移動体通信用GaAs広帯域アンプの開発 甲斐 靖二 伊藤 正紀 亀卦川 伸孝 山本 寿浩 移動体通信のシステムは,PHSや携帯電話を中心に急 ③ 基本素子であるFETには,高周波特性,量産性に優れ 速に普及しており,これ以外にも無線LAN, たゲート長0.5μmのダブルリセス構造のGaAs BluetoothTM*1),ITS(高度道路交通システム)などで近 HEMT(Pseudomorphic High Electron Mobility い将来,需要の急増が見込まれる。 Transistor)を用いた。 これに伴い,キャリア周波数も800MHzから2.5GHz, P- ④ 大面積を要するキャパシタにはMIM(Metal Insulator 5GHz帯へと帯域が広げられており,これらの帯域をカ Metal)キャパシタを縦積みにすることで,チップサ バーできる広帯域アンプが望まれている。 イズが小さくなるよう図った。 このようなニーズに応えるため,共通設計で複数のシ VGG ステムに適用できるGaAs を用いた広帯域アンプMMIC (Monolithic Microwave Integrated Circuit)を開発 した。本稿では主に,開発した広帯域アンプのシミュレー ションと評価結果について述べる。 OUT IN 回 路 設 計 (1)目標仕様 広帯域アンプを設計するにあたっての指針は,広帯域 化を図ると同時に,基地局用途にも対応できるよう,リ VDD1 ニアリティの高い出力特性,低歪み化に重点を置いた。ま 図1 たローコスト化を実現するためにプラスチックパッケージ VDD2 広帯域アンプの回路図 を用いた。具体的な目標仕様,指針を以下示す。 ① 周波数帯域:100MHz∼6GHz(利得:10dB以上) ② 出力電力(1dB圧縮点出力):23dBm以上 (3)FETモデルの抽出(単位モデル) MMICの設計においては,アクティブ素子であるFETの ③ 3次変調歪インターセプトポイント:33dBm以上 DC,RF(Radio frequency)特性を精度良く合うよう ④ パッケージ:HSON-6P*2) にモデル抽出することが重要である。今回はGaAs P- ⑤ 使いやすさの観点から,入出力整合されており,外付け HEMTのモデル抽出で実績があるEEHEMT1*3)モデルを 部品を極力減らすよう設計を進めた。 採用し 3),IC-CAP *4) を使って抽出を行った。図2に EEHEMT1の等価回路を示す。 (2)基本回路とデバイス/プロセスの特徴 基本回路は図1に示す通り,周波数帯域と高出力特性が 図3∼5に単位FETの静特性,Sパラメータ,FETの入出 力特性について測定値(MEAS)と,モデル抽出した等 両立しやすい並列負帰還型の2段アンプとした1)。さらに 価回路から得られた計算値(MODEL)の比較結果を示す。 以下の点を工夫した。 図より測定値と計算値が良く合っていることが分かる。 ① 低周波帯での入力整合を容易にするため,入力部と GND間にキャパシタと抵抗の直並列回路を入れた。 ② 帯域をのばすため,抵抗とキャパシタからなる帰還回路 シミュレータにはSパラメータなどの線形解析の他, を用い,かつ高周波帯での利得特性向上を狙って,出 1dB圧縮点出力( PO1),3次相互変調歪みインターセプ 力部に直列インダクタを挿入した2)。 トポイント(IP3)などの非線形解析が可能なADS *1)BluetoothはBluetooth SIG,Inc. USAの商標です。 *4)IC-CAPはAgilent Technologies 社の商標です。 88 (4)回路シミュレーション 沖テクニカルレビュー 2003年10月/第196号Vol.70 No.4 *2)HSON-6Pはアオイ電子株式会社の商標です。 *3)EEHEMT1はAgilent Technologies 社の商標です。 デバイス特集 ● 20 Drain lgd R Rid D +− Y Ogy Rg G Gate Rdb lds B ldb Cdso Cbs Qgc C +− Ris S 出力電力(dBm) 10 0 ○:MEAS ー:MODEL f=1.8GHz VDS =3.5V IDS =3mA -10 -20 -30 Igs Rs -40 -40 Source 図2 -30 -20 EEFHEMT1等価回路図 -10 0 10 20 入力電力(dBm) 図5 50 測定値およびFETモデルの入出力特性 VGS=0.2V step ○:MEAS ー:MODEL (Advanced Design System)*5)を用いることにした。 VGS=0.8V 40 シミュレーションでは図1に示す回路に,FET,インダ IDS(mA) クタ,キャパシタ等の各素子を組み込むだけでは不正確 であり,寄生的なエレメントである, 30 ① ボンディングワイヤのインダクタ ② パッケージのリードのインダクタ 20 ③ 配線の線路長および配線交差容量 ④ パターン間のフリンジング容量 10 ⑤ 評価基板や外部部品の特性 についても考慮する必要がある1)。 0 0 2 4 6 図3 また,チップサイズを小さくするために,インダクタ やキャパシタの値が大きくならないように注意し,回路 VDS(V) 測定値およびFETモデルの静特性 定数の最適化を行った。 上記のことを考慮して設計した広帯域アンプの周波数 f=50MHZ∼10.5GHz VDS =3.5V F E TモデルのSパラメータ IDS =3mA 5 0.2 S21 S12 特性,入出力特性,IP3のシミュレーション結果を, ○:MEAS ー:MODEL 図6∼9に示す。これらの特性の詳細は評価結果と比較し て後述するが,50MHzから6GHzまでの利得が10dB以 上,PO1が23dBm以上,IP3で38dBm以上と,目標の仕 様を満足するシミュレーション結果が得られた。 試作,特性 試作した広帯域アンプのチップ外形およびパッケージ 外形を写真1,2に示す。パッケージには6本のリードの S22 S11 他,裏面に放熱用ヒートシンクがついている。入出力端 子はそれぞれ対称になるよう配置した。 (1)周波数特性(Sパラメータ) 図6,7にSパラメータの評価結果を示す。 図4 測定値およびFETモデルのSパラメータ ① S21(小信号利得,順方向透過特性)はシミュレー *5)ADSはAgilent Technology 社の商標です。 沖テクニカルレビュー 2003年10月/第196号Vol.70 No.4 89 20 S21 S21,S12(dB) 0 写真1 広帯域アンプのチップ写真 -20 S12 -40 VDD=8V IDD=150mA -60 ○:MEAS −:MODEL -80 0.1 1 10 frequency(GHz) 図6 S21,S12のシミュレーションおよび評価結果 0 S11 -10 パッケージ外形 ション結果に対し,実測値の方が高周波で伸びている 以外,ほぼシミュレーション通りで,100MHz∼6GHz まで10dB以上の利得がある。 ② S12(アイソレーション,逆方向透過特性)を比較す ると,絶対値,傾向とも200MHz以下で違いがあるが, S11,S22(dB) -20 写真2 -30 -40 S22 -50 ○:MEAS −:MODEL -60 VDD=8V IDD=150mA それ以外はほぼ同じ特性であり,シミュレーション結 果と一致した結果が得られた。 ③ S11(入力リターンロス)のシミュレーション結果の 600MHzに見られる谷が1GHzにシフトしていること, 3GHzの山が約5dB小さくなっていること以外,ほぼ -70 0.1 1 10 frequency(GHz) 図7 S11,S22のシミュレーションおよび評価結果 一致した結果が得られた。S11は,100MHz∼6GHz を示す。飽和時の出力電力は25dBm以上の結果が得られ, まで,−8dB以下が確保できた。 ほぼシミュレーション通りであった。 ④ S22(出力リターンロス)の絶対値は,2.5∼6GHzで また動作電流については,出力電力が飽和し始める辺 実測値の方が小さく,10dB以上ずれているが,山,谷 りまでは一定で変化しないが,それ以降,シミュレー の傾向は2GHz付近を除けばほぼ一致している。 ション結果と実測値で異なっている。この原因は,出力 100MHz∼6GHzまで,−15dB以下のS22が確保で 電力の飽和領域におけるモデルの合わせ込みが不十分で きた。 あったためと思われ,今後の課題と考えている。 シミュレーション結果と実測値の比較をまとめると, S21とS12は絶対値,傾向ともほぼ一致し,S11とS22は 絶対値にずれがみられたものの傾向はほぼ一致した結果 が得られた。 (3)1dB圧縮点出力(PO1) 図9にPO1の評価結果を示す。0.5GHzから6GHzまで 24dBm以上が得られており,良好な結果が得られた。シ ミュレーション結果との比較でも4.5GHzで2.1dB, (2)入出力特性 図8に周波数3.5GHzとした時の入出力特性の評価結果 90 沖テクニカルレビュー 2003年10月/第196号Vol.70 No.4 5.5GHzで1.6dBと差が見られるが,それ以外はシミュ レーションとほぼ一致した。 デバイス特集 ● 表1 30 出力電力(dBm) 20 項目 f=3.5GHz VDD=8V IDD=150mA 線形利得 220 ○:MEAS −:MODEL 15 200 10 180 5 160 0 140 -5 120 -10 -20 条件 特性値 240 動作電流(mA) 25 広帯域アンプの主要特性 260 100 -10 0 10 (*1),(*2) 10dB(min) (*1),(*2) −8dB(typ) 1dB圧縮点出力 (*1) (*2) , 24dBm(typ) 3次相互変調 インターセプトポイント (*1),(*2) 37dBm(typ) S11 S22 (*1) :VDD(VDD1, VDD2)=8V, Iidle=150mA 20 (*2) :f=0.1GHz∼6GHz 入力電力(dBm) 図8 広帯域アンプの出力電力および動作電流 ような汎用性を目指し,より広帯域を重視したアンプの 開発と考えている。 ◆◆ 1dB圧縮点出力(dBm) 3次相互変調歪みインターセプトポイント(dBm) 50 VDD=8V IDD=150mA ○:MEAS −:MODEL 45 ■参考文献 IP3 1)山本寿浩,中村浩:“準マイクロ波帯GaAs広帯域アンプ” ,沖 電気研究開発161号,Vol.61 No.1,1994年1月 2)I.D.Robertson:“MMIC DESIGN”,Short Run Press Ltd,IEE CIRCUITS AND SYSTEMS SERIES 7,pp.163-177 3)EEHEMT1, Agilent Technologies社,ICCAP ver.2002のマ ニュアル http://eesof.tm.agilent.com/docs/iccap2002/ic_ref/icird7. html 40 35 30 PO1 25 20 0 1 2 3 4 5 6 7 周波数(GHz) 図9 広帯域アンプのPO1およびIP3 (4)3次相互変調歪みインターセプトポイント(IP3) 図9にIP3評価結果を示す。この特性はアンプの歪みの ●筆者紹介 甲斐靖二:Seiji Kai.オプティカルコンポーネントカンパニーⅢ-Ⅴ デバイス部 伊藤正紀:Masanori Itoh.研究開発本部先端デバイスラボラトリ 亀卦川伸孝:Nobutaka Kikegawa. オプティカルコンポーネント カンパニーⅢ-Ⅴデバイス部 山本寿浩:Yoshihiro Yamamoto. オプティカルコンポーネント カンパニーⅢ-Ⅴデバイス部チームリーダ 度合いを示すもので,大きいほど歪みにくいことを意味 する。0.5GHzから6GHzまで,37dBm以上の結果が得ら れた。最大1.7dBmのずれがあるものの,傾向としてはシ ミュレーションとほぼ同じ傾向が得られた。 ま と め 移動体通信システムに使われるGaAs広帯域アンプを設 計,開発した。得られた結果を表1にまとめた。各特性と もシミュレーションと大きな乖離がなく,目標仕様を満 足した結果が得られた。 今後は,更に高い周波数帯域の無線システムに使える 沖テクニカルレビュー 2003年10月/第196号Vol.70 No.4 91