日本語版

1.8V低電力CMOSレールtoレール
入力/出力オペアンプ
AD8515
ピン配置
特長
単電源動作:1.8∼5V
オフセット電圧:最大6mV
小型SOT23パッケージ
スルーレート:2.7V/µs
帯域幅:5MHz
レールtoレール入力/出力スイング
低入力バイアス電流:2pA(標準)
低電源電流:1.8Vで最大450µA
5ピンSOT23
(略号RT)
OUT
1
V–
2
+IN 3
5 V+
AD8515
4 –IN
アプリケーション
移動通信
携帯電話
センサー・インターフェース
レーザー・スキャナー
PCMCIAカード
バッテリ駆動機器
次世代電話
PDA(携帯情報端末)
概要
AD8515は、1.8Vの低い単電源電圧で動作するレールtoレール
のアンプです。
SOT23-5Lパッケージ、シングル・アンプのAD8515は、セン
サーの隣に置けるくらい小型で、外部からのノイズによる影響
を軽減できます。
ゲイン帯域幅5MHz、標準オフセット電圧(1.8Vの電源)1mV
のレールtoレール入力/出力アンプは、電源電流が小さいため、
バッテリ駆動のアプリケーションに理想的です。また、
2.7V/µsのスルーレートは、音声コーデックなどのASIC入力の
駆動にも最適です。
AD8515は、–40∼+85℃という広範な工業温度範囲で動作する
よう設計されています。
REV. 0
アナログ・デバイセズ株式会社
アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の
利用に関して、あるいは利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いま
せん。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を暗示的または明示的に許諾するもので
もありません。
※日本語データシートはREVISIONが古い場合があります。最新の内容については、英語版をご参照ください。
本 社/ 〒105-6891 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル
電話03(5402)8200
大阪営業所/ 〒532-0003 大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪MTビル2号
電話06(6350)6868(代)
AD8515 ― 仕様
電気的特性(特に指定のない限り、V
S
= 1.8V、VCM = VS/2、TA = 25℃)
パラメータ
記号
条件
入力特性
オフセット電圧
VOS
VCM = VS/2
–40℃<TA<+85℃
VS = 1.8V
–40℃<TA<+85℃
入力バイアス電流
IB
入力オフセット電流
IOS
最小
標準
最大
単位
1
6
8
30
600
10
300
1.8
400
4
mV
mV
pA
pA
pA
pA
V
dB
V/mV
µV/℃
20
V
V
mV
mV
mA
2
1
–40℃<TA<+85℃
入力電圧範囲
コモンモード除去比
大信号電圧ゲイン
オフセット電圧ドリフト
CMRR
AVO
∆VOS/∆T
0V≦VCM≦1.8V
RL = 100KΩ、0.3V≦VCM≦1.5V
出力特性
出力電圧ハイレベル
VOH
出力電圧ローレベル
VOL
IL = 100µA、–40℃<TA<+85℃
IL = 750µA、–40℃<TA<+85℃
IL = 100µA、–40℃<TA<+85℃
IL = 750µA、–40℃<TA<+85℃
短絡限界
ISC
0
50
80
1.79
1.77
10
30
電源
アンプ当たりの電源電流
ISY
VOUT=VS/2
–40℃<TA<+85℃
300
ダイナミック性能
スルーレート
ゲイン帯域幅積
SR
GBP
RL = 10kΩ
2.7
5
V/µs
MHz
en
en
in
f = 1kHz
f = 10kHz
f = 1kHz
22
20
0.05
—
nV/√Hz
—
nV/√Hz
—
pA/√Hz
ノイズ性能
電圧ノイズ密度
電流ノイズ密度
―2―
450
500
µA
µA
REV. 0
AD8515
電気的特性(特に指定のない限り、V
S
= 3.0V、VCM = VS/2、TA = 25℃)
パラメータ
記号
条件
入力特性
オフセット電圧
VOS
VCM = VS/2
–40℃<TA<+85℃
VS = 3.0V
–40℃<TA<+85℃
入力バイアス電流
IB
入力オフセット電流
IOS
最小
標準
最大
単位
1
6
8
30
600
10
300
3
mV
mV
pA
pA
pA
pA
V
dB
V/mV
µV/℃
2
1
–40℃<TA<+85℃
入力電圧範囲
コモンモード除去比
大信号電圧ゲイン
オフセット電圧ドリフト
0
54
200
CMRR
AVO
∆VOS/∆T
0V≦VCM≦3.0V
RL = 100kΩ、0.3V≦VCM≦2.7V
出力特性
出力電圧ハイレベル
VOH
2.99
2.98
出力電圧ローレベル
VOL
IL = 100µA、–40℃<TA<+85℃
IL = 750µA、–40℃<TA<+85℃
IL = 100µA、–40℃<TA<+85℃
IL = 750µA、–40℃<TA<+85℃
65
1,000
4
10
20
V
V
mV
mV
450
500
dB
µA
µA
電源
電源除去比
アンプ当たりの電源電流
PSRR
ISY
VS = 1.8∼5.0V
VOUT = VS/2
–40℃<TA<+85℃
ダイナミック性能
スルーレート
ゲイン帯域幅積
SR
GBP
RL = 10kΩ
2.7
5
V/µs
MHz
en
en
in
f = 1kHz
f = 10kHz
f = 1kHz
22
20
0.05
—
nV/√Hz
—
nV/√Hz
—
pA/√Hz
ノイズ性能
電圧ノイズ密度
電流ノイズ密度
REV. 0
―3―
85
300
AD8515
電気的特性(特に指定のない限り、V
S
= 5.0V、VCM = VS/2、TA = 25℃)
パラメータ
記号
条件
入力特性
オフセット電圧
VOS
VCM = VS/2
–40℃<TA<+85℃
VS = 5.0V
–40℃<TA<+85℃
入力バイアス電流
IB
入力オフセット電流
IOS
最小
標準
最大
単位
1
6
8
30
600
10
300
5.0
mV
mV
pA
pA
pA
pA
V
dB
V/mV
µV/℃
5
1
–40℃<TA<+85℃
入力電圧範囲
コモンモード除去比
大信号電圧ゲイン
オフセット電圧ドリフト
0
60
300
CMRR
AVO
∆VOS/∆T
0V≦VCM≦5.0V
RL = 100kΩ、0.3V≦VCM≦4.7V
出力特性
出力電圧ハイレベル
VOH
4.99
4.98
出力電圧ローレベル
VOL
IL = 100µA、–40℃<TA<+85℃
IL = 750µA、–40℃<TA<+85℃
IL = 100µA、–40℃<TA<+85℃
IL = 750µA、–40℃<TA<+85℃
65
75
2,000
4
10
20
V
V
mV
mV
550
600
dB
µA
µA
電源
電源除去比
アンプ当たりの電源電流
PSRR
ISY
VS = 1.8∼5.0V
VOUT = VS/2
–40℃<TA<+85℃
ダイナミック性能
スルーレート
ゲイン帯域幅積
SR
GBP
RL = 10kΩ
2.7
5
V/µs
MHz
en
en
in
f = 1kHz
f = 10kHz
f = 1kHz
22
20
0.05
—
nV/√Hz
—
nV/√Hz
—
pA/√Hz
ノイズ性能
電圧ノイズ密度
電流ノイズ密度
―4―
85
350
REV. 0
AD8515
絶対最大定格*
電源電圧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6V
入力電圧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . GND∼VS
差動入力電圧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ±6Vまたは±VS
GNDへの出力短絡時間 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 軽減曲線に従う
保管温度範囲
R、RT、RMパッケージ . . . . . . . . . . . . . . . . . –65∼+150℃
動作温度範囲
AD8515 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . –40∼+85℃
接合温度範囲
R、RT、RMパッケージ . . . . . . . . . . . . . . . . . –65∼+150℃
ピン温度範囲(ハンダ付け60秒) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 300℃
パッケージ・タイプ
θJA*
θJC
単位
5ピンSOT23(RT)
230
146
℃/W
* θJAは、最悪の条件の仕様規定、すなわち表面実装パッケージの回路ボード
にハンダ付けした場合の値です。
*特に指定のない限り、絶対最大定格は25℃の値です。
オーダー・ガイド
モデル
温度範囲
パッケージ
パッケージ・オプション
ブランド情報
AD8515ART
–40∼+85℃
5ピンSOT23
RT-5
BDA
注意
ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイスです。人体や試験機器には4,000Vもの高圧の静
電放電が容易に蓄積され、検知されないまま放電されます。AD8515は当社独自のESD保護回
路を内蔵してはいますが、デバイスが高エネルギーの静電放電を被った場合、回復不能の損傷
を生じる可能性があります。したがって、性能劣化や機能低下を防止するため、ESDに対する
適切な予防措置を講じることをお勧めします。
REV. 0
―5―
WARNING!
ESD SENSITIVE DEVICE
AD8515 ― 代表的な性能特性
450
6
VS = 2.5V
5
電源電圧(V)
電源電流(µA)
400
350
300
4
3
2
250
1
200
4.65
4.7
4.75
4.8
4.85
帯域幅(MHz)
0
4.65
4.95
4.9
4.7
4.75
TPC 1. 電源電流と帯域幅
4.95
4.9
TPC 4. 電源電圧と帯域幅
450
160
400
140
VS = 2.5V
VOL
350
120
300
∆出力電圧(mV)
電源電流(µA)
4.85
4.8
帯域幅(MHz)
250
200
150
VOH
100
80
60
40
100
20
50
0
1
0
2
3
電源電圧(V)
4
5
0
6
0
TPC 2. 電源電流と電源電圧
10
負荷電流(mA)
5
15
20
TPC 5. 電源レールへの出力電圧と負荷電流
500
270
120
VS = 2.5V
480
100
460
80
VS = 2.5V
振幅 = 20mV
225
180
ゲイン
420
400
380
90
40
位相
45
20
0
0
位相(度)
135
60
ゲイン(dB)
ISY(µA)
440
360
–20
–45
340
–40
–90
320
–60
–135
300
–60
–40
–20
0
20
40
温度(℃)
60
80
–80
100
TPC 3. ISY(アンプ当たりの電源電流)と温度
1k
10k
100k
1M
周波数(Hz)
10M
–180
50M
TPC 6. ゲインと位相と周波数
―6―
REV. 0
AD8515
96.0
120
VS = 2.5V
100
95.9
80
95.8
60
95.7
PSRR(dB)
ACL(dB)
VS = 2.5V
40
20
0
95.6
95.5
95.4
–20
95.3
–40
95.2
–60
95.1
–80
10k
100k
1M
周波数(Hz)
10M
95.0
–60
30M
TPC 7. ACLと周波数
–20
0
20
40
温度(℃)
60
80
100
TPC 10. PSRR(電源除去比)と温度
430
120
100
–40
VS = 2.5V
振幅 = 50mV
VS = 2.5V
344
80
40
アンプの数
CMRR(dB)
60
20
0
258
172
–20
86
–40
–60
–80
10k
100k
1M
周波数(Hz)
10M
0
–6.24
100M
–4.27
–2.29
–0.32
VOS(mV)
1.66
3.63
TPC 11. VOS(オフセット電圧)分布
TPC 8. CMRR(コモンモード除去比)と周波数
150
120
VS = 2.5V
VS = 2.5V
振幅 = 50mV
100
出力インピーダンス(Ω)
80
PSRR(dB)
60
40
20
10
0
100
50
ゲイン = 100
ゲイン = 10
–20
ゲイン = 1
–40
–60
100
1k
10k
100k
周波数(Hz)
1M
0
1k
10M
TPC 9. PSRR(電源除去比)と周波数
REV. 0
10k
100k
周波数(Hz)
1M
TPC 12. 出力インピーダンスと周波数
―7―
10M
AD8515
26
VS = 2.5V
VS = 2.5V
VIN = 6.4V
25
24
電圧(2V/DIV)
23
ISC(mA)
–SC
22
21
+SC
20
19
18
17
16
–60
–40
–20
0
20
40
温度(℃)
60
80
100
時間(200µS/DIV)
TPC 13. ISC(短絡限界)と温度
TPC 16. 非位相反転
VS = 2.5V
CL = 50pF
VIN = 200mV
電圧(13µV/DIV)
電圧(100mV/DIV)
VS = 2.5V
0
250
500
750
1k 1.25k 1.5k 1.75k 2.0k 2.25k 2.5k
周波数(Hz)
時間(1µs/DIV)
TPC 17. 小信号過渡応答
TPC 14. 電圧ノイズ密度
VS = 2.5V
CL = 500pF
VIN = 200mV
電圧(100mV/DIV)
電圧(200mV/DIV)
VS = 2.5V
ゲイン = 100kΩ
時間(1s/DIV)
時間(1µs/DIV)
TPC 15. 入力電圧ノイズ
TPC 18. 小信号過渡応答
―8―
REV. 0
AD8515
120
VS = 2.5V
CL = 300pF
VIN = 4V
VS = 1.5V
振幅 = 50mV
100
80
CMRR(dB)
電圧(1V/DIV)
60
40
20
0
–20
–40
–60
–80
10k
時間(1µs/DIV)
TPC 19. 大信号過渡応答
100k
1M
周波数(Hz)
10M
100M
TPC 22. CMRR(コモンモード除去比)と周波数
VS = 1.5V
ゲイン = 40
VIN = 100mV
電圧(1V/DIV)
電圧(100mV/DIV)
VS = 0.9V
CL = 50pF
VIN = 200mV
時間(2µs/DIV)
時間(1µs/DIV)
TPC 20. 飽和回復
TPC 23. 小信号過渡応答
120
ゲイン(dB)
電圧(1V/DIV)
100
TPC 21. 飽和回復
REV. 0
225
80
180
60
135
40
90
20
45
0
0
–20
–45
–40
–90
–60
–135
–80
10k
時間(2µs/DIV)
270
VS = 0.9V
振幅 = 20mV
100k
1M
周波数(Hz)
10M
TPC 24. ゲインと位相と周波数
―9―
位相(度)
VS = 1.5V
ゲイン = 40
VIN = 100mV
–180
30M
AD8515
200
10
VS = 0.9V
150
VS = 5V
IL = 750µA
VOL(mV)
8
100
7
6
5
ゲイン = 100
50
ゲイン = 10
0
1k
10k
100k
周波数(Hz)
4
ゲイン = 1
3
1M
2
–60
10M
TPC 25. 出力インピーダンスと周波数
–40
–20
0
20
40
温度(℃)
60
80
100
TPC 27. VOL(出力電圧ローレベル)と温度
4.9950
VS = 0.9V
VIN = 3.2V
VS = 5V
IL = 750µA
4.9945
4.9940
VOH(V)
電圧(1V/DIV)
出力インピーダンス(Ω)
9
4.9935
4.9930
4.9925
4.9920
4.9915
–60
時間(200µs/DIV)
TPC 26. 非位相反転
–40
–20
0
20
40
温度(℃)
60
80
100
TPC 27. VOH(出力電圧ハイレベル)と温度
― 10 ―
REV. 0
AD8515
機能の説明
VS = 2.5V
CL = 50pF
ゲイン = +1
電圧(100mV/DIV)
小型SOT23パッケージのAD8515は、1.8Vという低い電源電圧
で動作するレールtoレール入力/出力オペアンプです。0.6ミク
ロンのCMOSを使用し、業界最高の消費電力対速度(帯域幅)
比を実現します。わずかな電源電流(400µA未満)で、
4.5MHzの広いユニティ・ゲイン帯域幅を使用して信号処理が
できます。
入力段は、並列相補型の差動PMOSとNMOSの2対で構成され
ています。入力信号が供給電源を0.6V超過して上回る場合も、
位相反転が生じません。入力ピンへの電流は、外部に直列抵抗
を用いて 5mA 以下に制限する必要があります。 AD8515 は、
ESD(静電放電)に非常に強い設計で、最大4,000VのESD電
圧に耐えることができます。
時間(1µs/DIV)
電力消費対帯域幅
図1a.
AD8515の最大の特長の1つは、消費電流はわずかなまま、指定
の温度範囲全体にわたって安定した帯域幅を持つことです。
TPC 1∼TPC 3にこの効果を示します。本製品は、多くのアプ
リケーションで要求される速度/電力の要件を満たしていま
す。低い電源電圧で動作するときも、広い帯域幅で安定してい
ます。TPC 4は、AD8515の電源電圧と帯域幅の関係を示して
います。
電圧(100mV/DIV)
VS = 2.5V
CL = 500pF
ゲイン = +1
AD8515は、ごく普通の電池の終端放電電圧で動作可能なため、
バッテリ駆動の計装機器やハンドヘルド機器に最適です。表1
に、標準的なバッテリの定格電圧と最終放電電圧を示します。
表1.
容量性負荷駆動(CL = 50pF)
標準的なバッテリ寿命の電圧範囲
バッテリ
定格電圧(V)
最終放電電圧(V)
鉛蓄電池
リチウム電池
ニッケル水素電池
ニカド電池
炭素亜鉛電池
2
2.6∼3.6
1.2
1.2
1.5
1.8
1.7∼2.4
1
1
1.1
時間(1µs/DIV)
図1b. 容量性負荷駆動(CL = 500pF)
図2 に示すように、AD8515 は–1 の非反転ゲインでも大きな容
量性負荷を駆動できます。
容量性負荷の駆動
VS = 0.9V
CL = 800pF
ゲイン = –1
電圧(100mV/DIV)
ふつうアンプでは、大きな容量性負荷の駆動が困難です。また、
出力側での容量が大きくなるほど、アンプのステップ応答にお
けるオーバーシュートとリンギングの量が増大し、デバイスの
安定性に影響を与えることがあります。これは、容量性負荷に
よって生じる余分な位相遅れによって、位相マージンの低下が
生じるためです。発振する前にアンプが駆動できる容量性負荷
の値は、ゲイン、電源電圧、入力信号、温度などによって異な
ります。容量性負荷の駆動では、ユニティ・ゲインが非常に難
しい構成になります。AD8515なら、外部からの補償なしで大
きな容量性負荷の駆動が可能です。図1のグラフに、+1のユニ
ティ・ゲインで構成した場合のアンプの容量性負荷駆動の性能
を示します。
時間(1µs/DIV)
図2.
REV. 0
― 11 ―
容量性負荷駆動(CL = 800pF)
AD8515
フル・パワー帯域幅
アンプのスルーレートで、大入力信号に応答できる最大周波数
が決まります。このフル・パワー帯域幅(FPBW)と言われる
歪みをもたらす周波数については、次式で計算できます。
SR
FPBW = —————
2π×VPEAK
アンプの帯域幅がフィルタの中心周波数に近くなると、アンプ
の内部位相シフトによって、100kHz で過度の位相シフトが生
じ、これによってフィルタの応答が変化します。実際、使用す
るオペアンプの帯域幅が100kHz に近いと、オペアンプの位相
シフトによってループに発振が生じることになります。
VCCとグラウンド間に接続された2本の抵抗器からなる抵抗分
割器に非反転入力を接続すると、コモンモードのバイアス・レ
ベルを簡単に生成できます。このバイアス点も1µFのコンデン
サでグラウンドにデカップリングされます。
AD8515のFPBWは、図3に示すようにほぼ200kHzです。
電圧(2V/DIV)
1
fL = ——————
2π×R1×C1
1
fH = ——————
2π×R1×C1
R2
H0 = 1 + —–—
R1
VCC = 1.8V – 5V
ここで、
fL = 低∼3dbの周波数
fH = 高∼3dbの周波数
H0 = 中間周波数ゲイン
VCC
VCC
時間(2µs/DIV)
図3.
フル・パワー帯域幅
R5
2kΩ
R6
1MΩ
3
単電源回路は多くの場合、電源電圧の半分にバイアスがかけら
れた回路構成になっています。この場合、アンプがバッファ回
路となる分圧器を使用することで、擬似グラウンド基準が生成
されます。図 4 にこのような回路を示します。 2 本の 1MΩ 抵抗
器が、わずか0.9µAの電流を1.8V電源から引き込んで基準電圧
を生成しています。反転端子とオペアンプの出力間に結合され
たコンデンサで補償を行うことにより、バイパス・コンデンサ
を基準出力に接続できるようにしています。このバイパス・コ
ンデンサによって、基準出力の AC グラウンドを確保できるよ
うになります。
400mV
C3
1µF
4
C1
2nF
R8
1MΩ
U9
1
V+
V11
マイクロパワー基準電圧発生器
VOUT
V–
AD8515
R1
5kΩ
R2
20kΩ
C6
10pF
図5.
二次帯域通過フィルタ
2
R2
1MΩ
C3
1µF
R1
1MΩ
3
U1
V+
4
1
R4
100Ω
出力電圧(V)
1.8∼5V
0.9∼2.5V
V–
AD8515
C1
1µF
1
C2
0.022µF
R3
10kΩ
図4.
0
1k
マイクロパワー基準電圧発生器
10k
図6.
100kHz単電源の二次帯域通過フィルタ
100k
1M
周波数(Hz)
10M
100M
帯域通過フィルタの周波数応答
図5 は、低い消費電力と広い帯域幅が求められる移動型アプリ
ケーションでよく使われる回路です。図に示す回路は、中心周
波数が100kHz の単電源帯域通過フィルタ回路です。精確な中
心周波数を維持するためには、オペアンプのループ・ゲインは
100kHzでなければなりません。このループ・ゲインの要件の
ために、AD8515など、高ユニティ・ゲインのクロスオーバー
周波数を備えたオペアンプを選択する必要があります。
AD8515の4.5MHzの帯域幅があれば、図6の応答が示すように、
100kHzの中心周波数を精確に生成することができます。オペ
― 12 ―
REV. 0
AD8515
図7の回路を使うと、最も基本的な波形の1つである正弦波を生
成することができます。この回路は、ウィーン・ブリッジ発振
器として知られ、低電力アンプは1 つしか必要としないという
利点があります。この利点は、消費電力が重大なバッテリ駆動
のアプリケーションにとって、特に重要なポイントとなります。
式を簡単にするため、抵抗器とコンデンサには、常に同じ値を
使用します。発振が生じるためには、次の2 つの条件を満たす
必要があります。第1 に、入力から出力への位相シフトがゼロ
であることが必要です。これは、次式で求められる発振周波数
で生じます。
AD8515は、その帯域幅の広さから、高周波発振器を構築する
ことができます。ここに示す値を使用すれば、図8 に示すよう
に130kHzの発振周波数が得られます。R11の値が小さすぎると
発振が収束する可能性があり、大きすぎると発振が発散して、
や が て 出 力 が ク リ ッ プ さ れ ま す ( V S = ± 2.5V 、 F OSC =
130kHz)。
1
FOSC = ——————
2πR10×C10
第2に、この周波数において、プラス入力(3ピン)の電圧に対
するVOUTの比率が3でなければなりません。つまり、R11/R12
の比率が2より大きくなければならないということです。
C9
1nF
電圧(2V/DIV)
ウィーン・ブリッジ発振器
R10
1kΩ
時間(2µs/DIV)
VCC
3
図8.
U10
1
V+
C10
1nF
R13
1kΩ
4
V–
AD8515
VEE
R12
1kΩ
図7.
1
R11
2.05kΩ
低電力ウィーン・ブリッジ発振器
VisualDSP++はアナログ・デバイセズ社の登録商標です。
REV. 0
― 13 ―
ウィーン・ブリッジ発振器の出力
AD8515
外形寸法
5ピン・プラスチック表面実装パッケージSOT-23
(RT-5)
寸法はミリメートルで表示
2.90
5
4
2.80 BSC
1.60 BSC
1
2
3
ピン1
0.95 BSC
1.30
1.15
0.90
1.90
BSC
1.45(最大)
0.15(最大)
0.50
0.30
実装面
0.22
0.08
10°
0°
0.60
0.45
0.30
JEDEC規格MO-178AAに準拠
― 14 ―
REV. 0
― 15 ―
― 16 ―
PRINTED IN JAPAN
C03024-0-8/02(0)