ADTRG0
P54/SOUT11/AIN1_1
P53/FRCK1/INT21_2
P52/SCK10/ZIN0_1
P51/SIN10/BIN0_1
P50/SOUT10/AIN0_1
PA7/TMI2_1/INT23_1
PA6/TMI1_1/INT22_1
PA5/TMI0_1/INT21_1
PA4/TMO2_1/INT20_1
PA3/TMO1_1/INT19_1
PA2/TMO0_1/INT18_1
PA1/INT17_1
PA0/INT16_1
P92
VCC
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
VSS
P91/DA1
P90/DA0
AVSS
AVRH
AVCC
P87/AN15/IN7_1/INT31
P86/AN14/IN6_1/INT30
P85/AN13/IN5_1/INT29
P84/AN12/IN4_1/INT28
P83/AN11/IN3_1/INT27
P82/AN10/IN2_1/INT26
P81/AN9/IN1_1/INT25
P80/AN8/IN0_1/INT24
P77/AN7/SCK0/TMI2/OUT7_1/INT23
P76/AN6/SIN0/TMI1/OUT6_1/INT22
P75/AN5/SOUT0/TMI0/OUT5_1/INT21
P74/AN4/TMO2/OUT4_1/INT20
P73/AN3/TMO1/OUT3_1/INT19
P72/AN2/TMO0/OUT2_1/INT18
P71/AN1/OUT1_1/INT17
P70/AN0/OUT0_1/INT16
PK2/ADTRG0_2
PK1/X0A
PK0/X1A
(FPT-100P-M20)
(注意事項)XXX_1, XXX_2 のように , 「_ ( アンダーバー ) 」がついている端子の , 「_ 」以降の数字はポート番号を示し
ています。
これらの端子は 1 つのチャネルに複数の同一機能の端子が用意されていますので , 拡張ポート機能レジスタ
(EPFR) で使用する端子を選択してください。
6
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
■ 端子機能説明
XXX_1, XXX_2 のように ,「_ ( アンダーバー) 」がついている端子の ,「_ 」以降の数字はポート番号を示しています。
これらの端子は 1 つのチャネルに複数の同一機能の端子が用意されていますので , 拡張ポート機能レジスタ (EPFR) で
使用する端子を選択してください。
端子番号
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
1
VSS
⎯
GND 端子です。
⎯
⎯
2
C
⎯
電源安定化容量端子です。
⎯
⎯
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.11 の TIOB 端子です。
⎯
○
32 ビットアウトプットコンペア ch.3 の出力端子です。
⎯
⎯
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.12 の TIOA 端子です。
⎯
⎯
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.6 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT6 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA6 として機能します。
⎯
○
外部割込み要求 8 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.12 の TIOB 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.6 の
入力端子です。
⎯
○
外部割込み要求 9 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.13 の TIOA 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.6 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK6
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL6 とし
て機能します。
⎯
○
外部割込み要求 10 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.13 の TIOB 端子です。
⎯
○
外部割込み要求 11 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
TIOA14
ベースタイマ ch.14 の TIOA 端子です。
⎯
⎯
SOUT7
(SDA7)
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.7 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT7 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA7 として機能します。
⎯
○
OUT4
32 ビットアウトプットコンペア ch.4 の出力端子です。
⎯
⎯
INT12
外部割込み要求 12 の入力端子です。
⎯
○
P27
3
TIOB11
D*3
OUT3
P30
TIOA12
4
SOUT6
(SDA6)
D*3
INT8
P31
TIOB12
5
SIN6
D*3
INT9
P32
TIOA13
6
SCK6
(SCL6)
3
D*
INT10
P33
7
TIOB13
3
D*
INT11
P34
8
D*3
機能
(続く)
DS07–16908–3
7
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
⎯
○
ベースタイマ ch.14 の TIOB 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.7 の
入力端子です。
⎯
○
OUT5
32 ビットアウトプットコンペア ch.5 の出力端子です。
⎯
⎯
INT13
外部割込み要求 13 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
TIOA15
ベースタイマ ch.15 の TIOA 端子です。
⎯
○
SCK7
(SCL7)
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.7 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK7
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL7 とし
て機能します。
⎯
○
OUT6
32 ビットアウトプットコンペア ch.6 の出力端子です。
⎯
⎯
INT14
外部割込み要求 14 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.15 の TIOB 端子です。
⎯
○
32 ビットアウトプットコンペア ch.7 の出力端子です。
⎯
⎯
外部割込み要求 15 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.8 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT8 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA8 として機能します。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.8 の
入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.8 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK8
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL8 とし
て機能します。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.9 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT9 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA9 として機能します。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.9 の
入力端子です。
⎯
○
TIOB14
SIN7
D*3
P36
10
D*3
P37
11
TIOB15
OUT7
D*3
INT15
P40
12
SOUT8
(SDA8)
D*3
P41
13
SIN8
D*3
P42
14
15
SCK8
(SCL8)
D*3
P43
D*3
P44
16
SOUT9
(SDA9)
D*3
P45
17
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
P35
9
機能
SIN9
D*3
(続く)
8
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
P46
18
3
機能
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.9 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK9
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL9 とし
て機能します。
⎯
○
SCK9
(SCL9)
D*
19
P47
D*3
汎用入出力ポートです。
⎯
○
20
INIT
H, P
外部リセット入力端子です。INIT=L でリセットが有効
になります。
フラッシュメモリ品の入出力回路形式は P です。
⎯
○
⎯
○
21
MD0
H, P
モード 0 端子です。
フラッシュメモリ品の入出力回路形式は P です。
通常は , MD0=L を入力してください。フラッシュメモ
リのシリアル書込み時は , MD0=H を入力してください。
22
MD1
H, P
モード 1 端子です。常に “L” レベルを入力してください。
フラッシュメモリ品の入出力回路形式は P です。
⎯
○
23
X0
A
メインクロック ( 発振 ) 入力端子です。
⎯
○
24
X1
A
メインクロック ( 発振 ) 入出力端子です。
⎯
⎯
25
VSS
⎯
GND 端子です。
⎯
⎯
汎用入出力ポートです。
⎯
○
サブクロック ( 発振 ) 入出力端子です。
⎯
⎯
汎用入出力ポートです。
⎯
○
サブクロック ( 発振 ) 入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
10 ビット A/D コンバータの外部トリガ入力端子 (2 番
ポート ) です。
⎯
○
P70
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN0
10 ビット A/D コンバータ ch.0 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
32 ビットアウトプットコンペア ch.0 の出力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
⎯
外部割込み要求 16 の入力端子です。
⎯
○
P71
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN1
10 ビット A/D コンバータ ch.1 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
32 ビットアウトプットコンペア ch.1 の出力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
⎯
外部割込み要求 17 の入力端子です。
⎯
○
26
27
PK0
X1A
PK1
X0A
I
I
PK2
28
ADTRG0_2
29
C
E
OUT0_1
INT16
30
E
OUT1_1
INT17
(続く)
DS07–16908–3
9
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
31
端子名
入出力
回路
形式* 2
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN2
10 ビット A/D コンバータ ch.2 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
16 ビットリロードタイマ ch.0 の出力端子です。
⎯
⎯
32 ビットアウトプットコンペア ch.2 の出力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
⎯
外部割込み要求 18 の入力端子です。
⎯
○
P73
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN3
10 ビット A/D コンバータ ch.3 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
16 ビットリロードタイマ ch.1 の出力端子です。
⎯
⎯
32 ビットアウトプットコンペア ch.3 の出力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
⎯
外部割込み要求 19 の入力端子です。
⎯
○
P74
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN4
10 ビット A/D コンバータ ch.4 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
16 ビットリロードタイマ ch.2 の出力端子です。
⎯
⎯
32 ビットアウトプットコンペア ch.4 の出力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
⎯
外部割込み要求 20 の入力端子です。
⎯
○
P75
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN5
10 ビット A/D コンバータ ch.5 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
SOUT0
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.0 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT0 として機能します。
⎯
⎯
16 ビットリロードタイマ ch.0 の入力端子です。
⎯
○
32 ビットアウトプットコンペア ch.5 の出力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
⎯
外部割込み要求 21 の入力端子です。
⎯
○
P76
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN6
10 ビット A/D コンバータ ch.6 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.0 の
入力端子です。
⎯
○
16 ビットリロードタイマ ch.1 の入力端子です。
⎯
○
32 ビットアウトプットコンペア ch.6 の出力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
⎯
外部割込み要求 22 の入力端子です。
⎯
○
TMO0
E
INT18
TMO1
E
OUT3_1
INT19
33
TMO2
E
OUT4_1
INT20
34
E
TMI0
OUT5_1
INT21
35
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
P72
OUT2_1
32
機能
SIN0
TMI1
OUT6_1
INT22
E
(続く)
10
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
36
端子名
入出力
回路
形式* 2
機能
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
P77
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN7
10 ビット A/D コンバータ ch.7 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
SCK0
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.0 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK0
として機能します。
⎯
○
16 ビットリロードタイマ ch.2 の入力端子です。
⎯
○
32 ビットアウトプットコンペア ch.7 の出力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
⎯
外部割込み要求 23 の入力端子です。
⎯
○
P80
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN8
10 ビット A/D コンバータ ch.8 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
IN0_1
32 ビットインプットキャプチャ ch.0 の入力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
○
INT24
外部割込み要求 24 の入力端子です。
⎯
○
P81
汎用入出力ポートです。
⎯
○
AN9
10 ビット A/D コンバータ ch.9 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
IN1_1
32 ビットインプットキャプチャ ch.1 の入力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
○
INT25
外部割込み要求 25 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
10 ビット A/D コンバータ ch.10 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
IN2_1
32 ビットインプットキャプチャ ch.2 の入力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
○
INT26
外部割込み要求 26 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
10 ビット A/D コンバータ ch.11 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
IN3_1
32 ビットインプットキャプチャ ch.3 の入力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
○
INT27
外部割込み要求 27 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
10 ビット A/D コンバータ ch.12 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
IN4_1
32 ビットインプットキャプチャ ch.4 の入力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
○
INT28
外部割込み要求 28 の入力端子です。
⎯
○
E
TMI2
OUT7_1
INT23
37
E
38
E
P82
AN10
39
E
P83
AN11
40
E
P84
AN12
41
E
(続く)
DS07–16908–3
11
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
機能
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
⎯
○
10 ビット A/D コンバータ ch.13 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
IN5_1
32 ビットインプットキャプチャ ch.5 の入力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
○
INT29
外部割込み要求 29 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
10 ビット A/D コンバータ ch.14 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
IN6_1
32 ビットインプットキャプチャ ch.6 の入力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
○
INT30
外部割込み要求 30 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
10 ビット A/D コンバータ ch.15 のアナログ入力端子で
す。
⎯
⎯
IN7_1
32 ビットインプットキャプチャ ch.7 の入力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
○
INT31
外部割込み要求 31 の入力端子です。
⎯
○
P85
AN13
42
E
P86
AN14
43
E
P87
AN15
44
E
45
AVCC
⎯
10 ビット A/D コンバータ , 8 ビット D/A コンバータの
アナログ電源端子です。
⎯
⎯
46
AVRH
⎯
10 ビット A/D コンバータのアナログ基準電圧入力端子
です。
⎯
⎯
47
AVSS
⎯
10 ビット A/D コンバータ , 8 ビット D/A コンバータの
GND 端子です。
⎯
⎯
汎用入出力ポートです。
⎯
○
8 ビット D/A コンバータの ch.0 のアナログ出力端子で
す。
⎯
⎯
P90
48
DA0
F
汎用入出力ポートです。
⎯
○
F
8 ビット D/A コンバータの ch.1 のアナログ出力端子で
す。
⎯
⎯
P91
49
DA1
50
VSS
⎯
GND 端子です。
⎯
⎯
51
VCC
⎯
電源端子です。
⎯
⎯
52
P92
C
汎用入出力ポートです。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
外部割込み要求 16 の入力端子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
外部割込み要求 17 の入力端子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
16 ビットリロードタイマ ch.0 の出力端子 (1 番ポート )
です。
⎯
⎯
外部割込み要求 18 の入力端子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
53
54
PA0
INT16_1
PA1
INT17_1
C
C
PA2
55
TMO0_1
INT18_1
C
(続く)
12
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
PA3
56
TMO1_1
C
INT19_1
PA4
57
TMO2_1
C
INT20_1
PA5
58
TMI0_1
C
INT21_1
PA6
59
TMI1_1
C
INT22_1
PA7
60
TMI2_1
C
INT23_1
P50
61
SOUT10
(SDA10)
C
AIN0_1
P51
62
SIN10
C
BIN0_1
P52
63
SCK10
(SCL10)
ZIN0_1
C
機能
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
⎯
○
16 ビットリロードタイマ ch.1 の出力端子 (1 番ポート )
です。
⎯
⎯
外部割込み要求 19 の入力端子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
16 ビットリロードタイマ ch.2 の出力端子 (1 番ポート )
です。
⎯
⎯
外部割込み要求 20 の入力端子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
16 ビットリロードタイマ ch.0 の入力端子 (1 番ポート )
です。
⎯
○
外部割込み要求 21 の入力端子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
16 ビットリロードタイマ ch.1 の入力端子 (1 番ポート )
です。
⎯
○
外部割込み要求 22 の入力端子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
16 ビットリロードタイマ ch.2 の入力端子 (1 番ポート )
です。
⎯
○
外部割込み要求 23 の入力端子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.10 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT10 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA10 として機能します。
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.0 の AIN 入力端子 (1 番ポー
ト ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.10 の
入力端子です。
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.0 の BIN 入力端子 (1 番ポー
ト ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.10 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK10
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL10 とし
て機能します。
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.0 の ZIN 入力端子 (1 番ポー
ト ) です。
⎯
○
(続く)
DS07–16908–3
13
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
⎯
○
32 ビットフリーランタイマ ch.1 の外部クロック入力端
子です。
⎯
○
外部割込み要求 21 の入力端子 (2 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.11 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT11 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA11 として機能します。
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.1 の AIN 入力端子 (1 番ポー
ト ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.11 の
入力端子です。
⎯
○
BIN1_1
アップダウンカウンタの ch.1 の BIN 入力端子 (1 番ポー
ト ) です。
⎯
○
ADTRG0
10 ビット A/D コンバータの外部トリガ入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.11 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK11
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL11 とし
て機能します。
⎯
○
ZIN1_1
アップダウンカウンタ ch.1 の ZIN 入力端子 (1 番ポート )
です。
⎯
○
FRCK0
32 ビットフリーランタイマ ch.0 の外部クロック入力端
子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.2 の AIN 入力端子 (1 番ポー
ト ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.2 の BIN 入力端子 (1 番ポー
ト ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
アップダウンカウンタ ch.2 の ZIN 入力端子 (1 番ポート )
です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
32 ビットフリーランタイマ ch.1 の外部クロック入力端
子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
外部割込み要求 22 の入力端子 (2 番ポート ) です。
⎯
○
FRCK1
C
INT21_2
P54
65
SOUT11
(SDA11)
C
AIN1_1
P55
SIN11
66
C
P56
SCK11
(SCL11)
67
68
C
P57
C
P60
69
AIN2_1
C
P61
70
BIN2_1
C
P62
71
ZIN2_1
C
P63
72
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
P53
64
機能
FRCK1_1
INT22_2
C
(続く)
14
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.3 の AIN 入力端子 (1 番ポー
ト ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.3 の BIN 入力端子 (1 番ポー
ト ) です。
⎯
○
10 ビット A/D コンバータの外部トリガ入力端子 (1 番
ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
アップダウンカウンタ ch.3 の ZIN 入力端子 (1 番ポート )
です。
⎯
○
32 ビットフリーランタイマ ch.0 の外部クロック入力端
子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
外部割込み要求 23 の入力端子 (2 番ポート ) です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.0 の TIOA 端子です。
⎯
⎯
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.0 の
出力端子 (1 番ポート ) です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT0_1 として機能します。
⎯
⎯
IN0
32 ビットインプットキャプチャ ch.0 の入力端子です。
⎯
○
P01
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.0 の TIOB 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.0 の
入力端子 (1 番ポート ) です。
⎯
○
IN1
32 ビットインプットキャプチャ ch.1 の入力端子です。
⎯
○
P02
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.1 の TIOA 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.0 の
クロック入出力端子 (1 番ポート ) です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SCK0_1 として機能します。
⎯
○
IN2
32 ビットインプットキャプチャ ch.2 の入力端子です。
⎯
○
P03
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.1 の TIOB 端子です。
⎯
○
32 ビットインプットキャプチャ ch.3 の入力端子です。
⎯
○
AIN3_1
C
P65
74
BIN3_1
C
ADTRG0_1
P66
75
ZIN3_1
C
FRCK0_1
76
P67
INT23_2
C
P00
TIOA0
77
SOUT0_1
C
TIOB0
78
SIN0_1
C
TIOA1
79
80
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
P64
73
機能
SCK0_1
TIOB1
IN3
C
C
(続く)
DS07–16908–3
15
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
⎯
○
ベースタイマ ch.2 の TIOA 端子です。
⎯
⎯
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.1 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT1 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA1 として機能します。
⎯
○
IN4
32 ビットインプットキャプチャ ch.4 の入力端子です。
⎯
○
P05
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.2 の TIOB 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.1 の
入力端子です。
⎯
○
IN5
32 ビットインプットキャプチャ ch.5 の入力端子です。
⎯
○
P06
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.3 の TIOA 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.1 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK1
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL1 して
機能します。
⎯
○
IN6
32 ビットインプットキャプチャ ch.6 の入力端子です。
⎯
○
P07
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.3 の TIOB 端子です。
⎯
○
IN7
32 ビットインプットキャプチャ ch.7 の入力端子です。
⎯
○
P10
汎用入出力ポートです。
⎯
○
TIOA4
ベースタイマ ch.4 の TIOA 端子です。
⎯
⎯
SOUT2
(SDA2)
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.2 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT2 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA2 として機能します。
⎯
○
AIN0
アップダウンカウンタの ch.0 の AIN 入力端子です。
⎯
○
INT0
外部割込み要求 0 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.4 の TIOB 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.2 の
入力端子です。
⎯
○
BIN0
アップダウンカウンタの ch.0 の BIN 入力端子です。
⎯
○
INT1
外部割込み要求 1 の入力端子です。
⎯
○
TIOA2
SOUT1
(SDA1)
C
TIOB2
82
SIN1
C
TIOA3
83
84
85
SCK1
(SCL1)
TIOB3
C
C
C
P11
TIOB4
86
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
P04
81
機能
SIN2
C
(続く)
16
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
⎯
○
TIOA5
ベースタイマ ch.5 の TIOA 端子です。
⎯
○
SCK2
(SCL2)
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.2 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK2
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL2 とし
て機能します。
⎯
○
ZIN0
アップダウンカウンタ ch.0 の ZIN 入力端子です。
⎯
○
INT2
外部割込み要求 2 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.5 の TIOB 端子です。
⎯
○
外部割込み要求 3 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
TIOA6
ベースタイマ ch.6 の TIOA 端子です。
⎯
⎯
SOUT3
(SDA3)
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.3 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT3 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA3 として機能します。
⎯
○
AIN1
アップダウンカウンタの ch.1 の AIN 入力端子です。
⎯
○
INT4
外部割込み要求 4 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.6 の TIOB 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.3 の
入力端子です。
⎯
○
BIN1
アップダウンカウンタの ch.1 の BIN 入力端子です。
⎯
○
INT5
外部割込み要求 5 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
TIOA7
ベースタイマ ch.7 の TIOA 端子です。
⎯
○
SCK3
(SCL3)
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.3 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK3
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL3 とし
て機能します。
⎯
○
ZIN1
アップダウンカウンタ ch.1 の ZIN 入力端子です。
⎯
○
INT6
外部割込み要求 6 の入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.7 の TIOB 端子です。
⎯
○
外部割込み要求 7 の入力端子です。
⎯
○
C
P13
88
TIOB5
C
INT3
P14
89
C
P15
TIOB6
90
SIN3
C
P16
91
C
P17
92
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
P12
87
機能
TIOB7
INT7
C
(続く)
DS07–16908–3
17
MB91625 シリーズ
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
⎯
○
ベースタイマ ch.8 の TIOA 端子です。
⎯
⎯
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.4 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT4 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA4 として機能します。
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.2 の AIN 入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.8 の TIOB 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.4 の
入力端子です。
⎯
○
アップダウンカウンタの ch.2 の BIN 入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.9 の TIOA 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.4 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK4
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL4 とし
て機能します。
⎯
○
アップダウンカウンタ ch.2 の ZIN 入力端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.9 の TIOB 端子です。
⎯
○
汎用入出力ポートです。
⎯
○
TIOA10
ベースタイマ ch.10 の TIOA 端子です。
⎯
⎯
SOUT5
(SDA5)
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.5 の
出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は ,
SOUT5 として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は ,
SDA5 として機能します。
⎯
○
AIN3
アップダウンカウンタの ch.3 の AIN 入力端子です。
⎯
○
OUT0
32 ビットアウトプットコンペア ch.0 の出力端子です。
⎯
⎯
汎用入出力ポートです。
⎯
○
ベースタイマ ch.10 の TIOB 端子です。
⎯
○
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.5 の
入力端子です。
⎯
○
BIN3
アップダウンカウンタの ch.3 の BIN 入力端子です。
⎯
○
OUT1
32 ビットアウトプットコンペア ch.1 の出力端子です。
⎯
⎯
TIOA8
SOUT4
(SDA4)
3
D*
AIN2
P21
TIOB8
94
SIN4
D*3
BIN2
P22
TIOA9
95
SCK4
(SCL4)
D*3
ZIN2
96
P23
TIOB9
D*3
P24
97
D*3
P25
TIOB10
98
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
P20
93
機能
SIN5
D*3
(続く)
18
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
(続き)
端子番号
LQFP100 * 1
端子名
入出力
回路
形式* 2
⎯
○
TIOA11
ベースタイマ ch.11 の TIOA 端子です。
⎯
○
SCK5
(SCL5)
マルチファンクションシリアルインタフェース ch.5 の
クロック入出力端子です。
UART/CSIO ( 動作モード 0 ∼ 2) として使用時は , SCK5
として , I2C ( 動作モード 4) として使用時は , SCL5 とし
て機能します。
⎯
○
アップダウンカウンタ ch.3 の ZIN 入力端子です。
⎯
○
32 ビットアウトプットコンペア ch.2 の出力端子です。
⎯
⎯
電源端子です。
⎯
⎯
D*3
ZIN3
OUT2
100
CMOS CMOS レベル
レベル ヒステリシス
入力
入力
汎用入出力ポートです。
P26
99
機能
VCC
⎯
* 1:FPT-100P-M20
* 2:入出力回路形式については ,「■ 入出力回路形式」を参照してください。
* 3:5 V トレラント端子
DS07–16908–3
19
MB91625 シリーズ
■ 入出力回路形式
分類
回路
備考
A
X1
クロック入力
・ 発振帰還抵抗:約 1 MΩ
・ スタンバイ制御あり
X0
スタンバイ制御
C
・ CMOS レベル出力
・ CMOS レベルヒステリシス入力
・ プルアップ制御あり
・ スタンバイ制御あり
P-ch
P-ch
デジタル出力
N-ch
デジタル出力
(注意事項)I2C 端子として使用時 , デジタル
出力 P-ch トランジスタは常にオ
フです。
R
プルアップ
制御
デジタル入力
スタンバイ
制御
D
・ CMOS レベル出力
・ CMOS レベルヒステリシス入力
・ 5 V トレラント入力
・ スタンバイ制御あり
P-ch
デジタル出力
N-ch
(注意事項)I2C 端子として使用時 , デジタル
出力 P-ch トランジスタは常にオ
フです。
デジタル出力
R
デジタル入力
スタンバイ
制御
(続く)
20
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
分類
回路
備考
E
P-ch
P-ch
デジタル出力
N-ch
デジタル出力
R
・ CMOS レベル出力
・ CMOS レベルヒステリシス入力
・ 入力制御あり
・ アナログ入力
・ プルアップ制御あり
・ スタンバイ制御あり
プルアップ制御
デジタル入力
スタンバイ制御
アナログ入力
入力制御
F
P-ch
R
P-ch
デジタル出力
N-ch
デジタル出力
・ CMOS レベル出力
・ CMOS レベルヒステリシス入力
・ 出力制御あり
・ アナログ出力
・ プルアップ制御あり
・ スタンバイ制御あり
プルアップ制御
デジタル入力
スタンバイ制御
アナログ出力
出力制御
(続く)
DS07–16908–3
21
MB91625 シリーズ
(続き)
分類
回路
備考
CMOS レベルヒステリシス入力
H
P-ch
N-ch
R
デジタル入力
I
X1A
P-ch
デジタル出力
N-ch
デジタル出力
・ 発振帰還抵抗:約 10 MΩ
・ CMOS レベル出力
・ CMOS レベルヒステリシス入力
・ スタンバイ制御あり
R
デジタル入力
スタンバイ制御
クロック入力
スタンバイ制御
デジタル入力
R
スタンバイ制御
X0A
P-ch
デジタル出力
N-ch
デジタル出力
P
・ フラッシュメモリ品のみ
・ CMOS レベルヒステリシス入力
・ フラッシュメモリテスト用の高電圧制
御あり
N-ch
N-ch
N-ch
N-ch
22
N-ch
制御端子
モード入力
R
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
■ デバイスの取扱い上の注意事項
半導体デバイスは , ある確率で故障します。
また , 半導体デバイスの故障は , 使用される条件 ( 回路条件 , 環境条件 など )
によっても大きく左右されます。
以下に , 半導体デバイスをより信頼性の高い状態で使用していただくために , 注意・配慮しなければならない事項につい
て説明します。
1. 設計上の注意事項
ここでは , 半導体デバイスを使用して電子機器の設計を行う際に注意すべき事項について述べます。
・絶対最大定格の遵守
絶対最大定格を超えるストレス ( 電圧 , 電流 , 温度など ) の印加は , 半導体デバイスを破壊する可能性があります。した
がって , 定格を一項目でも超えることのないようご注意ください。
・推奨動作条件の遵守
推奨動作条件は , 半導体デバイスの正常な動作を保証する条件です。電気的特性の規格値は , すべてこの条件の範囲内で
保証されます。常に推奨動作条件下で使用してください。この条件を超えて使用すると , 信頼性に悪影響を及ぼすことがあ
ります。
データシートに記載されていない項目 , 使用条件 , 論理の組合せでの使用は , 保証していません。記載されている以外の
条件での使用をお考えの場合は , 必ず事前に営業部門までご相談ください。
・端子の処理と保護
半導体デバイスには , 電源および各種入出力端子があります。これらに対して以下の注意が必要です。
(1) 過電圧・過電流の防止
各端子に最大定格を超える電圧・電流が印加されると , デバイスの内部に劣化が生じ , 著しい場合には破壊に至り
ます。機器の設計の際には , このような過電圧・過電流の発生を防止してください。
(2) 出力端子の保護
出力端子を電源端子または他の出力端子とショートしたり , 大きな容量負荷を接続すると大電流が流れる場合が
あります。この状態が長時間続くとデバイスが劣化しますので , このような接続はしないようにしてください。
(3) 未使用入力端子の処理
インピーダンスの非常に高い入力端子は , オープン状態で使用すると動作が不安定になる場合があります。適切な
抵抗を介して電源端子やグランド端子に接続してください。
・ラッチアップ
半導体デバイスは , 基板上に P 型と N 型の領域を形成することにより構成されます。外部から異常な電圧が加えられた
場合 , 内部の寄生 PNPN 接合 ( サイリスタ構造 ) が導通して , 数 100 mA を超える大電流が電源端子に流れ続けることがあ
ります。これをラッチアップとよびます。この現象が起きるとデバイスの信頼性を損ねるだけでなく , 破壊に至り発熱・発
煙・発火の恐れもあります。これを防止するために , 以下の点にご注意ください。
(1) 最大定格以上の電圧が端子に加わることがないようにしてください。
異常なノイズ , サージなどにも注意してください。
(2) 電源投入シーケンスを考慮し , 異常な電流が流れないようにしてください。
・安全等の規制と規格の遵守
世界各国では , 安全や 電磁妨害等の各種規制と規格が設けられています。お客様が機器を設計するに際しては , これら
の規制と規格に適合するようお願いします。
・フェイル・セーフ設計
半導体デバイスは , ある確率で故障が発生します。半導体デバイスが故障しても , 結果的に人身事故 , 火災事故 , 社会的
な損害を生じさせないよう , お客様は , 装置の冗長設計 , 延焼対策設計 , 過電流防止設計 , 誤動作防止設計などの安全設計
をお願いします。
DS07–16908–3
23
MB91625 シリーズ
・用途に関する注意
データシートに記載された製品は , 通常の産業用 , 一般事務用 , パーソナル用 , 家庭用などの一般的用途に使用されるこ
とを意図して設計・製造されています。極めて高度な安全性が要求され , 仮に当該安全性が確保されない場合 , 社会的に重
大な影響を与えかつ直接生命・身体に対する重大な危険性を伴う用途 ( 原子力施設における核反応制御 , 航空機自動飛行
制御 , 航空交通管制 , 大量輸送システムにおける運行制御 , 生命維持のための医療機器 , 兵器システムにおけるミサイル発
射制御をいう ), ならびに極めて高い信頼性が要求される用途 ( 海底中継器 , 宇宙衛星をいう ) に使用されるよう設計・製造
されたものではありません。当社は, これらの用途に当該製品が使用されたことにより発生した損害などについては, 責任
を負いかねますのでご了承ください。
2. パッケージ実装上の注意事項
パッケージには , リード挿入形と表面実装形があります。いずれの場合も , はんだ付け時の耐熱性に関する品質保証は ,
当社の推奨する条件での実装に対してのみ適用されます。実装条件の詳細については営業部門までお問い合わせくださ
い。
・リード挿入形
リード挿入形パッケージのプリント板への実装方法は , プリント板へ直接はんだ付けする方法とソケットを使用してプ
リント板に実装する方法とがあります。
プリント板へ直接はんだ付けする場合は , プリント板のスルーホールにリード挿入後 , 噴流はんだによるフローはんだ
方法 ( ウェーブソルダリング法 ) が一般的に使用されます。
この場合 , はんだ付け実装時には , 通常最大定格の保存温度を
上回る熱ストレスがリード部分に加わります。当社の実装推奨条件で実装してください。
ソケット実装方法でご使用になる場合 , ソケットの接点の表面処理と IC のリードの表面処理が異なるとき , 長時間経過
後 , 接触不良を起こすことがあります。このため , ソケットの接点の表面処理と IC のリードの表面処理の状態を確認して
から実装することをお勧めします。
・表面実装形
表面実装形パッケージは , リード挿入形と比較して , リードが細く薄いため , リードが変形し易い性質をもっています。
また , パッケージの多ピン化に伴い , リードピッチも狭く , リード変形によるオープン不良や , はんだブリッジによる
ショート不良が発生しやすいため , 適切な実装技術が必要となります。
当社ははんだリフロー方法を推奨し , 製品ごとに実装条件のランク分類を実施しています。当社推奨のランク分類に
従って実装してください。
・鉛フリーパッケージ
BGA パッケージの Sn-Ag-Cu 系ボール品を Sn-Pb 共晶はんだにて実装した場合 , 使用状況により接合強度が低下するこ
とがありますのでご注意願います。
・半導体デバイスの保管について
プラスチックパッケージは樹脂でできているため , 自然の環境に放置することにより吸湿します。吸湿したパッケージ
に実装時の熱が加わった場合 , 界面剥離発生による耐湿性の低下やパッケージクラックが発生することがあります。以下
の点にご注意ください。
(1) 急激な温度変化のある所では製品に水分の結露が起こります。このような環境を避けて , 温度変化の少ない場所に
保管してください。
(2) 製品の保管にはドライボックスの使用を推奨します。相対湿度 70%RH 以下 , 温度+ 5 °C ∼ + 30 °C で保管をお願
いします。ドライパッケージを開封した場合には湿度 40%RH ∼ 70%RH を推奨いたします。
(3) 当社では必要に応じて半導体デバイスの梱包材として防湿性の高いアルミラミネート袋を用い , 乾燥剤としてシリ
カゲルを使用しております。半導体デバイスはアルミラミネート袋に入れて密封して保管してください。
(4) 腐食性ガスの発生する場所や塵埃の多い場所は避けてください。
・ベーキングについて
吸湿したパッケージはベーキング ( 加熱乾燥 ) を実施することにより除湿することが可能です。ベーキングは , 当社の推
奨する条件で実施してください。
条件:+ 125 °C / 24 時間
24
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
・静電気
半導体デバイスは静電気による破壊を起こしやすいため , 以下の点についてご注意ください。
(1) 作業環境の相対湿度は 40%RH ~ 70 %RH にしてください。
除電装置 ( イオン発生装置 ) の使用なども必要に応じて検討してください。
(2) 使用するコンベア , 半田槽 , 半田ゴテ , および周辺付帯設備は大地に接地してください。
(3) 人体の帯電防止のため , 指輪または腕輪などから高抵抗 (1 MΩ 程度 ) で大地に接地したり , 導電性の衣服・靴を着用
し , 床に導電マットを敷くなど帯電電荷を最小限に保つようにしてください。
(4) 治具 , 計器類は , 接地または帯電防止化を実施してください。
(5) 組立完了基板の収納時 , 発泡スチロールなどの帯電し易い材料の使用は避けてください。
3. 使用環境に関する注意事項
半導体デバイスの信頼性は , 前述のとおり周囲温度とそれ以外の環境条件にも依存します。ご使用にあたっては , 以下の
点にご注意ください。
(1) 湿度環境
高湿度環境下での長期の使用は , デバイス自身だけでなくプリント基板等にもリーク性の不具合が発生する場合
があります。高湿度が想定される場合は , 防湿処理を施す等の配慮をお願いします。
(2) 静電気放電
半導体デバイスの直近に高電圧に帯電したものが存在すると , 放電が発生し誤動作の原因となることがあります。
このような場合 , 帯電の防止または放電の防止の処置をお願いします。
(3) 腐食性ガス , 塵埃 , 油
腐食性ガス雰囲気中や , 塵埃 , 油等がデバイスに付着した状態で使用すると , 化学反応によりデバイスに悪影響を
及ぼす場合があります。このような環境下でご使用の場合は , 防止策についてご検討ください。
(4) 放射線・宇宙線
一般のデバイスは , 設計上 , 放射線 , 宇宙線にさらされる環境を想定しておりません。したがって , これらを遮蔽
してご使用ください。
(5) 発煙・発火
樹脂モールド型のデバイスは , 不燃性ではありません。発火物の近くでは , ご使用にならないでください。発煙・
発火しますと , その際に毒性を持ったガスが発生する恐れがあります。
その他 , 特殊な環境下でのご使用をお考えの場合は , 営業部門にご相談ください。
DS07–16908–3
25
MB91625 シリーズ
■ デバイス使用上の注意
・電源端子について
VCC・VSS 端子 が複数ある場合 , デバイス設計上はラッチアップなどの誤動作を防止するためにデバイス内部で同電位に
すべきものどうしを接続してありますが , 不要輻射の低減・グランドレベルの上昇によるストローブ信号の誤動作の防止・
総出力電流規格を遵守などのために , 必ずそれらすべてを外部で電源およびグランドに接続してください。
また , 電流供給
源からできる限り低インピーダンスで本デバイスの VCC, VSS 端子に接続するような配慮をお願いします。
さらに , 本デバイスの近くで ,VCC と VSS 端子の間に 0.1 μF 程度のセラミックコンデンサをバイパスコンデンサとして
接続することをお勧めします。
・水晶発振回路について
X0,X1 端子の近辺のノイズは本デバイスの誤動作のもととなります。
X0 と X1 端子および水晶発振子さらにグラウンド
へのバイパスコンデンサはできる限り近くに配置するようにプリント板を設計してください。
また ,X0,X1 端子の回りをグラウンドで囲むようなプリント板アートワークは安定した動作を期待できますので , 強く
お勧めします。
32 kHz 発振 (X0A, X1A) を使用する場合は , PK2 端子をできるだけ変化の少ない入力として使用してください。
また , X0A と PK2 端子の配線を平行で走らせないように下図のような処理をお願いします。
32 kHz 発振を使用しない場合は , 制限はありません。
X0A
GND
PK2
・外部クロック使用時の注意
外部クロックを使用する場合は , X0 端子のみを駆動し , X1 端子は開放としてください。
・外部クロック使用例
MB91625 シリーズ
X0
開放
X1
・C 端子について
本シリーズはレギュレータを内蔵しており , C 端子にはレギュレータ用に 4.7 μF 程度のバイパスコンデンサを必ず入れ
てください。
C
MB91625 シリーズ
4.7 µF
VSS
GND
26
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
・モード端子 (MD0, MD1) について
モード端子 (MD0,MD1) は VCC 端子または VSS 端子に直接接続してください。内蔵 Flash 書換えなどの目的で , モード端
子レベルを変更できるようにプルアップまたはプルダウンをする場合には , ノイズによりデバイスが意図せずテストモー
ドに入るのを防止するため , プルアップまたはプルダウンに使用する抵抗値はできるだけ低く抑えると共に , モード端子
から VCC 端子または VSS 端子への距離を最小にし , できるだけ低インピーダンスで接続するようにプリント基板を設計し
てください。
・電源投入時について
・ 電源投入直後は , 内部レギュレータ + 発振回路の発振安定待ち時間を確保するため , INIT 端子への “L” レベル入力をレ
ギュレータ電圧安定待ち時間 + 振動子の発振時間+メイン発振安定待ち時間の間持続してください。
・ 電源を投入 / 切断する際は , 次の順番で投入 / 切断を行ってください。
投入時:VCC → AVCC → AVRH
切断時:AVRH → AVCC → VCC
・ リセットの解除 (INIT 端子を “L” レベル→ “H” レベル ) は , 電源が安定している状態で行ってください。
・PLL クロックモード動作中の注意について
本デバイスでPLLクロック (PLLCLK) を選択しているときに発振子が外れたり,クロック入力が停止したりすると , PLL
内部の自励発振回路の自走周波数で動作を継続し続ける場合があります。この動作は保証外の動作です。
・メモリサイズの異なる製品間および Flash 製品と MASK 製品の特性差について
メモリサイズの異なる製品間および Flash 製品と MASK 製品ではチップレイアウトやメモリ構造の違いにより消費電流
や ESD, ラッチアップ , ノイズ特性 , 発振特性などを含めた電気的特性が異なります。
お客様にて同一シリーズの別製品に切り替えて使用する際は , 電気的特性の評価を行ってください。
DS07–16908–3
27
MB91625 シリーズ
■ ブロックダイヤグラム
FR80
CPU
内蔵プログラムメモリ
フラッシュメモリ /
マスク ROM
降圧レギュレータ
RAM
クロスバースイッチ
オンチップバス
DMAC
8 チャネル
周辺バス
ブリッジ
割込みコントローラ
遅延割込み
32 ビット周辺バス
ウォッチドッグタイマ
16 ビット周辺バス
クロック制御
クロック生成
時計カウンタ
16 ビットリロードタイマ
3 チャネル
ベースタイマ 16 チャネル
32 ビットフリーランタイマ
2 チャネル
アップダウンカウンタ
4 チャネル
32 ビットインプットキャプチャ
8 チャネル
A/D コンバータ 16 チャネル
(1 ユニット )
32 ビットアウトプットコンペア
8 チャネル
D/A コンバータ 2 チャネル
マルチファンクションシリアル
インタフェース 8 チャネル
ポート
ポート
外部割込み 32 チャネル
FIFO 付きマルチファンクション
シリアルインタフェース 4 チャネル
ポート
28
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
■ メモリ空間
1. メモリ空間
FR ファミリの論理アドレス空間は 4 G バイト (232 番地 ) あり , CPU はリニアにアクセスを行います。
・ダイレクトアドレシング領域
アドレス空間の下記の領域は I/O 用に使用されます。
この領域をダイレクトアドレシング領域とよび , 命令中で直接オペランドのアドレスを指定できます。
ダイレクト領域は , アクセスするデータのサイズにより , 以下のように異なります。
・ バイトデータアクセス
:0000 0000H ∼ 0000 00FFH
・ ハーフワードデータアクセス :0000 0000H ∼ 0000 01FFH
・ ワードデータアクセス
:0000 0000H ∼ 0000 03FFH
DS07–16908–3
29
MB91625 シリーズ
2. メモリマップ
MB91F627
Flash 512 K バイト
RAM 48 K バイト
0000 0000H
0000 0000H
0000 0400H
0000 0400H
I/O 領域
内蔵 RAM 領域
48 K バイト
0004 0000H
予約
予約
0004 0000H
0003 8000H
内蔵 RAM 領域
48 K バイト
0004 0000H
予約
予約
Flash 領域
512 K バ イト
小セクタ領域
ROM 領域
512 K バ イト
0010 0000H
予約
000C 0000H
000F 8000H
0010 0000H
Flash 領域 256 K バ イト
小セクタ領域
予約
予約
FFFF FFFFH
内蔵 RAM 領域
32 K バイト
予約
0008 0000H
0008 0000H
FFFF FFFFH
I/O 領域
0001 0000H
0003 4000H
0003 4000H
I/O 領域
( ダイレクト
アドレッシング )
I/O 領域
予約
MB91F625
Flash 256 K バイト
RAM 32 K バイト
0000 0400H
0001 0000H
0001 0000H
0000 0000H
I/O 領域
( ダイレクト
アドレッシング )
I/O 領域
( ダイレクト
アドレッシング )
000F 8000H
0010 0000H
MB91627
ROM 512 K バイト
RAM 48 K バイト
FFFF FFFFH
(注意事項)・ 小セクタ領域は Flash 品にのみ関係します。詳しくは「ハードウェアマニュアル」の「フラッシュメ
モリ」を参照してください。
・ 予約領域にはアクセスしないでください。
30
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
■ I/O マップ
[ 表の見方 ]
レジスタ
アドレス
ブロック
+0
+1
+2
+3
0000 0000H
PDR0 [R/W] B, H
XXXXXXXX
PDR1 [R/W] B, H
XXXXXXXX
PDR2 [R/W] B, H
XXXXXXXXXXX
PDR3 [R/W] B, H
XXXXXXXX
0000 003CH
WDTCR0 [R/W]
B, H
-0--0000
WDTCPR0 [R/W]
B, H
00000000
⎯
ウォッチドッグ
タイマ
0000 0040H
EIRR0 [R/W] B, H, W
000 0000
ENIR0 [R/W]
B, H, W
00000000
ELVR0 [R/W] B, H, W
00000000 00000000
外部割込み制御部
0∼7
ポートデータ
レジスタ
⎯:予約領域
リセット後のレジスタ初期値
“1” :初期値 “1”
“0” :初期値 “0”
“X”:初期値 不定
“ - ”:予約ビットまたは未定義ビット
アクセス単位
(B:バイト , H:ハーフワード , W:ワード )
リード/ライトの属性
“R” :リードオンリのビットが存在することを示します。
“R/W”:リード / ライト可能なビットが存在することを示します。
“W” :ライトオンリのビットが存在することを示します。
レジスタ名 (1 コラムのレジスタが 4 n 番地 , 2 コラムが 4 n + 2 番地・・・)
最左のレジスタ番地 ( ワードアクセスした場合は , 1 コラム目のレジスタが
データの MSB 側になる )
(注意事項)• データアクセスを行う際 , アクセスサイズにより以下のとおりのアドレスとしてください。
- ワードアクセス:アドレスは 4 の倍数 ( 最下位 2 ビットは “00B”)
- ハーフワードアクセス:アドレスは 2 の倍数 ( 最下位ビットは “0B”)
- バイトアクセス:⎯
• 予約領域にはアクセスしないでください。
DS07–16908–3
31
MB91625 シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
+3
0000 0000H
PDR0 [R/W] B,H
XXXXXXXX
PDR1 [R/W] B,H
XXXXXXXX
PDR2 [R/W] B,H
XXXXXXXX
PDR3 [R/W] B,H
XXXXXXXX
0000 0004H
PDR4 [R/W] B,H
XXXXXXXX
PDR5 [R/W] B,H
XXXXXXXX
PDR6 [R/W] B,H
XXXXXXXX
PDR7[R/W] B,H
XXXXXXXX
0000 0008H
PDR8 [R/W] B,H
XXXXXXXX
PDR9 [R/W] B,H
-----XXX
PDRA [R/W] B,H
XXXXXXXX
⎯
ポートデータ
レジスタ
0000 000CH
⎯
∼
0000 0010H
0000 0014H
PDRK [R/W] B
-----XXX
ブロック
⎯
0000 0018H
⎯
∼
0000 001CH
0000 0020H
⎯
∼
0000 0038H
0000 003CH
WDTCR0[R/W] B,H WDTCPR0[R/W] B,H
-0--0000
00000000
0000 0040H
EIRR0[R/W] B,H,W
00000000
0000 0044H
DICR [R/W] B
-------0
予約領域
ENIR0[R/W] B,H,W
00000000
⎯
ウォッチ
ドッグタイマ
ELVR0[R/W] B,H,W
00000000 00000000
外部割込み
制御部 0 ∼7
⎯
遅延割込み
0000 0048H
TMRLRA0 [R/W] H
XXXXXXXX XXXXXXXX
TMR0 [R] H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 004CH
⎯
TMCSR0 [R/W] H
--000000 --000000
0000 0050H
TMRLRA1 [R/W] H
XXXXXXXX XXXXXXXX
TMR1 [R] H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0054H
⎯
TMCSR1 [R/W] H
--000000 --000000
0000 0058H
TMRLRA2 [R/W] H
XXXXXXXX XXXXXXXX
TMR2 [R] H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 005CH
⎯
TMCSR2 [R/W] H
--000000 --000000
0000 0060H
0000 0064H
SCR0 [R/W]
B,H,W
0--00000
SMR0 [R/W]
B,H,W
000-0000
RDR0[R]/TDR0[W] B,H,W*1
-------0 00000000
SSR0 [R,R/W]
B,H,W
0-000011
ESCR0 [R/W] B,H,W
-0000000
BGR10[R/W]H,W
00000000
BGR00[R/W] H,W
00000000
16 ビット
リロード
タイマ ch.0
16 ビット
リロード
タイマ ch.1
16 ビット
リロード
タイマ ch.2
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.0
(続く)
32
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
SCR1 [R/W] /
IBCR1 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
0000 0068H
0000 0070H
ISMK1 [R/W] B,H*2
--------
0000 0074H
SCR2 [R/W] /
IBCR2 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
0000 007CH
ISMK2 [R/W] B,H*2
--------
0000 0080H
SCR3 [R/W]/
IBCR3 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
0000 0088H
ISMK3 [R/W]B,H*2
--------
0000 008CH
SCR4 [R/W]/
IBCR4 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
0000 0094H
ISMK4 [R/W] B,H*2
--------
0000 0098H
SCR5 [R/W]/
IBCR5 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
ISMK5 [R/W] B,H*2
--------
BGR12[R/W] H,W
00000000
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.1
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.2
⎯
BGR13[R/W] H,W
00000000
ISBA3 [R/W] B,H*2
--------
ESCR3 [R/W]/
IBSR3 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR03[R/W] H,W
00000000
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.3
⎯
SMR4 [R/W] B,H,W SSR4 [R,R/W] B,H,W
000-0000
0-000011
BGR14[R/W] H,W
00000000
ISBA4 [R/W] B,H*2
--------
ESCR4 [R/W]/
IBSR4 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR04[R/W] H,W
00000000
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.4
⎯
SMR5 [R/W] B,H,W SSR5 [R,R/W] B,H,W
000-0000
0-000011
ISBA5 [R/W] B,H*2
--------
ESCR2 [R/W]/
IBSR2 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR02[R/W] H,W
00000000
SMR3 [R/W] B,H,W SSR3 [R,R/W] B,H,W
000-0000
0-000011
RDR5[R]/TDR5[W] B,H,W*1
-------0 00000000
0000 009CH
ブロック
⎯
ISBA2 [R/W] B,H*2
--------
RDR4[R]/TDR4[W] B,H,W*1
-------0 00000000
0000 0090H
ESCR1 [R/W]/
IBSR1 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR01[R/W] H,W
00000000
SMR2 [R/W] B,H,W SSR2 [R,R/W] B,H,W
000-0000
0-000011
RDR3[R]/TDR3[W] B,H,W*1
-------0 00000000
0000 0084H
+3
BGR11[R/W] H,W
00000000
ISBA1 [R/W] B,H*2
--------
RDR2[R]/TDR2[W] B,H,W*1
-------0 00000000
0000 0078H
+2
SMR1 [R/W] B,H,W SSR1 [R,R/W] B,H,W
000-0000
0-000011
RDR1[R]/TDR1[W] B,H,W*1
-------0 00000000
0000 006CH
0000 00A0H
+1
BGR15 [R/W] H,W
00000000
ESCR5 [R/W]/
IBSR5 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR05 [R/W] H,W
00000000
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.5
⎯
(続く)
DS07–16908–3
33
MB91625 シリーズ
アドレス
0000 00A4H
0000 00A8H
レジスタ
+0
SCR6 [R/W]/
IBCR6 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
ISMK6 [R/W] B,H*2
--------
0000 00B0H
SCR7 [R/W]/
IBCR7 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
0000 00B8H
+2
BGR16 [R/W] H,W
00000000
ISBA6 [R/W] B,H*2
--------
ESCR6 [R/W]/
IBSR6 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR06 [R/W] H,W
00000000
SMR7 [R/W] B,H,W SSR7 [R,R/W] B,H,W
000-0000
0-000011
BGR17 [R/W] H,W
00000000
ISBA7 [R/W] B,H*2
--------
ESCR7 [R/W]/
IBSR7 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR07 [R/W] H,W
00000000
RDRM0 [R]/
TDRM0 [W] B,H,W
00000000
RDRM1 [R]/
TDRM1 [W] B,H,W
00000000
RDRM2 [R]/
TDRM2 [W] B,H,W
00000000
RDRM3 [R]/
TDRM3 [W] B,H,W
00000000
0000 00C4H
RDRM4 [R]/
TDRM4 [W] B,H,W
00000000
RDRM5 [R]/
TDRM5 [W] B,H,W
00000000
RDRM6 [R]/
TDRM6 [W] B,H,W
00000000
RDRM7 [R]/
TDRM7 [W] B,H,W
00000000
SSEL0123 [R/W] B
------00
0000 00D0H
0000 00D4H
SSEL4567 [R/W] B
------00
⎯
⎯
⎯
0000 00CCH
SCR8 [R/W]/
IBCR8 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
0000 00D8H
ISMK8 [R/W] B,H*2
--------
ISBA8 [R/W] B,H*2
--------
0000 00DCH
FCR18 [R/W] B,H,W
---00100
FCR08 [R,R/W]
B,H,W
-0000000
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
データレジスタ
( ミラー )
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
シリアル
クロック選択
予約領域
SMR8 [R/W] B,H,W SSR8 [R,R/W] B,H,W
000-0000
0-000011
RDR8[R]/TDR8[W] B,H,W*1
-------0 00000000
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.7
予約領域
0000 00C0H
0000 00C8H
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.6
⎯
⎯
0000 00BCH
ブロック
⎯
RDR7[R]/TDR7[W] B,H,W*1
-------0 00000000
ISMK7 [R/W] B,H*2
--------
+3
SMR6 [R/W] B,H,W SSR6 [R,R/W] B,H,W
000-0000
0-000011
RDR6[R]/TDR6[W] B,H,W*1
-------0 00000000
0000 00ACH
0000 00B4H
+1
BGR18 [R/W] H,W
00000000
ESCR8 [R/W]/
IBSR8 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR08 [R/W] H,W
00000000
⎯
FBYTE28 [R/W]
B,H,W
00000000
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch. 8 (FIFO 付 )
FBYTE18 [R/W]
B,H,W
00000000
(続く)
34
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
SCR9 [R/W]/
IBCR9 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
0000 00E0H
+1
+2
SMR9 [R/W] B,H,W SSR9 [R,R/W] B,H,W
000-0000
0-000011
RDR9[R]/TDR9[W] B,H,W*1
-------0 00000000
0000 00E4H
+3
BGR19 [R/W] H,W
00000000
ESCR9 [R/W]/
IBSR9 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR09 [R/W] H,W
00000000
0000 00E8H
ISMK9 [R/W] B,H*2
--------
ISBA9 [R/W] B,H*2
--------
0000 00ECH
FCR19 [R/W] B,H,W
---00100
FCR09 [R,R/W]
B,H,W
-0000000
FBYTE29 [R/W]
B,H,W
00000000
FBYTE19 [R/W]
B,H,W
00000000
0000 00F0H
SCR10 [R/W]/
IBCR10 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
SMR10 [R/W] B,H,W
000-0000
SSR10 [R,R/W]
B,H,W
0-000011
ESCR10 [R/W]/
IBSR10 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR110 [R/W] H,W
00000000
BGR010 [R/W] H,W
00000000
⎯
1
0000 00F4H
RDR10[R]/TDR10[W] B,H,W*
-------0 00000000
0000 00F8H
ISMK10 [R/W] B,H*2 ISBA10 [R/W] B,H*2
---------------
⎯
0000 00FCH
FCR010 [R,R/W]
B,H,W
-0000000
FBYTE210 [R/W]
B,H,W
00000000
FBYTE110 [R/W]
B,H,W
00000000
0000 0100H
SCR11 [R/W]/
IBCR11 [R,R/W]
B,H,W*2
0--00000
SMR11 [R/W] B,H,W
000-0000
SSR11 [R,R/W]
B,H,W
0-000011
ESCR11 [R/W]/
IBSR11 [R,R/W]
B,H,W*2
-0000000
BGR111 [R/W] H,W
00000000
BGR011 [R/W] H,W
00000000
RDR11[R]/TDR11[W] B,H,W*1
-------0 00000000
0000 0108H
ISMK11 [R/W] B,H*2 ISBA11 [R/W] B,H*2
---------------
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch. 9 (FIFO 付 )
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.10
(FIFO 付 )
FCR110 [R/W]
B,H,W
---00100
0000 0104H
ブロック
⎯
マルチ
ファンクション
シリアル
インタフェース
ch.11
(FIFO 付 )
0000 010CH
FCR111 [R/W]
B,H,W
---00100
FCR011 [R,R/W]
B,H,W
-0000000
0000 0110H
EIRR1[R/W] B,H,W
00000000
ENIR1[R/W] B,H,W
00000000
ELVR1[R/W] B,H,W
00000000 00000000
外部割込み
制御部 8 ∼ 15
0000 0114H
EIRR2[R/W] B,H,W
00000000
ENIR2[R/W] B,H,W
00000000
ELVR2[R/W] B,H,W
00000000 00000000
外部割込み
制御部
16 ∼ 23
0000 0118H
EIRR3[R/W] B,H,W
00000000
ENIR3[R/W] B,H,W
00000000
ELVR3[R/W] B,H,W
00000000 00000000
外部割込み
制御部
24 ∼ 31
0000 011CH
FBYTE211 [R/W]
B,H,W
00000000
⎯
FBYTE111 [R/W]
B,H,W
00000000
予約領域
(続く)
DS07–16908–3
35
MB91625 シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
0000 0120H
ADCR0[R/W] B,H
000-0000
ADSR0[R,R/W] B,H
00---000
⎯
0000 0124H
SCCR0[R,R/W] B,H
1000-000
SFNS0[R/W] B,H
----0000
SCFD0[R] B,H
XXXXXXXX XX-XXXXX
0000 012CH
PCCR0[R,R/W] B,H
1000-000
PFNS0[R/W] B,H
------00
0000 0130H
PCIS0[R/W] B
00000000
⎯
ADST00[R/W] B,H
00100000
ADST10[R/W] B,H
00100000
BT0TMR[R]H
00000000 00000000
0000 0140H
0000 0144H
0000 0148H
0000 017CH
予約領域
BT0PDUT/BT0PRLH/BT0DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.0
BT1TMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
⎯
BT1PCSR/BT1PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BT1PDUT/BT1PRLH/BT1DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.1
⎯
BT2TMR[R]H
00000000 00000000
BT2TMCR [R/W] B,H
-0000000 00000000
BT2STC[R/W]B
0000-000
⎯
⎯
BT2PCSR/BT2PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BT2PDUT/BT2PRLH/BT2DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.2
⎯
BT3TMR[R]H
00000000 00000000
0000 0170H
0000 0178H
⎯
BT1STC[R/W]B
0000-000
⎯
0000 016CH
0000 0174H
ADCT0[R/W] B
-----111
⎯
BT1TMR[R]H
00000000 00000000
0000 0160H
0000 0168H
ADSS00[R/W] B,H
00000000
⎯
0000 015CH
0000 0164H
ADSS10[R/W] B,H
00000000
A/D
コンバータ
BT0TMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BT0PCSR/BT0PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0150H
0000 0158H
CMPCR0[R/W] B,H
00000000
BT0STC[R/W]B
0000-000
⎯
0000 014CH
0000 0154H
CMPD0[R/W] B,H
00000000
⎯
0000 013CH
ブロック
SCIS00[R/W] B,H
00000000
PCFD0[R] B,H
XXXXXXXX XXXXXXXX
⎯
0000 0134H
+3
SCIS10[R/W] B,H
00000000
⎯
0000 0128H
0000 0138H
+2
⎯
BT3STC[R/W]B
0000-000
BT3PCSR/BT3PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BTSEL0123 [R/W] B
00000000
BT3TMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
⎯
BT3PDUT/BT3PRLH/BT3DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.3
⎯
(続く)
36
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
レジスタ
アドレス
0000 0180H
+0
+1
+2
+3
DACR0[R/W] B,H,W DADR0[R/W] B,H,W DACR1[R/W] B,H,W DADR1[R/W] B,H,W
-------0
XXXXXXXX
-------0
XXXXXXXX
0000 0184H
D/A
コンバータ
⎯
∼
0000 018CH
ブロック
0000 0190H
⎯
予約領域
ADCHE [R/W] B,H,W
-1111111 11111111 11111111 11111111
A/D チャネル
イネーブル
∼
0000 01A8H
0000 01ACH
0000 01B0H
IRPR0H [R] B
000-----
⎯
IRPR1H [R] B,H
000-000-
IRPR1L [R] B,H
000-000-
0000 01B4H
IRPR2H [R] B,H,W
0000----
IRPR2L [R] B,H,W
000-----
IRPR3H [R] B,H,W
0000----
IRPR3L [R] B,H,W
00000---
0000 01B8H
IRPR4H [R] B,H,W
0000----
IRPR4L [R] B,H,W
000000--
IRPR5H [R] B,H,W
0000----
IRPR5L [R] B,H,W
0000----
0000 01BCH
IRPR6H [R] B,H,W
0000----
IRPR6L [R] B,H,W
0000----
IRPR7H [R] B,H,W
0000----
IRPR7L [R] B,H,W
0000----
0000 01C0H
RCRH0 [W] H,W
00000000
RCRL0 [W] B,H,W
00000000
UDCRH0 [R] H,W
00000000
UDCRL0 [R] B,H,W
00000000
⎯
CSR0 [R,R/W] B
00000000
UDCRH1 [R] H,W
00000000
UDCRL1 [R] B,H,W
00000000
⎯
CSR1 [R,R/W] B
00000000
0000 01C4H
CCR0 [R,R/W] B,H
00000000 -0001000
0000 01C8H
⎯
0000 01CCH
⎯
0000 01D0H
0000 01D4H
RCRH1 [W] H,W
00000000
RCRL1 [W] B,H,W
00000000
CCR1 [R,R/W] B,H
00000000 -0001000
0000 01D8H
⎯
0000 01DCH
⎯
0000 01E0H
0000 01E4H
RCRH2 [W] H,W
00000000
RCRL2 [W] B,H,W
00000000
CCR2 [R,R/W] B,H
00000000 -0001000
0000 01E8H
⎯
0000 01ECH
⎯
0000 01F0H
0000 01F4H
RCRH3 [W] H,W
00000000
RCRL3 [W] B,H,W
00000000
CCR3 [R,R/W] B,H
00000000 -0001000
0000 01F8H
⎯
0000 01FCH
⎯
割込み要求
一括読出し
機能
アップダウン
カウンタ ch.0
予約領域
アップダウン
カウンタ ch.1
予約領域
UDCRH2 [R] H,W
00000000
UDCRL2 [R] B,H,W
00000000
⎯
CSR2 [R,R/W] B
00000000
UDCRH3 [R] H,W
00000000
UDCRL3 [R] B,H,W
00000000
⎯
CSR3 [R,R/W] B
00000000
アップダウン
カウンタ ch.2
予約領域
アップダウン
カウンタ ch.3
予約領域
(続く)
DS07–16908–3
37
MB91625 シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
0000 0200H
CPCLR0 [R/W] W
11111111 11111111 11111111 11111111
0000 0204H
TCDT0 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 0208H
TCCSH0 [R/W] B,H
0-----00
32 ビット
フリーラン
タイマ ch.0
⎯
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
IPCP1 [R] W
0000 0210H
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
IPCP2 [R] W
0000 0214H
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
IPCP3 [R] W
0000 0218H
32 ビット
インプット
キャプチャ
ch.0 ∼ ch.3
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
⎯
ICS01 [R/W] B
00000000
⎯
ICS23 [R/W] B
00000000
IPCP4 [R] W
0000 0220H
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
IPCP5 [R] W
0000 0224H
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
IPCP6 [R] W
0000 0228H
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
IPCP7 [R] W
0000 022CH
0000 0230H
ブロック
IPCP0 [R] W
0000 020CH
0000 021CH
TCCSL0 [R/W] B,H
-1-00000
+3
32 ビット
インプット
キャプチャ
ch.4 ∼ ch.7
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
⎯
ICS45 [R/W] B
00000000
⎯
ICS67 [R/W] B
00000000
0000 0234H
OCCP0 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 0238H
OCCP1 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 023CH
OCCP2 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 0240H
OCCP3 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 0244H
OCSH1 [R/W] B,H,W OCSL0 [R/W] B,H,W OCSH3 [R/W] B,H,W OCSL2 [R/W] B,H,W
---0--00
0000--00
---0--00
0000--00
32 ビット
アウトプット
コンペア
ch.0 ∼ ch.3
(続く)
38
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
+1
+2
+3
0000 0248H
OCCP4 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 024CH
OCCP5 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 0250H
OCCP6 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 0254H
OCCP7 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 0258H
OCSH5 [R/W] B,H,W OCSL4 [R/W] B,H,W OCSH7 [R/W] B,H,W OCSL6 [R/W] B,H,W
---0--00
0000--00
---0--00
0000--00
FRTSEL [R/W] B
------00
0000 025CH
32 ビット
アウトプット
コンペア
ch.4 ∼ ch.7
フリーラン
タイマ
セレクタ
⎯
0000 0260H
CPCLR1 [R/W] W
11111111 11111111 11111111 11111111
0000 0264H
TCDT1 [R/W] W
00000000 00000000 00000000 00000000
0000 0268H
TCCSH1 [R/W] B,H
0-----00
TCCSL1 [R/W] B,H
-1-00000
ブロック
32 ビット
フリーラン
タイマ ch.1
⎯
0000 026CH
⎯
∼
0000 031CH
0000 0320H
FCTLR[R/W] H
-0--1011 --------
予約領域
⎯
FSTR[R] B
-------1
フラッシュ
メモリ制御
0000 0324H
⎯
∼
0000 0334H
0000 0338H
0000 033CH
予約領域
WREN[R/W] B,H
00000000 00000000
⎯
⎯
ワイルド
レジスタ
0000 0340H
∼
0000 037CH
⎯
予約領域
(続く)
DS07–16908–3
39
MB91625 シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
0000 0380H
WRAR00[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 0384H
WRDR00[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0388H
WRAR01[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 038CH
WRDR01[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0390H
WRAR02[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 0394H
WRDR02[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0398H
WRAR03[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 039CH
WRDR03[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03A0H
WRAR04[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03A4H
WRDR04[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03A8H
WRAR05[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03ACH
WRDR05[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03B0H
WRAR06[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03B4H
WRDR06[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03B8H
WRAR07[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03BCH
WRDR07[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03C0H
WRAR08[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
+3
ブロック
ワイルド
レジスタ
(続く)
40
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
+1
+2
+3
0000 03C4H
WRDR08[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03C8H
WRAR09[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03CCH
WRDR09[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03D0H
WRAR10[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03D4H
WRDR10[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03D8H
WRAR11[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03DCH
WRDR11[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03E0H
WRAR12[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03E4H
WRDR12[R/W]W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03E8H
WRAR13[R/W]W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03ECH
WRDR13[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03F0H
WRAR14[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03F4H
WRDR14[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 03F8H
WRAR15[R/W] W
-------- --XXXXXX XXXXXXXX XXXXXX--
0000 03FCH
WRDR15[R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
ワイルド
レジスタ
0000 0400H
DDR0 [R/W] B,H
00000000
DDR1 [R/W] B,H
00000000
DDR2 [R/W] B,H
00000000
DDR3 [R/W] B,H
00000000
0000 0404H
DDR4 [R/W] B,H
00000000
DDR5 [R/W] B,H
00000000
DDR6 [R/W] B,H
00000000
DDR7[R/W] B,H
00000000
0000 0408H
DDR8 [R/W] B,H
00000000
DDR9 [R/W] B,H
-----000
DDRA [R/W] B
00000000
⎯
データ方向
レジスタ
0000 040CH
⎯
∼
0000 0410H
0000 0414H
DDRK [R/W] B
-----000
ブロック
⎯
0000 0418H
∼
0000 041CH
⎯
(続く)
DS07–16908–3
41
MB91625 シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
0000 0420H
PCR0 [R/W] B,H
00000000
PCR1 [R/W] B,H
00000000
0000 0424H
⎯
PCR5 [R/W] B
00000000
PCR6 [R/W] B,H
00000000
PCR7[R/W] B,H
00000000
0000 0428H
PCR8 [R/W] B,H
00000000
PCR9 [R/W] B,H
-----000
PCRA [R/W] B
00000000
⎯
0000 0434H
ブロック
⎯
プルアップ
制御レジスタ
0000 042CH
⎯
∼
0000 0430H
+3
PCRK [R/W] B
-----0--
⎯
0000 0438H
∼
0000 043CH
⎯
(続く)
42
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
+1
+2
+3
0000 0440H
ICR00 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR01 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR02 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR03 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 0444H
ICR04 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR05 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR06 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR07 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 0448H
ICR08 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR09 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR10 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR11 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 044CH
ICR12 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR13 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR14 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR15 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 0450H
ICR16 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR17 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR18 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR19 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 0454H
ICR20 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR21 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR22 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR23 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 0458H
ICR24 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR25 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR26 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR27 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 045CH
ICR28 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR29 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR30 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR31 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 0460H
ICR32 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR33 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR34 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR35 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 0464H
ICR36 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR37 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR38 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR39 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 0468H
ICR40 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR41 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR42 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR43 [R,R/W]
B,H,W
---11111
0000 046CH
ICR44 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR45 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR46 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ICR47 [R,R/W]
B,H,W
---11111
ブロック
割込み
コントローラ
0000 0470H
⎯
∼
0000 047CH
0000 0480H
RSTRR [R] B,H,W
11-X---X*3
RSTCR [R/W] B,H,W STBCR [R/W] B,H,W SLPRR [R/W] B,H,W
000----0
0000--11
00000000
⎯
0000 0484H
0000 0488H
予約領域
DIVR0 [R/W] B,H
000-----
0000 048CH
DIVR2 [R/W] B
0011----
⎯
⎯
⎯
リセット制御 /
消費電力制御
クロック
分周制御
(続く)
DS07–16908–3
43
MB91625 シリーズ
アドレス
0000 0490H
0000 0494H
レジスタ
+0
+1
+2
+3
IORR0 [R/W] B,H,W IORR1 [R/W] B,H,W IORR2 [R/W] B,H,W IORR3 [R/W] B,H,W
-0000000
-0000000
-0000000
-0000000
IORR4 [R/W] B,H,W IORR5 [R/W] B,H,W IORR6 [R/W] B,H,W IORR7 [R/W] B,H,W
-0000000
-0000000
-0000000
-0000000
ブロック
周辺 DMA
転送要求制御
0000 0498H
⎯
∼
0000 049CH
予約領域
0000 04A0H
PFR0 [R/W] B,H
00000000
PFR1 [R/W] B,H
00000000
PFR2 [R/W] B,H
00000000
PFR3 [R/W] B,H
00000000
0000 04A4H
PFR4 [R/W] B,H
00000000
PFR5 [R/W] B,H
00000000
PFR6 [R/W] B,H
00-00-0-
PFR7[R/W] B,H
00000000
0000 04A8H
PFR8 [R/W] B
00000000
⎯
PFRA [R/W] B
00-00000
⎯
ポート機能
レジスタ
0000 04ACH
⎯
∼
0000 04B4H
0000 04B8H
EPFR0 [R/W] B,H
--000000
EPFR1 [R/W] B,H
--000000
EPFR2 [R/W] B,H
--000000
EPFR3 [R/W] B,H
--000000
0000 04BCH
EPFR4 [R/W] B,H
00000000
EPFR5 [R/W] B,H
00000000
EPFR6 [R/W] B,H
00000000
EPFR7 [R/W] B,H
---00000
0000 04C0H
EPFR8 [R/W] B,H
---00000
EPFR9 [R/W] B,H
---00000
EPFR10 [R/W] B,H
---00000
EPFR11 [R/W] B,H
---00000
0000 04C4H
EPFR12 [R/W] B,H
---00000
EPFR13 [R/W] B,H
---00000
EPFR14 [R/W] B,H
---00000
EPFR15 [R/W] B,H
---00000
0000 04C8H
EPFR16 [R/W] B,H
---00000
EPFR17 [R/W] B,H
---00000
EPFR18 [R/W] B,H
00000000
EPFR19 [R/W] B,H
-0000001
0000 04CCH
EPFR20 [R/W] B,H
--000000
EPFR21 [R/W] B,H
--000000
EPFR22 [R/W] B,H
--000000
EPFR23 [R/W] B,H
--000000
0000 04D0H
EPFR24 [R/W] B,H
--000000
EPFR25 [R/W] B,H
--000000
EPFR26 [R/W] B,H
--000000
EPFR27 [R/W] B,H
--000000
0000 04D4H
EPFR28 [R/W] B,H
00000000
EPFR29 [R/W] B,H
00000000
EPFR30 [R/W] B,H
----0000
EPFR31 [R/W] B,H
-0000000
0000 04D8H
EPFR32 [R/W] B,H
00000000
EPFR33 [R/W] B,H
--000000
EPFR34 [R/W] B
-0000000
⎯
0000 04DCH
拡張ポート
機能レジスタ
⎯
0000 04E0H
∼
0000 04ECH
⎯
予約領域
(続く)
44
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
レジスタ
アドレス
+0
+1
+2
+3
0000 04F0H
ICSEL0[R/W] B,H,W ICSEL1[R/W] B,H,W ICSEL2[R/W] B,H,W ICSEL3[R/W] B,H,W
-----000
-----000
-----000
-----000
0000 04F4H
ICSEL4[R/W] B,H,W ICSEL5[R/W] B,H,W ICSEL6[R/W] B,H,W ICSEL7[R/W] B,H,W
------00
-----000
------00
-------0
0000 04F8H
0000 04FCH
ICSEL8[R/W] B,H,W ICSEL9[R/W] B,H,W
------00
-----000
ICSEL12[R/W] B,H
----0000
ICSEL13[R/W] B,H
-----0-0
ICSEL10[R/W]
B,H,W
----0000
ICSEL11[R/W]
B,H,W
----0000
ICSEL14[R/W] B
------00
⎯
ブロック
DMA 起動
要求クリア
選択機能
0000 0500H
⎯
∼
0000 050CH
0000 0510H
CSELR [R/W] B,H,W
001---00
0000 0514H
0000 0518H
CMONR [R] B,H,W
001---00
PLLCR [R/W] B,H
--000000 11110000
WCRD [R] B,H
--000000
WCRL [R/W] B,H
--000000
予約領域
MTMCR [R/W]
B,H,W
00001111
STMCR [R/W]
B,H,W
0000-111
CSTBR [R/W] B
-0000000
⎯
WCCR [R,R/W] B
00--0000
⎯
クロック生成 /
メインタイマ /
サブタイマ
時計カウンタ
0000 051CH
∼
0000 0BFCH
⎯
予約領域
(続く)
DS07–16908–3
45
MB91625 シリーズ
アドレス
0000 0C00H
0000 0C04H
レジスタ
+0
+1
+2
DCSR0 [R,R/W] H
0------- -----000
DTCR0 [R/W] H
00000000 00000000
DSAR0 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C0CH
DDAR0 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C10H
DCCR1 [R/W] W
0----000 --00--00 00000000 0-000000
DCSR1 [R,R/W] H
0------- -----000
DTCR1 [R/W] H
00000000 00000000
0000 0C18H
DSAR1 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C1CH
DDAR1 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C20H
DCCR2 [R/W] W
0----000 --00--00 00000000 0-000000
0000 0C24H
DCSR2 [R,R/W] H
0------- -----000
DTCR2 [R/W] H
00000000 00000000
0000 0C28H
DSAR2 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C2CH
DDAR2 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C30H
DCCR3 [R/W] W
0----000 --00--00 00000000 0-000000
0000 0C34H
DCSR3 [R,R/W] H
0------- -----000
DSAR3 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C3CH
DDAR3 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C40H
DCCR4 [R/W] W
0----000 --00--00 00000000 0-000000
DCSR4 [R,R/W] H
0------- -----000
DMAC
DTCR3 [R/W] H
00000000 00000000
0000 0C38H
0000 0C44H
ブロック
DCCR0 [R/W] W
0----000 --00--00 00000000 0-000000
0000 0C08H
0000 0C14H
+3
DTCR4 [R/W] H
00000000 00000000
0000 0C48H
DSAR4 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C4CH
DDAR4 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
(続く)
46
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
+1
+2
+3
ブロック
DCCR5 [R/W] W
0----000 --00--00 00000000 0-000000
0000 0C50H
DCSR5 [R,R/W] H
0------- -----000
0000 0C54H
DTCR5 [R/W] H
00000000 00000000
0000 0C58H
DSAR5 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C5CH
DDAR5 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C60H
DCCR6 [R/W] W
0----000 --00--00 00000000 0-000000
DCSR6 [R,R/W] H
0------- -----000
0000 0C64H
DTCR6 [R/W] H
00000000 00000000
0000 0C68H
DSAR6 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C6CH
DDAR6 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C70H
DCCR7 [R/W] W
0----000 --00--00 00000000 0-000000
DCSR7 [R,R/W] H
0------- -----000
0000 0C74H
DMAC
DTCR7 [R/W] H
00000000 00000000
0000 0C78H
DSAR7 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C7CH
DDAR7 [R/W] W
XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0C80H
⎯
∼
0000 0DF0H
DILVR [R,R/W] B
---11111
⎯
0000 0DF4H
DMACR [R/W] W
0------- -------- 0------- --------
0000 0DF8H
0000 0DFCH
⎯
∼
0000 0F3CH
BT4TMR[R]H
00000000 00000000
0000 0F40H
0000 0F44H
0000 0F48H
0000 0F4CH
⎯
予約領域
BT4TMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BT4STC[R/W]B
0000-000
⎯
BT4PCSR/BT4PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BT4PDUT/BT4PRLH/BT4DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.4
⎯
(続く)
DS07–16908–3
47
MB91625 シリーズ
アドレス
レジスタ
+0
0000 0F58H
0000 0F7CH
0000 0F88H
BT7TMR[R]H
00000000 00000000
0000 0FACH
⎯
BT7PCSR/BT7PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BT7PDUT/BT7PRLH/BT7DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BTSEL4567 [R/W]B
00000000
⎯
ベースタイマ
ch.7
⎯
BT8TMR[R]H
00000000 00000000
BT8TMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BT8STC[R/W]B
0000-000
⎯
BT8PCSR/BT8PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BT8PDUT/BT8PRLH/BT8DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.8
⎯
BT9TMR[R]H
00000000 00000000
⎯
BT9TMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BT9STC[R/W]B
0000-000
⎯
BT9PCSR/BT9PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BT9PDUT/BT9PRLH/BT9DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.9
⎯
BTATMR[R]H
00000000 00000000
0000 0FA0H
0000 0FA8H
BT7TMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BT7STC[R/W]B
0000-000
⎯
0000 0F9CH
0000 0FA4H
BT6PDUT/BT6PRLH/BT6DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.6
⎯
0000 0F90H
0000 0F98H
⎯
BT6PCSR/BT6PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0F8CH
0000 0F94H
ベースタイマ
ch.5
BT6TMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BT6STC[R/W]B
0000-000
⎯
0000 0F80H
0000 0F84H
BT5PDUT/BT5PRLH/BT5DTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BT6TMR[R]H
00000000 00000000
0000 0F70H
0000 0F78H
ブロック
⎯
0000 0F6CH
0000 0F74H
⎯
BT5PCSR/BT5PRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0F60H
0000 0F68H
+3
BT5TMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BT5STC[R/W]B
0000-000
⎯
0000 0F5CH
0000 0F64H
+2
BT5TMR[R]H
00000000 00000000
0000 0F50H
0000 0F54H
+1
⎯
BTATMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BTASTC[R/W]B
0000-000
⎯
BTAPCSR/BTAPRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BTAPDUT/BTAPRLH/BTADTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.10
⎯
(続く)
48
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
(続き)
レジスタ
アドレス
+0
⎯
BTBPCSR/BTBPRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0FB8H
BTBPDUT/BTBPRLH/BTBDTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
BTSEL89AB [R/W]B
00000000
⎯
BTCPCSR/BTCPRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0FC8H
ベースタイマ
ch.11
BTCTMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BTCSTC[R/W]B
0000-000
⎯
0000 0FC4H
ブロック
⎯
BTCTMR[R]H
00000000 00000000
0000 0FC0H
+3
BTBTMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BTBSTC[R/W]B
0000-000
⎯
0000 0FB4H
BTCPDUT/BTCPRLH/BTCDTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.12
⎯
0000 0FCCH
BTDTMR[R]H
00000000 00000000
0000 0FD0H
BTDTMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BTDSTC[R/W]B
0000-000
⎯
0000 0FD4H
⎯
BTDPCSR/BTDPRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0FD8H
BTDPDUT/BTDPRLH/BTDDTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.13
⎯
0000 0FDCH
BTETMR[R]H
00000000 00000000
0000 0FE0H
BTETMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BTESTC[R/W]B
0000-000
⎯
0000 0FE4H
⎯
BTEPCSR/BTEPRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0FE8H
BTEPDUT/BTEPRLH/BTEDTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.14
⎯
0000 0FECH
BTFTMR[R]H
00000000 00000000
0000 0FF0H
⎯
0000 0FF4H
BTFTMCR[R/W] B,H
-0000000 00000000
BTFSTC[R/W]B
0000-000
⎯
BTFPCSR/BTFPRLL[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
0000 0FF8H
0000 0FFCH
+2
BTBTMR[R]H
00000000 00000000
0000 0FB0H
0000 0FBCH
+1
BTSELCDEF [R/W]
B
00000000
BTFPDUT/BTFPRLH/BTFDTBF[R/W]H
XXXXXXXX XXXXXXXX
ベースタイマ
ch.15
BTSSSR [W] H
XXXXXXXX XXXXXXXX
⎯
0000 1000H
∼
0000 FFFCH
⎯
予約領域
* 1:9 ビットのうち , 下位 8 ビットにアクセスする場合のみ , バイトアクセスが可能です。
* 2:I2C のレジスタはリセット直後にリードできません。
* 3:INIT 端子によるリセット直後の値です。
予約領域に対してアクセスしないでください。
DS07–16908–3
49
MB91625 シリーズ
■ 割込みベクタ
オフセット
TBR
初期値時の
アドレス
割込み番号
割込み要因 ( 周辺機能 )
10 進
割込みレベル
16 進 設定レジスタ
リセット
0
00
⎯
3FCH
000F FFFCH
システム予約
1
01
⎯
3F8H
000F FFF8H
システム予約
2
02
⎯
3F4H
000F FFF4H
システム予約
3
03
⎯
3F0H
000F FFF0H
システム予約
4
04
⎯
3ECH
000F FFECH
システム予約
5
05
⎯
3E8H
000F FFE8H
システム予約
6
06
⎯
3E4H
000F FFE4H
システム予約
7
07
⎯
3E0H
000F FFE0H
システム予約
8
08
⎯
3DCH
000F FFDCH
INTE 命令
9
09
⎯
3D8H
000F FFD8H
システム予約
10
0A
⎯
3D4H
000F FFD4H
システム予約
11
0B
⎯
3D0H
000F FFD0H
ステップトレーストラップ
12
0C
⎯
3CCH
000F FFCCH
システム予約
13
0D
⎯
3C8H
000F FFC8H
未定義命令例外
14
0E
⎯
3C4H
000F FFC4H
⎯
15
0F
15 (FH) 固定
3C0H
000F FFC0H
外部割込み要求 ch.0 ∼ ch.7
16
10
ICR00
3BCH
000F FFBCH
外部割込み要求 ch.8 ∼ ch.15
17
11
ICR01
3B8H
000F FFB8H
外部割込み要求 ch.16 ∼ ch.23
18
12
ICR02
3B4H
000F FFB4H
外部割込み要求 ch.24 ∼ ch.31
19
13
ICR03
3B0H
000F FFB0H
16 ビットリロードタイマ ch.0 ∼ ch.2
20
14
ICR04
3ACH
000F FFACH
UART/CSIO ch.0 の受信割込み要求
21
15
ICR05
3A8H
000F FFA8H
UART/CSIO ch.0 の送信割込み要求
UART/CSIO ch.0 の送信バスアイドル割込み要求
22
16
ICR06
3A4H
000F FFA4H
UART/CSIO/ I2C ch.1 の受信割込み要求
23
17
ICR07
3A0H
000F FFA0H
UART/CSIO/ I C ch.1 の送信割込み要求
UART/CSIO ch.1 の送信バスアイドル割込み要求
24
18
ICR08
39CH
000F FF9CH
I2C ch.1 のステータス割込み要求
25
19
ICR09
398H
000F FF98H
UART/CSIO/ I2C ch.2 の受信割込み要求
26
1A
ICR10
394H
000F FF94H
UART/CSIO/ I2C ch.2 の送信割込み要求
UART/CSIO ch.2 の送信バスアイドル割込み要求
27
1B
ICR11
390H
000F FF90H
I2C ch.2 のステータス割込み要求
28
1C
ICR12
38CH
000F FF8CH
UART/CSIO/ I2C ch.3 の受信割込み要求
29
1D
ICR13
388H
000F FF88H
UART/CSIO/ I2C ch.3 の送信割込み要求
UART/CSIO ch.3 の送信バスアイドル割込み要求
I2C ch.3 のステータス割込み要求
30
1E
ICR14
384H
000F FF84H
UART/CSIO/ I2C ch.4 の受信割込み要求
31
1F
ICR15
380H
000F FF80H
UART/CSIO/ I C ch.4 の送信割込み要求
UART/CSIO ch.4 の送信バスアイドル割込み要求
I2C ch.4 のステータス割込み要求
32
20
ICR16
37CH
000F FF7CH
UART/CSIO/ I2C ch.5 の受信割込み要求
33
21
ICR17
378H
000F FF78H
2
2
(続く)
50
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
オフセット
TBR
初期値時の
アドレス
割込み番号
割込み要因 ( 周辺機能 )
10 進
割込みレベル
16 進 設定レジスタ
UART/CSIO/ I2C ch.5 の送信割込み要求
UART/CSIO ch.5 の送信バスアイドル割込み要求
I2C ch.5 のステータス割込み要求
34
22
ICR18
374H
000F FF74H
UART/CSIO/ I2C ch.6 の受信割込み要求
35
23
ICR19
370H
000F FF70H
UART/CSIO/ I2C ch.6 の送信割込み要求
UART/CSIO ch.6 の送信バスアイドル割込み要求
I2C ch.6 のステータス割込み要求
36
24
ICR20
36CH
000F FF6CH
UART/CSIO/ I2C ch.7 の受信割込み要求
32 ビットインプットキャプチャ ch.4 ∼ ch.7
37
25
ICR21
368H
000F FF68H
UART/CSIO/ I2C ch.7 の送信割込み要求
UART/CSIO ch.7 の送信バスアイドル割込み要求
I2C ch.7 のステータス割込み要求
32 ビットアウトプットコンペア ch.4 ∼ ch.7
38
26
ICR22
364H
000F FF64H
UART/CSIO/ I2C ch.8 ∼ ch.11 の受信割込み要求
UART/CSIO/ I2C ch.8 ∼ ch.11 の送信割込み要求
UART/CSIO ch.8 ∼ ch.11 の送信バスアイドル割込み
要求
UART/CSIO/ I2C ch.8 ∼ ch.11 の送信 FIFO 割込み
要求
I2C ch.8 ∼ ch.11 のステータス割込み要求
39
27
ICR23
360H
000F FF60H
16 ビットアップダウンカウンタ ch.0 ∼ ch.3
40
28
ICR24
35CH
000F FF5CH
メインタイマ / サブタイマ / 時計カウンタ
41
29
ICR25
358H
000F FF58H
10 ビット A/D コンバータ
・スキャン変換割込み要求
・優先変換割込み要求
・FIFO オーバーラン割込み要求
・変換結果比較割込み要求
42
2A
ICR26
354H
000F FF54H
32 ビットフリーランタイマ ch.0, ch.1
43
2B
ICR27
350H
000F FF50H
32 ビットインプットキャプチャ ch.0 ∼ ch.3
44
2C
ICR28
34CH
000F FF4CH
32 ビットアウトプットコンペア ch.0 ∼ ch.3
45
2D
ICR29
348H
000F FF48H
ベースタイマ ch.0
46
2E
ICR30
344H
000F FF44H
ベースタイマ ch.1
47
2F
ICR31
340H
000F FF40H
ベースタイマ ch.2
48
30
ICR32
33CH
000F FF3CH
ベースタイマ ch.3
49
31
ICR33
338H
000F FF38H
ベースタイマ ch.4, ch.5
50
32
ICR34
334H
000F FF34H
ベースタイマ ch.6, ch.7
51
33
ICR35
330H
000F FF30H
ベースタイマ ch.8, ch.9
52
34
ICR36
32CH
000F FF2CH
ベースタイマ ch.10, ch.11
53
35
ICR37
328H
000F FF28H
ベースタイマ ch.12
54
36
ICR38
324H
000F FF24H
ベースタイマ ch.13
55
37
ICR39
320H
000F FF20H
ベースタイマ ch.14, ch.15
56
38
ICR40
31CH
000F FF1CH
DMA コントローラ (DMAC) ch.0
57
39
ICR41
318H
000F FF18H
DMA コントローラ (DMAC) ch.1
58
3A
ICR42
314H
000F FF14H
DMA コントローラ (DMAC) ch.2
59
3B
ICR43
310H
000F FF10H
DMA コントローラ (DMAC) ch.3
60
3C
ICR44
30CH
000F FF0CH
(続く)
DS07–16908–3
51
MB91625 シリーズ
(続き)
オフセット
TBR
初期値時の
アドレス
割込み番号
割込み要因 ( 周辺機能 )
10 進
割込みレベル
16 進 設定レジスタ
DMA コントローラ (DMAC) ch.4 ∼ ch.7
61
3D
ICR45
308H
000F FF08H
システム予約
62
3E
ICR46
304H
000F FF04H
遅延割込み
63
3F
ICR47
300H
000F FF00H
システム予約 (REALOS で使用 )
64
40
⎯
2FCH
000F FEFCH
システム予約 (REALOS で使用 )
65
41
⎯
2F8H
000F FEF8H
66
42
2F4H
000F FEF4H
∼
255
∼
FF
∼
000H
∼
000F FC00H
INT 命令で使用
52
⎯
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
■ 各 CPU ステートにおける端子状態
端子の状態として使用している語句は , 以下の意味を持ちます。
・ INIT = “L” 時
INIT 端子が “L” レベルの期間です。
・ INIT = “H” 時
INIT 端子が “L” レベルから “H” レベルに遷移した直後の状態です。
・ SLVL1
スタンバイ制御レジスタ (STBCR) にあるスタンバイレベル設定ビットです。
・ 入力可
入力機能が使用可能な状態です。
・ 入力不可
入力機能が使用できない状態です。
・ 出力 Hi-Z
端子駆動用トランジスタを駆動禁止状態にし , 端子を Hi-Z にします。
・ 直前状態保持
本モードになる直前に出力していた状態を保持します。
内蔵されている周辺機能が動作中であれば , その周辺機能にしたがって出力を行います。
ポートなどとして出力している場合は , その出力を保持します。
・ 内部入力 “0” 固定
端子からすぐの入力ゲートで外部入力を遮断し , 内部へ “0” を伝えています。
・ 割込み機能選択許可時入力可能
端子機能を外部割込み要求入力端子に設定し , 外部割込み要求を許可している場合にのみ入力できます。
DS07–16908–3
53
MB91625 シリーズ
・端子状態一覧表
端子名
INIT
機能名
INIT
初期値
INIT=“L” 時 INIT=“H” 時
―
―
X0
X0
入力可
入力可
X1
X1
入力可
入力可
X0A
X0A
(INIT 入力時は , PK1 参照
ポート選択時は , 入力不可 )
入力不可
入力不可
X1A
X1A
(INIT 入力時は , PK0 参照
ポート選択時は , 入力不可 )
入力不可
入力不可
MD0
MD0
入力可
入力可
MD1
MD1
入力可
入力可
P00
P00/TIOA0/SOUT0_1/IN0
P01
P01/TIOB0/SIN0_1/IN1
P02
P02/TIOA1/SCK0_1/IN2
P03
P03/TIOB1/IN3
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
P04
P04/TIOA2/SOUT1/IN4
P05
P05/TIOB2/SIN1/IN5
P06
P06/TIOA3/SCK1/IN6
P07
P07/TIOB3/IN7
P10
P10/TIOA4/SOUT2/AIN0/INT0
P11
P11/TIOB4/SIN2/BIN0/INT1
P12
P12/TIOA5/SCK2/ZIN0/INT2
P13
P13/TIOB5/INT3
P14
P14/TIOA6/SOUT3/AIN1/INT4
P15
P15/TIOB6/SIN3/BIN1/INT5
P16
P16/TIOA7/SCK3/ZIN1/INT6
P17
P17/TIOB7/INT7
P20
P20/TIOA8/SOUT4/AIN2
P21
P21/TIOB8/SIN4/BIN2
P22
P22/TIOA9/SCK4/ZIN2
P23
P23/TIOB9
P24
P24/TIOA10/SOUT5/AIN3/OUT0
P25
P25/TIOB10/SIN5/BIN3/OUT1
P26
P26/TIOA11/SCK5/ZIN3/OUT2
P27
P27/TIOB11/OUT3
スリープ
モード
入力可
直前状態
保持
スタンバイモード
SLVL1=0
SLVL1=1
入力可
入力可
Hi-Z or
Hi-Z or
入力可
入力可
“H” 出力 or
入力可
“H” 出力 or
入力可
Hi-Z or
Hi-Z or
入力可
入力可
“H” 出力 or
入力可
“H” 出力 or
入力可
入力可
入力可
直前状態
保持
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
直前状態
保持
直前状態
保持
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
直前状態
保持
直前状態
保持
割込み機能
選択
許可時入力
可能
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
(続く)
54
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
端子名
機能名
P30
P30/TIOA12/SOUT6/INT8
P31
P31/TIOB12/SIN6/INT9
P32
P32/TIOA13/SCK6/INT10
P33
P33/TIOB13/INT11
P34
P34/TIOA14/SOUT7/OUT4/INT12
P35
P35/TIOB14/SIN7/OUT5/INT13
P36
P36/TIOA15/SCK7/OUT6/INT14
P37
P37/TIOB15/OUT7/INT15
P40
P40/SOUT8
P41
P41/SIN8
P42
P42/SCK8
P43
P43
P44
P44/SOUT9
P45
P45/SIN9
P46
P46/SCK9
P47
P47
P50
P50/SOUT10/AIN0_1
P51
P51/SIN10/BIN0_1
P52
P52/SCK10/ZIN0_1
初期値
INIT=“L” 時 INIT=“H” 時
スリープ
モード
スタンバイモード
SLVL1=0
SLVL1=1
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
直前状態
保持
直前状態
保持
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
直前状態
保持
直前状態
保持
割込み機能
選択
許可時入力
可能
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
P53
P53/FRCK1/INT21_2
出力 Hi-Z
P54
P54/SOUT11/AIN1_1
P55
P55/SIN11/BIN1_1/ADTRG0
P56
P56/SCK11/ZIN1_1/FRCK0
P57
P57
出力 Hi-Z
入力可
直前状態
保持
直前状態
保持
割込み機能
選択
許可時入力
可能
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
(続く)
DS07–16908–3
55
MB91625 シリーズ
端子名
機能名
P60
P60/AIN2_1
P61
P61/BIN2_1
P62
P62/ZIN2_1
初期値
INIT=“L” 時 INIT=“H” 時
スリープ
モード
スタンバイモード
SLVL1=0
SLVL1=1
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
P63
P63/FRCK1_1/INT22_2
P64
P64/AIN3_1
割込み機能
選択
許可時入力
可能
出力 Hi-Z
P65
P65/BIN3_1/ADTRG0_1
P66
P66/ZIN3_1/FRCK0_1
出力 Hi-Z
入力可
直前状態
保持
or 入力可
直前状態
保持
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
P67
P67/INT23_2
P70
P70/AN0/OUT0_1/INT16
P71
P71/AN1/OUT1_1/INT17
P72
P72/AN2/TMO0/OUT2_1/INT18
P73
P73/AN3/TMO1/OUT3_1/INT19
P74
P74/AN4/TMO2/OUT4_1/INT20
P75
P75/AN5/SOUT0/TMI0/OUT5_1/INT21
P76
P76/AN6/SIN0/TMI1/OUT6_1/INT22
P77
P77/AN7/SCK0/TMI2/OUT7_1/INT23
P80
P80/AN8/IN0_1/INT24
P81
P81/AN9/IN1_1/INT25
P82
P82/AN10/IN2_1/INT26
P83
P83/AN11/IN3_1/INT27
P84
P84/AN12/IN4_1/INT28
P85
P85/AN13/IN5_1/INT29
P86
P86/AN14/IN6_1/INT30
P87
P87/AN15/IN7_1/INT31
P90
P90/DA0
P91
P91/DA1
P92
P92
割込み機能
選択
許可時入力
可能
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力不可
直前状態
保持
直前状態
保持
割込み機能
選択
許可時入力
可能
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力不可
直前状態
保持
直前状態
保持
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
直前状態
保持
直前状態
保持
割込み機能
選択
許可時入力
可能
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
(続く)
56
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
(続き)
端子名
機能名
PA0
PA0/INT16_1
PA1
PA1/INT17_1
PA2
PA2/TMO0_1/INT18_1
PA3
PA3/TMO1_1/INT19_1
PA4
PA4/TMO2_1/INT20_1
PA5
PA5/TMI0_1/INT21_1
PA6
PA6/TMI1_1/INT22_1
PA7
PA7/TMI2_1/INT23_1
PK0
PK0
PK1
PK1
PK2
PK2/ADTRG0_2
DS07–16908–3
初期値
INIT=“L” 時 INIT=“H” 時
スリープ
モード
スタンバイモード
SLVL1=0
SLVL1=1
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
出力 Hi-Z
入力可
直前状態
保持
直前状態
保持
直前状態
保持
直前状態
保持
割込み機能
選択
許可時入力
可能
出力 Hi-Z/
内部入力
“0” 固定
57
MB91625 シリーズ
・端子状態一覧表 ( シリアルライタモード )
端子名
機能名
初期値
非同期シリアル
書込み時
INIT=“L” 時
INIT
INIT
同期シリアル
書込み時
INIT=“H” 時
―
―
―
X0
X0
入力可
入力可
入力可
X1
X1
入力可
入力可
入力可
X0A
X0A
(INIT 入力時は , PK1 参照。
ポート選択時は , 入力不可 )
入力不可
入力不可
入力不可
X1A
X1A
(INIT 入力時は , PK0 参照。
ポート選択時は , 入力不可 )
入力不可
入力不可
入力不可
MD0
MD0
入力可
入力可
入力可
MD1
MD1
入力可
入力可
入力可
P00
P00/TIOA0/SOUT0_1/IN0
P01
P01/TIOB0/SIN0_1/IN1
P02
P02/TIOA1/SCK0_1/IN2
P03
P03/TIOB1/IN3
P04
P04/TIOA2/SOUT1/IN4
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
P05
P05/TIOB2/SIN1/IN5
P06
P06/TIOA3/SCK1/IN6
P07
P07/TIOB3/IN7
P10
P10/TIOA4/SOUT2/AIN0/INT0
P11
P11/TIOB4/SIN2/BIN0/INT1
P12
P12/TIOA5/SCK2/ZIN0/INT2
P13
P13/TIOB5/INT3
P14
P14/TIOA6/SOUT3/AIN1/INT4
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
P15
P15/TIOB6/SIN3/BIN1/INT5
P16
P16/TIOA7/SCK3/ZIN1/INT6
P17
P17/TIOB7/INT7
P20
P20/TIOA8/SOUT4/AIN2
P21
P21/TIOB8/SIN4/BIN2
P22
P22/TIOA9/SCK4/ZIN2
P23
P23/TIOB9
P24
P24/TIOA10/SOUT5/AIN3/OUT0
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
P25
P25/TIOB10/SIN5/BIN3/OUT1
P26
P26/TIOA11/SCK5/ZIN3/OUT2
P27
P27/TIOB11/OUT3
(続く)
58
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
端子名
機能名
初期値
非同期シリアル
書込み時
INIT=“L” 時
P30
P30/TIOA12/SOUT6/INT8
P31
P31/TIOB12/SIN6/INT9
P32
P32/TIOA13/SCK6/INT10
P33
P33/TIOB13/INT11
P34
P34/TIOA14/SOUT7/OUT4/INT12
P35
P35/TIOB14/SIN7/OUT5/INT13
P36
P36/TIOA15/SCK7/OUT6/INT14
P37
P37/TIOB15/OUT7/INT15
P40
P40/SOUT8
P41
P41/SIN8
P42
P42/SCK8
P43
P43
P44
P44/SOUT9
P45
P45/SIN9
P46
P46/SCK9
P47
P47
P50
P50/SOUT10/AIN0_1
P51
P51/SIN10/BIN0_1
P52
P52/SCK10/ZIN0_1
P53
P53/FRCK1/INT21_2
P54
P54/SOUT11/AIN1_1
P55
P55/SIN11/BIN1_1/ADTRG0
P56
P56/SCK11/ZIN1_1/FRCK0
P57
P57
P60
P60/AIN2_1
P61
P61/BIN2_1
P62
P62/ZIN2_1
P63
P63/FRCK1_1/INT22_2
P64
P64/AIN3_1
P65
P65/BIN3_1/ADTRG0_1
P66
P66/ZIN3_1/FRCK0_1
P67
P67/INT23_2
P70
P70/AN0/OUT0_1/INT16
P71
P71/AN1/OUT1_1/INT17
P72
P72/AN2/TMO0/OUT2_1/INT18
P73
P73/AN3/TMO1/OUT3_1/INT19
P74
P74/AN4/TMO2/OUT4_1/INT20
同期シリアル
書込み時
INIT=“H” 時
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z
入力不可
(続く)
DS07–16908–3
59
MB91625 シリーズ
(続き)
端子名
機能名
初期値
非同期シリアル
書込み時
INIT=“L” 時
P75
P75/AN5/SOUT0/TMI0/OUT5_1/INT21
P76
P76/AN6/SIN0/TMI1/OUT6_1/INT22
P77
P77/AN7/SCK0/TMI2/OUT7_1/INT23
P80
P80/AN8/IN0_1/INT24
P81
P81/AN9/IN1_1/INT25
P82
P82/AN10/IN2_1/INT26
P83
P83/AN11/IN3_1/INT27
P84
P84/AN12/IN4_1/INT28
P85
P85/AN13/IN5_1/INT29
P86
P86/AN14/IN6_1/INT30
P87
P87/AN15/IN7_1/INT31
P90
P90/DA0
P91
P91/DA1
P92
P92
PA0
PA0/INT16_1
PA1
PA1/INT17_1
PA2
PA2/TMO0_1/INT18_1
PA3
PA3/TMO1_1/INT19_1
PA4
PA4/TMO2_1/INT20_1
PA5
PA5/TMI0_1/INT21_1
PA6
PA6/TMI1_1/INT22_1
PA7
PA7/TMI2_1/INT23_1
PK0
PK0
PK1
PK1
PK2
PK2/ADTRG0_2
出力 Hi-Z
入力可
INIT=“H” 時
出力
出力
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z
入力不可
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
入力可
出力 Hi-Z
60
同期シリアル
書込み時
出力 Hi-Z
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
■ 電気的特性
1. 絶対最大定格
項目
記号
定格値
最小
最大
単位
備考
VCC
Vss − 0.3
Vss + 4.0
V
* 1, * 3
AVCC
Vss − 0.3
Vss + 4.0
V
* 1, * 3
AVRH
Vss − 0.3
Vss + 4.0
V
Vss − 0.3
VCC + 0.3 ( ≦ 4.0)
V
*7
Vss − 0.3
Vss + 6.0
V
5 V トレラント
VIA
Vss − 0.3
Vss + 4.0
V
VO
Vss − 0.3
Vcc + 0.3
V
ICLAMP
−4
+4
mA
*8
*8
電源電圧* 1, * 2
アナログ電源電圧
アナログ基準電圧
VI
入力電圧* 1
*1
アナログ端子入力電圧
*1
出力電圧
最大クランプ電流
ΣIICLAMPI
−
40
mA
“L” レベル最大出力電流
*4
IOL
−
10
mA
“L” レベル平均出力電流
*5
IOLAV
−
4
mA
“L” レベル最大総出力電流
ΣIOL
−
100
mA
ΣIOLAV
−
50
mA
最大総クランプ電流
“L” レベル平均総出力電流
*6
*4
IOH
−
− 10
mA
*5
IOHAV
−
−4
mA
“H” レベル最大総出力電流
ΣIOH
−
− 100
mA
ΣIOHAV
−
− 50
mA
消費電力 (Flash 品 )
PD
−
500
mW
消費電力 (MASK 品 )
PD
−
350
mW
動作温度
Ta
− 40
+ 85
°C
保存温度
TSTG
− 55
+ 125
°C
“H” レベル最大出力電流
“H” レベル平均出力電流
“H” レベル平均総出力電流* 6
* 1:VSS = AVSS = 0.0 V を基準としています。
* 2:VCC は VSS − 0.3 V より低くなってはいけません。
* 3:電源投入時など VCC + 0.3 V を越えないようにしてください。
* 4:最大出力電流は , 該当する端子 1 本のピーク値を規定します。
* 5:平均出力電流は , 該当する端子 1 本に流れる電流の 100 ms の期間内での平均電流を規定します。
* 6:平均総出力電流は , 該当する端子すべてに流れる電流の 100 ms の期間内での平均電流を規定します。
* 7:外部の部品を使用して入力電流または入力電流の最大値を制御する場合 , VI に変って ICLAMP が定格として適用され
ます。
* 8:・該当端子 : P14 ∼ P17, P50 ∼ P57, P60 ∼ P62, P67, PK2
・ 推奨動作条件内でご使用ください。
・ 直流電圧 ( 電流 ) でご使用ください。
・+B 信号とマイクロコントローラの間には , 必ず制限抵抗を接続し , +B 信号を印加してください。
・+B 信号印加時 , マイクロコントローラ端子への入力電流は瞬時・長期を問わず , 規格値を超えないように制限抵
抗値を設定してください。
・ 低消費電力モードなどマイクロコントローラ駆動電流が少ない動作状態では, +B入力電位が保護ダイオードを通
して VCC 端子の電位を上昇させ , 他の機器へ影響を及ぼす可能性がありますので , ご注意ください。
・ マイクロコントローラ電源が OFF 時 (0 V に固定されていない場合 ) に +B 入力がある場合 , 端子から電源が供給
されるため , 不完全な動作を行う可能性がありますので , ご注意ください。
・ +B 入力端子は , オープン状態にならないようにご注意ください。
(続く)
DS07–16908–3
61
MB91625 シリーズ
(続き)
・ 推奨回路例
・入出力等価回路
保護ダイオード
制限
抵抗
Vcc
ICLAMP
P-ch
+ B 入力 (0 V ∼ 16 V)
N-ch
R
<注意事項> 絶対最大定格を超えるストレス ( 電圧 , 電流 , 温度など ) の印加は , 半導体デバイスを破壊する可能性があ
ります。したがって , 定格を一項目でも超えることのないようご注意ください。
62
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
2. 推奨動作条件
(VSS = AVSS = 0.0 V)
項目
記号
規格値
最小
最大
単位
電源電圧
VCC
2.7
3.6
V
アナログ電源電圧
AVCC
2.7
3.6
V
アナログ基準電圧
AVRH
AVSS
AVCC
V
Ta
− 40
+ 85
°C
動作温度
備考
AVCC ≦ VCC
<注意事項> 推奨動作条件は , 半導体デバイスの正常な動作を保証する条件です。電気的特性の規格値は , すべてこの条
件の範囲内で保証されます。常に推奨動作条件下で使用してください。この条件を超えて使用すると , 信頼
性に悪影響を及ぼすことがあります。
データシートに記載されていない項目 , 使用条件 , 論理の組合せでの使用は , 保証していません。記載され
ている以外の条件での使用をお考えの場合は , 必ず事前に営業部門までご相談ください。
DS07–16908–3
63
MB91625 シリーズ
3. 直流規格
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
端子名
ICC
ICCS
電源電流
(Flash 品 )
VCC
単位
備考
最小
標準
最大
通常動作
⎯
65
75
mA
CPU :60 MHz
周辺 :30 MHz
*1,*3
SLEEP
⎯
30
40
mA
周辺 :30 MHz
*1,*3
モード
サブ動作
⎯
200
650
μA
CPU :32 kHz
周辺 :32 kHz
*1,*2,*4
ICCT
時計モード
⎯
100
550
μA
*1,*2,*4
ICCH
STOP モード
⎯
70
500
μA
*1,*2
ICC
通常動作
⎯
45
55
mA
CPU :60 MHz
周辺 :30 MHz
*1,*3
SLEEP
⎯
30
40
mA
周辺 :30 MHz
*1,*3
電源電流
(MASK 品 )
“L” レベル入力電圧
( ヒステリシス入力 )
規格値
ICCL
ICCS
“H” レベル入力電圧
( ヒステリシス入力 )
条件
VCC
モード
ICCL
サブ動作
⎯
200
650
μA
CPU :32 kHz
周辺 :32 kHz
*1,*2,*4
ICCT
時計モード
⎯
100
550
μA
*1,*2,*4
ICCH
STOP モード
⎯
70
500
μA
*1,*2
P00 ∼ P07,
P10 ∼ P17,
P50 ∼ P57,
P60, P61 ∼ P67,
P70 ∼ P77,
P80 ∼ P87,
P90 ∼ P92,
PA0 ∼ PA7,
PK0 ∼ PK2,
INIT, MD0, MD1
⎯
VCC × 0.8
⎯
VCC + 0.3
V
P20 ∼ P27,
P30 ∼ P37,
P40 ∼ P47
⎯
VCC × 0.8
⎯
VSS + 5.5
V
P00 ∼ P07,
P10 ∼ P17,
P20 ∼ P27,
P30 ∼ P37,
P40 ∼ P47,
P50 ∼ P57,
P60, P61 ∼ P67,
P70 ∼ P77,
P80 ∼ P87,
P90 ∼ P92,
PA0 ∼ PA7,
PK0 ∼ PK2,
INIT, MD0, MD1
⎯
Vss − 0.3
⎯
VCC × 0.2
V
VIHS
VILS
5 V トレラント
(続く)
64
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
(続き)
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
“H” レベル出力電圧
VOH
“L” レベル出力電圧
VOL
端子名
P00 ∼ P07,
P10 ∼ P17,
P20 ∼ P27,
P30 ∼ P37,
P40 ∼ P47,
P50 ∼ P57,
P60 ∼ P67,
P70 ∼ P77,
P80 ∼ P87,
P90 ∼ P92,
PA0 ∼ PA7,
PK0 ∼ PK2
プルアップ抵抗値
RPU
入力容量
CIN
最小
単位
最大
⎯
VCC
V
VSS
⎯
0.4
V
−5
⎯
+5
μA
デジタル
端子
− 10
⎯
+ 10
μA
アナログ
端子
⎯
16.6
33
66
kΩ
⎯
⎯
10
15
pF
VCC = 2.7 V
IOL = 4 mA
⎯
プルアップ端子
VCC, VSS, AVCC,
AVSS, AVRH
備考
標準
VCC = 2.7 V
VCC − 0.5
IOH =− 4 mA
⎯
IIL
入力リーク電流
規格値
条件
以外
*1
*2
*3
*4
:全ポート出力固定 , オープン時
:Ta =+ 25 °C, VCC = 3.3 V
:X0 = 15 MHz, CPU クロック= 60 MHz, X0A =停止時
:X0 =停止 , X0A = 32 kHz 時
・V-I 特性
条件
Min :Process = Slow, Ta =+ 85 °C, VCC = 2.7 V
Typ :Process = Typical, Ta =+ 25 °C, VCC = 3.3 V
Max :Process = Fast, Ta =− 40 °C, VCC = 3.6 V
VOL - IOL
IOL [mA]
IOH [mA]
VOH - IOH
0
-2
-4
-6
-8
-10
-12
-14
-16
-18
-20
Typ
Max
Min
-0.5
-0.4
-0.3
-0.2
VOH - VCC [V]
DS07–16908–3
-0.1
0
20
18
16
14
12
10
8
6
4
2
0
Typ
Max
Min
0
0.1
0.2
0.3
0.4
0.5
VOL [V]
65
MB91625 シリーズ
4. 交流規格
(1) メインクロック (MCLK) 入力規格
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
入力周波数
入力クロック周期
記号
FCH
tCYLH
入力クロックパルス幅
⎯
入力クロック
立上り , 立下り時間
tCF,
tCR
内部動作クロック
周波数
内部動作クロック
サイクル時間
66
端子名
X0, X1
条件
規格値
単位
備考
最小
最大
⎯
4
48
MHz
水晶発振子接続時
⎯
4
48
MHz
外部クロック時
⎯
20.83
250
ns
外部クロック時
PWH/tCYLH
PWL/tCYLH
45
55
%
外部クロック時
⎯
⎯
5
ns
外部クロック時
FCS
⎯
⎯
⎯
60
MHz
ソースクロック
FCC
⎯
⎯
⎯
60
MHz
CPU クロック
FCP
⎯
⎯
⎯
40
MHz
周辺バスクロック
tCYCS
⎯
⎯
16.7
⎯
ns
ソースクロック
tCYCC
⎯
⎯
16.7
⎯
ns
CPU クロック
tCYCP
⎯
⎯
25
⎯
ns
周辺バスクロック
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
・動作保証範囲
・メインクロック選択時 (DIVB = 000)
電源電圧 VCC (V)
3.6
3.3
3.0
2.7
2.4
0
2
4
6
8
10
12
14 16
18
20
内部動作クロック FCC (MHz)
22
24
26
28
30
・PLL クロック選択時
*1
*2
電源電圧 VCC (V)
3.6
3.3
3.0
2.7
2.4
0 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 30 32 34 36 38 40 42 44 46 48 50 52 54 56 58 60
内部動作クロック FCC (MHz)
* 1:DIVB = 111, ODS = 11, PLL マクロ発振周波数= 30 MHz
* 2:DIVB = 000, ODS = 01, PLL マクロ発振周波数= 60 MHz
・サブクロック選択時 (FCL = 32.768 kHz 時 )
DIVB=111
DIVB=000
DIVB=110 DIVB=101 DIVB=100 DIVB=011 DIVB=010 DIVB=001
電源電圧 VCC (V)
3.6
3.3
3.0
2.7
2.4
0
4
8
12
16
20
24
28
32
内部動作クロック FCC (kHz)
DS07–16908–3
67
MB91625 シリーズ
・設定例
内部動作クロック FCC (MHz)
・メインクロック選択時 (DIVB = 000*1)
24
22
20
18
16
14
12
10
8
6
4
2
0
0
4
8
12
16
20
24
28
32
36
40
44
48
X0 入力周波数 (MHz)
内部動作クロック FCC (MHz)
・PLL クロック選択時 (DIVB = 000*1, PDS = 0000*2)
PMS=1110
60
50
40
30
20
10
0
PMS=1101 ~ 0010
PMS=0000
PMS=0001
ODS=00
ODS=01
ODS=10
ODS=11
0
4
8
12
16
20
24
28
32
36
40
44
48
X0 入力周波数 (MHz)
内部動作クロック FCC (MHz)
・PLL クロック選択時 (DIVB = 000*1, PDS = 0001*2)
PMS=1110
PMS=1101 ~ 0001
PMS=0000
60
50
ODS=00
40
30
ODS=01
20
ODS=10
ODS=11
10
0
0
4
8
12
16
20
24
28
32
36
40
44
48
X0 入力周波数 (MHz)
* 1:DIVB = 000 以外は省略
* 2:PDS = 0000, 0001 以外は省略
(注意事項)DIVB:ベースクロック分周設定ビット
ODS :PLL マクロ発振クロック分周比選択ビット
PDS :PLL 入力クロック分周選択ビット
PMS :PLL クロック逓倍率選択ビット
68
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
(2) サブクロック (SBCLK) 入力規格
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
入力周波数
FCL
入力クロック周期
tCYLL
端子名
X0A,X1A
入力クロックパルス幅
⎯
入力クロック立上り ,
立下り時間
tCF , tCR
規格値
条件
単位
備考
最小
標準
最大
⎯
⎯
32.768
⎯
kHz
水晶発振接続時
⎯
⎯
32.768
⎯
kHz
外部クロック時
⎯
⎯
30.518
⎯
μs
外部クロック時
PWH/tCYLL
PWL/tCYLL
45
⎯
55
%
外部クロック時
⎯
⎯
⎯
200
ns
外部クロック時
<外部クロック入力時>
tCYLH, tCYLL
0.8 × VCC
0.2 × VCC
0.8 × VCC
X0
X0A
PWH
0.8 × VCC
0.2 × VCC
PWL
tCR
tCF
(3) PLL の使用条件
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
条件
PLL 発振安定待ち時間
(LOCK UP 時間 )
tLOCK
PLL 入力クロック周波数
PLL 逓倍率
PLL マクロ発振クロック
周波数
規格値
単位
備考
⎯
μs
PLL の発振が安定するまでの
待ち時間
⎯
24
MHz
2
⎯
15
逓倍
30
⎯
60
MHz
最小
標準
最大
⎯
600
⎯
fPLLI
⎯
4
⎯
⎯
fPLLO
⎯
(4) レギュレータ電圧安定待ち時間
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
レギュレータ電圧
安定待ち時間
記号
条件
tREG
⎯
規格値
最小
最大
50
⎯
単位
備考
μs
レギュレータの電圧が安定す
るまでの待ち時間 *
*:外部電源安定後 (2.7 [V] 到達後 ) の時間です。
DS07–16908–3
69
MB91625 シリーズ
(5) リセット入力規格
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
リセット入力時間
( 電源投入時 , メイン発振
停止モード時 )
INIT
規格値
条件
tINITX
リセット入力時間
( 上記以外 )
リセット入力
立上り , 立下り時間
端子名
単位
最小
最大
振動子の発振安定時間
+ 10 tCYLH
⎯
ns
10 tCYLH
⎯
ns
⎯
10
ms
⎯
tINITXF,
tINITXR
備考
*
*:以下の状態で INIT = “L” にする場合 , INIT 端子に “L” を 50 μs 以上を入力し続けてください。
・電源投入後
・STOP モード時
・メイン発振が停止している場合のサブクロックおよびサブ時計モード時
tINITX
VIHS
VIHS
INIT
VILS
tINITXF
70
VILS
tINITXR
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
(6) ベースタイマ入力タイミング
・タイマ入力タイミング
項目
入力パルス幅
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
記号
端子名
条件
tTIWH,
tTIWL
TIOAn/TIOBn
⎯
(ECK,TIN として使用する時 )
tTIWH
ECK
VIHS
項目
入力パルス幅
2 tCYCP
⎯
単位
ns
VILS
VILS
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
記号
端子名
条件
tTRGH,
tTRGL
TIOAn/TIOBn
(TGIN として使用する時 )
⎯
VIHS
DS07–16908–3
最大
VIHS
tTRGH
TGIN
最小
tTIWL
TIN
・トリガ入力タイミング
規格値
規格値
最小
最大
2 tCYCP
⎯
単位
ns
tTRGL
VIHS
VILS
VILS
71
MB91625 シリーズ
(7) 同期シリアル (CSIO) タイミング
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
・同期シリアル (SPI = 0, SCINV = 0)
項目
記号
端子名
シリアルクロック
サイクルタイム
tSCYC
SCKn
SCK ↓ → SOUT 遅延時間
tSLOVI
SCKn,
SOUTn
条件
内部シフト
クロック動作
規格値
単位
最小
最大
4tCYCP
⎯
ns
− 30
+ 30
ns
45
⎯
ns
SIN → SCK ↑セットアップ時間
tIVSHI
SCKn,
SINn
SCK ↑ → SIN ホールド時間
tSHIXI
SCKn,
SINn
0
⎯
ns
シリアルクロック
“L” パルス幅
tSLSH
SCKn
2tCYCP − 10
⎯
ns
シリアルクロック
“H” パルス幅
tSHSL
SCKn
tCYCP + 10
⎯
ns
SCK ↓ → SOUT 遅延時間
tSLOVE
SCKn,
SOUTn
⎯
40
ns
SIN → SCK ↑セットアップ時間
tIVSHE
SCKn,
SINn
15
⎯
ns
SCK ↑ → SIN ホールド時間
tSHIXE
SCKn,
SINn
20
⎯
ns
tF
SCKn
⎯
⎯
5
ns
⎯
⎯
5
ns
SCK 立下り時間
SCKn
tR
SCK 立上り時間
(注意事項)• クロック同期モード時の AC 規格です。
• tCYCP は , 周辺系クロックのサイクル時間です。
• 外部負荷容量 C = 50 pF 時
72
外部シフト
クロック動作
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
tSCYC
VOH
SCK
VOL
VOL
tSLOVI
VOH
SOUT
VOL
tIVSHI
tSHIXI
VIHS
VIHS
VILS
VILS
SIN
MS ビット= 0
tSLSH
tSHSL
VIHS
SCK
tF
VIHS
VILS
VILS
VIHS
tR
tSLOVE
VOH
SOUT
VOL
tIVSHE
tSHIXE
VIHS
VIHS
VILS
VILS
SIN
MS ビット= 1
DS07–16908–3
73
MB91625 シリーズ
・同期シリアル (SPI = 0, SCINV = 1)
項目
記号
端子名
シリアルクロック
サイクルタイム
tSCYC
SCKn
SCK ↑→ SOUT 遅延時間
tSHOVI
SCKn,
SOUTn
条件
内部シフト
クロック動作
規格値
単位
最小
最大
4 tCYCP
⎯
ns
− 30
+ 30
ns
45
⎯
ns
SIN → SCK ↓セットアップ時間
tIVSLI
SCKn,
SINn
SCK ↓ → SIN ホールド時間
tSLIXI
SCKn,
SINn
0
⎯
ns
シリアルクロック
“L” パルス幅
tSLSH
SCKn
2 tCYCP − 10
⎯
ns
シリアルクロック
“H” パルス幅
tSHSL
SCKn
tCYCP + 10
⎯
ns
SCK ↑ → SOUT 遅延時間
tSHOVE
SCKn,
SOUTn
⎯
40
ns
15
⎯
ns
外部シフト
クロック動作
SIN → SCK ↓セットアップ時間
tIVSLE
SCKn,
SINn
SCK ↓ → SIN ホールド時間
tSLIXE
SCKn,
SINn
20
⎯
ns
tF
SCKn
⎯
5
ns
⎯
5
ns
SCK 立下り時間
SCKn
tR
SCK 立上り時間
(注意事項)• クロック同期モード時の AC 規格です。
• tCYCP は , 周辺系クロックのサイクル時間です。
• 外部負荷容量 C = 50 pF 時
74
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
tSCYC
VOH
VOH
SCK
VOL
tSHOVI
VOH
SOUT
VOL
tIVSLI
tSLIXI
VIHS
VIHS
VILS
VILS
SIN
MS ビット= 0
tSHSL
VIHS
SCK
tSLSH
VIHS
VILS
VILS
VILS
tF
tR
tSHOVE
VOH
SOUT
VOL
tIVSLE
tSLIXE
VIHS
VIHS
VILS
VILS
SIN
MS ビット= 1
DS07–16908–3
75
MB91625 シリーズ
・同期シリアル (SPI = 1, SCINV = 0)
項目
記号
端子名
シリアルクロック
サイクルタイム
tSCYC
SCK ↑→ SOUT 遅延時間
条件
規格値
単位
最小
最大
SCKn
4 tCYCP
⎯
ns
tSHOVI
SCKn,
SOUTn
− 30
+ 30
ns
SIN → SCK ↓セットアップ時間
tIVSLI
SCKn,
SINn
45
⎯
ns
SCK ↓ → SIN ホールド時間
tSLIXI
SCKn,
SINn
0
⎯
ns
SOUT → SCK ↓遅延時間
tSOVLI
SCKn,
SOUTn
2 tCYCP − 30
⎯
ns
シリアルクロック
“L” パルス幅
tSLSH
SCKn
2 tCYCP − 10
⎯
ns
シリアルクロック
“H” パルス幅
tSHSL
SCKn
tCYCP + 10
⎯
ns
SCK ↑ → SOUT 遅延時間
tSHOVE
SCKn,
SOUTn
⎯
40
ns
15
⎯
ns
内部シフト
クロック動作
外部シフト
クロック動作
SIN → SCK ↓セットアップ時間
tIVSLE
SCKn,
SINn
SCK ↓ → SIN ホールド時間
tSLIXE
SCKn,
SINn
20
⎯
ns
tF
SCKn
⎯
5
ns
⎯
5
ns
SCK 立下り時間
SCKn
tR
SCK 立上り時間
(注意事項)• クロック同期モード時の AC 規格です。
• tCYCP は , 周辺系クロックのサイクル時間です。
• 外部負荷容量 C = 50 pF 時
76
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
tSCYC
VOH
SCK
VOL
VOL
tSHOVI
tSOVLI
SOUT
VOH
VOH
VOL
VOL
tIVSLI
SIN
tSLIXI
VIHS
VIHS
VILS
VILS
MS ビット= 0
tSLSH
tSHSL
VIHS
VIHS
VILS
SCK
VILS
tF
*
VIHS
VILS
tSHOVE
tR
VOH
VOH
VOL
VOL
SOUT
tIVSLE
SIN
tSLIXE
VIHS
VIHS
VILS
VILS
MS ビット= 1
*:TDR レジスタにライトすると変化
DS07–16908–3
77
MB91625 シリーズ
・同期シリアル (SPI = 1, SCINV = 1)
項目
記号
端子名
シリアルクロック
サイクルタイム
tSCYC
SCK ↓→ SOUT 遅延時間
条件
規格値
単位
最小
最大
SCKn
4 tCYCP
⎯
ns
tSLOVI
SCKn,
SOUTn
− 30
+ 30
ns
SIN → SCK ↑セットアップ時間
tIVSHI
SCKn,
SINn
45
⎯
ns
SCK ↑ → SIN ホールド時間
tSHIXI
SCKn,
SINn
0
⎯
ns
SOUT → SCK ↑遅延時間
tSOVHI
SCKn,
SOUTn
2 tCYCP − 30
⎯
ns
シリアルクロック
“L” パルス幅
tSLSH
SCKn
2 tCYCP − 10
⎯
ns
シリアルクロック
“H” パルス幅
tSHSL
SCKn
tCYCP + 10
⎯
ns
SCK ↓ → SOUT 遅延時間
tSLOVE
SCKn,
SOUTn
⎯
40
ns
15
⎯
ns
内部シフト
クロック動作
外部シフト
クロック動作
SIN → SCK ↑セットアップ時間
tIVSHE
SCKn,
SINn
SCK ↑ → SIN ホールド時間
tSHIXE
SCKn,
SINn
20
⎯
ns
tF
SCKn
⎯
5
ns
⎯
5
ns
SCK 立下り時間
SCKn
tR
SCK 立上り時間
(注意事項)• クロック同期モード時の AC 規格です。
• tCYCP は , 周辺系クロックのサイクル時間です。
• 外部負荷容量 C = 50 pF 時
78
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
tSCYC
VOH
VOH
SCK
VOL
tSLOVI
tSOVHI
VOH
VOH
VOL
VOL
SOUT
tIVSHI
tSHIXI
VIHS
VIHS
VILS
VILS
SIN
MS ビット= 0
tR
tSHSL
VIHS
tSLSH
tF
VIHS
VIHS
SCK
VILS
VILS
VILS
tSLOVE
VOH
VOH
VOL
VOL
SOUT
tIVSHE
tSHIXE
VIHS
VIHS
VILS
VILS
SIN
MS ビット= 1
DS07–16908–3
79
MB91625 シリーズ
・外部クロック (EXT = 1) :非同期のみ
項目
記号
シリアルクロック “L” パルス幅
tSLSH
シリアルクロック “H” パルス幅
tSHSL
SCK 立下り時間
tF
SCK 立上り時間
tR
規格値
条件
CL = 50 pF
単位
最小
最大
tCYCP + 10
⎯
ns
tCYCP + 10
⎯
ns
⎯
5
ns
⎯
5
ns
tR
tF
tSHSL
tSLSH
SCK
VIHS
VILS
80
VIHS
VIHS
VILS
VILS
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
(8)
フリーランタイマクロック , リロードタイマイベント入力 , アップダウンカウンタ入力 ,
インプットキャプチャ入力 , 割込み入力タイミング
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
tTIWH,
tTIWL
入力パルス幅
端子名
条件
FRCKn,
TMIn,
INn,
AINn,
BINn,
ZINn
INTn
規格値
単位
備考
最小
最大
⎯
2 tCYCP
⎯
ns
*1
⎯
3 tCYCP
⎯
ns
*1
⎯
1.0
⎯
μs
*2
* 1:tCYCP は周辺系クロックのサイクル時間です。ストップモード時とメインタイマモード時と時計モード時は除く。
* 2:ストップモード時 , またはメインタイマモード時 , または時計モード時
tTIWH
FRCKn
TMIn
INn
AINn
BINn
ZINn
INTn
tTIWL
VIHS
VILS
VIHS
VILS
(9) A/D コンバータトリガ入力タイミング
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
A/D コンバータ
トリガ入力
記号
端子名
条件
tTADTGL,
tTADTGH
ADTRGn
⎯
規格値
最小
最大
2 tCYCP
⎯
単位
ns
備考
*
*:tCYCP は , 周辺系クロックのサイクル時間です。
tTADTGL
tTADTGH
VIHS
ADTRGn
VILS
DS07–16908–3
VIHS
VILS
81
MB91625 シリーズ
(10) I2C タイミング
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
記号
端子名
fSCL
「反復 START 条件」
ホールド時間
SDA ↓→ SCL ↓
高速モード *3
標準モード
条件
単位
最小
最大
最小
最大
SCKn
(SCLn)
0
100
0
400
kHz
tHDSTA
SOUTn
(SDAn) ,
SCKn
(SCLn)
4.0
⎯
0.6
⎯
μs
SCL クロック “L” 幅
tLOW
SCKn
(SCLn)
4.7
⎯
1.3
⎯
μs
SCL クロック “H” 幅
tHIGH
SCKn
(SCLn)
4.0
⎯
0.6
⎯
μs
「反復 START 条件」
セットアップ時間
SCL ↑→ SDA ↓
tSUSTA
SCKn
(SCLn)
4.7
⎯
0.6
⎯
μs
データホールド時間
SCL ↓→ SDA ↓↑
tHDDAT
CL = 50 pF,
SOUTn
R=
(SDAn) , (Vp/IOL) *1
SCKn
(SCLn)
0
3.45*2
0
0.9*3
μs
tSUDAT
SOUTn
(SDAn) ,
SCKn
(SCLn)
250
⎯
100
⎯
ns
tSUSTO
SOUTn
(SDAn) ,
SCKn
(SCLn)
4.0
⎯
0.6
⎯
μs
tBUF
⎯
4.7
⎯
1.3
⎯
μs
tSP
⎯
2 tCYCP*4
⎯
2 tCYCP*4
⎯
ns
SCL クロック周波数
データセットアップ時間
SDA ↓↑→ SCL ↑
「STOP 条件」
セットアップ時間
SCL ↑→ SDA ↑
「STOP 条件」と
「START 条件」との間の
バスフリー時間
ノイズフィルタ
⎯
* 1: R, C は , SCL, SDA ラインのプルアップ抵抗 , 負荷容量です。Vp はプルアップ抵抗の電源電圧 , IOL は VOL 保証電流
を示します。
* 2: 最大 tHDDAT は少なくともデバイスの SCL 信号の “L” 区間 (tLOW) を延長していないということを満たしていなければ
なりません。
* 3: 高速モード I2C バスデバイスを標準モード I2C バスシステムに使用する事は出来ますが , 要求される条件 tSUDAT ≧
250 ns を満足しなければなりません。
* 4: tCYCP は , 周辺系クロックのサイクル時間です。I2C 使用時は , 周辺バスクロックは 8 MHz 以上にしてください。
SDA
tSUSTA
tLOW
tSUDAT
tBUF
SCL
tHDSTA
82
tHDDAT
tHIGH
tHDSTA
tSP
tSUSTO
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
5. A/D 変換部電気的特性
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
端子名
規格値
最小
標準
最大
単位
備考
分解能
⎯
⎯
⎯
10
bit
総合誤差
⎯
− 5.0
⎯
+ 5.0
LSB
直線性誤差
⎯
− 3.5
⎯
+ 3.5
LSB
微分直線性誤差
⎯
−3
⎯
+3
LSB
− 1.5
+ 0.5
+4
LSB
∼
AN15
AVRH − 4
AVRH − 1.5
AVRH + 0.5
LSB
コンペア時間
⎯
0.72*3
⎯
⎯
μs
PCLK = 33 MHz 時
変換時間
⎯
⎯
⎯
μs
PCLK = 33 MHz 時
⎯
⎯
3.5
mA
A/D 動作時
(D/A 停止時 )
⎯
⎯
11
μA
パワーダウン時 *2
⎯
⎯
0.6
mA
A/D 動作時
AVRH = 3.0 V
⎯
⎯
5
μA
パワーダウン時 *2
AN0
ゼロトランジション
電圧
∼
AN15
AVcc = 3.3 V,
AVRH = 3.3 V 時
AN0
フルトランジション
電圧
電源電流
( アナログ+デジタル )
AVCC
基準電源電流
(AVRH と AVSS 間 )
AVRH
1.2*
1
アナログ入力容量
⎯
⎯
⎯
8.5
pF
チャネル間ばらつき
⎯
⎯
⎯
4
LSB
⎯
⎯
10
μA
AN0
アナログポート入力
電流
∼
AN15
AN0
アナログ入力電圧
∼
AN15
AVSS
⎯
AVRH
V
基準電圧
AVRH
AVSS
⎯
AVCC
V
* 1: 実際の外部負荷や周辺リソースに供給されるクロック周期にも依存します。必ず , PCLK 周期× 4 以上+下記
( 式 1) を満たすようにしてください。最小変換時間の条件は , PCLK = 33 MHz 時 , サンプリング時間:0.424 μs, 外
部インピーダンス:1.4 kΩ 以下 , コンペア時間:0.72 μs の値です。
* 2: A/D コンバータ非動作時 , CPU ストップ時の電流
* 3: コンペア時間= {(CT + 1) × 10 + 4} ×周辺クロック (PCLK) の周期 (CT はコンペア時間設定ビット )。
最小コンペア時間の条件は , CT = 1, PCLK = 33 MHz のとき。
(続く)
DS07–16908–3
83
MB91625 シリーズ
(続き)
Rext
AN0 ∼ AN15
アナログ入力端子
Rin
コンパレータ
アナログ
信号発生源
Cin
Rin
Cin
約 5.3 kΩ
約 8.5 pF
アナログ入力に接続される外部回路の出力インピーダンスは ,A/D コンバータのサンプリング時間に影響を与えます。必
要なサンプリング時間が , 以下で計算される Ts 以下となるように , 外部回路の出力インピーダンスを決めてください。
( 式 1) Ts = (Rin + Rext) × Cin × 8
Ts :サンプリング時間
Rin :A/D の入力抵抗= 5.3 kΩ
Cin :A/D の入力容量= 8.5 pF
Rext:外部回路の出力インピーダンス
サンプリング時間を 600 ns に設定した場合 ,
600 ns ≧ (5.3 kΩ + Rext) × 8.5 pF × 8
∴ Rext ≦ 3.5 kΩ
となり , 外部回路のインピーダンスは 3.5 kΩ 以下にする必要があります。
84
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
・10 ビット A/D コンバータの用語の定義
・ 分解能
・ 直線性誤差
: A/D コンバータにより識別可能なアナログ変化
: ゼロトランジション点 (0000000000 ←→ 0000000001) とフルスケールトランジション点
(1111111110 ←→ 1111111111) を結んだ直線と実際の変換特性との偏差
・ 微分直線性誤差 : 出力コードを 1LSB 変化させるのに必要な入力電圧の理想値からの偏差
・ 総合誤差
: 実際の値と理論値との差を言い , ゼロトランジション誤差 / フルスケールトランジション誤差 /
直線性誤差を含む誤差
直線性誤差
3FFH
微分直線性誤差
実際の変換特性
実際の変換特性
(N + 1)H
3FEH
{1 LSB (N − 1) + V OT}
VFST
( 実測値 )
VNT
004H
( 実測値 )
003H
理想特性
デジタル出力
デジタル出力
3FDH
NH
(N − 1)H
V(N+1)T
( 実測値 )
実際の変換特性
002H
VNT
理想特性
(N − 2)H
001H
VOT
( 実測値 )
( 実測値 )
実際の変換特性
AVSS
AVRH
AVSS
AVRH
アナログ入力
デジタル出力 N の直線性誤差=
アナログ入力
VNT − {1 LSB × (N − 1) + VOT}
デジタル出力 N の微分直線性誤差=
1 LSB =
N
VOT
VFST
VNT
[LSB]
1 LSB’
V (N + 1) T − VNT
1 LSB
− 1 [LSB]
VFST − VOT
1022
:A/D コンバータデジタル出力値
:デジタル出力が 000H から 001H に遷移する電圧
:デジタル出力が 3FEH から 3FFH に遷移する電圧
:デジタル出力が (N − 1) H から NH に遷移する電圧
(続く)
DS07–16908–3
85
MB91625 シリーズ
(続き)
総合誤差
3FFH
1.5 LSB'
3FEH
実際の変換特性
3FDH
デジタル出力
{1 LSB' (N − 1) + 0.5 LSB'}
004H
VNT
( 実測値 )
実際の変換特性
003H
002H
理想特性
001H
0.5 LSB'
AVSS
1 LSB’ ( 理想値 ) =
アナログ入力
AVRH − AVSS
AVRH
[V]
1024
デジタル値 N の総合誤差=
VNT − {1 LSB’ × (N − 1) + 0.5 LSB’}
1 LSB’
N
:A/D コンバータデジタル出力値
VNT :デジタル値 N が (N + 1) H から NH に遷移する電圧
VOT’ ( 理想値 ) = AVSS + 0.5 LSB [V]
VFST’ ( 理想値 ) = AVRH − 1.5 LSB [V]
86
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
6. D/A 変換部電気的特性
(VCC = AVCC = 2.7 V ∼ 3.6 V, VSS = AVSS = 0 V, Ta =− 40 °C ∼+ 85 °C)
項目
端子名
規格値
最小
標準
最大
単位
備考
分解能
⎯
⎯
⎯
8
bit
直線性誤差
⎯
− 2.0
⎯
+ 2.0
LSB
出力無負荷時
微分直線性誤差
⎯
− 1.0
⎯
+ 1.0
LSB
出力無負荷時
⎯
⎯
0.6
変換時間
⎯
μs
負荷容量 (CL) = 20 pF 時
⎯
3.0
⎯
μs
負荷容量 (CL) = 100 pF 時
3.19
3.51
5.85
kΩ
⎯
300
⎯
μA
10 μs 変換 , 出力無負荷時
(2 チャネル動作時 , A/D 停止
時)
アナログ出力
インピーダンス
アナログ電流
DA0, DA1
AVCC
⎯
⎯
3600*
μA
入力デジタルコード
7AH または 85H 固定時
(2 チャネル動作時 ,
A/D 停止時 )
⎯
⎯
11
μA
パワーダウン時
(A/D 停止時 )
*:本 D/A コンバータは入力デジタルコードごとに消費電流が異なります。
本規格値は , 消費電流が最大となるデジタルコードを入力した際の消費電流です。
DS07–16908–3
87
MB91625 シリーズ
7. フラッシュメモリ書込み / 消去特性
(VCC = 3.3 V, Ta =+ 25 °C)
項目
規格値
単位
備考
最小
標準
最大
セクタ消去時間
⎯
0.9
3.6
s
内部での消去前書き込み時間は
除く
ハーフワード (16 ビット )
書込み時間
⎯
23
370
μs
システムレベルのオーバーヘッド
時間は除く
チップ消去時間 *1
⎯
7.2
28.8
s
内部での消去前書込み時間は除く
(512 K バイト搭載時の場合 )
10000
⎯
⎯
cycle
平均 Ta ≦+ 85 °C
10*2
⎯
⎯
year
平均 Ta ≦+ 85 °C
消去 / 書込みサイクル
フラッシュメモリデータ
保持時間
* 1 :チップ消去時間は , セクタ消去時間を全セクタ数倍したものです。
* 2 :テクノロジ信頼性評価結果からの換算値です ( アレニウスの式を使用し , 高温加速試験結果を平均温度+ 85 °C へ
換算しています ) 。
88
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
■ 特性例
・MB91F625 特性
電源電流 ( サブ動作時 )
ICCL 温度特性
VCC = 3.3 V
ICCL 温度特性 ( 片対数 )
VCC = 3.3 V
600
電源電流 [μA] ( 対数 )
電源電流 [μA]
500
1000
サンプル 1
サンプル 2
400
300
200
100
0
-40
-20
0
+20
+40
+60
+80
100
サンプル 1
サンプル 2
10
1
-40
-20
0
+20
+40
+60
+80
温度 Ta [ °C]
温度 Ta [ °C]
電源電流 ( 時計モード時 )
ICCT 温度特性
VCC = 3.3 V
ICCT 温度特性 ( 片対数 )
VCC = 3.3 V
1000
600
電源電流 [μA] ( 対数 )
電源電流 [μA]
500
サンプル 1
サンプル 2
400
300
200
100
0
-40
-20
0
+20
+40
+60
+80
100
サンプル 1
サンプル 2
10
1
-40
-20
温度 Ta [ °C]
0
+20
+40
+60
+80
温度 Ta [ °C]
電源電流 ( ストップモード時 )
ICCH 温度特性 ( 片対数 )
VCC = 3.3 V
ICCH 温度特性
VCC = 3.3 V
600
電源電流 [μA] ( 対数 )
電源電流 [μA]
500
1000
サンプル 1
サンプル 2
400
300
200
100
0
-40
サンプル 1
サンプル 2
10
1
-20
0
+20
温度 Ta [ °C]
DS07–16908–3
100
+40
+60
+80
-40
-20
0
+20
+40
+60
+80
温度 Ta [ °C]
89
MB91625 シリーズ
・MB91F627 特性
電源電流 ( サブ動作時 )
ICCL 温度特性
VCC = 3.3 V
ICCL 温度特性 ( 片対数 )
VCC = 3.3 V
1000
600
電源電流 [μA]
500
電源電流 [μA] ( 対数 )
サンプル 1
サンプル 2
400
300
200
100
0
-40
-20
0
+20
+40
+60
100
1
-40
+80
サンプル 1
サンプル 2
10
-20
0
+20
+40
+60
+80
温度 Ta [ °C]
温度 Ta [ °C]
電源電流 ( 時計モード時 )
ICCT 温度特性
VCC = 3.3 V
ICCT 温度特性 ( 片対数 )
VCC = 3.3 V
600
電源電流 [μA] ( 対数 )
電源電流 [μA]
500
1000
サンプル 1
サンプル 2
400
300
200
100
0
-40
-20
0
+20
+40
+60
100
1
-40
+80
サンプル 1
サンプル 2
10
-20
温度 Ta [ °C]
0
+20
+40
+60
+80
温度 Ta [ °C]
電源電流 ( ストップモード時 )
ICCH 温度特性 ( 片対数 )
VCC = 3.3 V
ICCH 温度特性
VCC = 3.3 V
1000
600
電源電流 [μA] ( 対数 )
電源電流 [μA]
500
サンプル 1
サンプル 2
400
300
200
100
0
-40
-20
0
+20
温度 Ta [ °C]
90
+40
+60
+80
100
10
1
-40
サンプル 1
サンプル 2
-20
0
+20
+40
+60
+80
温度 Ta [ °C]
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
・MB91627 特性
電源電流 ( サブ動作時 )
ICCL 温度特性
VCC = 3.3 V
電源電流 [μA]
500
1000
サンプル 1
サンプル 2
電源電流 [μA] ( 対数 )
600
ICCL 温度特性 ( 片対数 )
VCC = 3.3 V
400
300
200
100
0
-40
-20
0
+20
+40
+60
100
1
-40
+80
サンプル 1
サンプル 2
10
-20
0
+20
+40
+60
+80
温度 Ta [ °C]
温度 Ta [ °C]
電源電流 ( 時計モード時 )
ICCT 温度特性
VCC = 3.3 V
ICCT 温度特性 ( 片対数 )
VCC = 3.3 V
600
電源電流 [μA] ( 対数 )
電源電流 [μA]
500
1000
サンプル 1
サンプル 2
400
300
200
100
0
-40
-20
0
+20
+40
+60
+80
100
サンプル 1
サンプル 2
10
1
-40
-20
0
温度 Ta [ °C]
+20
+40
+60
+80
温度 Ta [ °C]
電源電流 ( ストップモード時 )
ICCH 温度特性 ( 片対数 )
VCC = 3.3 V
ICCH 温度特性
VCC = 3.3 V
1000
600
電源電流 [μA] ( 対数 )
電源電流 [μA]
500
サンプル 1
サンプル 2
400
300
200
100
0
-40
-20
0
+20
温度 Ta [ °C]
DS07–16908–3
+40
+60
+80
100
サンプル 1
サンプル 2
10
1
-40
-20
0
+20
+40
+60
+80
温度 Ta [ °C]
91
MB91625 シリーズ
■ オーダ型格
型格
パッケージ
MB91F627PMC
MB91627PMC
プラスチック・LQFP, 100 ピン
(FPT-100P-M20)
MB91F625PMC
92
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
■ パッケージ・外形寸法図
プラスチック・LQFP, 100ピン
(FPT-100P-M20)
リードピッチ
0.50 mm
パッケージ幅×
パッケージ長さ
14.0 mm×14.0 mm
リード形状
ガルウィング
封止方法
プラスチックモールド
取付け高さ
1.70 mm Max
質量
0.65 g
コード(参考)
P-LFQFP100-14×14-0.50
プラスチック・LQFP, 100ピン
(FPT-100P-M20)
注1)*印寸法はレジン残りを含まず。
注2)端子幅および端子厚さはメッキ厚を含む。
注3)端子幅はタイバ切断残りを含まず。
16.00±0.20(.630±.008)SQ
*14.00±0.10(.551±.004)SQ
75
51
76
50
0.08(.003)
Details of "A" part
+0.20
26
100
1
25
C
0.20±0.05
(.008±.002)
0.08(.003)
M
2005 -2010 FUJITSU SEMICONDUCTOR LIMITED F100031S-c-3-4
0.10±0.10
(.004±.004)
(Stand off)
0°~8°
"A"
0.50(.020)
+.008
1.50 –0.10 .059 –.004
(Mounting height)
INDEX
0.145±0.055
(.0057±.0022)
0.50±0.20
(.020±.008)
0.60±0.15
(.024±.006)
0.25(.010)
単位:mm(inches)
注意:括弧内の値は参考値です。
最新の外形寸法図については , 下記 URL にてご確認ください。
http://edevice.fujitsu.com/package/jp-search/
DS07–16908–3
93
MB91625 シリーズ
■ 本版での主な変更内容 (1 版からの変更履歴です。)
ページ
場所
⎯
⎯
変更箇所
品種を追加
MB91627, MB91F625
9
■ 端子機能説明
端子番号 20, 21, 22 の「入出力回路形式」を変更
(P → H, P)
22
■ 入出力回路形式
分類 H を追加
27
■ デバイス使用上の注意
「・メモリサイズの異なる製品間および Flash 製品と MASK 製品の特性
差について」を追加
28
■ ブロックダイヤグラム
「内蔵プログラムメモリフラッシュメモリ」に「/ マスク ROM」を追加
30
■ メモリ空間
2. メモリマップ
61
■ 電気的特性
1. 絶対最大定格
「消費電力」を「消費電力 (Flash 品 )」に変更
「消費電力 (MASK 品 )」を追加
64
3. 直流規格
「電源電流 (MASK 品 )」を追加
89 ∼ 91
■ 特性例
図を訂正
(000F 0000H → 000F 8000H)
新規追加
変更箇所は , 本文中のページ左側の|によって示しています。
94
DS07–16908–3
MB91625 シリーズ
MEMO
DS07–16908–3
95
MB91625 シリーズ
富士通セミコンダクター株式会社
〒 222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜 2-10-23 野村不動産新横浜ビル
http://jp.fujitsu.com/fsl/
電子デバイス製品に関するお問い合わせ先
0120-198-610
受付時間 : 平日 9 時∼ 17 時 ( 土・日・祝日 , 年末年始を除きます )
携帯電話・PHS からもお問い合わせができます。
※電話番号はお間違えのないよう , お確かめのうえおかけください。
本資料の記載内容は , 予告なしに変更することがありますので , ご用命の際は営業部門にご確認ください。
本資料に記載された動作概要や応用回路例は , 半導体デバイスの標準的な動作や使い方を示したもので , 実際に使用する機器での動作を保証するも
のではありません。従いまして , これらを使用するにあたってはお客様の責任において機器の設計を行ってください。これらの使用に起因する損害な
どについては , 当社はその責任を負いません。
本資料に記載された動作概要・回路図を含む技術情報は , 当社もしくは第三者の特許権 , 著作権等の知的財産権やその他の権利の使用権または実施
権の許諾を意味するものではありません。また , これらの使用について , 第三者の知的財産権やその他の権利の実施ができることの保証を行うもので
はありません。したがって , これらの使用に起因する第三者の知的財産権やその他の権利の侵害について , 当社はその責任を負いません。
本資料に記載された製品は , 通常の産業用 , 一般事務用 , パーソナル用 , 家庭用などの一般的用途に使用されることを意図して設計・製造されてい
ます。極めて高度な安全性が要求され , 仮に当該安全性が確保されない場合 , 社会的に重大な影響を与えかつ直接生命・身体に対する重大な危険性を
伴う用途(原子力施設における核反応制御 , 航空機自動飛行制御 , 航空交通管制 , 大量輸送システムにおける運行制御 , 生命維持のための医療機器 , 兵
器システムにおけるミサイル発射制御をいう), ならびに極めて高い信頼性が要求される用途(海底中継器 , 宇宙衛星をいう)に使用されるよう設計・
製造されたものではありません。したがって , これらの用途にご使用をお考えのお客様は , 必ず事前に営業部門までご相談ください。ご相談なく使用
されたことにより発生した損害などについては , 責任を負いかねますのでご了承ください。
半導体デバイスはある確率で故障が発生します。当社半導体デバイスが故障しても , 結果的に人身事故 , 火災事故 , 社会的な損害を生じさせないよ
う , お客様は , 装置の冗長設計 , 延焼対策設計 , 過電流防止対策設計 , 誤動作防止設計などの安全設計をお願いします。
本資料に記載された製品を輸出または提供する場合は , 外国為替及び外国貿易法および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認の上 , 必要な手続き
をおとりください。
本書に記載されている社名および製品名などの固有名詞は , 各社の商標または登録商標です。
編集 プロモーション推進部