CM71-00330-9

本ドキュメントはCypress (サイプレス) 製品に関する情報が記載されております。
FR ファミリ
®
SOFTUNE Workbench
コマンドリファレンスマニュアル
FV6 対応
Software Support Manual
Publication Number CM71-00330
FR ÉtÉ@É~Éä Cover Sheet
Revision 9.0
Issue Date December 1, 2014
FR ファミリ
®
SOFTUNE Workbench
コマンドリファレンスマニュアル
FV6 対応
Software Support Manual
FR ÉtÉ@É~Éä Cover Sheet
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
はじめに
■ SOFTUNE Workbench とは
この SOFTUNE Workbench は , Spansion マイクロプロセッサ / マイクロコントローラの
プログラムの開発を行うためのサポートソフトウェアです。
開発マネージャ , シミュレータデバッガ , エミュレータデバッガ , モニタデバッガを一
つに統合しており , 効率よく開発を進めることができる統合型開発環境です。
■ 本書の目的と対象読者
本書は , SOFTUNE Workbench のコマンドおよび組込み変数 / 関数についてリファレン
ス形式で解説したものです。
本書は , SOFTUNE Workbench を使用して各種製品を開発される技術者の方を対象にし
ています。本書をご一読ください。
■ 商標
SOFTUNE は , Spansion LLC の登録商標です。
F2MC は Spansion LLC の登録商標です。
Microsoft,Windows,Windows Media は , 米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の
国における登録商標または商標です。
その他の記載されている社名および製品名などの固有名詞は , 各社の商標または登録
商標です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
i
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 本書の全体構成
本書は , 以下に示す 13 の章および付録で構成されています。
第 1 章 環境設定コマンド
環境設定コマンドについて説明します。
第 2 章 プログラム実行コマンド
プログラム実行コマンドについて説明します。
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
ブレーク / イベント制御コマンドについて説明します。
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
プログラム実行の解析コマンドについて説明します。
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
メモリ / レジスタ操作コマンドについて説明します。
第 6 章 アセンブル / 逆アセンブルコマンド
アセンブル / 逆アセンブルコマンドについて説明します。
第 7 章 ロード / セーブコマンド
ロード / セーブコマンドについて説明します。
第 8 章 ソースファイル / シンボルコマンド
ソースファイル / シンボルコマンドについて説明します。
第 9 章 コマンドプロシージャ コマンド
コマンドプロシージャコマンドについて説明します。
第 10 章 置き換えコマンド
置き換えコマンドについて説明します。
第 11 章 ユーティリティコマンド
ユーティリティコマンドについて説明します。
第 12 章 制御コマンド
制御コマンドについて説明します。
第 13 章 組込み変数 / 関数
組込み変数 / 関数について説明します。
付録
マネージャ関係およびデバッガ関係の , メッセージを掲載します。
ii
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
December 1, 2014, CM71-00330-9
S u p p o r t
M a n u a l
iii
So ft war e
S up po r t
M a nu al
コマンドリファレンス記述形式
コマンドリファレンスの記述形式は , 以下のようになっています。
コマンド名
■ 対応デバッガ
■ 形式
■ 機能
■ 例
コマンド名:
説明が記述されているコマンド名です。
対応デバッガ:
デバッガの種別によりコマンドの使用可否が異なります。またエミュレータデバッ
ガの場合は使用するエミュレータによっても使用可否が異なります。
[ デバッガ種別 ]
Simulator:シミュレータデバッガ
Emulator :エミュレータデバッガ
Monitor :モニタデバッガ
[ コマンドの使用可否 ]
◎:使用できます。
○:ユーザプログラム実行中を除き , 使用できます。
×:使用できません。
-:デバッガが存在しません。
形式:
コマンドの書式 , パラメータ , コマンド修飾子について説明しています。コマンド
入力は , この形式に従って入力します。
機能:
コマンドの機能について説明しています。
「● パラメータ」で「デフォルト n 進数」と記載がある場合は , プリフィックスを
省略した場合に扱う基数を表します。
例:
コマンドの記述例です。実際とは , 多少異なる場合があります。
iv
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
目次
第1章
環境設定コマンド ...................................................................................... 1
1.1
1.2
1.3
1.4
1.5
1.6
1.7
1.8
1.9
1.10
1.11
1.12
1.13
1.14
1.15
1.16
1.17
1.18
1.19
1.20
1.21
1.22
1.23
1.24
1.25
1.26
1.27
1.28
1.29
1.30
1.31
1.32
1.33
1.34
1.35
1.36
1.37
1.38
1.39
1.40
1.41
1.42
1.43
1.44
INITIALIZE .............................................................................................................................. 4
EXIT........................................................................................................................................ 5
RESET.................................................................................................................................... 6
SET RESET............................................................................................................................ 7
SHOW RESET........................................................................................................................ 8
SET RUNMODE ..................................................................................................................... 9
SHOW RUNMODE ............................................................................................................... 11
SET MODE (type 1).............................................................................................................. 12
SET MODE (type 2).............................................................................................................. 14
SHOW MODE....................................................................................................................... 16
SET RADIX........................................................................................................................... 18
SHOW RADIX....................................................................................................................... 19
SET SOURCE ...................................................................................................................... 20
SHOW SOURCE .................................................................................................................. 21
SHOW SYSTEM................................................................................................................... 22
SET MAP (type 1) ................................................................................................................ 24
SET MAP (type 2) ................................................................................................................ 25
SHOW MAP (type 1)............................................................................................................. 26
SHOW MAP (type 2)............................................................................................................. 27
ENABLE MAP....................................................................................................................... 28
DISABLE MAP...................................................................................................................... 29
CANCEL MAP (type 1) ......................................................................................................... 30
CANCEL MAP (type 2) ......................................................................................................... 31
ENABLE VERIFYMODE....................................................................................................... 32
DISABLE VERIFYMODE...................................................................................................... 33
SHOW VERIFYMODE.......................................................................................................... 34
SET INPORT ........................................................................................................................ 35
SHOW INPORT .................................................................................................................... 37
CANCEL INPORT................................................................................................................. 38
SET OUTPORT .................................................................................................................... 39
SHOW OUTPORT ................................................................................................................ 41
CANCEL OUTPORT............................................................................................................. 42
SET INTERRUPT ................................................................................................................. 43
SHOW INTERRUPT ............................................................................................................. 44
CANCEL INTERRUPT.......................................................................................................... 45
COPY VECTOR.................................................................................................................... 46
SET VECTOR....................................................................................................................... 47
SHOW VECTOR................................................................................................................... 48
ENABLE WATCHDOG ......................................................................................................... 49
DISABLE WATCHDOG ........................................................................................................ 50
SHOW WATCHDOG ............................................................................................................ 51
SET EXTERNALMEMORY................................................................................................... 52
ENABLE EXTERNALMEMORY ........................................................................................... 53
DISABLE EXTERNALMEMORY .......................................................................................... 54
December 1, 2014, CM71-00330-9
v
So ft war e
1.45
1.46
1.47
1.48
1.49
1.50
1.51
1.52
1.53
1.54
1.55
1.56
1.57
1.58
1.59
1.60
1.61
1.62
1.63
1.64
1.65
1.66
vi
S up po r t
M a nu al
SHOW EXTERNALMEMORY .............................................................................................. 55
SET WATCH......................................................................................................................... 56
CANCEL WATCH ................................................................................................................. 58
SET FREQUENCY ............................................................................................................... 59
SHOW FREQUENCY ........................................................................................................... 61
CANCEL FREQUENCY........................................................................................................ 62
SET REALTIMEMEMORYAREA.......................................................................................... 63
SHOW REALTIMEMEMORYAREA...................................................................................... 64
ENABLE POWERONDEBUG............................................................................................... 65
DISABLE POWERONDEBUG.............................................................................................. 66
SHOW POWERONDEBUG.................................................................................................. 67
SYNCHRONIZE FLASH ....................................................................................................... 68
ERASE FLASH ..................................................................................................................... 70
ENABLE DMA....................................................................................................................... 71
DISABLE DMA...................................................................................................................... 72
SHOW DMA.......................................................................................................................... 73
ENABLE CLOCKSUPERVISOR........................................................................................... 74
DISABLE CLOCKSUPERVISOR.......................................................................................... 75
SHOW CLOCKSUPERVISOR.............................................................................................. 76
SET TIMERSCALE............................................................................................................... 77
SHOW TIMERSCALE........................................................................................................... 79
CANCEL TIMERSCALE ....................................................................................................... 80
第2章
プログラム実行コマンド.......................................................................... 81
2.1
2.2
2.3
2.4
2.5
2.6
2.7
2.8
2.9
2.10
GO ........................................................................................................................................ 82
ABORT ................................................................................................................................. 84
SET ABORT ......................................................................................................................... 85
SHOW ABORT ..................................................................................................................... 86
STEP .................................................................................................................................... 87
SET STEP ............................................................................................................................ 89
SHOW STEP ........................................................................................................................ 91
CALL..................................................................................................................................... 92
CLEAR CALL........................................................................................................................ 94
SHOW STATUS ................................................................................................................... 95
第3章
ブレーク / イベント制御コマンド ............................................................ 97
3.1
3.2
3.3
3.4
3.5
3.6
3.7
3.8
3.9
3.10
3.11
3.12
3.13
SET BREAK (type 1) ........................................................................................................... 99
SET BREAK (type 2) ......................................................................................................... 103
SET BREAK (type 3) ......................................................................................................... 104
SET BREAK (type 4) .......................................................................................................... 107
SHOW BREAK ................................................................................................................... 108
CANCEL BREAK ................................................................................................................ 110
ENABLE BREAK ................................................................................................................ 111
DISABLE BREAK ............................................................................................................... 112
SET DATABREAK (type 1) ................................................................................................ 113
SET DATABREAK (type 2) ................................................................................................ 115
SHOW DATABREAK.......................................................................................................... 117
CANCEL DATABREAK ...................................................................................................... 118
ENABLE DATABREAK....................................................................................................... 119
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
3.14
3.15
3.16
3.17
3.18
3.19
3.20
3.21
3.22
3.23
3.24
3.25
3.26
3.27
3.28
3.29
3.30
3.31
3.32
3.33
3.34
3.35
3.36
3.37
3.38
3.39
3.40
3.41
3.42
3.43
S u p p o r t
M a n u a l
DISABLE DATABREAK...................................................................................................... 120
SET EVENT........................................................................................................................ 121
SHOW EVENT.................................................................................................................... 125
CANCEL EVENT ................................................................................................................ 127
ENABLE EVENT................................................................................................................. 129
DISABLE EVENT................................................................................................................ 130
SET CODEEVENT ............................................................................................................. 131
SHOW CODEEVENT ......................................................................................................... 133
CANCEL CODEEVENT...................................................................................................... 135
ENABLE CODEEVENT ...................................................................................................... 136
DISABLE CODEEVENT ..................................................................................................... 137
SET DATAEVENT .............................................................................................................. 138
SHOW DATAEVENT .......................................................................................................... 140
CANCEL DATAEVENT....................................................................................................... 142
ENABLE DATAEVENT ....................................................................................................... 143
DISABLE DATAEVENT ...................................................................................................... 144
SET SEQUENCE (type 1) .................................................................................................. 145
SET SEQUENCE (type 2) .................................................................................................. 147
SHOW SEQUENCE ........................................................................................................... 149
CANCEL SEQUENCE ........................................................................................................ 150
ENABLE SEQUENCE ........................................................................................................ 151
DISABLE SEQUENCE ....................................................................................................... 152
SET TRIGGER ................................................................................................................... 153
SHOW TRIGGER ............................................................................................................... 154
ENABLE ALIGNMENTBREAK ........................................................................................... 155
DISABLE ALIGNMENTBREAK .......................................................................................... 156
SHOW ALIGNMENTBREAK .............................................................................................. 157
SET BREAKCONDITION (type 1) ..................................................................................... 158
SET BREAKCONDITION (type 2) ..................................................................................... 160
SHOW BREAKCONDITION ............................................................................................... 162
第4章
プログラム実行の解析コマンド............................................................. 163
4.1
4.2
4.3
4.4
4.5
4.6
4.7
4.8
4.9
4.10
4.11
4.12
4.13
4.14
4.15
4.16
4.17
SET PERFORMANCE (type 1)........................................................................................... 165
SET PERFORMANCE (type 2)........................................................................................... 167
SET PERFORMANCE (type 3)........................................................................................... 168
SHOW PERFORMANCE.................................................................................................... 169
CANCEL PERFORMANCE ................................................................................................ 175
CLEAR PERFORMANCE................................................................................................... 176
SET COVERAGE ............................................................................................................... 177
SHOW COVERAGE ........................................................................................................... 178
CANCEL COVERAGE........................................................................................................ 181
CLEAR COVERAGE .......................................................................................................... 182
SHOW CALLS .................................................................................................................... 183
SHOW TIMER .................................................................................................................... 184
CLEAR TIMER.................................................................................................................... 187
SET TRACE (type 1) .......................................................................................................... 188
SET TRACE (type 2) .......................................................................................................... 189
SHOW TRACE (type 1) ..................................................................................................... 191
SHOW TRACE (type 2) ..................................................................................................... 193
December 1, 2014, CM71-00330-9
vii
So ft war e
4.18
4.19
4.20
4.21
4.22
4.23
4.24
4.25
4.26
4.27
4.28
4.29
4.30
4.31
4.32
4.33
4.34
4.35
4.36
4.37
4.38
4.39
4.40
4.41
M a nu al
CLEAR TRACE................................................................................................................... 194
ENABLE TRACE (type 1) ................................................................................................... 195
ENABLE TRACE (type 2) ................................................................................................... 196
DISABLE TRACE (type 1) .................................................................................................. 197
DISABLE TRACE (type 2) .................................................................................................. 198
SEARCH TRACE................................................................................................................ 199
SET DATATRACEAREA .................................................................................................... 202
SHOW DATATRACEAREA ................................................................................................ 204
CANCEL DATATRACEAREA............................................................................................. 205
SHOW DETAILTRACE....................................................................................................... 206
SET TRACETRIGGER ....................................................................................................... 208
SHOW TRACETRIGGER ................................................................................................... 211
CANCEL TRACETRIGGER................................................................................................ 212
ENABLE TRACETRIGGER ................................................................................................ 213
DISABLE TRACETRIGGER ............................................................................................... 214
SET DELAY ........................................................................................................................ 215
SHOW DELAY.................................................................................................................... 216
SET RAMCHECK ............................................................................................................... 217
SHOW RAMCHECK ........................................................................................................... 220
CANCEL RAMCHECK........................................................................................................ 221
ENABLE RAMCHECK ........................................................................................................ 223
DISABLE RAMCHECK ....................................................................................................... 225
SET SEMIHOSTING........................................................................................................... 227
SHOW SEMIHOSTING ...................................................................................................... 229
第5章
メモリ / レジスタ操作コマンド.............................................................. 231
5.1
5.2
5.3
5.4
5.5
5.6
5.7
5.8
5.9
5.10
5.11
EXAMINE............................................................................................................................ 232
ENTER................................................................................................................................ 234
SET MEMORY.................................................................................................................... 236
SHOW MEMORY ............................................................................................................... 238
SEARCH MEMORY............................................................................................................ 241
SET REGISTER ................................................................................................................. 243
SHOW REGISTER ............................................................................................................. 244
COMPARE.......................................................................................................................... 245
FILL .................................................................................................................................... 246
MOVE ................................................................................................................................. 247
DUMP ................................................................................................................................. 248
第6章
6.1
6.2
第7章
7.1
7.2
第8章
8.1
8.2
viii
S up po r t
アセンブル / 逆アセンブルコマンド ...................................................... 251
ASSEMBLE ........................................................................................................................ 252
DISASSEMBLE .................................................................................................................. 253
ロード / セーブコマンド ........................................................................ 255
LOAD .................................................................................................................................. 256
SAVE .................................................................................................................................. 259
ソースファイル / シンボルコマンド ...................................................... 261
LIST .................................................................................................................................... 262
SET PATH .......................................................................................................................... 264
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
8.3
8.4
8.5
8.6
コマンドプロシージャコマンド............................................................. 269
BATCH................................................................................................................................ 270
QUIT ................................................................................................................................... 271
第 10 章
10.1
10.2
10.3
10.4
10.5
10.6
制御コマンド.......................................................................................... 293
IF ........................................................................................................................................ 294
REPEAT ............................................................................................................................. 295
WHILE ................................................................................................................................ 296
BREAK ............................................................................................................................... 297
第 13 章
13.1
13.2
13.3
13.4
13.5
13.6
13.7
13.8
13.9
13.10
13.11
13.12
13.13
13.14
13.15
ユーティリティコマンド........................................................................ 281
SET LOGGING ................................................................................................................... 282
SHOW LOGGING............................................................................................................... 284
CANCEL LOGGING ........................................................................................................... 285
ENABLE LOGGING............................................................................................................ 286
DISABLE LOGGING........................................................................................................... 287
PRINTF............................................................................................................................... 288
SET OUTPUT ..................................................................................................................... 290
SHOW OUTPUT................................................................................................................. 291
第 12 章
12.1
12.2
12.3
12.4
置き換えコマンド .................................................................................. 273
SET ALIAS ......................................................................................................................... 274
SHOW ALIAS ..................................................................................................................... 275
CANCEL ALIAS .................................................................................................................. 276
SET VARIABLE .................................................................................................................. 277
SHOW VARIABLE .............................................................................................................. 279
CANCEL VARIABLE........................................................................................................... 280
第 11 章
11.1
11.2
11.3
11.4
11.5
11.6
11.7
11.8
M a n u a l
SHOW PATH ...................................................................................................................... 265
SHOW SCOPE ................................................................................................................... 266
UP....................................................................................................................................... 267
DOWN ................................................................................................................................ 268
第9章
9.1
9.2
S u p p o r t
組込み変数 / 関数 ................................................................................... 299
%CALL ............................................................................................................................... 300
%ERRNUM......................................................................................................................... 301
%ENTRY ............................................................................................................................ 302
%STKTOP .......................................................................................................................... 303
%RADIX.............................................................................................................................. 304
%SCPADR.......................................................................................................................... 305
%LOADNUM....................................................................................................................... 306
%BIT, %B, %H, %W, %S, %D............................................................................................ 307
%STRGET .......................................................................................................................... 308
%STRSTR .......................................................................................................................... 309
%STRCMP ......................................................................................................................... 310
%STRLEN .......................................................................................................................... 311
%STRCAT .......................................................................................................................... 312
%SYMLEN.......................................................................................................................... 313
%TOVAL............................................................................................................................. 314
December 1, 2014, CM71-00330-9
ix
So ft war e
13.16
13.17
13.18
13.19
13.20
13.21
13.22
13.23
13.24
13.25
付録 A
付録 B
付録 C
付録 D
x
M a nu al
%TOSTR ............................................................................................................................ 315
%EVAL ............................................................................................................................... 316
%EVENTNUM .................................................................................................................... 317
%TRIGGERNUM ................................................................................................................ 319
%PFMEVENTNUM............................................................................................................. 320
%DEBUGFUNCTION ......................................................................................................... 321
%GET_CORESTATE ......................................................................................................... 322
%GET_TRACESTATE ....................................................................................................... 323
%GET_EVENTSTATE........................................................................................................ 324
%GET_PERFORMANCESTATE........................................................................................ 325
付録
索引
S up po r t
................................................................................................................327
マネージャ関係のエラーメッセージ .............................................................................. 328
デバッガ関係のエラーメッセージ.................................................................................. 352
デバッガ中断メッセージ ................................................................................................ 387
主な変更内容 .................................................................................................................. 393
.............................................................................................................. 395
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第1章
環境設定コマンド
環境設定コマンドについて説明します。
1.1 INITIALIZE
1.2 EXIT
1.3 RESET
1.4 SET RESET
1.5 SHOW RESET
1.6 SET RUNMODE
1.7 SHOW RUNMODE
1.8 SET MODE (type 1)
1.9 SET MODE (type 2)
1.10 SHOW MODE
1.11 SET RADIX
1.12 SHOW RADIX
1.13 SET SOURCE
1.14 SHOW SOURCE
1.15 SHOW SYSTEM
1.16 SET MAP (type 1)
1.17 SET MAP (type 2)
1.18 SHOW MAP (type 1)
1.19 SHOW MAP (type 2)
1.20 ENABLE MAP
1.21 DISABLE MAP
1.22 CANCEL MAP (type 1)
1.23 CANCEL MAP (type 2)
1.24 ENABLE VERIFYMODE
1.25 DISABLE VERIFYMODE
1.26 SHOW VERIFYMODE
December 1, 2014, CM71-00330-9
1
第 1 章 環境設定コマンド
So ft war e
S up po r t
M a nu al
1.27 SET INPORT
1.28 SHOW INPORT
1.29 CANCEL INPORT
1.30 SET OUTPORT
1.31 SHOW OUTPORT
1.32 CANCEL OUTPORT
1.33 SET INTERRUPT
1.34 SHOW INTERRUPT
1.35 CANCEL INTERRUPT
1.36 COPY VECTOR
1.37 SET VECTOR
1.38 SHOW VECTOR
1.39 ENABLE WATCHDOG
1.40 DISABLE WATCHDOG
1.41 SHOW WATCHDOG
1.42 SET EXTERNALMEMORY
1.43 ENABLE EXTERNALMEMORY
1.44 DISABLE EXTERNALMEMORY
1.45 SHOW EXTERNALMEMORY
1.46 SET WATCH
1.47 CANCEL WATCH
1.48 SET FREQUENCY
1.49 SHOW FREQUENCY
1.50 CANCEL FREQUENCY
1.51 SET REALTIMEMEMORYAREA
1.52 SHOW REALTIMEMEMORYAREA
1.53 ENABLE POWERONDEBUG
1.54 DISABLE POWERONDEBUG
1.55 SHOW POWERONDEBUG
1.56 SYNCHRONIZE FLASH
1.57 ERASE FLASH
1.58 ENABLE DMA
1.59 DISABLE DMA
1.60 SHOW DMA
1.61 ENABLE CLOCKSUPERVISOR
1.62 DISABLE CLOCKSUPERVISOR
1.63 SHOW CLOCKSUPERVISOR
1.64 SET TIMERSCALE
1.65 SHOW TIMERSCALE
2
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
1.66 CANCEL TIMERSCALE
December 1, 2014, CM71-00330-9
3
第 1 章 環境設定コマンド
1.1 INITIALIZE
So ft war e
1.1
S up po r t
M a nu al
INITIALIZE
デバッガを初期化します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
INITIALIZE
■ 機能
デバッガを初期化します。
マクロ , エイリアス , デバッグ変数以外のすべての設定が無効となります。
■ 例
>INITIALIZE
4
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.2 EXIT
S o ft w a r e
1.2
S u p p o r t
M a n u a l
EXIT
デバッガを終了します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
EXIT
● コマンド修飾子
/ALL
デバッグセッションを終了後 , SOFTUNE Workbench も終了します。
■ 機能
デバッグセッションを終了します。
■ 例
【デバッグセッションを終了する場合】
>EXIT
【デバッグセッション終了後 , SOFTUNE Workbench も終了する場合】
>EXIT /ALL
December 1, 2014, CM71-00330-9
5
第 1 章 環境設定コマンド
1.3 RESET
So ft war e
1.3
S up po r t
M a nu al
RESET
MCU にリセット信号を入力します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
RESET
● コマンド修飾子
• リセットレベル
/CHIP ( 起動時のデフォルト )
チップリセットを発行します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合だけ指定できます。
/LOWLEVEL
ローレベルリセットを発行します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合だけ指定できます。
■ 機能
MCU にリセット信号を入力します。
■ 例
> RESET
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
> RESET /LOWLEVEL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• コマンド修飾子を省略した場合は , SET RESET で設定されたリセットレベルが適用さ
れます。
• チップリセットとローレベルリセットの詳細はハードウェアマニュアルを参照してく
ださい。
6
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.4 SET RESET
S o ft w a r e
1.4
S u p p o r t
M a n u a l
SET RESET
RESET コマンドでリセットレベルを指定しなかった場合の動作を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET RESET
● コマンド修飾子
• リセットレベル
/CHIP ( 省略時のデフォルト )
RESETコマンド使用時 , デフォルトでチップリセットを発行するように設定します。
/LOWLEVEL
RESET コマンド使用時 , デフォルトでローレベルリセットを発行するように設定し
ます。
■ 機能
RESET コマンドでリセットレベルを指定しなかった場合の動作を設定します。
■ 例
>SET RESET /LOWLEVEL
December 1, 2014, CM71-00330-9
7
第 1 章 環境設定コマンド
1.5 SHOW RESET
So ft war e
1.5
S up po r t
M a nu al
SHOW RESET
SET RESET コマンドで指定したリセットレベルを表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW RESET
■ 機能
SET RESET コマンドで指定したリセットレベルを表示します。
■ 例
>SET RESET/CHIP
>SHOW RESET
reset level : chip
>SET RESET/LOWLEVEL
>SHOW RESET
reset level : lowlevel
8
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.6 SET RUNMODE
S o ft w a r e
1.6
S u p p o r t
M a n u a l
SET RUNMODE
MCU の動作モードを設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET RUNMODE
● コマンド修飾子
• 動作モードの設定
/TRACE ( 起動時のデフォルト )
動作モードをフルトレースモードにします。
/REALTIME
動作モードをリアルタイムモードにします。
/INTERNALTRACE
動作モードを内部トレースモードにします。
/EXTERNALTRACE
動作モードを外部トレースモードにします。
■ 機能
MCU の動作モードを設定します。
動作モードには次の 4 つがあります。
● フルトレースモード
トレース機能について制限なく使用できますが , 実時間で動作できないという制限が
あります。
● リアルタイムモード
実時間でのプログラム実行が可能となります。
ただし , 次の条件ではトレース情報の出力を充分に出力できずに , トレースデータが欠
落することがあります。
• 11 サイクル以内に 3 回以上分岐が行われたとき
December 1, 2014, CM71-00330-9
9
第 1 章 環境設定コマンド
1.6 SET RUNMODE
So ft war e
S up po r t
M a nu al
● 内部トレースモード
チップに内蔵されたトレース専用メモリに , トレース情報を格納します。実時間でプロ
グラムを実行しますが , その機能が搭載された評価用チップでだけ指定が可能です。
● 外部トレースモード
アダプタボード上に装着されたトレース専用メモリに , トレース情報を格納します。実
時間でプログラムを実行しますが , その機能が搭載された評価用チップでだけ指定が
可能です。
■ 例
>SET RUNMODE/TRACE
<注意事項>
ご使用のエミュレータまたはその接続状態 , DSU により指定できる修飾子が異なります。
詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.2.1.1 MCU 動作モード」または
「2.3.1.2 MCU 動作モード」を確認してください。
10
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.7 SHOW RUNMODE
S o ft w a r e
1.7
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW RUNMODE
SET RUNMODE コマンドで設定した MCU の動作モードを表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SHOW RUNMODE
■ 機能
SET RUNMODE コマンドで設定した MCU の動作モードを表示します。
■ 例
>SHOW RUNMODE
run mode : TRACE
December 1, 2014, CM71-00330-9
11
第 1 章 環境設定コマンド
1.8 SET MODE (type 1)
So ft war e
1.8
S up po r t
M a nu al
SET MODE (type 1)
イベントモード , デバッグ機能の設定を行います。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
< 形式 1>
SET MODE
< 形式 2>
SET MODE デバッグ機能番号
● パラメータ
• 形式 2
デバッグ機能番号
有効にするデバッグ機能を指定します。
下記のいずれかを指定してください。
0: リアルタイムメモリ機能
1: RAM チェッカ機能
● コマンド修飾子
• 形式 1
- イベントモードの設定
/NORMAL ( 起動時のデフォルト )
イベントモードをトレースモードにします。
/PERFORMANCE
イベントモードをパフォーマンスモードにします。
• 形式 2
- デバッグ機能の設定
/CONFIG
デバッグ機能の設定を行います。
12
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.8 SET MODE (type 1)
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
イベントモードまたはデバッグ機能の設定をおこないます。2つのモードの同時設定も
可能です。
• 形式 1
イベントモードの設定を行います。
- トレースモード
イベント機能をトレース関連に使用します。データ監視 , トレーストリガ , シー
ケンサ関連のコマンド設定が有効となります。
- パフォーマンスモード
イベント機能をパフォーマンス測定に使用します。パフォーマンス関係のコマン
ド設定が有効となります。
イベント関係のコマンドは全モードで使用可能ですが , それぞれのモードで異なっ
た値を保持しています。したがって , モードを変更すると , そのモードで以前設定
してあった値に戻ります。
また , モード変更をすると , トレース , パフォーマンスのすべてのバッファがクリア
されます。起動時は , /NORMAL に設定されています。
• 形式 2
デバッグ機能の設定を行います。
- Real Time Memory モード
リアルタイムモニタ機能を有効にします。プログラム実行中に MCU を一度も停
止させることなく , 256 バイト× 2 領域分の内容をリアルタイムメモリウィンド
ウに表示できるようになります。
- RAM Checker モード
RAM チェッカ機能を有効にします。監視アドレスのアクセス履歴をログファイ
ルに記録できるようになります。
選択可能なデバッグ機能はエミュレータまたはその接続形態によって変わります。
選択された機能だけ使用可能となります。
また , モードを変更すると , トレース , パフォーマンスのデータがクリアされます。
起動時は , Real Time Memory モードに設定されています。
■ 例
< 形式 1>
>SET MODE /PERFORMANCE
< 形式 2>
>SET MODE /CONFIG 1
<注意事項>
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.8 パフォーマンス測定」または「2.3.1.6 デ
バッグモード」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
13
第 1 章 環境設定コマンド
1.9 SET MODE (type 2)
So ft war e
1.9
S up po r t
M a nu al
SET MODE (type 2)
実行時間モード , パスカウントモードの設定を行います。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET MODE
● コマンド修飾子
• 実行時間モードの選択
/TIME ( 起動時のデフォルト )
時間測定モードに変更します。
/PERFORMANCE
パフォーマンスモードに変更します。
• パスカウントモードの選択
/SEQUENCE
シーケンスモードに変更します。
/PASSCOUNTBREAK ( 起動時のデフォルト )
パスカウントブレークモードに変更します。
■ 機能
実行時間モードまたはパスカウントモードの設定をおこないます。2 つのモードの同時
設定も可能です。
• 実行時間モード
- 時間測定モード
ユーザプログラムを実行してからブレークするまでを測定する「時間測定」機能
を有効にします。
- パフォーマンスモード
設定したイベント 2 点間の通過時間を測定する「パフォーマンス」機能を有効に
します。
• パスカウントモード
- シーケンスモード
パスカウントが設定できるイベントを「シーケンス」機能として使用します。
- パスカウントブレークモード
パスカウントが設定できるイベントを「パスカウントブレーク」機能として使用
します。
14
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.9 SET MODE (type 2)
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 例
>SET MODE /PERFORMANCE /PASSCOUNTBREAK
<注意事項>
パスカウントモードが変更された場合 , 設定中のイベントはすべて削除されます。
December 1, 2014, CM71-00330-9
15
第 1 章 環境設定コマンド
1.10 SHOW MODE
So ft war e
1.10
S up po r t
M a nu al
SHOW MODE
各デバッグ機能の設定状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
×
Monitor
■ 形式
SHOW MODE
■ 機能
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
イベントモード , デバッグ機能の設定状態を表示します。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
実行時間モードとパスカウントモードの情報を表示します。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SHOW MODE
event mode : normal
debug function :
*
0: Real Time Memory
1: RAM Checker
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SHOW MODE
timer : performance
passcount mode : passcount break
>SHOW MODE
timer : time measurement
passcount mode : sequence
16
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.10 SHOW MODE
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite または FR80S 使用時以外では本コマンドは使用できません。
詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.8 パフォーマンス測定」また
は「2.3.1.6 デバッグモード」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
17
第 1 章 環境設定コマンド
1.11 SET RADIX
So ft war e
1.11
S up po r t
M a nu al
SET RADIX
デフォルト基数を設定します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SET RADIX
● コマンド修飾子
/BINARY
省略時の基数を 2 進数に設定します。
/OCTAL
省略時の基数を 8 進数に設定します。
/DECIMAL
省略時の基数を 10 進数に設定します。
/HEXADECIMAL ( デフォルト )
省略時の基数を 16 進数に設定します。
■ 機能
デフォルト基数を設定します。
■ 例
>SET RADIX/HEXADECIMAL
18
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.12 SHOW RADIX
S o ft w a r e
1.12
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW RADIX
現在の基数を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SHOW RADIX
■ 機能
現在の基数を表示します。
■ 例
>SHOW RADIX
default radix : hexadecimal
December 1, 2014, CM71-00330-9
19
第 1 章 環境設定コマンド
1.13 SET SOURCE
So ft war e
1.13
S up po r t
M a nu al
SET SOURCE
ソース行表示のモードを設定します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SET SOURCE
● コマンド修飾子
• ソース行表示モード
/DISPLAY ( 起動時のデフォルト )
ソース行表示を行うモードに設定します。
/NODISPLAY
ソース行表示を行わないモードに設定します。
■ 機能
逆アセンブルリストを表示する場合に , ソース行を付加して表示を行うか , 行わないか
を設定します。
起動時は , ソース行を表示するモードに設定されています。
■ 例
>SET SOURCE/DISPLAY
20
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.14 SHOW SOURCE
S o ft w a r e
1.14
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW SOURCE
SET SOURCE コマンドで設定したソース行表示モードを表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SHOW SOURCE
■ 機能
SET SOURCE コマンドで設定したソース行表示モードを表示します。
■ 例
>SHOW SOURCE
source mode : display
December 1, 2014, CM71-00330-9
21
第 1 章 環境設定コマンド
1.15 SHOW SYSTEM
So ft war e
1.15
S up po r t
M a nu al
SHOW SYSTEM
システム情報を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
○
■ 形式
SHOW SYSTEM
■ 機能
システム情報を表示します。
表示内容はデバッガ種別ごとに異なります。
詳細は『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の各節を参照してください。
シミュレータデバッガ :「2.1.12 デバッガの状態を確認するには」
エミュレータデバッガ (MB2197) :「2.2.8 デバッガの状態を確認するには」
エミュレータデバッガ (MB2198) :「2.3.13 デバッガの状態を確認するには」
エミュレータデバッガ (MB2100-01) :「2.4.11 デバッガの状態を確認するには」
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SHOW SYSTEM
FR Family Softune Workbench V60L10
Debugger type
= Emulator Debugger
MCU type
= MB91647
VCpu dll name
= C:\Softune\Bin\wv911e3.dll
DSU type
= DSU4
Common version
= V02L09
Monitor version
= V03L03
Configuration board ID
= 790-01
Configuration board version = V01
22
MCU frequency
= 6.252 MHz
Communication device
= USB
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.15 SHOW SYSTEM
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SHOW SYSTEM
FR Family Softune Workbench V60L10
Debugger type
= Emulator Debugger
MCU type
= MB91F777
VCpu dll name
= C:\Softune\Bin\wv911e3.dll
VCpu dll version
= VxxLxx
SiDRVo dll version
= VxxLxx
DSU type
= OCDU
Adapter version
= V--L--(V01L01*)
FPGA version
= V01L01
Maker ID
= 0x0400
CPU family ID
= 0x0200
DSU type ID
= 0x1
DSU version ID
= 0x1
Device ID
= 0x0010
Device version ID
= 0x1
OSC clock
= xxxxxxx(xxxxxxx) Hz
PLL clock
= ---(---)
Clock mode
= RC
Communication mode
= Normal(High)
Communication type
= 0xx
Communication device
= USB
December 1, 2014, CM71-00330-9
23
第 1 章 環境設定コマンド
1.16 SET MAP (type 1)
So ft war e
1.16
S up po r t
M a nu al
SET MAP (type 1)
メモリ空間のエリア種別とアクセス属性を設定します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET MAP { アドレス | アドレス範囲 }
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
属性を設定したいメモリアドレスを指定します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
属性を設定したいメモリ領域を指定します。
● コマンド修飾子
• アクセス属性の指定
/READ
データリードアクセスを可能とします。
/WRITE
データライトアクセスを可能とします。
/CODE
コードリードアクセスを可能とします。
省略時は /READ/WRITE に設定されます。
■ 機能
メモリ空間のエリア種別とアクセス属性を設定します。
最大 31 領域まで設定できます ( 通常版シミュレータデバッガでは 1 バイト境界で , 高
速版シミュレータデバッガでは 2 バイト境界で設定します ) 。
LOAD コマンドによってロードモジュールファイルをロードした場合は , ファイルの
情報を元にして自動的に属性を設定します。
各領域合計 128MB まで設定できます。
■ 例
>SET MAP/READ/WRITE 1000..1FFF
24
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.17 SET MAP (type 2)
S o ft w a r e
1.17
S u p p o r t
M a n u a l
SET MAP (type 2)
メモリアクセス禁止領域を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
SET MAP /INACCESSIBLE { アドレス | アドレス範囲 }
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
メモリアドレスを指定します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
メモリ領域を指定します。
● コマンド修飾子
• アクセス属性の指定
/INACCESSIBLE
メモリアクセス禁止領域を設定します。
■ 機能
メモリアクセス禁止領域を設定します。
最大 16 領域まで設定可能です (1 バイト単位で指定可能 ) 。
■ 例
>SET MAP/INACCESSIBLE 1000..1FFF
December 1, 2014, CM71-00330-9
25
第 1 章 環境設定コマンド
1.18 SHOW MAP (type 1)
So ft war e
1.18
S up po r t
M a nu al
SHOW MAP (type 1)
メモリ空間のアクセス属性を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
SHOW MAP
■ 機能
メモリ空間のアクセス属性を表示します。
■ 例
>SHOW MAP
address
26
attribute
00000000 .. 000011FF
read write
00001200 .. FFFEFFFF
undefined
FFFF0000 .. FFFFFFFF
read code
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.19 SHOW MAP (type 2)
S o ft w a r e
1.19
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW MAP (type 2)
指定されたアクセス禁止領域を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
SHOW MAP /INACCESSIBLE
● コマンド修飾子
• アクセス属性の指定
/INACCESSIBLE
メモリアクセス禁止領域を表示します。
■ 機能
指定されたメモリアクセス禁止領域を表示します。
■ 例
>SHOW MAP /INACCESSIBLE
no.
en/dis
address
1
enable
00000000..0000FFFF
2
enable
00044000..0007FFFF
December 1, 2014, CM71-00330-9
27
第 1 章 環境設定コマンド
1.20 ENABLE MAP
So ft war e
1.20
S up po r t
M a nu al
ENABLE MAP
指定されたアクセス禁止領域を有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
Monitor
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
○
■ 形式
ENABLE MAP/INACCESSIBLE [ マップ番号 ]
● パラメータ
マップ番号
アクセス禁止領域の番号を指定します。
● コマンド修飾子
/INACCESSIBLE
メモリアクセス禁止領域を有効にします。
■ 機能
指定されたアクセス禁止領域を有効にします。
■ 例
>ENABLE MAP /INACCESSIBLE 2
28
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.21 DISABLE MAP
S o ft w a r e
1.21
S u p p o r t
M a n u a l
DISABLE MAP
指定されたアクセス禁止領域を無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
Monitor
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
○
■ 形式
DISABLE MAP/INACCESSIBLE [ マップ番号 ]
● パラメータ
マップ番号
アクセス禁止領域の番号を指定します。
● コマンド修飾子
/INACCESSIBLE
メモリアクセス禁止領域を無効にします。
■ 機能
指定されたアクセス禁止領域を無効にします。
■ 例
>DISABLE MAP /INACCESSIBLE 1
December 1, 2014, CM71-00330-9
29
第 1 章 環境設定コマンド
1.22 CANCEL MAP (type 1)
So ft war e
1.22
S up po r t
M a nu al
CANCEL MAP (type 1)
指定されたアドレスのエリアを未定義属性にします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
CANCEL MAP [ アドレス | アドレス範囲 ]
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
未定義属性にするアドレスを指定します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
未定義属性にするアドレス範囲を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
マップの設定をすべて未定義属性にします。
■ 機能
指定されたアドレスのエリアを未定義属性にします。
■ 例
>CANCEL MAP/ALL
30
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.23 CANCEL MAP (type 2)
S o ft w a r e
1.23
S u p p o r t
M a n u a l
CANCEL MAP (type 2)
指定されたアクセス禁止領域を削除します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
CANCEL MAP [ アドレス | アドレス範囲 ]
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
メモリアドレスを指定します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
メモリ領域を指定します。
● コマンド修飾子
/INACCESSIBLE
メモリアクセス禁止領域を削除します。
/ALL
すべてのアクセス禁止領域を削除します。
■ 機能
指定されたアクセス禁止領域を削除します。
■ 例
>CANCEL MAP /INACCESSIBLE 00044000..0007FFFF
December 1, 2014, CM71-00330-9
31
第 1 章 環境設定コマンド
1.24 ENABLE VERIFYMODE
So ft war e
1.24
S up po r t
M a nu al
ENABLE VERIFYMODE
メモリ書込みを行う際のベリファイを有効に設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
×
■ 形式
ENABLE VERIFYMODE
■ 機能
メモリ書込みを行う際のベリファイを有効に設定します。
デバッガ起動時はベリファイが有効になっています。
■ 例
>ENABLE VERIFYMODE
32
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.25 DISABLE VERIFYMODE
S o ft w a r e
1.25
S u p p o r t
M a n u a l
DISABLE VERIFYMODE
メモリ書込みを行う際のベリファイを無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
×
■ 形式
DISABLE VERIFYMODE
■ 機能
メモリ書込みを行う際のベリファイを無効に設定します。
デバッガ起動時はベリファイが有効になっています。
■ 例
>DISABLE VERIFYMODE
December 1, 2014, CM71-00330-9
33
第 1 章 環境設定コマンド
1.26 SHOW VERIFYMODE
So ft war e
1.26
S up po r t
M a nu al
SHOW VERIFYMODE
ベリファイモード状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW VERIFYMODE
■ 機能
ベリファイモード ( コマンドでのメモリ書込み時のベリファイ動作が有効 / 無効を示す
モード ) 状態を表示します。
■ 例
>SHOW VERIFYMODE
verify mode : enable
34
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.27 SET INPORT
S o ft w a r e
1.27
S u p p o r t
M a n u a l
SET INPORT
指定されたポートに対してデータを入力するように指定します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET INPORT ポートアドレス , マスクデータ , データ入力元 [, サイクル数 ]
● パラメータ
ポートアドレス
ポートのアドレスを指定します。
マスクデータ
マスクデータを指定します。
マスクデータのビットが 1 であるところだけがポートデータとして有効となりま
す。
データ入力元
入力ポートに対してプログラムから読み出されるかまたはプログラム命令実行サ
イクル数が指定サイクル数を超えた場合に与えるデータの入力元 ( ファイル名 , 入
力ターミナル ) を指定します。
入力ターミナルは $TERMINAL と指定します。
ファイル名に $TERMINAL を使用することはできません。
サイクル数 (10 進数 )
命令実行サイクル数 (D'1 ~ D'4294967295) を指定します。
● コマンド修飾子
• アクセスサイズ
/BYTE ( 省略時のデフォルト )
指定アドレスに 1 バイトアクセスを行ったときをポートアクセスとします。
/HALFWORD
指定アドレスに 2 バイトアクセスを行ったときをポートアクセスとします。
/WORD
指定アドレスに 4 バイトアクセスを行ったときをポートアクセスとします。
/ASCII
入力されたデータの文字コードをそのまま入力値にします。
/ASCII を指定するとアクセスサイズは , 常に /BYTE となります。
December 1, 2014, CM71-00330-9
35
第 1 章 環境設定コマンド
1.27 SET INPORT
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 機能
指定されたポートに対してプログラムから読み出されるたびまたはプログラム命令実
行サイクル数が指定サイクル数を超えるたびに , ポートにデータを入力するように指
定します。
パラメータにサイクル数を指定しなかった場合は , ポートがプログラムから読み出さ
れるたびに指定されたデータ入力元からデータを読み出します。
パラメータにサイクル数を指定した場合は , ポートのアクセスとは無関係に一定サイ
クルごとにポートの内容が更新されます。
データ入力元がファイルの場合は , 最後のデータを入力するとファイルの先頭に戻り
ます。
データ入力元が入力ターミナル ($TERMINAL) の場合は , 設定されたポートにリード
アクセスされると , データ入力を要求するダイアログが表示されますので , 入力データ
を入力します。
シミュレーションできるポートアドレスは 4096 個までです。
■ 例
>SET INPORT 0, 1F, INBUF0. DAT
>SHOW INPORT
36
address
bitpattern
size
cycle
input
00000000
0000001F
byte
----------
INBUF0. DAT
0000004F
0000000F
ascii
----------
$terminal
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.28 SHOW INPORT
S o ft w a r e
1.28
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW INPORT
SET INPORT コマンドで設定されている内容を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
SHOW INPORT
■ 機能
SET INPORT コマンドで設定されている内容を表示します。
■ 例
>SHOW INPORT
address
bitpattern
size
cycle
input
000000FF
000000FF
byte
----------
$terminal
0000004F
0000000F
ascii
----------
$terminal
December 1, 2014, CM71-00330-9
37
第 1 章 環境設定コマンド
1.29 CANCEL INPORT
So ft war e
1.29
S up po r t
M a nu al
CANCEL INPORT
指定されたポートアドレスのポートのシミュレーションを解除します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
CANCEL INPORT [ ポートアドレス [ , ... ] ]
● パラメータ
ポートアドレス
ポートのアドレスを指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
SET INPORT コマンドで設定されているすべての設定を解除します。
■ 機能
指定されたポートアドレスのポートのシミュレーションを解除します。
■ 例
>CANCEL INPORT/ALL
38
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.30 SET OUTPORT
S o ft w a r e
1.30
S u p p o r t
M a n u a l
SET OUTPORT
指定されたポートに対してデータを出力するように指定します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET OUTPORT ポートアドレス , マスクデータ , データ出力先
● パラメータ
ポートアドレス
ポートのアドレスを指定します。
マスクデータ
マスクデータを指定します。
マスクデータのビットが 1 であるところだけがポートデータとして有効となりま
す。
データ出力先
出力ポートに対してプログラムから書き込まれたデータの出力先 ( ファイル名 , 出
力ターミナル ) を指定します。
出力ターミナルは $TERMINAL と指定します。
ファイル名に $TERMINAL を使用することはできません。
また , ファイル名どうしでも同じ名前を使用することはできません。
● コマンド修飾子
• アクセス属性
/BYTE ( 省略時のデフォルト )
指定アドレスに 1 バイトアクセスを行ったときをポートアクセスとします。
/HALFWORD
指定アドレスに 2 バイトアクセスを行ったときをポートアクセスとします。
/WORD
指定アドレスに 4 バイトアクセスを行ったときをポートアクセスとします。
/ASCII
データ出力先が $TERMINAL 指定の場合 , ポートに出力されたデータを , アスキー
コードとみなして文字に変換して画面に表示します。
データ出力先がファイルの場合は , バイナリコードをそのまま出力します。
/ASCII を指定するとアクセスサイズは , 常に /BYTE となります。
December 1, 2014, CM71-00330-9
39
第 1 章 環境設定コマンド
1.30 SET OUTPORT
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 機能
指定されたポートに対してプログラムからデータを書き込まれるたびに , 指定された
データ出力先にデータを格納するように指定します。
データ出力先がファイルの場合は , ディスクの容量がいっぱいになるとエラーメッ
セージを表示し , 以降ファイルへのデータの格納を行いません。
データ出力先が出力ターミナル ($TERMINAL) の場合は , ポートに出力されたデータ
を 16 進数で画面に表示します。
ただし, コマンド修飾子 "/ASCII" が指定された場合は, データを文字コードとみなしそ
の文字を表示します。
シミュレーションできるポートアドレスは 4096 個までです。
■ 例
>SET OUTPORT 0, 3F, OU1. DAT
>SHOW OUTPORT
40
address
bitpattern
size
output
00000000
0000003F
byte
OU1. DAT
00000040
000000FF
ascii
$terminal
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.31 SHOW OUTPORT
S o ft w a r e
1.31
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW OUTPORT
SET OUTPORT コマンドで設定されている内容を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
SHOW OUTPORT
■ 機能
SET OUTPORT コマンドで設定されている内容を表示します。
■ 例
>SHOW OUTPORT
address
bitpattern
size
output
00000000
0000003F
byte
OU1. DAT
00000040
000000FF
ascii
$TERMINAL
December 1, 2014, CM71-00330-9
41
第 1 章 環境設定コマンド
1.32 CANCEL OUTPORT
So ft war e
1.32
S up po r t
M a nu al
CANCEL OUTPORT
指定されたポートアドレスのポートのシミュレーションを解除します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
CANCEL OUTPORT [ ポートアドレス [ , ... ] ]
● パラメータ
ポートアドレス
ポートのアドレスを指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
SET OUTPORT コマンドで設定されているすべての設定を解除します。
■ 機能
指定されたポートアドレスのポートのシミュレーションを解除します。
■ 例
>CANCEL OUTPORT/ALL
42
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.33 SET INTERRUPT
S o ft w a r e
1.33
S u p p o r t
M a n u a l
SET INTERRUPT
割込み発生条件を設定します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET INTERRUPT 割込み番号 , サイクル数
● パラメータ
割込み番号 (10 進数 )
割込みのベクタ番号を指定します。
使用できる割込みの個数に関しては使用する品種のハードウェアマニュアルを参
照してください。
サイクル数 (10 進数 )
命令実行サイクル数 (D'1 ~ D'4294967295) を指定します。
● コマンド修飾子
/INTERVAL
割込みが周期的に発生するように指定します。
■ 機能
プログラムが指定した命令実行サイクル数以上実行されたときに指定された割込みを
発生させ , 割込み発生条件を解除します。
"/INTERVAL" を指定した場合は , プログラム実行中に , 指定した命令実行サイクル数
ごとに指定された割込みを発生させるようにします。
割込み発生条件は , CANCEL INTERRUPT コマンドで解除されるまで有効です。
■ 例
>SET INTERRUPT 4,
December 1, 2014, CM71-00330-9
12367
43
第 1 章 環境設定コマンド
1.34 SHOW INTERRUPT
So ft war e
1.34
S up po r t
M a nu al
SHOW INTERRUPT
SET INTERRUPT コマンドで設定されている割込み発生条件を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
SHOW INTERRUPT
■ 機能
SET INTERRUPT コマンドで設定されている割込みのベクタ番号 , サイクル数 (10 進数 ) ,
/INTERVAL の有無の順で表示します。
/INTERVAL の有無は以下の表記で表示します。
shot
:
INTERVAL なし ( 一度だけ割込みが入る指定 )
interval
:
INTERVAL あり ( 繰返し割込みが入る指定 )
■ 例
>SHOW INTERRUPT
44
no
cycle
kind
18
1258
shot
22
9823
interval
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.35 CANCEL INTERRUPT
S o ft w a r e
1.35
S u p p o r t
M a n u a l
CANCEL INTERRUPT
SET INTERRUPT コマンドで設定されている割込み発生条件を解除します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
CANCEL INTERRUPT [ 割込み番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
割込み番号 (10 進数 )
割込みのベクタ番号を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
SET INTERRUPT コマンドで設定されているすべての割込み発生条件を解除しま
す。
■ 機能
SET INTERRUPT コマンドで設定されている割込み発生条件を解除します。
■ 例
>CANCEL INTERRUPT/ALL
December 1, 2014, CM71-00330-9
45
第 1 章 環境設定コマンド
1.36 COPY VECTOR
So ft war e
1.36
S up po r t
M a nu al
COPY VECTOR
ベクタテーブル初期領域の値を指定された領域へコピーします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
○
Monitor
■ 形式
COPY VECTOR [ ベクタ番号 ] [ , TBR 値 ]
● パラメータ
ベクタ番号 (10 進数 )
コピーするベクタ番号を指定します。
TBR 値
コピーするベクタテーブルの領域アドレスを指定します。
H'FFFFFC01 以上のアドレスを指定するとエラーとなります。
省略すると現在の TBR レジスタの値となります。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべての EIT ベクタ値をコピーします。
/MINIMUM
デバッガが使用する最小の EIT ベクタ値をコピーします。
■ 機能
ベクタテーブル初期領域の値を指定された領域へコピーします。
ベクタテーブル初期領域 (TBR 値 0x000ffc00 で示される領域 ) の値を TBR 値で指定さ
れた領域へコピーします。
TBR レジスタを書換え , ベクタテーブルの位置を変更する場合は , ベクタテーブル初期
領域の値を , コピーする必要があります。
■ 例
>COPY VECTOR 11,
100C00
>COPY VECTOR /MINIMUM
46
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.37 SET VECTOR
S o ft w a r e
1.37
S u p p o r t
M a n u a l
SET VECTOR
ベクタ番号の内容を設定します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
SET VECTOR ベクタ番号 , 設定アドレス値
● パラメータ
ベクタ番号
設定するベクタ番号を設定します。
設定アドレス
該当ベクタ番号のルーチン先頭アドレス値です。
■ 機能
指定された領域のベクタ番号のアドレス値を設定します。
■ 例
>SET VECTOR 11,
0FF100
>SHOW VECTOR
11..11
VectorNo.
Address
11
00FF100
December 1, 2014, CM71-00330-9
Symbol
47
第 1 章 環境設定コマンド
1.38 SHOW VECTOR
So ft war e
1.38
S up po r t
M a nu al
SHOW VECTOR
ベクタ番号の内容を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
○
Monitor
■ 形式
SHOW VECTOR [ ベクタ番号の範囲 ]
● パラメータ
ベクタ番号の範囲
表示するベクタ番号の範囲を指定します。
指定方法は , [ 始めの番号 . . 終わりの番号 ] となります。
■ 機能
ベクタ番号の内容を表示します。
続けて省略して行うと , 続きのベクタ番号から表示します。
■ 例
>SHOW VECTOR 6..8
48
VectorNo.
Address
Symbol
Factor
6
00000000
7
FF201000
co_1000
Co - processor Absence
8
FF110000
CO_ERROR
Co - processor error
System Reserved
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.39 ENABLE WATCHDOG
S o ft w a r e
1.39
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE WATCHDOG
ウォッチドッグタイマ機能を有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
×
Monitor
■ 形式
ENABLE WATCHDOG
■ 機能
ウォッチドッグタイマ機能を有効にします。
■ 例
>ENABLE
WATCHDOG
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2197 または MB2198) の場合】
DSU3 または DSU4 チップ以外ではこの機能は使用できません。
December 1, 2014, CM71-00330-9
49
第 1 章 環境設定コマンド
1.40 DISABLE WATCHDOG
So ft war e
1.40
S up po r t
M a nu al
DISABLE WATCHDOG
ウォッチドッグタイマ機能を無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
×
■ 形式
DISABLE WATCHDOG
■ 機能
ウォッチドッグタイマ機能を無効にします。
■ 例
>DISABLE WATCHDOG
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2197 または MB2198) の場合】
DSU3 または DSU4 チップ以外ではこの機能は使用できません。
50
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.41 SHOW WATCHDOG
S o ft w a r e
1.41
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW WATCHDOG
ウォッチドッグタイマ機能の有効 / 無効を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW WATCHDOG
■ 機能
ウォッチドッグタイマ機能の有効 / 無効を表示します。
■ 例
>SHOW WATCHDOG
watchdog : enable
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2197 または MB2198) の場合】
DSU3 または DSU4 チップ以外ではこの機能は使用できません。
December 1, 2014, CM71-00330-9
51
第 1 章 環境設定コマンド
1.42 SET EXTERNALMEMORY
So ft war e
1.42
S up po r t
M a nu al
SET EXTERNALMEMORY
チップセレクト番号を指定して , 外部 ROM または外部 RAM の代行メモリを指定し
ます。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET EXTERNALMEMORY {/ROM|/RAM} チップセレクト番号
● パラメータ
チップセレクト番号 ( デフォルト 16 進数 )
代行メモリを割当てるメモリ領域の , チップセレクト番号を指定して設定します。
● コマンド修飾子
/ROM ( 省略時のデフォルト )
指定したチップセレクト領域を ROM 領域として使用します。
/RAM
指定したチップセレクト領域を RAM 領域として使用します。
■ 機能
外部のメモリに対して , 1 領域だけ代行メモリを割当てることができます。
領域の指定は , チップセレクト番号を指定して行います。チップセレクトの機能につい
ては , 使用する品種のハードウェアマニュアルを参照してください。
コマンド修飾子として /ROM を指定した場合には , ユーザプログラムからの書込みを
抑止しますが , ブレークの要因にはなりません。コマンド修飾子を省略した場合には ,
/ROM として設定します。
本機能は外部メモリ用に専用端子を持つ評価用チップでだけ使用でき , 使用可能か不
可かはエミュレータが自動的に判定します。
また , 代行メモリは , アダプタユニット上に実装されますので , ハードウェアに対する
設定やメモリサイズについては , 使用する品種に対応したアダプタユニットのハード
ウェアマニュアルを参照してください。
■ 例
> SET EXTERNALMEMORY/ROM 1
> SHOW EXTERNALMEMORY
enable CS1 : ROM
52
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.43 ENABLE EXTERNALMEMORY
S o ft w a r e
1.43
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE EXTERNALMEMORY
外部メモリエミュレーション機能を有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
ENABLE EXTERNALMEMORY
■ 機能
外部メモリエミュレーション機能を有効にします。
■ 例
> ENABLE EXTERNALMEMORY
> SHOW EXTERNALMEMORY
enable CS1 : ROM
December 1, 2014, CM71-00330-9
53
第 1 章 環境設定コマンド
1.44 DISABLE EXTERNALMEMORY
So ft war e
1.44
S up po r t
M a nu al
DISABLE EXTERNALMEMORY
外部メモリエミュレーション機能を無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
DISABLE EXTERNALMEMORY
■ 機能
外部メモリエミュレーション機能を無効にします。
■ 例
> DISABLE EXTERNALMEMORY
> SHOW EXTERNALMEMORY
disable CS1 : ROM
54
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.45 SHOW EXTERNALMEMORY
S o ft w a r e
1.45
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW EXTERNALMEMORY
外部メモリエミュレーション機能の設定状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SHOW EXTERNALMEMORY
■ 機能
外部メモリエミュレーション機能の設定状態を表示します。
■ 例
>SHOW EXTERNALMEMORY
CS1 : ROM
disable CS1 : ROM
December 1, 2014, CM71-00330-9
55
第 1 章 環境設定コマンド
1.46 SET WATCH
So ft war e
1.46
S up po r t
M a nu al
SET WATCH
指定された変数をウォッチウィンドウへ登録します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SET WATCH 変数名 [, ウォッチウィンドウ番号 ]
● パラメータ
変数名
ウォッチウィンドウに登録する変数または式を指定します。
ウォッチウィンドウ番号
変数を追加するウォッチウィンドウの番号 (1 ~ 4) を指定します。
省略した場合は , ウォッチウィンドウ 1 が指定されます。
● コマンド修飾子
• 基数
/BINARY
変数値を 2 進数で表示することを指定します。
/OCTAL
変数値を 8 進数で表示することを指定します。
/DECIMAL
変数値を 10 進数で表示することを指定します。
/HEXADECIMAL
変数値を 16 進数で表示することを指定します。
• ウォッチモード
/AUTOMATIC
変数をデバッグ環境で設定されているウォッチモードで解釈します。
デバッグ環境の設定を変更すると , 変数のウォッチモードでも変更されます。
/C
変数を C/C++ 言語式として解釈します。
/ASSEMBLER
変数をアセンブラ式として解釈します。
56
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.46 SET WATCH
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
• データサイズ
/BYTE
アセンブラモード時の表示をバイト長にすることを指定します。
/HALFWORD
アセンブラモード時の表示を 2 バイト長にすることを指定します。
/WORD
アセンブラモード時の表示を 4 バイト長にすることを指定します。
/DWORD
アセンブラモード時の表示を 8 バイト長にすることを指定します。
/SINGLE
アセンブラモード時の表示を単精度浮動小数点数にすることを指定します。
/DOUBLE
アセンブラモード時の表示を倍精度浮動小数点数にすることを指定します。
• 個別モニタリング設定
/MONITORING ( 省略時のデフォルト )
変数の個別モニタリング設定を ON にします。
/NOMONITORING
変数の個別モニタリング設定を OFF にします。
■ 機能
変数を指定されたウォッチウィンドウへ登録します。既に登録されている変数を指定
した場合は , 同じ変数が複数登録されます。
基数 , ウォッチモード , データサイズのコマンド修飾子を省略した場合は , デバッグ環
境で指定された設定となります。
データサイズの指定は , /ASSEMBLER の設定が指定された場合だけ有効です。
ウォッチポイントの設定はデバッガ起動時に以前の情報が復元されますので , デバッ
ガ起動時などにバッチファイルでウォッチポイントを設定している場合は , 始めに
CANCEL WATCH/ALL などで一度全部のウォッチポイントを削除するようにしてくだ
さい。
■ 例
>SET WATCH strsym.a, 1
>SET WATCH/HEXADECIMAL/ASSEMBLER/WORD/NOMONITORING LABEL1, 1
December 1, 2014, CM71-00330-9
57
第 1 章 環境設定コマンド
1.47 CANCEL WATCH
So ft war e
1.47
S up po r t
M a nu al
CANCEL WATCH
指定された変数をウォッチウィンドウから削除します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
CANCEL WATCH 変数名 [, ウォッチウィンドウ番号 ]
CANCEL WATCH/ALL [, ウォッチウィンドウ番号 ]
● パラメータ
変数名
ウォッチウィンドウから削除する変数または式を指定します。
ウォッチウィンドウ番号
変数を削除するウォッチウィンドウの番号 (1 ~ 4) を指定します。
省略した場合は , ウォッチウィンドウ 1 が指定されます。
● コマンド修飾子
/ALL
指定されたウィンドウからすべてのウォッチポイントを削除します。
■ 機能
指定されたウォッチウィンドウの変数を削除します。同名の変数が複数存在する場合
は , 最初に登録する変数だけ削除します。
■ 例
>CANCEL WATCH flag, 1
>CANCEL WATCH/ALL 2
58
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.48 SET FREQUENCY
S o ft w a r e
1.48
S u p p o r t
M a n u a l
SET FREQUENCY
CPU の最大動作周波数または高速通信用の基準クロック周波数を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
×
■ 形式
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
SET FREQUENCY /MAX 最大動作周波数
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
SET FREQUENCY /MAX 高速通信用の基準クロック周波数
● パラメータ
最大動作周波数 (10 進数 )
CPU の最大動作周波数 (MHz) を設定します。エミュレータデバッガ (MB2198) の場
合だけ有効です。
この設定は最大動作周波数を設定するものであり , 実際の動作周波数を変更するも
のではありません。
高速通信用の基準クロック周波数 (10 進数 )
高速通信用の基準クロック周波数を設定します。エミュレータデバッガ (MB210001) の場合だけ有効です。
設定した周波数を基に , 自動的にデバッグ時の通信速度を高速にします。
● コマンド修飾子
/MAX ( 省略不可 )
以下の値を設定します。
エミュレータデバッガ (MB2198):CPU の最大動作周波数
エミュレータデバッガ (MB2100-01):高速通信用の基準クロック周波数
/RESET
設定した最大動作周波数を CPU 情報ファイルのデフォルト値に戻します。
エミュレータデバッガ (MB2198) の場合だけ有効です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
59
第 1 章 環境設定コマンド
1.48 SET FREQUENCY
So ft war e
S up po r t
M a nu al
● 単位指定修飾子
以下のコマンド修飾子はエミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合だけ有効です。
/MHZ( 省略時のデフォルト )
入力したパラメータの周波数を MHz で扱います。
/KHZ
入力したパラメータの周波数を kHz で扱います。
/HZ
入力したパラメータの周波数を Hz で扱います。
■ 機能
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
CPU の最大動作周波数を設定します。
設定した最大動作周波数を基に , 最適なオートウェイト値を自動的に算出し設定しま
す。
これにより , デバッグ時に最適な応答速度が設定されます。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
高速通信用の基準クロック周波数を設定します。
設定した周波数を基に , 自動的にデバッグ時の通信速度を高速に設定します。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SET FREQUENCY /MAX 64
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SET FREQUENCY /MAX /MHZ 64
<注意事項>
• 実際に使用する動作周波数より低い値を設定すると , エミュレータが誤動作する可能
性があります。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• 高速通信中に本コマンドを実行した場合 , リセットを入力するまで設定は反映されま
せん。
60
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.49 SHOW FREQUENCY
S o ft w a r e
1.49
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW FREQUENCY
SET FREQUENCY コマンドで設定されている最大動作周波数または高速通信用の基
準クロック周波数を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW FREQUENCY
● コマンド修飾子
/MAX ( 省略不可 )
CPU の最大動作周波数または高速通信用の基準クロック周波数を表示します。
■ 機能
SET FREQUENCY コマンドで設定されている周波数を表示します。
エミュレータデバッガ (MB2198) の場合
: 現在の CPU の最大動作周波数
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 : 高速通信用の基準クロック周波数
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SHOW FREQUENCY/MAX
Max frequency:33MHz
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
( 通常通信 )
>SHOW FREQUENCY /MAX
Communication mode: normal
Max frequency: 40 MHz
( 高速通信 )
>SHOW FREQUENCY /MAX
Communication mode: high
Max frequency: 100 MHz
December 1, 2014, CM71-00330-9
61
第 1 章 環境設定コマンド
1.50 CANCEL FREQUENCY
So ft war e
1.50
S up po r t
M a nu al
CANCEL FREQUENCY
高速通信を抑止し , 通常通信モードに変更します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
○
Monitor
×
■ 形式
CANCEL FREQUENCY
● コマンド修飾子
/MAX ( 省略不可 )
高速通信を抑止します。
■ 機能
高速通信を抑止し , 通常通信モードに変更します。
デバッガの通信速度が通常に戻ります。
■ 例
>CANCEL FREQUENCY /MAX
62
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.51 SET REALTIMEMEMORYAREA
S o ft w a r e
1.51
S u p p o r t
M a n u a l
SET REALTIMEMEMORYAREA
リアルタイムメモリ領域を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET REALTIMEMEMORYAREA 領域番号 , 領域アドレス
● パラメータ
領域番号 ( デフォルト 10 進数 )
設定するリアルタイムメモリ領域番号 (1, 2) を指定します。
領域アドレス ( デフォルト 10 進数 )
設定するリアルタイムメモリのアドレスを指定します。
■ 機能
リアルタイムでモニタリングが可能な , リアルタイムメモリ領域を設定します。
入力した領域アドレスを基に 256 バイト分 , 2 領域を設定できます。
■ 例
>SET REALTIMEMEMORYAREA 1,1000
<注意事項>
• 指定した領域番号に既にリアルタイムメモリ領域が設定されていた場合 , 上書き設定
を行います。
• 上書きによりリアルタイムメモリ領域が無効になった領域にウォッチ変数が登録され
ていた場合 , 下記のメッセージが表示されます。
「リアルタイムモニタリングが無効となったウォッチ変数があります」
December 1, 2014, CM71-00330-9
63
第 1 章 環境設定コマンド
1.52 SHOW REALTIMEMEMORYAREA
So ft war e
1.52
S up po r t
M a nu al
SHOW REALTIMEMEMORYAREA
SET REALTIMEMEMORYAREA コマンドで設定されているリアルタイムメモリ領域
を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
SHOW REALTIMEMEMORYAREA
■ 機能
SET REALTIMEMEMORYAREA コマンドで設定されている , リアルタイムメモリ領域
を表示します。
未設定の場合は「not found」と表示されます。
■ 例
>SHOW REALTIMEMEMORYAREA
no.
64
address
1
0003A200 .. 0003A2FF
2
0003B500 .. 0003B5FF
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.53 ENABLE POWERONDEBUG
S o ft w a r e
1.53
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE POWERONDEBUG
パワーオンデバッグを有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
×
■ 形式
ENABLE POWERONDEBUG
■ 機能
パワーオンデバッグを有効にします。
■ 例
>ENABLE POWERONDEBUG
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
セキュリティが有効な場合 , パワーオンデバッグは使用できません。
セキュリティの詳細は『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.4.1.3 セキュリティ」
を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
65
第 1 章 環境設定コマンド
1.54 DISABLE POWERONDEBUG
So ft war e
1.54
S up po r t
M a nu al
DISABLE POWERONDEBUG
パワーオンデバッグを無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
×
■ 形式
DISABLE POWERONDEBUG
■ 機能
パワーオンデバッグを無効にします。
■ 例
>DISABLE POWERONDEBUG
66
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.55 SHOW POWERONDEBUG
S o ft w a r e
1.55
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW POWERONDEBUG
現在のパワーオンデバッグの状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW POWERONDEBUG
■ 機能
現在のパワーオンデバッグの有効 / 無効状態を表示します。
■ 例
パワーオンデバッグが有効の場合
>SHOW POWERONDEBUG
power on debug : enable
パワーオンデバッグが無効の場合
>SHOW POWERONDEBUG
power on debug : disable
December 1, 2014, CM71-00330-9
67
第 1 章 環境設定コマンド
1.56 SYNCHRONIZE FLASH
So ft war e
1.56
S up po r t
M a nu al
SYNCHRONIZE FLASH
デバッガが保持しているメモリ内容とフラッシュメモリの同期をおこないます。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
○
Monitor
×
■ 形式
< 形式 1>
SYNCHRONIZE FLASH /FROMDEBUGGER { アドレス|アドレス範囲 } [, ... ]
< 形式 2>
SYNCHRONIZE FLASH /TODEBUGGER { アドレス|アドレス範囲 } [, ... ]
< 形式 3>
SYNCHRONIZE FLASH /FROMDEBUGGER /ALL
< 形式 4>
SYNCHRONIZE FLASH /TODEBUGGER /ALL
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
フラッシュメモリの同期をおこなう領域が含まれるアドレスを指定します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
フラッシュメモリの同期をおこなう領域のアドレスを指定します。
● コマンド修飾子
• 対象範囲
/ALL
全領域を対象にフラッシュメモリとの同期をおこないます。
• フラッシュメモリの同期
/FROMDEBUGGER
デバッガが保持しているメモリ内容をフラッシュメモリに書き込むことで同期を
おこないます。
/TODEBUGGER
デバッガが保持しているメモリに対し , フラッシュメモリの内容を反映することで
同期をおこないます。
68
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.56 SYNCHRONIZE FLASH
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
デバッガが保持しているメモリ内容とフラッシュメモリの同期をおこないます。
同期をおこなう対象となる領域は内部領域だけです。
■ 例
>SYNCHRONIZE FLASH /FROMDEBUGGER 1000..1FFF
<注意事項>
1 バイトでもデバッガが保持しているメモリ内容を変更していると , フラッシュにデータ
を反映する際に , 変更対象のセクタ全体に対して書込みを行います。
December 1, 2014, CM71-00330-9
69
第 1 章 環境設定コマンド
1.57 ERASE FLASH
So ft war e
1.57
S up po r t
M a nu al
ERASE FLASH
フラッシュメモリの消去をおこないます。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
○
Monitor
×
■ 形式
ERASE FLASH { アドレス|アドレス範囲 } [, ... ]
ERASE FLASH /ALL
● パラメータ
• リセットレベル
アドレス ( アドレス式 )
フラッシュメモリの消去をおこなう領域が含まれるアドレスを指定します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
フラッシュメモリの消去をおこなう領域のアドレスを指定します。
● コマンド修飾子
• 対象範囲
/ALL
フラッシュメモリ全領域の消去をおこないます。
■ 機能
フラッシュメモリの消去をおこないます。
消去をおこなう対象となる領域は内部領域だけです。
■ 例
>ERASE FLASH 1000..1FFF
70
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.58 ENABLE DMA
S o ft w a r e
1.58
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE DMA
ブレーク中の DMA 受付けを許可します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
ENABLE DMA
■ 機能
ブレーク時の DMA 動作を許可します。
■ 例
>ENABLE DMA
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
ユーザプログラムブレーク中は DMA 転送でデバッグワーク RAM にアクセスしないでく
ださい。アクセスした場合 , ユーザ DMA を動作させた結果が正しい結果にならない可能
性があります。
デバッグワーク RAM については使用する品種のハードウェアマニュアルを参照してくだ
さい。
December 1, 2014, CM71-00330-9
71
第 1 章 環境設定コマンド
1.59 DISABLE DMA
So ft war e
1.59
S up po r t
M a nu al
DISABLE DMA
ブレーク中の DMA 受付を禁止します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
DISABLE DMA
■ 機能
ブレーク時の DMA 動作を禁止します。
■ 例
>DISABLE DMA
72
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.60 SHOW DMA
S o ft w a r e
1.60
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW DMA
ブレーク中の DMA 受付の設定を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW DMA
■ 機能
ブレーク時の DMA 動作の設定を表示します。
■ 例
ブレーク時の DMA 動作が許可の場合
>SHOW DMA
accepting DMA : enable
ブレーク時の DMA 動作が禁止の場合
>SHOW DMA
accepting DMA : disable
December 1, 2014, CM71-00330-9
73
第 1 章 環境設定コマンド
1.61 ENABLE CLOCKSUPERVISOR
So ft war e
1.61
S up po r t
M a nu al
ENABLE CLOCKSUPERVISOR
デバッグ時の応答速度最適化を有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
ENABLE CLOCKSUPERVISOR
■ 機能
デバッグ時の応答速度最適化を有効にします。
■ 例
>ENABLE CLOCKSUPERVISOR
74
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.62 DISABLE CLOCKSUPERVISOR
S o ft w a r e
1.62
S u p p o r t
M a n u a l
DISABLE CLOCKSUPERVISOR
デバッグ時の応答速度最適化を無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
DISABLE CLOCKSUPERVISOR
■ 機能
デバッグ時の応答速度最適化を無効にします。
■ 例
>DISABLE CLOCKSUPERVISOR
December 1, 2014, CM71-00330-9
75
第 1 章 環境設定コマンド
1.63 SHOW CLOCKSUPERVISOR
So ft war e
1.63
S up po r t
M a nu al
SHOW CLOCKSUPERVISOR
デバッグ時の応答速度最適化の設定状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW CLOCKSUPERVISOR
■ 機能
デバッグ時の応答速度最適化の設定状態を表示します。
■ 例
デバッグ時の応答速度最適化が有効の場合
>SHOW CLOCKSUPERVISOR
clock supervisor : enable
デバッグ時の応答速度最適化が無効の場合
>SHOW CLOCKSUPERVISOR
clock supervisor : disable
76
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.64 SET TIMERSCALE
S o ft w a r e
1.64
S u p p o r t
M a n u a l
SET TIMERSCALE
実行時間測定モードと実行サイクル換算周波数を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET TIMERSCALE [ 実行サイクル換算周波数 ]
● コマンド修飾子
• 実行時間測定モードの指定
/NORMAL と /HIGH は実時間測定が可能な品種の場合だけ指定できます。詳細は使
用する品種のハードウェアマニュアルの「オンチップデバッガ (OCD)」の章を参照
してください。
/CPU ( 起動時のデフォルト )
サイクル数の測定を行います。
/NORMAL
通常通信速度基準周波数を基に実時間測定を行います。
/HIGH
高速通信速度基準周波数を基に実時間測定を行います。
• 実行サイクル換算周波数の単位の指定
/MHZ ( 省略時のデフォルト )
入力した実行サイクル換算周波数を MHz として測定します。
実行サイクル換算周波数を指定しなかった場合は無効になります。
/KHZ
入力した実行サイクル換算周波数を kHz として測定します。
実行サイクル換算周波数を指定しなかった場合は無効になります。
/HZ
入力した実行サイクル換算周波数を Hz として測定します。
実行サイクル換算周波数を指定しなかった場合は無効になります。
● パラメータ
実行サイクル換算周波数
サイクル数測定時に , 取得したクロック数を実時間に変換して表示する際に使用す
る周波数を整数で設定します。省略時には実行サイクル換算周波数の変更を行いま
せん。
December 1, 2014, CM71-00330-9
77
第 1 章 環境設定コマンド
1.64 SET TIMERSCALE
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 機能
実行時間測定モードと実行サイクル換算周波数を設定します。
■ 例
通常通信基本周波数を基準に測定する場合
> SET TIMERSCALE /NORMAL
CPU クロックを基準に測定する場合
> SET TIMERSCALE /CPU
実行サイクル換算周波数を 12.5MHz に指定する場合
> SET TIMERSCALE /KHZ 12500
CPU クロックを基準にし , 実行サイクル換算周波数を 4MHz にする場合
> SET TIMERSCALE /CPU 4
<注意事項>
• コマンド修飾子 /HIGH を指定し , かつ高速通信モードが停止中の場合は測定できませ
ん。測定値の代わりにハイフン("-")を表示します。
• 測定単位を高速通信速度基準周波数に設定している場合
- 通信モードが通常通信モードのとき測定できません。
- 高速通信用の基本周波数を変更したときは測定結果をクリアします。
測定単位の詳細は『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の「4.4.14.2 パフォーマ
ンス ( エミュレータデバッガ[MB2100-01])」を参照してください。
高速通信用の基本周波数詳細は『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の「4.7.2 デ
バッグ環境設定」を参照してください。
78
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 1 章 環境設定コマンド
1.65 SHOW TIMERSCALE
S o ft w a r e
1.65
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW TIMERSCALE
実行時間測定モードと実行サイクル換算周波数の設定状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
×
Monitor
■ 形式
SHOW TIMERSCALE
■ 機能
実行時間測定モードと実行サイクル換算周波数の設定状態を表示します。
以下の内容を表示します。
• 実行時間測定モードがサイクル測定の場合
Timer scale :〈実行時間測定モード〉
CPU clock
:〈実行サイクル換算周波数 / 設定なしの場合には "None"〉
• 実行時間測定モードがサイクル測定ではない場合:
Timer scale :〈実行時間測定モード〉(〈通信速度基準周波数〉)
CPU clock
:〈実行サイクル換算周波数 / 設定なしの場合には "None"〉
■ 例
CPU クロックを基準にし , 実行サイクル換算周波数を 32768Hz にする場合
>SET TIMERSCALE /CPU /HZ 32768
>SHOW TIMERSCALE
Timer scale
: CPU clock
CPU clock
: 32768Hz
通常通信基本周波数を基準に測定する場合
>SET TIMERSCALE /NORMAL
>SHOW TIMERSCALE
Timer scale
December 1, 2014, CM71-00330-9
: Normal(4000003Hz)
79
第 1 章 環境設定コマンド
1.66 CANCEL TIMERSCALE
So ft war e
1.66
S up po r t
M a nu al
CANCEL TIMERSCALE
実行サイクル換算周波数の設定をクリアします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
×
Monitor
■ 形式
CANCEL TIMERSCALE
■ 機能
実行サイクル換算周波数の設定をクリアします。
■ 例
実行サイクル換算周波数の設定をクリアする場合
> CANCEL TIMERSCALE
> SHOW TIMERSCALE
80
Timer scale
:
CPU clock
CPU clock
:
None
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第2章
プログラム実行コマンド
プログラム実行コマンドについて説明します。
2.1 GO
2.2 ABORT
2.3 SET ABORT
2.4 SHOW ABORT
2.5 STEP
2.6 SET STEP
2.7 SHOW STEP
2.8 CALL
2.9 CLEAR CALL
2.10 SHOW STATUS
December 1, 2014, CM71-00330-9
81
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.1 GO
So ft war e
2.1
S up po r t
M a nu al
GO
指定した開始アドレスからプログラムを実行します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
GO[開始アドレス][, ブレークアドレス]
● パラメータ
開始アドレス ( アドレス式 )
プログラムの実行開始アドレスを指定します。
/RETURN を指定した場合は無効となります。
ブレークアドレス ( アドレス式 )
プログラムの実行停止アドレスを指定します。
/RETURN または /NOWAIT を指定した場合は無効となります。
● コマンド修飾子
• リターン指定
/RETURN
現在実行中の関数から親関数に戻る位置までプログラムを実行します。
この機能は , C/C++ 言語で作成されたプログラムでだけ使用できます。
また , 最適化されたプログラムは正常に止まらない場合があります。
• 実行中のコマンド入力指定
/WAIT ( 省略時のデフォルト )
ユーザプログラム実行後 , プログラムが停止するまでほかのコマンド入力は受け付
けません。
/NOWAIT
ユーザプログラム実行後 , プログラムの停止を待たずにコマンド入力が行えます。
/RETURN を指定した場合は指定できません。
テンポラリブレーク指定はできません。
82
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.1 GO
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
指定した開始アドレスからプログラムを実行します。
開始アドレスが省略された場合は , 現在のプログラムカウンタの示すアドレスから実
行します。
GO コマンドで設定されたブレークアドレスは , 実行停止時に自動的に削除されます。
■ 例
>GO power$20
Break at main$10
>GO power$20, main$5
December 1, 2014, CM71-00330-9
83
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.2 ABORT
So ft war e
2.2
S up po r t
M a nu al
ABORT
実行中のプログラムを停止します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
ABORT
● コマンド修飾子
/CANCEL
MCU の停止要求を取り下げます。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) 使用時以外は指定できません。
■ 機能
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) 以外の場合】
実行中のプログラムを停止します。
以下の場合に有効です。
• GO コマンドで /NOWAIT を指定した場合
• 実行ツールバーの連続実行ボタンを押した場合
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
SET ABORT で設定された条件で MCU を停止します。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) 以外の場合】
>ABORT
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>ABORT /CANCEL
<注意事項>
ユーザプログラム停止中に本コマンドを入力した場合は「MCU 停止中は使えないコマン
ドです」のメッセージが表示されます。
84
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.3 SET ABORT
S o ft w a r e
2.3
S u p p o r t
M a n u a l
SET ABORT
ABORT コマンドの停止要求条件を指定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET ABORT 停止要求の割込みレベル
SET ABORT /FORCE
● パラメータ
停止要求の割込みレベル
停止要求の割込みレベル (D'1 ~ 30) を指定します。
割込みレベルの設定値の詳細は使用する品種のハードウェアマニュアルを参照し
てください。
● コマンド修飾子
/FORCE
割込みレベルを設定せず , 停止要求条件を強制停止に設定します。
■ 機能
ABORT コマンドの停止要求条件を指定します。
■ 例
>SET ABORT 20
December 1, 2014, CM71-00330-9
85
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.4 SHOW ABORT
So ft war e
2.4
S up po r t
M a nu al
SHOW ABORT
SET ABORT コマンドで設定した , ABORT コマンドの停止要求条件を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW ABORT
■ 機能
SET ABORT コマンドで設定していた , ABORT コマンドの停止要求条件を表示します。
■ 例
強制停止の場合:
>SHOW ABORT
abort level : force
割込みレベルを指定していた場合:
>SHOW ABORT
abort level : 20
86
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.5 STEP
S o ft w a r e
2.5
S u p p o r t
M a n u a l
STEP
ソース行単位または機械命令単位でプログラムを実行します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
STEP [ ステップ数 ]
● パラメータ
ステップ数 ( デフォルト 10 進数 )
STEP コマンドの実行回数 (D'1 ~ D'4294967295) を指定します。
ステップ数が省略された場合は , 実行回数は 1 回となります。
● コマンド修飾子
• ステップ単位の指定
/INSTRUCTION
機械命令を 1 命令ずつ実行します。
/LINE
ソース行単位で実行します。
/AUTOMATIC ( 起動時のデフォルト )
ソースウィンドウの表示モードに従って実行単位を次のように自動的に変更しま
す。
- ソースウィンドウがソース行だけの表示の場合は , ソース行単位 (/LINE) に実行し
ます。
- それ以外の場合は , 機械命令単位 (/INSTRUCTION) に実行します。
• ステップ動作の指定
/INTO
呼び出された関数 , サブルーチンおよび割込みハンドラの中まで 1 ステップずつ実
行します。
/OVER
/LINE 時の関数呼び出し , /INSTRUCTION 時のサブルーチンコール命令 (CALL な
ど ) およびソフト割込み命令 (INT など ) を 1 ステップとして実行します。
December 1, 2014, CM71-00330-9
87
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.5 STEP
So ft war e
S up po r t
M a nu al
• ステップ時の割込みマスク ( 省略時は SET STEP で設定された条件 )
/MASK
割込みをマスクします。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) 使用時以外は指定できません。
/NOMASK
割込みをマスクしません。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) 使用時以外は指定できません。
■ 機能
SET STEP コマンドで設定された条件により , ソース行単位または機械命令単位でプロ
グラムを実行します。
コマンド修飾子を指定することにより , SET STEP コマンドで設定された条件を無効に
できます。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) 以外の場合】
>STEP
>STEP/INSTRUCTION
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>STEP /NOMASK
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
コマンド修飾子にて「ステップ時の割込みマスク」の指定を省略した場合は , SET
STEP で設定された割込みマスクの指定が適用されます。
88
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.6 SET STEP
S o ft w a r e
2.6
S u p p o r t
M a n u a l
SET STEP
STEP コマンドでコマンド修飾子を省略した場合のステップ実行条件を指定します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
SET STEP
● コマンド修飾子
• ステップ単位の指定
/INSTRUCTION
機械命令を 1 命令ずつ実行します。
/LINE
ソース行単位で実行します。
/AUTOMATIC ( 起動時のデフォルト )
ソースウィンドウの表示モードに従って実行単位を次のように自動的に変更しま
す。
- ソースウィンドウがソース行だけの表示の場合は , ソース行単位 (/LINE) に実行
します。
- それ以外の場合は , 機械命令単位 (/INSTRUCTION) に実行します。
• ステップ動作の指定
/INTO ( 起動時のデフォルト )
呼び出された関数 , サブルーチンおよび割込みハンドラの中まで 1 ステップずつ実
行します。
/OVER
下記を 1 ステップとして実行します。
- /LINE を指定した際の関数呼出し
- /INSTRUCTION を指定した際のサブルーチンコール命令 (CALL など )
- /INSTRUCTION を指定した際のソフト割込み命令 (INT など )
• ステップ時の割込みマスク
/MASK
割込みをマスクします。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) 使用時以外は指定できません。
December 1, 2014, CM71-00330-9
89
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.6 SET STEP
So ft war e
S up po r t
M a nu al
/NOMASK ( 起動時のデフォルト )
割込みをマスクしません。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) 使用時以外は指定できません。
■ 機能
STEP コマンドでコマンド修飾子を省略した場合のステップ実行条件を指定します。
本プログラム起動時は , SET STEP /AUTOMATIC/INTO/MASK を指定した状態になっ
ています。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) 以外の場合】
>SET STEP/INSTRUCTION
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SET STEP/MASK
90
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.7 SHOW STEP
S o ft w a r e
2.7
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW STEP
現在の STEP コマンドのステップ実行条件を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SHOW STEP
■ 機能
現在の STEP コマンドのステップ実行条件を表示します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合は割込みマスクの状態も表示します。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) 以外の場合】
>SHOW STEP
step mode : instruction,
into
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
ステップ時の割込みをマスクする場合
>SHOW STEP
step mode : automatic, into, mask
ステップ時の割込みをマスクしない場合
>SHOW STEP
step mode : automatic, into, nomask
December 1, 2014, CM71-00330-9
91
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.8 CALL
So ft war e
2.8
S up po r t
M a nu al
CALL
指定した関数を実行し , 戻り値を表示します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
CALL 関数名 ( [ 引数 [ , ... ] ] )
● パラメータ
関数名
呼び出したい関数名を指定します。
引数
C/C++ 言語の引数に準拠します。
ただし , 引数として構造体 ( ストラクチャ ) , 共用体 ( ユニオン ) およびクラスの変
数名は指定できません。
● コマンド修飾子
/DISPLAY ( 起動時のデフォルト )
戻り値の表示を指定します。
/NODISPLAY
戻り値の非表示を指定します。
92
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.8 CALL
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
指定した関数を実行し , 戻り値を表示します。戻り値は組込み変数 %CALL に設定され
ます。
指定された関数の引数は , 仮引数の型で評価して実行します。
指定された実引数の個数が仮引数の個数より多い場合 , 多い分の実引数は int 型で評価
します。
CALLコマンドによる関数実行中にブレークポイントなどにヒットすると, その位置で
ブレークします。その後 GO コマンドで再実行させれば , CALL コマンドの実行を継続
します。
CALL コマンドの実行を中止する場合は , CLEAR CALL コマンドを使用します。なお ,
本コマンドはネストすることができません。
CALL コマンドは , 現在の PC にブレークポイントを設定し , そこへリターンするよう
にリターンアドレスをセットしたうえで , 関数を呼び出します。従って CALL コマン
ドで呼び出された関数が現在の PC を通過した場合 , 関数の途中でブレークしてしまい
ます。
この場合 , 次のメッセージが表示されます。
Break at アドレス by Invalid call termination
GO コマンドで実行を再開させれば CALL コマンドの実行を継続します。
<注意事項>
CALL コマンドにより , レジスタ , メモリ , I/O などのリソースは関数呼出し前の状態から
変化する可能性があります。
レジスタに関しては関数呼出し前の内容を保持し , 関数実行後または CLEAR CALL コマ
ンドにより復元します。
その他のリソースに関しては復元しません。
■ 例
>CALL debug
(cmd,
p)
return value is H'0001
December 1, 2014, CM71-00330-9
93
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.9 CLEAR CALL
So ft war e
2.9
S up po r t
M a nu al
CLEAR CALL
CALL コマンドを中断し , レジスタを呼び出す前の状態に戻します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
CLEAR CALL
■ 機能
CALL コマンドを中断し , レジスタを呼び出す前の状態に戻します。
■ 例
>CALL debug (cmd, p)
Break at 00FF0F20 by breakpoint
>CLEAR CALL
94
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.10 SHOW STATUS
S o ft w a r e
2.10
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW STATUS
MCU の実行状態を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SHOW STATUS
■ 機能
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) 以外の場合】
• プログラム実行中の場合
MCU の実行状態を表示します。
• プログラム停止中の場合
直前のプログラム実行のブレーク要因を表示します。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• プログラム実行中の場合
MCU の実行状態を表示します。
また最後の分岐 PC 値も表示します。
• プログラム停止中の場合
検出したすべてのブレーク要因を表示します。
December 1, 2014, CM71-00330-9
95
第 2 章 プログラム実行コマンド
2.10 SHOW STATUS
So ft war e
S up po r t
M a nu al
MCU の実行状態は下記のとおり表示されます。
デバッガ
表示内容
エミュレータ
シミュレータ
モニタ
表示結果
MCU の実行状態
Break
ブレーク中 ( ユーザステート )
○
○
○
○
○
Execute
実行中 ( デバッグステート )
○
○
○
○
○
Stop
ストップモード
○
×
×
○
×
Timer
時計モード
×
×
×
○
×
Sleep
スリープモード
○
×
×
×
×
Sleep(CPU)
CPU スリープモード
×
×
×
○
×
Sleep(Bus)
バススリープモード
×
×
×
○
×
Halt
CPU 停止状態
×
×
×
○
×
Unknown
CPU の状態が検出不能
×
×
×
○
×
MB2197
MB2198 MB2100-01
○:表示します
×:表示しません
またブレーク要因については「付録 C デバッガ中断メッセージ」を参照してください。
■ 例
• MCU ブレーク中
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) 以外の場合】
>SHOW STATUS
break at 0000FF00 by breakpoint
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SHOW STATUS
break at 00060000 by hardware breakpoint / data event break
• プログラム実行中
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) 以外の場合】
>SHOW STATUS
MCU status : executing
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SHOW STATUS
MCU status : stop
PC=0008012E
96
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第3章
ブレーク / イベント
制御コマンド
ブレーク / イベント制御コマンドについて説明しま
す。
3.1 SET BREAK (type 1)
3.2 SET BREAK (type 2)
3.3 SET BREAK (type 3)
3.4 SET BREAK (type 4)
3.5 SHOW BREAK
3.6 CANCEL BREAK
3.7 ENABLE BREAK
3.8 DISABLE BREAK
3.9 SET DATABREAK (type 1)
3.10 SET DATABREAK (type 2)
3.11 SHOW DATABREAK
3.12 CANCEL DATABREAK
3.13 ENABLE DATABREAK
3.14 DISABLE DATABREAK
3.15 SET EVENT
3.16 SHOW EVENT
3.17 CANCEL EVENT
3.18 ENABLE EVENT
3.19 DISABLE EVENT
3.20 SET CODEEVENT
3.21 SHOW CODEEVENT
3.22 CANCEL CODEEVENT
December 1, 2014, CM71-00330-9
97
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
So ft war e
S up po r t
M a nu al
3.23 ENABLE CODEEVENT
3.24 DISABLE CODEEVENT
3.25 SET DATAEVENT
3.26 SHOW DATAEVENT
3.27 CANCEL DATAEVENT
3.28 ENABLE DATAEVENT
3.29 DISABLE DATAEVENT
3.30 SET SEQUENCE (type 1)
3.31 SET SEQUENCE (type 2)
3.32 SHOW SEQUENCE
3.33 CANCEL SEQUENCE
3.34 ENABLE SEQUENCE
3.35 DISABLE SEQUENCE
3.36 SET TRIGGER
3.37 SHOW TRIGGER
3.38 ENABLE ALIGNMENTBREAK
3.39 DISABLE ALIGNMENTBREAK
3.40 SHOW ALIGNMENTBREAK
3.41 SET BREAKCONDITION (type 1)
3.42 SET BREAKCONDITION (type 2)
3.43 SHOW BREAKCONDITION
98
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.1 SET BREAK (type 1)
S o ft w a r e
3.1
S u p p o r t
M a n u a l
SET BREAK (type 1)
指定したブレークアドレスにブレークポイントを設定します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
◎
○
Monitor
*:「実行中のブレークポイント設定」が無効の場合 , ユーザプログラム実行中に使用で
きません。
■ 形式
SET BREAK ブレークアドレス [&= アドレスマスク ] [, パスカウント数 ] [, { コマンド ;
コマンド… } ]
● パラメータ
ブレークアドレス [&= アドレスマスク ] ( アドレス式 , データ式 )
ブレークポイントを設定するアドレスを指定します。
アドレスマスクを指定した場合は , アドレスマスクのビットが 1 であるところだけ
が有効となり , ほかのビットは無視されます。
アドレスマスクを省略した場合は , すべてのビットが有効となります。
パスカウント数 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイントに何回ヒットすると実行を停止するかを設定します。デバッガ種
別により下記の範囲で指定します。省略時は 1 になります。
デバッガ
パスカウント
備考
1 ~ 255
FR60Lite / FR80S 限定
無効
FR60Lite / FR80S 以外
MB2100-01
1 ~ 1048575
-
MB2197
無効
-
シミュレータ
1 ~ 65535
-
モニタ
無効
-
MB2198
エミュレータ
コマンド
ブレークアドレスにヒットした場合に実行したいコマンドリストを指定します。セ
ミコロンを使用することにより , 複数のコマンドが指定できます。
デバッガ種別がシミュレータデバッガでだけ有効となります。
December 1, 2014, CM71-00330-9
99
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.1 SET BREAK (type 1)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
● コマンド修飾子
【シミュレータデバッガの場合】
/ BREAK ( 省略時のデフォルト )
ブレークポイントにヒットした場合 , コマンドリストを処理したあと命令実行を停
止します。
/ NOBREAK
ブレークポイントにヒットした場合 , コマンドリストを処理したあと命令実行を再
開します。
【エミュレータデバッガの場合】
• ブレークポイント種別指定
/SOFT
ソフトウェアによるブレークポイントを指定します。
/COUNT
ハードウェア / カウントブレークを指定します。
エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S) または MB2100-01) でだけ有効で
す。
/HARD ( 起動時のデフォルト )
ハードウェアによるブレークポイントを指定します。
ROMパッチ機能を有するチッ
プでは , ハードウェアブレーク 5 ポイントすべてを使用している場合に , ROM パッ
チ 機 能 を ハ ー ド ウ ェ ア ブ レ ー ク と し て 使 用 で き ま す。詳 し く は『SOFTUNE
Workbench 機能説明書』の「2.3.4.1 コードブレーク」を参照してください。エミュ
レータデバッガ (MB2198) の場合「実行中のブレークポイント設定」が有効の場合
だけ指定できます。
【モニタデバッガの場合】
/ SOFT
ソフトウェアによるブレークポイントを指定します。
100
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.1 SET BREAK (type 1)
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
指定したブレークアドレスにブレークポイントを設定します。
ブレークポイントの最大設定数は次のとおりです。
ブレークポイント
デバッガ
ハードウェア
ソフトウェア
ハードウェア
カウント
MB2197
5
4096
0
MB2198
5
4096
2
MB2100-01
8 (*1)
4096
0
エミュレータ
65535 (*3)
67 (*4)
シミュレータ (*2)
モニタ
0
0
16
0
*1:エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , 最大設定数は使用しているターゲッ
ト MCU により少なくなる場合があります。
また設定数は下記のコマンドとの合計となります。
SET BREAK/DATAWATCH
SET DATABREAK
SET EVENT
SET TRACETRIGGER
*2:シミュレータデバッガの場合 , ハードウェアとソフトウェアの区別はありません。
*3:通常版シミュレータデバッガの場合
*4:高速版シミュレータデバッガの場合
■ 例
【シミュレータデバッガの場合】
>SET BREAK/NOBREAK main, 1, {SHOW TRACE ; SHOW TIMER}
【エミュレータデバッガの場合】
>SET BREAK 00ff0200
>SET BREAK 00ff0300,3
December 1, 2014, CM71-00330-9
101
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.1 SET BREAK (type 1)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2197 または MB2198) の場合】
• ソフトウェアブレークでは , ROM のような書込みが正しく行えない領域には , ブレー
クポイントを設定できません。この場合 , プログラム実行時にベリファイエラーが発生
します。
• ソフトウェアブレークポイントは命令の先頭アドレスに設定してください。ほかのア
ドレスにブレークポイントを設定すると , プログラムが暴走する場合があります。
• ROM パッチブレークを使用するには , ブレークとして使用する ROM パッチのリソー
スを設定しておく必要があります。詳しくは , 『SOFTUNE Workbench 操作マニュア
ル』の「4.6.4 ブレークポイント」を参照してください。
• ROM パッチブレークが設定可能なメモリ領域は内蔵 ROM 領域だけです。それ以外の
領域を指定した場合は , ブレークを登録できません。
• ROM パッチブレークにデータ監視条件を設定することはできません。
• ROM パッチブレークは , 必ず命令の先頭アドレスに設定してください。命令の途中に
ブレークポイントを設定すると , CPU が正しく命令を解釈できず誤動作する場合があ
ります。
• ROM パッチブレークを設定したアドレスを実行中に読み出すと , ブレーク命令として
読み出されます。そのため , 実行中にブレークアドレスを読み出すような処理を行う場
合は , ROM パッチブレークを削除または無効にしてから行ってください。
• 実行中に ROM パッチブレークを設定する場合 , ハードウェアブレークの設定時に比べ ,
実行停止時間が長くなります。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• パスカウントモードがシーケンスモードの場合 , 本コマンドは使用できません。
詳しくは「1.9 SET MODE (type 2)」を参照してください。
【シミュレータデバッガの場合】
• コマンドリストには下記の実行系のコマンドは指定できません。
- GO
- STEP
- CALL
- SYSTEMCALL
• STEP/INTO および STEP/OVER では STUB 機能 ( コマンド実行および命令実行再開 )
は行いません。ブレークポイントにヒットしたあと実行を停止します。
102
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.2 SET BREAK (type 2)
S o ft w a r e
3.2
S u p p o r t
M a n u a l
SET BREAK (type 2)
指定したブレークアドレスにデータ監視ブレークポイント ( ソフトウェア ) を設定し
ます。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET BREAK /BREAKCONDITION ブレークアドレス
● パラメータ
ブレークアドレス ( アドレス式 )
ブレークポイントを設定するアドレスを指定します。
● 機能分類コマンド修飾子
/BREAKCONDITION
SET BREAKCONDITION で設定した条件を結びつけて , ブレーク条件にします。
● コマンド修飾子
• ブレークポイント種別指定
/HARD ( 起動時のデフォルト )
ハードウェアによるブレークポイントを指定します。
■ 機能
指定したブレークアドレスにデータ監視ブレークポイント ( ソフトウェア ) を設定しま
す。
SET BREAKCONDITION で設定した条件を結びつけて , ブレーク条件にします。
指定したブレークアドレスを通過したとき , SET BREAKCONDITION で指定したブ
レーク条件をチェックしてブレーク判定をおこないます。
■ 例
> SET BREAK /BREAKCONDITION 00ff0200
December 1, 2014, CM71-00330-9
103
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.3 SET BREAK (type 3)
So ft war e
3.3
S up po r t
M a nu al
SET BREAK (type 3)
指定したブレークアドレスにデータ監視ブレークポイント ( ハードウェア ) を設定し
ます。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET BREAK /DATAWATCH コードアドレス , データアドレス [&= アドレスマスク ]
[, [!] d= データ [&= データマスク ] ]
● パラメータ
コードアドレス ( アドレス式 )
データ監視条件となるコードのアドレスを指定します。
データアドレス ( アドレス式 )
データ監視条件となるデータのアドレスを指定します。
アドレスマスク ( データ式 )
データ監視条件となるデータのアドレスに対するマスクビットパターンを指定し
ます。1 が立っているビット位置のアドレスだけを比較対象にします。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) では指定できません。
データ ( データ式 )
データ監視条件となるデータのアドレスの内容を指定します。
/ANYTHING を指定した場合 ,32 ビットデータを比較対象にします。
(8/16 ビットデータを比較する場合は , マスク指定する必要があります )
データマスク ( データ式 )
データ監視条件となるデータに対するマスクビットパターンを指定します。1 が
立っているビット位置のデータ値だけを比較対象にします。
● コマンド修飾子
• アクセスサイズの指定
/BYTE ( エミュレータデバッガ (MB2100-01) での省略時のデフォルト )
8 ビットアクセスをデータ監視条件に指定します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合は , 指定データアドレスから 1 バイトを
監視します。
104
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.3 SET BREAK (type 3)
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
/HALFWORD
16 ビット (2 バイト ) アクセスをデータ監視条件に指定します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合は , 指定データアドレスから 2 バイトを
監視します。
/WORD
32 ビット (4 バイト ) アクセスをデータ監視条件に指定します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合は , 指定データアドレスから 4 バイトを
監視します。
/ANYTHING ( エミュレータデバッガ (MB2198) での省略時のデフォルト )
データ長にかかわりなく , 指定アドレスがアクセスされたときにブレークします。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) では指定できません。
• アクセス属性の指定
/READ
データリードアクセスをデータ監視条件に指定します。
/WRITE
データライトアクセスをデータ監視条件に指定します。
省略時は /READ/WRITE に設定されます。
■ 機能
指定したブレークアドレスにデータ監視ブレーク ( ハードウェア ) を設定します。
データ監視ブレークとは , 指定したコードアクセスに実行がきたとき , データアドレス
内のデータを参照して , ブレーク判定を行う機能です。
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
最大 4 ポイント設定できますが , 下記コマンドとの合計となります。
SET EVENT
SET TRACETRIGGER
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
最大 8 ポイント設定できますが , 下記コマンドとの合計となります。
SET BREAK/HARD
SET DATABREAK
SET EVENT
SET TRACETRIGGER
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SET BREAK /DATAWATCH/WRITE/WORD 00ff0200, 120034&=fffffc,
!d=1234&=feff
December 1, 2014, CM71-00330-9
105
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.3 SET BREAK (type 3)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
• FR60Lite 使用時以外は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE
Workbench 機能説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
• /ANYTHING 修飾子を指定した場合 ,32 ビットデータを比較対象にします。
8/16 ビットデータを比較する場合は , マスクデータを指定する必要があります。
例 ) 8 ビットデータ (0x12) の場合
SET BREAK /DATAWATCH/ANYTHING 0x10000, D=0x12000000&=0xff000000
16 ビットデータ (0x4567) の場合
SET BREAK /DATAWATCH/ANYTHING 0x10000, D=0x45670000&=0xffff0000
• 本コマンドは , イベントモードがパフォーマンスモードの場合 , 使用できません。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
指定データの監視はバスアクセスで行います。そのため指定データアドレスにアクセスが
ない場合はブレ-クしません。
106
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.4 SET BREAK (type 4)
S o ft w a r e
3.4
S u p p o r t
M a n u a l
SET BREAK (type 4)
ブレークポイント設定時のデフォルト属性を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET BREAK /DEFAULT [/SOFT | /HARD]
● コマンド修飾子
/ DEFAULT ( 省略不可 )
ブレークポイント設定時の属性を設定します。
/ SOFT
ブレークポイント設定時のデフォルトをソフトウェアブレークに設定します。
/ HARD ( 省略時のデフォルト )
ブレークポイント設定時のデフォルトをハードウェアブレークに設定します。
■ 機能
ブレークポイント設定時のデフォルト属性を設定します。
■ 例
>SET BREAK /DEFAULT /SOFT
December 1, 2014, CM71-00330-9
107
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.5 SHOW BREAK
So ft war e
3.5
S up po r t
M a nu al
SHOW BREAK
SET BREAK コマンドで設定されているブレークポイントを表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SHOW BREAK [ ブレークポイント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
ブレークポイント番号 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイント番号を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのブレークポイントを表示します。
/NORMAL [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01)]
ハードウェアブレークまたはソフトウェアブレークの情報だけを表示します。
/COUNT [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01)]
ハードウェア / カウントブレークの情報だけを表示します。
/DATAWATCH [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite), MB2100-01)]
データ監視ブレークの情報だけを表示します。イベントモードがパフォーマンス
モードの場合 , 指定できません。
/DEFAULT [ エミュレータデバッガ (MB2198, MB2100-01)]
ブレークポイント設定時の属性を表示します。
/GUARDEDACCESS [ エミュレータデバッガ (MB2100-01)]
ガーデッドアクセスブレークの情報だけを表示します。
■ 機能
SET BREAK コマンドで設定されているブレークポイントを表示します。
108
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.5 SHOW BREAK
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 例
【シミュレータデバッガの場合】
>SHOW BREAK
no.
en/dis
address
1
enable
00FF0F00
4
disable 00FF20DE
Control:BREAK
Command:show timer
pass-count
1 ( 1)
65535 ( 1234)
symbol
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SHOW BREAK/ALL
no. en/dis address kind
cond. symbol
1
enable 0000F000 hard
count
no. en/dis address kind pass-count cond. symbol
1
enable 00FF0F00 hard 1( 1)
*
main
4
disable 00FF20DE hard 65535(1234)
func
data watch
no. en/dis address data-addr d-add-mask data
mask
size access symbol
1 enable 00FF3032 00008000 -------- 00000034 !000000FF byte read
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
ガーデッドアクセスブレークが有効の場合
>SHOW BREAK /GUARDEDACCESS
guarded access break : enable
ガーデッドアクセスブレークが無効の場合
>SHOW BREAK /GUARDEDACCESS
guarded access break : disable
<注意事項>
ブレークポイントのヒットカウントはユーザプログラム実行中には更新されません。した
がって , ユーザプログラム実行中に表示されるヒットカウントは , プログラム実行開始前
の値となります。
December 1, 2014, CM71-00330-9
109
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.6 CANCEL BREAK
So ft war e
3.6
S up po r t
M a nu al
CANCEL BREAK
指定された番号のブレークポイントを解除します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
○
*:「実行中のブレークポイント設定」が無効の場合 , ユーザプログラム実行中に使用で
きません。
■ 形式
CANCEL BREAK [ ブレークポイント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
ブレークポイント番号 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイント番号を指定します。
ブレークポイント番号は , SHOW BREAK コマンドで参照できます。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのブレークポイントを解除します。
/NORMAL [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01)]
ハードウェアまたはソフトウェアブレークを解除します。
/COUNT [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01)]
ハードウェア / カウントブレークを解除します。
/DATAWATCH [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite), MB2100-01)]
データ監視ブレークを解除します。
■ 機能
指定された番号のブレークポイントを解除します。
■ 例
>CANCEL BREAK 1
>CANCEL BREAK 3,4
<注意事項>
コマンド修飾子 /ALL を指定した場合 , ブレークポイント番号は指定できません。
また /ALL を指定しなかった場合は , ブレークポイント番号の指定をしてください。
110
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.7 ENABLE BREAK
S o ft w a r e
3.7
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE BREAK
指定された番号のブレークポイントを有効にします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
○
*:「実行中のブレークポイント設定」が無効の場合 , ユーザプログラム実行中に使用で
きません。
■ 形式
ENABLE BREAK [ ブレークポイント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
ブレークポイント番号 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイント番号を指定します。
ブレークポイント番号は , SHOW BREAK コマンドで参照できます。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのブレークポイントを有効にします。
/NORMAL [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01)]
ハードウェアまたはソフトウェアブレークを有効にします。
/COUNT [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01)]
ハードウェア / カウントブレークを有効にします。
/DATAWATCH [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite), MB2100-01)]
データ監視ブレークを有効にします。
/GUARDEDACCESS [ エミュレータデバッガ (MB2100-01)]
ガーデッドアクセスブレークを有効にします。
■ 機能
指定された番号のブレークポイントを有効にします。
■ 例
>ENABLE BREAK 2
>ENABLE BREAK 3, 4
December 1, 2014, CM71-00330-9
111
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.8 DISABLE BREAK
So ft war e
3.8
S up po r t
M a nu al
DISABLE BREAK
指定された番号のブレークポイントを無効にします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
○
*:「実行中のブレークポイント設定」が無効の場合 , ユーザプログラム実行中に使用で
きません。
■ 形式
DISABLE BREAK [ ブレークポイント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
ブレークポイント番号 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイント番号を指定します。
ブレークポイント番号は , SHOW BREAK コマンドで参照できます。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのブレークポイントを無効にします。
/NORMAL [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01)]
ハードウェアまたはソフトウェアブレークを無効にします。
/COUNT [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01)]
ハードウェア / カウントブレークを無効にします。
/DATAWATCH [ エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite), MB2100-01)]
データ監視ブレークを無効にします。
/GUARDEDACCESS [ エミュレータデバッガ (MB2100-01)]
ガーデッドアクセスブレークを無効にします。
■ 機能
指定された番号のブレークポイントを無効にします。
■ 例
>DISABLE BREAK 2
>DISABLE BREAK 3, 4
112
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.9 SET DATABREAK (type 1)
S o ft w a r e
3.9
S u p p o r t
M a n u a l
SET DATABREAK (type 1)
指定したアドレスをデータアクセスする場合にブレークします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET DATABREAK データアクセスアドレス [, パスカウント ] [, { コマンド ; コマンド
…} ]
● パラメータ
データアクセスアドレス ( アドレス式 )
データアクセスブレークポイントを設定するアドレスを指定します。
パスカウント数 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイントに何回ヒットすると実行を停止するかを設定します。(1 ~ 65535)
省略時は 1 になります。
コマンド
ブレークアドレスにヒットした場合に実行したいコマンドリストを指定します。セ
ミコロンを使用することにより , 複数のコマンドが指定できます。
デバッガ種別がシミュレータデバッガでだけ有効となります。エミュレータデバッ
ガ , モニタデバッガでは無視されます。
● コマンド修飾子
• STUB 機能指定
/BREAK ( 省略時のデフォルト )
ブレークポイントにヒットした場合 , コマンドリストを処理したあと命令実行を停
止します。
/ NOBREAK
ブレークポイントにヒットした場合 , コマンドリストを処理したあと命令実行を再
開します。
• 属性指定
/READ
データリードアクセス時にブレークさせます。
/WRITE
データライトアクセス時にブレークさせます。
December 1, 2014, CM71-00330-9
113
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.9 SET DATABREAK (type 1)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 機能
指定したアドレスをデータアクセスする場合にブレークします。
コマンド修飾子で , ブレークするアクセス種別を設定します。
コマンド修飾子を省略すると /READ/WRITE ( リード / ライトのどちらのアクセスでも
ブレークする設定 ) になります。
コマンド修飾子のサイズ指定をした場合は以下の条件でブレークします。
• 指定アドレスに指定サイズでアクセスしたとき
パスカウント値は , 実行のたびに再設定されます。
最大 65535 ポイント設定可能です。
関数内の自動変数を指定した場合には , その変数が確保されている現在のアドレス
がデータアクセスアドレスとして設定されます ( 使用上注意が必要です ) 。
C/C++ 言語の変数のアクセスでブレークさせる場合は , 変数の前に & を指定し , 変
数のアドレスとして指定する必要があります。
■ 例
>SET DATABREAK/NOBREAK &checkflg, 3, {SHOW TRACE;SHOW TIMER}
<注意事項>
• コマンドリストには下記の実行系のコマンドは指定できません。
- GO
- STEP
- CALL
- SYSTEMCALL
• STEP/INTO および STEP/OVER では STUB 機能 ( コマンド実行および命令実行再開 )
は行いません。ブレークポイントにヒットしたあと実行を停止します。
114
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.10 SET DATABREAK (type 2)
S o ft w a r e
3.10
S u p p o r t
M a n u a l
SET DATABREAK (type 2)
指定したアドレスをデータアクセスする場合にブレークします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
×
*:「実行中のブレークポイント設定」が無効の場合 , ユーザプログラム実行中に使用で
きません。
■ 形式
SET DATABREAK データアクセスアドレス
[, d= ブレークデータ [&= ブレークデータマスク ] ]
● パラメータ
データアクセスアドレス ( アドレス式 )
データアクセスブレークポイントを設定するアドレスを指定します。
ブレークデータ ( デフォルト 16 進数 )
ブレーク条件となるデータ値を指定します。
ブレークデータマスク ( デフォルト 16 進数 )
ブレーク条件となるデータ値の有効ビットを指定します。
● コマンド修飾子
• アクセス属性の指定
/READ
データリードアクセス時にブレークさせます。
/WRITE
データライトアクセス時にブレークさせます。
December 1, 2014, CM71-00330-9
115
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.10 SET DATABREAK (type 2)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
• アクセスサイズの指定
/BYTE ( 省略時のデフォルト )
ブレーク条件となるデータ幅を 8 ビットに指定します。
/HALFWORD
ブレーク条件となるデータ幅を 16 ビットに指定します。
/WORD
ブレーク条件となるデータ幅を 32 ビットに指定します。
■ 機能
指定したアドレスをデータアクセスする場合にブレークします。
コマンド修飾子で , ブレークするアクセス種別を設定します。
コマンド修飾子を省略するとデータリードアクセスとデータライトアクセスの両方で
ブレークさせます。
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
最大 2 ポイント設定可能です。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
最大 8 ポイント設定できますが , 下記コマンドとの合計となります。
SET BREAK/HARD
SET BREAK/DATAWATCH
SET EVENT
SET TRACETRIGGER
関数内の自動変数を指定した場合には , その変数が確保されている現在のアドレスが
データアクセスアドレスとして設定されます ( 使用上注意が必要です ) 。
C/C++ 言語の変数のアクセスでブレークさせる場合は , 変数の前に & を指定し , 変数の
アドレスとして指定する必要があります。
■ 例
>SET DATABREAK &checkflg
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
116
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.11 SHOW DATABREAK
S o ft w a r e
3.11
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW DATABREAK
SET DATABREAK コマンドで設定したデータアクセスポイントを表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
×
Monitor
■ 形式
SHOW DATABREAK [ ブレークポイント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
ブレークポイント番号 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイント番号を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのデータブレークポイントを表示します。
■ 機能
SET DATABREAK コマンドで設定したデータアクセスポイントを表示します。
■ 例
【シミュレータデバッガの場合】
>SHOW DATABREAK
no.
en/dis
address
read/write
1
enable
00001000
write only
pass-count
symbol
5( 2)
Control: NO BREAK
Command: show status
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SHOW DATABREAK
no. en/dis
address
data
d-mask
size
access
1
00000100
00000010
FFFFFFFF
byte
read/write
enable
symbol
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
117
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.12 CANCEL DATABREAK
So ft war e
3.12
S up po r t
M a nu al
CANCEL DATABREAK
指定された番号のデータアクセスブレークポイントを解除します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
×
*:「実行中のブレークポイント設定」が無効の場合 , ユーザプログラム実行中に使用で
きません。
■ 形式
CANCEL DATABREAK [ ブレークポイント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
ブレークポイント番号 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイント番号を指定します。
ブレークポイント番号は , SHOW DATABREAK コマンドで参照できます。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのデータアクセスブレークポイントを解除します。
■ 機能
指定された番号のデータアクセスブレークポイントを解除します。
■ 例
>CANCEL DATABREAK 1
>CANCEL DATABREAK 3,4
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
118
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.13 ENABLE DATABREAK
S o ft w a r e
3.13
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE DATABREAK
指定された番号のデータアクセスブレークポイントを有効にします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
×
*:「実行中のブレークポイント設定」が無効の場合 , ユーザプログラム実行中に使用で
きません。
■ 形式
ENABLE DATABREAK [ ブレークポイント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
ブレークポイント番号 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイント番号を指定します。
ブレークポイント番号は , SHOW DATABREAK コマンドで参照できます。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのデータブレークポイントを有効にします。
■ 機能
指定された番号のデータアクセスブレークポイントを有効にします。
■ 例
>ENABLE DATABREAK 2
>ENABLE DATABREAK 3, 4
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
119
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.14 DISABLE DATABREAK
So ft war e
3.14
S up po r t
M a nu al
DISABLE DATABREAK
指定された番号のデータアクセスブレークポイントを無効にします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
×
*:「実行中のブレークポイント設定」が無効の場合 , ユーザプログラム実行中に使用で
きません。
■ 形式
DISABLE DATABREAK [ ブレークポイント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
ブレークポイント番号 ( デフォルト 10 進数 )
ブレークポイント番号を指定します。
ブレークポイント番号は , SHOW DATABREAK コマンドで参照できます。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのデータブレークポイントを無効にします。
■ 機能
指定された番号のデータアクセスブレークポイントを無効にします。
■ 例
>DISABLE DATABREAK 2
>DISABLE DATABREAK 3, 4
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
120
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.15 SET EVENT
S o ft w a r e
3.15
S u p p o r t
M a n u a l
SET EVENT
シーケンサまたはパフォーマンスのトリガ要因となるイベントの設定を行います。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
[ イベントモード : ノーマル ]
SET EVENT アドレス [&= マスク ] [, [!] d= データ [&= マスク ] ] [, p= パスカウント ]
[ イベントモード : パフォーマンス ]
SET EVENT アドレス[&=マスク]
[,[!]d= データ[&=マスク]], b = イベント番号
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
SET EVENT アドレス
SET EVENT /SEQUENCE アドレス[, p = パスカウント]
● パラメータ
アドレス [&= マスク ] ( アドレス式 , データ式 )
イベント発生条件となるメモリ位置を指定します。マスクを指定した場合は , マス
クのビットが 1 のところだけが有効になり , ほかは無視されます。
マスクデータを省略した場合は , すべてのビットが有効となります。
C 言語の自動変数は設定できません。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , マスクデータは指定できません。
d= データ [&= マスク ] ( データ式 , データ式 )
イベント発生条件となるデータを指定します。マスクを指定した場合は , マスクの
ビットが 1 のところだけが有効になり , ほかは無視されます。
マスクデータを省略した場合は , すべてのビットが有効になります。
!を指定した場合は , 指定されたデータの not 指定になります。
/ANYTHING 修飾子を指定した場合 , 32 ビットデータを比較対象にします。
(8/16 ビットデータを比較する場合は , マスク指定する必要があります )
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合指定できません。
December 1, 2014, CM71-00330-9
121
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.15 SET EVENT
So ft war e
S up po r t
M a nu al
p= パスカウント ( デフォルト 10 進数 )
イベントの発生回数を指定します。エミュレータデバッガ (MB2198) では 1 ~
16777215, エミュレータデバッガ(MB2100-01)では1~1048575の範囲で指定します。
省略した場合は , 1 に設定されます。
エミュレータデバッガ (MB2198) の場合イベントモードがノーマルのときに指定可
能です。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 /PERFORMANCE 指定時は指定できませ
ん。
b= イベント番号
イベント番号 (1 ~ 4) を指定します。
エミュレータデバッガ (MB2198) の場合イベントモードがパフォーマンスのときに
指定可能です。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合指定できません。
● コマンド修飾子
• アクセス属性
/CODE
指定したアドレスを実行したときをイベント発生条件にします。
エミュレータデバッガ (MB2198) の場合 FR80S では指定できません。
/READ
指定したアドレスをリードしたときをイベント発生条件にします。
エミュレータデバッガ (MB2198) の場合 FR80S では指定できません。
/WRITE
指定したアドレスをライトしたときをイベント発生条件にします。
/CODE と /WRITE, または /CODE と /READ は同時に指定できません。省略時は /CODE
を指定したことになります。またエミュレータデバッガ (MB2198 (FR80S)) では省略時
は /WRITE を指定したことになります。
• データ長指定
/WORD
イベント条件データを 32 ビットとして扱うことを指定します。
/HALFWORD
イベント条件データを 16 ビットとして扱うことを指定します。
/BYTE( エミュレータデバッガ (MB2100-01) での省略時のデフォルト )
イベント条件データを 8 ビットとして扱うことを指定します。
/ANYTHING ( エミュレータデバッガ (MB2198) での省略時のデフォルト )
データ長にかかわりなく , 指定アドレスがアクセスされたときをイベント条件にし
ます。エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合指定できません。
• 機能分類の指定
/SEQUENCE ( 省略時のデフォルト )
シーケンス用のイベントを設定します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合だけ指定できます。
122
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.15 SET EVENT
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
/PERFORMANCE
パフォーマンス用のイベントを設定します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合だけ指定できます。
■ 機能
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
[ イベントモード : ノーマル ]
シーケンサのトリガ要因となるイベントの設定を行います。データの指定を省略した
場合は , データはすべて無視されます。
イベント設定は最大 4 個まで設定可能です。ただし , ハードウエアが共用のため , SET
BREAK/DATAWATCH と SET TRACETRIGGER との合計ポイントとなります。
シーケンサについて , SET SEQUENCE コマンドを使ってイベント番号を指定し設定を
行ってください。イベント番号は SHOW EVENT で参照するか組込み関数 %EVENTNUM
を用いてアドレスから参照も可能です。
[ イベントモード : パフォーマンス ]
パフォーマンス測定の測定条件となる , 開始 / 終了アドレスをイベント番号で指定しま
す。それぞれのイベント番号に次の意味付けがされています。
イベント 1 → 区間 1 の開始イベント
イベント 2 → 区間 1 の終了イベント
イベント 3 → 区間 2 の開始イベント
イベント 4 → 区間 2 の終了イベント
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
シーケンサのトリガ要因となるイベントの設定を行います。最大 3 個まで設定可能で
す。ただしハードウェアが共用のため , 以下のコマンドの合計ポイントとなります。
SET BREAK
SET DATABREAK
SET BREAK/DATAWATCH
SET TRACETRIGGER
シーケンサについて , SET SEQUENCE コマンドを使ってイベント番号を指定し設定を
行ってください。イベント番号は SHOW EVENT で参照するか組込み関数 %EVENTNUM
を用いてアドレスから参照も可能です。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SET EVENT /READ func1, b=1
>SET EVENT /WRITE &data[2],!d=h'10, b=2
December 1, 2014, CM71-00330-9
123
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.15 SET EVENT
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
• FR60Lite または FR80S 使用時以外は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE
Workbench 機能説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」または「2.3.8 パフォーマ
ンス測定」を参照してください。
• FR80S において MCU 動作モードが「外部トレースモード」の場合 , 内蔵 RAM 領域に
ライトアクセスされたデータだけトレースバッファに格納されます。
• イベントモードにより設定内容が異なります。
• /ANYTHING 修飾子を指定した場合 , 32 ビットデータを比較対象にします。8/16 ビッ
トデータを比較する場合は , マスクデータを指定する必要があります。
例 ) 8 ビットデータ (0x12) の場合
SET BREAK/DATAWATCH/ANYTHING 0x10000, D=0x12000000&=0xff000000
16 ビットデータ (0x4567) の場合
SET BREAK/DATAWATCH/ANYTHING 0x10000, D=0x45670000&=0xffff0000
• 設定中のイベントと同じアドレスに再設定した場合 , シーケンスが解除されます。
SET SEQUENCE コマンドで再設定をおこなってください。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• コマンド修飾子 /SEQUENCE を指定する場合 , 既にシーケンスとして設定しているア
ドレスに再設定すると , シーケンスが解除されます。
SET SEQUENCE コマンドで再設定をおこなってください。
• コマンド修飾子 /PERFORMANCE を指定する場合 , 既にパフォーマンストリガとして
設定しているアドレスに再設定すると , パフォーマンストリガが解除されます。
SET PERFORMANCE コマンドで再設定をおこなってください。
124
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.16 SHOW EVENT
S o ft w a r e
3.16
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW EVENT
SET EVENT の設定内容を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW EVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号を指定します。
エミュレータデバッガ (MB2198) では 1 ~ 4, エミュレータデバッガ (MB2100-01) で
は 1 ~ 16 の範囲で指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのイベントを表示します。
• 機能分類の指定
/SEQUENCE ( 省略時のデフォルト )
シーケンス用のイベントを表示します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合だけ指定できます。
/PERFORMANCE
パフォーマンス用のイベントを表示します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合だけ指定できます。
■ 機能
SET EVENT の設定内容を表示します。
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
イベント番号指定は組込み関数 %EVENTNUM を用いてアドレスからも参照可能で
す。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
/SEQUENCE 指定時
イベント番号指定は組込み関数 %EVENTNUM を用いてアドレスからも参照可能で
す。
December 1, 2014, CM71-00330-9
125
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.16 SHOW EVENT
So ft war e
S up po r t
M a nu al
/PERFORMANCE 指定時
イベント番号指定は組込み関数 %PFMEVENTNUM を用いてアドレスからも参照可
能です。
■ 例
>SHOW EVENT
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」または「2.3.8 パ
フォーマンス測定」を参照してください。
126
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.17 CANCEL EVENT
S o ft w a r e
3.17
S u p p o r t
M a n u a l
CANCEL EVENT
指定された番号のイベントを取り消します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
CANCEL EVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号を指定します。
エミュレータデバッガ (MB2198) では 1 ~ 4, エミュレータデバッガ (MB2100-01) で
は 1 ~ 16 の範囲で指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのイベントを取り消します。
• 機能分類の指定
/SEQUENCE ( 省略時のデフォルト )
シーケンス用のイベントを削除します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合だけ指定できます。
/PERFORMANCE
パフォーマンス用のイベントを削除します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合だけ指定できます。
■ 機能
指定された番号のイベントを取り消します。
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
イベント番号指定は組込み関数 %EVENTNUM を用いてアドレスからも参照可能で
す。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
/SEQUENCE 指定時
イベント番号指定は組込み関数 %EVENTNUM を用いてアドレスからも参照可能で
す。
December 1, 2014, CM71-00330-9
127
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.17 CANCEL EVENT
So ft war e
S up po r t
M a nu al
/PERFORMANCE 指定時
イベント番号指定は組込み関数 %PFMEVENTNUM を用いてアドレスからも参照可
能です。
■ 例
>CANCEL EVENT
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」または「2.3.8 パ
フォーマンス測定」を参照してください。
• 既にシーケンスとして設定しているイベント番号を指定した場合 , シーケンスが解除
されます。
SET SEQUENCE コマンドで再設定をおこなってください。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• コマンド修飾子 /SEQUENCE を指定する場合 , 既にシーケンスとして設定しているイ
ベント番号を指定すると , 設定中のシーケンスが解除されます。
SET SEQUENCE コマンドで再設定をおこなってください。
• コマンド修飾子 /SEQUENCE を指定し , パラメータにパフォーマンストリガとして設
定しているイベント番号を指定した場合 , イベントは削除できません。
• コマンド修飾子 /PERFORMANCE を指定する場合 , 既にパフォーマンストリガとして
設定しているイベント番号を指定すると , 設定中のパフォーマンストリガが解除され
ます。
SET PERFORMANCE コマンドで再設定をおこなってください。
• コマンド修飾子 /PERFORMANCE を指定し , パラメータにシーケンスとして設定して
いるイベント番号を指定した場合 , イベントは削除できません。
128
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.18 ENABLE EVENT
S o ft w a r e
3.18
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE EVENT
一時無効にしたイベントを有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
ENABLE EVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号を指定します
エミュレータデバッガ (MB2198) では 1 ~ 4, エミュレータデバッガ (MB2100-01) で
は 1 ~ 8 の範囲で指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのイベントを有効にします。
■ 機能
一時無効にしたイベントを有効にします。
イベント番号指定は組込み関数%EVENTNUM を用いてアドレスからも参照可能です。
■ 例
>ENABLE EVENT
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」または「2.3.8 パ
フォーマンス測定」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
129
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.19 DISABLE EVENT
So ft war e
3.19
S up po r t
M a nu al
DISABLE EVENT
イベントを一時無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
DISABLE EVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号を指定します
エミュレータデバッガ (MB2198) では 1 ~ 4, エミュレータデバッガ (MB2100-01) で
は 1 ~ 8 の範囲で指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのイベントを無効にします。
■ 機能
イベントを一時無効にします。
イベント番号指定は組込み関数%EVENTNUM を用いてアドレスからも参照可能です。
■ 例
>DISABLE EVENT
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite ま た は FR80S 使 用 時 以 外 で は 本 コ マ ン ド は 使 用 で き ま せ ん。詳 し く は
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」または「2.3.8 パ
フォーマンス測定」を参照してください。
130
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.20 SET CODEEVENT
S o ft w a r e
3.20
S u p p o r t
M a n u a l
SET CODEEVENT
コードイベントの設定を行います。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET CODEEVENT イベント番号 , アドレス [ &= アドレスマスク ] [ , パスカウント ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
アドレス [&= アドレスマスク ] ( アドレス式 , データ式 )
イベント発生条件となるアドレスを指定します。
アドレスマスクを指定した場合は , アドレスマスクのビットが 1 であるところだけ
が有効となり , ほかのビットは無視されます。
アドレスマスクデータを省略した場合は , すべてのビットが有効となります。
C/C++ 言語の自動変数は設定できません。
パスカウント ( デフォルト 10 進数 )
イベントの発生回数 (1 ~ 255) を指定します。
省略した場合は , 1 に設定されます。
● コマンド修飾子
/BREAKCONDITION ( エミュレータデバッガ (MB2198) DSU4 限定 )
SET BREAKCONDITION で設定した条件を結びつけて , イベント発生条件にします。
■ 機能
コードイベントの設定を行います。2 ポイントだけ設定可能です。コードブレーク用イ
ベントの設定を行います。
アドレスとアドレスマスク , パスカウント値が設定できます。
DSU3 チップでは , コードイベントをプログラムの停止要因のほかに , トレースの測定
開始要因としても利用できます。この切換えは , SET TRACE コマンドで行うことがで
きます。
■ 例
>SET CODEEVENT 1,
function
>SET CODEEVENT 2,
loop,
December 1, 2014, CM71-00330-9
3
131
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.20 SET CODEEVENT
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
132
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.21 SHOW CODEEVENT
S o ft w a r e
3.21
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW CODEEVENT
指定された番号のイベント設定内容を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
SHOW CODEEVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのイベントを表示します。
■ 機能
指定された番号のイベント設定内容を表示します。
no.
:
イベント番号を表示
en/dis
:
enable( 有効 ), disable( 無効 ) を表示
addr
:
アドレスを 16 進数で表示
mask
:
アドレスのマスクデータを表示
pass
:
パスカウントを 10 進数で表示
symbol
:
アドレスに対応するシンボルまたは行番号を表示
■ 例
>SHOW CODEEVENT/ALL
no.
en/dis
addr
mask
pass
symbol
1
enable
0000FF00
FFFFFFFF
1( 1)
\function
2
enable
0000EFF0
FFFFFFFF
5( 0)
December 1, 2014, CM71-00330-9
133
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.21 SHOW CODEEVENT
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
• コードイベントのヒットカウントはユーザプログラム実行中には更新されません。し
たがって , ユーザプログラム実行中に表示されるヒットカウントは , プログラム実行開
始前の値となります。
• コードイベントのヒットカウントは , プリフェッチしただけでカウントされます。
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
• FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機
能説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
134
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.22 CANCEL CODEEVENT
S o ft w a r e
3.22
S u p p o r t
M a n u a l
CANCEL CODEEVENT
指定された番号のイベントを解除します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
CANCEL CODEEVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのイベントを解除します。
■ 機能
指定された番号のイベントを解除します。
■ 例
>CANCEL CODEEVENT 1
>CANCEL CODEEVENT/ALL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
135
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.23 ENABLE CODEEVENT
So ft war e
3.23
S up po r t
M a nu al
ENABLE CODEEVENT
指定された番号のイベントを有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
ENABLE CODEEVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのイベントを有効にします。
■ 機能
指定された番号のイベントを有効にします。
■ 例
>ENABLE CODEEVENT 2
>ENABLE CODEEVENT/ALL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
136
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.24 DISABLE CODEEVENT
S o ft w a r e
3.24
S u p p o r t
M a n u a l
DISABLE CODEEVENT
指定された番号のイベントを無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
DISABLE CODEEVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのイベントを無効にします。
■ 機能
指定された番号のイベントを無効にします。
■ 例
>DISABLE CODEEVENT 2
>DISABLE CODEEVENT/ALL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
137
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.25 SET DATAEVENT
So ft war e
3.25
S up po r t
M a nu al
SET DATAEVENT
データイベントの設定を行います。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
Monitor
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
×
■ 形式
SET DATAEVENT イベント番号 , アドレス [&= アドレスマスク ]
[, [!] d= データ [&= データマスク ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
アドレス [&= アドレスマスク ] ( アドレス式 , データ式 )
イベント発生条件となるアドレスを指定します。
アドレスマスクを指定した場合は , アドレスマスクのビットが 1 であるところだけ
が有効となり , ほかのビットは無視されます。
アドレスマスクデータを省略した場合は , すべてのビットが有効となります。
C 言語の自動変数は設定できません。
[!] D= データ [&= データマスク ] ( データ式 , データ式 )
イベント発生条件となるデータ (32 ビット長 ) を指定します。
データマスクを指定した場合は , データマスクのビットが 1 であるところだけが有
効となり , ほかのビットは無視されます。
データマスクを省略した場合は , すべてのビットが有効となります。
! を指定した場合は , 指定されたデータとデータマスクの NOT 指定 ( データマスク
で指定したビットが , データで指定したビットパターンと一致しないとき , イベン
ト発生条件となる ) となります。
なお , ご使用のチップによって , データとデータマスクの指定ができない場合があ
ります。
138
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.25 SET DATAEVENT
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
● コマンド修飾子
/READ
指定アドレスにリードアクセスを行ったときをイベント発生条件とします。
/WRITE
指定アドレスにライトアクセスを行ったときをイベント発生条件とします。
省略時は , /READ/WRITE を指定したことになります。
/BYTE ( 省略時のデフォルト )
指定アドレスに 1 バイトアクセスを行ったときをイベント発生条件とします。
/HALFWORD
指定アドレスに 2 バイトアクセスを行ったときをイベント発生条件とします。
/WORD
指定アドレスに 4 バイトアクセスを行ったときをイベント発生条件とします。
/BREAKCONDITION ( エミュレータデバッガ (MB2198) DSU4 限定 )
SET BREAKCONDITION で設定した条件を結びつけて , イベント発生条件にしま
す。
■ 機能
データイベントの設定を行います。2 ポイントだけ設定可能です。
コマンド修飾子を省略すると /READ/WRITE ( リード / ライトのどちらのアクセスでも
イベント発生条件とする設定 ) , /BYTE ( バイトアクセスを行ったときイベント発生条
件とする設定 ) になります。
イベント発生条件となるデータ値を指定した場合は , アドレスマスクが無効になりま
す。
DSU3 チップでは , データイベントをプログラムの停止要因のほかに , トレースの測定
開始要因としても利用できます。この切換えは , SET TRACE コマンドで行うことがで
きます。
■ 例
>SET DATAEVENT 1,
flag
>SET DATAEVENT/READ 2,
data
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
139
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.26 SHOW DATAEVENT
So ft war e
3.26
S up po r t
M a nu al
SHOW DATAEVENT
指定された番号のイベント設定内容を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
SHOW DATAEVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのイベントを表示します。
■ 機能
指定された番号のイベント設定内容を表示します。
no.
: イベント番号
en/dis
: enable( 有効 ), disable( 無効 )
status
: アクセス属性 (R : read, W : write)
addr
: アドレス (16 進数 )
addr_msk
: アドレスのマスクデータ
data
: データ
data_msk
: データのマスクデータ
size
: データサイズ
symbol
: アドレスに対応するシンボル
■ 例
>SHOW DATAEVENT/ALL
no. en/dis status addr
140
addr_msk
data
data_msk size symbol
1
enable R/W
00500000 ----------- 0000000A FFFFFFFF word
\R_Tpri_Lev
2
enable R/W
00508038 ----------
\task0
0051017C FFFFFFFF word
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.26 SHOW DATAEVENT
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
141
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.27 CANCEL DATAEVENT
So ft war e
3.27
S up po r t
M a nu al
CANCEL DATAEVENT
指定された番号のイベントを解除します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
CANCEL DATAEVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのイベントを解除します。
■ 機能
指定された番号のイベントを解除します。
■ 例
>CANCEL DATAEVENT 1
>CANCEL DATAEVENT/ALL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
142
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.28 ENABLE DATAEVENT
S o ft w a r e
3.28
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE DATAEVENT
指定された番号のイベントを有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
ENABLE DATAEVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのイベントを有効にします。
■ 機能
指定された番号のイベントを有効にします。
■ 例
>ENABLE DATAEVENT 2
>ENABLE DATAEVENT/ALL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
143
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.29 DISABLE DATAEVENT
So ft war e
3.29
S up po r t
M a nu al
DISABLE DATAEVENT
指定された番号のイベントを無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
DISABLE DATAEVENT [ イベント番号 [ , ... ] ]
● パラメータ
イベント番号
イベント番号 (D'1, D'2) を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのイベントを無効にします。
■ 機能
指定された番号のイベントを無効にします。
■ 例
>DISABLE DATAEVENT 2
>DISABLE DATAEVENT/ALL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.4 ブレーク」を参照してください。
144
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.30 SET SEQUENCE (type 1)
S o ft w a r e
3.30
S u p p o r t
M a n u a l
SET SEQUENCE (type 1)
コードイベントおよびデータイベントのシーケンシャル動作モードを設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET SEQUENCE
● コマンド修飾子
/ON
イベント 1-> イベント 2 の順に条件が成立した場合がディレイカウント開始のトリ
ガとなります。
/OFF
イベント 1 またはイベント 2 の条件が成立した場合がディレイカウントの開始のト
リガとなります。
/CODE
コードイベントに対して処理を行います。
/DATA
データイベントに対して処理を行います。
/ALL
コードイベントおよびデータイベントに対して処理を行います。
December 1, 2014, CM71-00330-9
145
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.30 SET SEQUENCE (type 1)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 機能
コードイベントおよびデータイベントのシーケンシャル動作モードを設定します。
/ON を指定した場合にはシーケンシャルモードとなり , イベント 1 -> イベント 2 の順
に条件が成立したときに , プログラム停止となります。
/OFF を指定した場合には OR モードとなり , イベント 1 またはイベント 2 の条件が成
立したときに , プログラム停止となります。
シーケンシャル動作モードは , コードイベント・データイベントについて個別に設定で
きます。
DSU3 チップでは , 次のように動作します。
SET TRACE/TRIGGER コマンドで , コードイベントおよびデータイベントをトレース
の測定開始要因にも使用できます。このとき , コードイベントとデータイベントはプロ
グラムの停止要因とはならないため , 本コマンドは使用できません。
■ 例
>SET SEQUENCE/ON
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
FR60Lite 使用時は本コマンドは使用できません。詳しくは『SOFTUNE Workbench 機能
説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」または「2.3.8 パフォーマンス測定」を参照
してください。
146
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.31 SET SEQUENCE (type 2)
S o ft w a r e
3.31
S u p p o r t
M a n u a l
SET SEQUENCE (type 2)
シーケンサの設定を行います。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
SET SEQUENCE イベント番号[, イベント番号[, イベント番号]]
[, R =イベント番号]
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
SET SEQUENCE イベント番号[, イベント番号][, R =イベント番号]
● パラメータ
イベント番号 ( デフォルト 10 進数 )
トリガとして設定したいイベントの番号を指定します。
エミュレータデバッガ (MB2198) では 1 ~ 4, エミュレータデバッガ (MB2100-01) で
は 1 ~ 8 の範囲で指定します。
R =イベント番号 ( デフォルト 10 進数 )
シーケンサの再開条件となるイベントの番号を指定します。
エミュレータデバッガ (MB2198) では 1 ~ 4, エミュレータデバッガ (MB2100-01) で
は 1 ~ 8 の範囲で指定します。
■ 機能
シーケンサの設定を行います。エミュレータデバッガ (MB2198) では 3 レベル , エミュ
レータデバッガ(MB2100-01)では2レベルのRESTART付きシーケンス設定を行います。
SET EVENT であらかじめイベントポイントの設定を行ってください。
イベント番号指定は組込み関数 %EVENTNUM を用いてアドレスから参照可能です。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SET SEQUENCE 2, 3, 1, R=4
December 1, 2014, CM71-00330-9
147
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.31 SET SEQUENCE (type 2)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
• パラメータに同じイベント番号は 2 回以上指定できません。
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」または「2.3.8
パフォーマンス測定」」を参照してください。
• イベントモードがパフォーマンスモードの場合は使用できません。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• パスカウントモードがパスカウントブレークモードの場合 , 本コマンドは使用できま
せん。
詳しくは「1.8 SET MODE (type 1)」を参照してください。
148
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.32 SHOW SEQUENCE
S o ft w a r e
3.32
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW SEQUENCE
SET SEQUENCE コマンドで設定した内容を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
×
Monitor
■ 形式
SHOW SEQUENCE
■ 機能
【エミュレータデバッガ (MB2197, MB2198 (FR60Lite, FR80S 以外 )) の場合】
SET SEQUENCEコマンドで設定するイベントのシーケンシャル動作モードを表示しま
す。
DSU3 チップでは , 次のように動作します。
SET TRACE/TRIGGER コマンドで , コードイベントおよびデータイベントをトレース
の測定開始要因にも使用できます。このとき , コードイベントとデータイベントはプロ
グラムの停止要因とはならないため , 本コマンドは使用できません。
【エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01) の場合】
SET SEQUENCE コマンドで設定したシーケンスのアドレス情報を表示します。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2197, MB2198 (FR60Lite, FR80S 以外 )) の場合】
>SHOW SEQUENCE
code sequence mode = ON
data sequence mode = OFF
【エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S), MB2100-01) の場合】
>SHOW SEQUENCE
level1
00FF0010
December 1, 2014, CM71-00330-9
-> level2
-> level3
00FF0020
--------
-> end restart
--------
149
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.33 CANCEL SEQUENCE
So ft war e
3.33
S up po r t
M a nu al
CANCEL SEQUENCE
シーケンサの設定を解除します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
CANCEL SEQUENCE
■ 機能
SET SEQUENCE コマンドで指定したシーケンサの設定を一括して解除します。ただし ,
個々のイベント設定までは削除されません。
■ 例
>CANCEL SEQUENCE
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
1) FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」を参照してく
ださい。
2) イベントモードがパフォーマンスモードの場合は使用できません。
150
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.34 ENABLE SEQUENCE
S o ft w a r e
3.34
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE SEQUENCE
シーケンサの動作を有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
ENABLE SEQUENCE
■ 機能
シーケンサの動作を有効にします。
■ 例
>ENABLE SEQUENCE
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
1) FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」を参照してく
ださい。
2) イベントモードがパフォーマンスモードの場合は使用できません。
December 1, 2014, CM71-00330-9
151
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.35 DISABLE SEQUENCE
So ft war e
3.35
S up po r t
M a nu al
DISABLE SEQUENCE
シーケンサの動作を無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
DISABLE SEQUENCE
■ 機能
シーケンサの動作を無効にします。
■ 例
>DISABLE SEQUENCE
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
1) FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.5 シーケンサによる制御」を参照してく
ださい。
2) イベントモードがパフォーマンスモードの場合は使用できません。
152
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.36 SET TRIGGER
S o ft w a r e
3.36
S u p p o r t
M a n u a l
SET TRIGGER
TRIG 端子の信号入力をブレーク要因にするか否かを指定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET TRIGGER
● コマンド修飾子
/BREAK
TRIG 端子の信号入力をブレーク要因に使用します。
/NOBREAK ( 省略時のデフォルト )
TRIG 端子の信号入力をブレーク要因に使用しません。
■ 機能
TRIG 端子の信号入力をブレーク要因にするか否かを指定します。
ブレーク要因に指定すると , TRIG 端子に信号入力があった場合にプログラム実行を中
断します。
■ 例
>SET TRIGGER/BREAK
December 1, 2014, CM71-00330-9
153
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.37 SHOW TRIGGER
So ft war e
3.37
S up po r t
M a nu al
SHOW TRIGGER
TRIG 端子から信号入力をブレーク要因に使用するか否かの設定状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SHOW TRIGGER
■ 機能
TRIG 端子から信号入力をブレーク要因に使用するか否かの設定状態を表示します。
■ 例
>SHOW TRIGGER
trigger = No Break
>
>SET TRIGGER/BREAK
>SHOW TRIGGER
trigger = Break
154
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.38 ENABLE ALIGNMENTBREAK
S o ft w a r e
3.38
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE ALIGNMENTBREAK
アライメントエラーブレークを有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
ENABLE ALIGNMENTBREAK
● コマンド修飾子
/CODE
コードフェッチによるアライメントエラーブレークを有効にします。
/DATA
データアクセスによるアライメントエラーブレークを有効にします。
コマンド修飾子を省略すると /CODE/DATA となります。
■ 機能
アライメントエラーブレークを有効にします。
コードアクセス , データアクセスそれぞれに設定することができます。
■ 例
>ENABLE ALIGNMENTBREAK/DATA
December 1, 2014, CM71-00330-9
155
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.39 DISABLE ALIGNMENTBREAK
So ft war e
3.39
S up po r t
M a nu al
DISABLE ALIGNMENTBREAK
アライメントエラーブレークを無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
DISABLE ALIGNMENTBREAK
● コマンド修飾子
/CODE
コードフェッチによるアライメントエラーブレークを無効にします。
/DATA
データアクセスによるアライメントエラーブレークを無効にします。
コマンド修飾子を省略すると /CODE/DATA となります。
■ 機能
アライメントエラーブレークを無効にします。
コードアクセス , データアクセスそれぞれに設定することができます。
■ 例
>DISABLE ALIGNMENTBREAK/DATA
156
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.40 SHOW ALIGNMENTBREAK
S o ft w a r e
3.40
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW ALIGNMENTBREAK
アライメントエラーブレーク状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SHOW ALIGNMENTBREAK
■ 機能
アライメントエラーブレーク状態を表示します。
■ 例
>SHOW ALIGNMENTBREAK
code = enable
data = disable
December 1, 2014, CM71-00330-9
157
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.41 SET BREAKCONDITION (type 1)
So ft war e
3.41
S up po r t
M a nu al
SET BREAKCONDITION (type 1)
データ監視ブレーク ( ソフトウェア ) のブレーク条件を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET BREAKCONDITION [/ADDRESS] アドレス , データ
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
監視するアドレスを指定します。
データ ( データ式 )
上述のアドレスの内容に対して , 比較基準となるデータ値を指定します。
● 機能分類コマンド修飾子
/ ADDRESS
監視するデータの対象として , アドレスを指定します。
● コマンド修飾子
/ EQ ( 起動時のデフォルト )
指定したアドレスの内容が , 指定したデータ値と一致した場合にブレークします。
/ NE
指定したアドレスの内容が , 指定したデータ値と一致しない場合にブレークしま
す。
/ BYTE ( 起動時のデフォルト )
監視するデータが 8 ビット長であることを指定します。
/ HALFWORD
監視するデータが 16 ビット長であることを指定します。
/ WORD
監視するデータが 32 ビット長であることを指定します。
158
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.41 SET BREAKCONDITION (type 1)
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
データ監視ブレーク ( ソフトウェア ) を設定します。
本コマンドは , SET BREAK/BREAKCONDITION,
SET CODEEVENT/BREAKCONDITION または SET DATAEVENT/BREAKCONDITION
と組み合わせて使用します。
SET BREAK/BREAKCONDITION, SET CODEEVENT/BREAKCONDITION または SET
DATAEVENT/BREAKCONDITION で指定したアドレスの命令を実行する直前に , エ
ミュレータ内部でプログラム実行を一度停止し , 本コマンドで指定したアドレスの内
容が指定したデータ値と一致 / 不一致のときにブレークします。条件を満たさない場
合 , プログラム実行を再開します。
最大設定数は 1 ポイントです。
■ 例
>SET BREAKCONDITION/ADDRESS/WORD/NE &tsk1_stat,
0
<注意事項>
• モニタリング機能を使用する場合 , 本コマンドは使用しないでください。データ監視ブ
レーク ( ソフトウェア ) を設定後 , モニタリング機能を使用すると「MCU 実行中は使
えないコマンドです」のエラーメッセージが表示されます。
• 「実行中のブレークポイント設定」が有効の場合 , 本コマンドは使用できません。
「実行
中のブレークポイント設定」の詳細は『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の
「4.7.2.3 デバッグ環境設定」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
159
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.42 SET BREAKCONDITION (type 2)
So ft war e
3.42
S up po r t
M a nu al
SET BREAKCONDITION (type 2)
データ監視ブレーク ( ソフトウェア ) のブレーク条件を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET BREAKCONDITION /REGISTERINDIRECT レジスタ名 , オフセット , データ
● パラメータ
レジスタ名
指定したレジスタの内容をアドレスとして評価し , 監視するアドレスを指定しま
す。レジスタ名は R0 ~ R15 が指定できます。
オフセット ( デフォルト 10 進数 )
指定したオフセット値を上述のレジスタの内容と足し合わせて , アドレスとして評
価し , 監視するアドレスを指定します。
データ ( データ式 )
上述のアドレスの内容に対して , 比較基準となるデータ値を指定します。
● 機能分類コマンド修飾子
/REGISTERINDIRECT
監視するデータの対象として , " レジスタの内容 + オフセット " で示されるアドレ
スを指定します。
● コマンド修飾子
/ EQ ( 起動時のデフォルト )
指定したアドレスの内容が , 指定したデータ値と一致した場合にブレークします。
/ NE
指定したアドレスの内容が , 指定したデータ値と一致しない場合にブレークしま
す。
/ BYTE ( 起動時のデフォルト )
監視するデータが 8 ビット長であることを指定します。
/ HALFWORD
監視するデータが 16 ビット長であることを指定します。
/ WORD
監視するデータが 32 ビット長であることを指定します。
160
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.42 SET BREAKCONDITION (type 2)
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
データ監視ブレーク ( ソフトウェア ) を設定します。
本コマンドは , SET BREAK/BREAKCONDITION,
SET CODEEVENT/BREAKCONDITION または SET DATAEVENT/BREAKCONDITION
と組み合わせて使用します。
SET BREAK/BREAKCONDITION, SET CODEEVENT/BREAKCONDITION または SET
DATAEVENT/ BREAKCONDITION で指定したアドレスの命令を実行する直前に , プロ
グラム実行を一度停止し , 本コマンドで指定した " レジスタ + オフセット " の内容が指
定したデータ値と一致 / 不一致のときにブレークします。条件を満たさないときは , プ
ログラム実行を再開します。
最大設定数は 1 ポイントです。
■ 例
>SET BREAKCONDITION/REGISTERINDIRECT/HALFWORD/NE R11, 58, 1354
<注意事項>
• モニタリング機能を使用する場合 , 本コマンドは使用しないでください。データ監視ブ
レーク ( ソフトウェア ) を設定後 , モニタリング機能を使用すると「MCU 実行中は使
えないコマンドです」のエラーメッセージが表示されます。
• 「実行中のブレークポイント設定」が有効の場合 , 本コマンドは使用できません。
「実行
中のブレークポイント設定」の詳細は『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の
「4.7.2.3 デバッグ環境設定」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
161
第 3 章 ブレーク / イベント 制御コマンド
3.43 SHOW BREAKCONDITION
So ft war e
3.43
S up po r t
M a nu al
SHOW BREAKCONDITION
SET BREAKCONDITION コマンドで指定した設定情報を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
SHOW BREAKCONDITION
■ 機能
SET BREAKCONDITION コマンドで指定した設定情報を表示します。
■ 例
>show breakcondition
162
addressing
data
size
R7+8244
000000FF byte
compare-condition
ne(not-equal)
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第4章
プログラム実行の
解析コマンド
プログラム実行の解析コマンドについて説明しま
す。
4.1 SET PERFORMANCE (type 1)
4.2 SET PERFORMANCE (type 2)
4.3 SET PERFORMANCE (type 3)
4.4 SHOW PERFORMANCE
4.5 CANCEL PERFORMANCE
4.6 CLEAR PERFORMANCE
4.7 SET COVERAGE
4.8 SHOW COVERAGE
4.9 CANCEL COVERAGE
4.10 CLEAR COVERAGE
4.11 SHOW CALLS
4.12 SHOW TIMER
4.13 CLEAR TIMER
4.14 SET TRACE (type 1)
4.15 SET TRACE (type 2)
4.16 SHOW TRACE (type 1)
4.17 SHOW TRACE (type 2)
4.18 CLEAR TRACE
4.19 ENABLE TRACE (type 1)
4.20 ENABLE TRACE (type 2)
4.21 DISABLE TRACE (type 1)
4.22 DISABLE TRACE (type 2)
December 1, 2014, CM71-00330-9
163
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
So ft war e
S up po r t
M a nu al
4.23 SEARCH TRACE
4.24 SET DATATRACEAREA
4.25 SHOW DATATRACEAREA
4.26 CANCEL DATATRACEAREA
4.27 SHOW DETAILTRACE
4.28 SET TRACETRIGGER
4.29 SHOW TRACETRIGGER
4.30 CANCEL TRACETRIGGER
4.31 ENABLE TRACETRIGGER
4.32 DISABLE TRACETRIGGER
4.33 SET DELAY
4.34 SHOW DELAY
4.35 SET RAMCHECK
4.36 SHOW RAMCHECK
4.37 CANCEL RAMCHECK
4.38 ENABLE RAMCHECK
4.39 DISABLE RAMCHECK
4.40 SET SEMIHOSTING
4.41 SHOW SEMIHOSTING
164
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.1 SET PERFORMANCE (type 1)
S o ft w a r e
4.1
S u p p o r t
M a n u a l
SET PERFORMANCE (type 1)
パフォーマンス測定用バッファフル時の動作を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET PERFOMANCE
● コマンド修飾子
• バッファフルブレークの指定
/BREAK ( 省略時のデフォルト )
パフォーマンス測定用のバッファがバッファフルになったときブレークしま
す。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) 使用時は指定できません。
/NOBREAK
パフォーマンス測定用のバッファがバッファフルになったときブレークしませ
ん。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) 使用時は指定できません。
• 測定モードの指定
/TOTAL
測定モードを累積測定にします。
エミュレータデバッガ (MB2198) 使用時は指定できません。
/FIRST
測定モードを初回測定にします。
エミュレータデバッガ (MB2198) 使用時は指定できません。
■ 機能
パフォーマンス測定用バッファフル時の動作を設定します。/BREAK を指定すること
により , バッファがバッファフルになったときブレークさせることができます。パ
フォーマンス測定用バッファは, イベントが65535回発生した場合にバッファフルにな
ります。
本コマンドの設定は , イベントモードがパフォーマンスの場合だけ有効です。パフォー
マンスの測定ポイントの設定は , SET EVENT コマンドで行います。パフォーマンス測
定では次のものを測定します。
December 1, 2014, CM71-00330-9
165
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.1 SET PERFORMANCE (type 1)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
• 時間測定
2 つのイベント間の時間を測定します。2 区間の測定ができます。開始 , 終了イベン
トは , 次の番号の組み合わせになります。
区間 1:開始イベント 1 -終了イベント 2
区間 2:開始イベント 3 -終了イベント 4
• 発生回数カウント
イベントの発生回数をカウントします。
■ 例
>SET PERFORMANCE /BREAK
<注意事項>
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.8 パフォーマンス測定」を参照してくだ
さい。
• イベントモードがトレースモードの場合は使用できません。
166
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.2 SET PERFORMANCE (type 2)
S o ft w a r e
4.2
S u p p o r t
M a n u a l
SET PERFORMANCE (type 2)
パフォーマンス測定用の開始 / 終了トリガを設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET PERFORMANCE /AREA 開始イベント番号 , 終了イベント番号
● パラメータ
開始イベント番号
パフォーマンス測定を開始するトリガとして設定するイベント番号を指定します。
終了イベント番号
パフォーマンス測定を終了するトリガとして設定するイベント番号を指定します。
● コマンド修飾子
/AREA
パフォーマンス測定領域を設定します。
■ 機能
パフォーマンス測定用の開始 / 終了トリガを設定します。
本コマンドを使用する前にあらかじめ SET EVENT コマンドでイベントを設定してく
ださい。
イベント番号指定は組込み関数 %PFMEVENTNUM を用いてアドレスからも参照可能
です。
■ 例
>SET PERFORMANCE /AREA 1, 2
<注意事項>
• SET MODE コマンドにより設定した実行時間モードが時間測定モードの場合 , 本コマ
ンドは使用できません。
• パラメータに同じイベント番号は 2 回以上指定できません。
December 1, 2014, CM71-00330-9
167
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.3 SET PERFORMANCE (type 3)
So ft war e
4.3
S up po r t
M a nu al
SET PERFORMANCE (type 3)
パフォーマンスの再測定をおこないます。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET PERFORMANCE /RESTART
● コマンド修飾子
/RESTART
パフォーマンスの再測定をおこないます。
■ 機能
パフォーマンスの再測定をおこないます。
再測定は次の手順でおこなわれます。
1. パフォーマンス測定の中断
2. パフォーマンスバッファのクリア
3. パフォーマンス測定の開始
■ 例
>SET PERFORMANCE /RESTART
<注意事項>
本コマンドはユーザプログラム停止中には使用できません。
168
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.4 SHOW PERFORMANCE
S o ft w a r e
4.4
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW PERFORMANCE
パフォーマンスの設定状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
< 形式 1>
SHOW PERFORMANCE /STATUS
< 形式 2>
SHOW PERFORMANCE /COUNT [ イベント番号 ]
< 形式 3>
SHOW PERFORMANCE /TIME エリア番号 [, 下限 , 上限 , 表示間隔 ]
< 形式 4>
SHOW PERFORMANCE /TIME
● コマンド修飾子
/STATUS
エミュレータデバッガ (MB2198) の場合 , バッファフル時の動作設定を表示します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , パフォーマンス測定モードと測定エリ
アの設定状態を表示します。
/COUNT
イベント発生回数の測定結果を表示します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , 指定できません。
/TIME ( 省略時のデフォルト )
パフォーマンス測定結果を表示します。
● パラメータ エミュレータデバッガ (MB2198) だけ
イベント番号
設定内容を表示させたいイベント番号を指定します (1 ~ 4)。
時間測定表示の場合は , 測定区間の開始イベントと終了イベントのどちらの番号を
指定しても動作は同じです。
省略した場合はすべてのイベントを表示します。
エリア番号
時間測定結果を表示したいエリア番号を指定します (1, 2)。
December 1, 2014, CM71-00330-9
169
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.4 SHOW PERFORMANCE
So ft war e
S up po r t
M a nu al
下限 ( デフォルト 10 進数 )
測定時間をグラフ表示する際の下限値を設定します。単位は 1ns になります。
上限 ( デフォルト 10 進数 )
測定時間をグラフ表示する際の上限値を指定します。単位は 1ns になります。
表示間隔 ( デフォルト 10 進数 )
測定時間をグラフ表示する際の間隔を測定します。単位は 1ns になります。
■ 機能
パフォーマンスの設定状態を表示します。
● /STATUS 指定時
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
パフォーマンス測定用バッファがバッファフルになった場合の動作の設定状態を表示
します。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
設定されているパフォーマンスの測定モードと測定エリアを表示します。
● /COUNT 指定時
イベントの発生回数を表示します。
● /TIME 指定時
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
測定結果を集計して表示します。表示の上限時間 , 下限時間 , 間隔を指定できます。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
パフォーマンスの測定結果を表示します。
測定中は測定回数だけ更新されます。
測定終了後は測定回数が更新されます。
測定単位は SET TIMERSCALE コマンドの設定状態を適用します。
表示結果は以下のとおりです。
• サイクル測定時
Pass Count:〈測定回数〉
<CPU Cycle>
Min
:〈最小実行サイクル数〉[Cycle] (*1)
Max
:〈最大実行サイクル数〉[Cycle] (*1)
Average :〈測定サイクル数の平均値〉(*4) [Cycle]
<Convert from CPU Cycle @〈実行時間サイクル換算周波数〉Hz> (*2)
Min
:〈最小実行サイクル数×実行サイクル換算周波数〉
[Time@〈実行時間サイクル換算周波数〉Hz] (*3)
170
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.4 SHOW PERFORMANCE
S o ft w a r e
Max
S u p p o r t
M a n u a l
:〈最大実行サイクル数×実行サイクル換算周波数〉
[Time@〈実行時間サイクル換算周波数〉Hz] (*3)
Average 〈
: 測定サイクル数の平均値×実行サイクル換算周波数〉(*4) [Time@〈実
行時間サイクル換算周波数〉Hz] (*2)
• 実時間測定時:
Pass Count:〈測定回数〉
<RealTime>
Min
:〈最小実行時間〉[Time]
Max
:〈最大実行時間〉[Time]
Average : 〈測定時間の平均値〉〈エラー表示 *4 〉[Time]
*1 : サイクル数測定において , 最大 / 最小値の測定が可能な品種の場合に表示します。
詳細は使用する品種のハードウェアマニュアルの「オンチップデバッガ (OCD)」
の章を参照してください。
*2 : 実行サイクル換算機能が有効の場合だけ表示します。
*3 :*1 と *2 の両方の条件を満たした場合だけ表示します。
*4 : エラーとして以下のどちらかを表示します。
Abort: 測定開始イベントと終了イベントが同時に発生したことを示します。
この場合測定結果は ----- と表示されます。
Including invalid data: 測定中であることを示します。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SHOW PERFORMANCE /COUNT
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
/STATUS を使用した場合
< 累積測定 >
>SHOW PERFORMANCE /STATUS
measurement mode : total
measurement area : 1 -> 2
< 初回測定 >
>SHOW PERFORMANCE /STATUS
measurement mode : first
measurement area : 1 -> 2
December 1, 2014, CM71-00330-9
171
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.4 SHOW PERFORMANCE
So ft war e
S up po r t
M a nu al
/TIME を使用した場合
>SHOW PERFORMACE /TIME
Total Cycle : 5158
Pass Count : 243
Average : 21
サイクル数測定において , 最大 / 最小値の測定が可能な品種の場合
/TIME を使用した場合
>SHOW PERFORMACE /TIME
Pass Count
: 243
<CPU cycle>
Min
: 5[Cycle]
Max
: 35[Cycle]
Average
: 21[Cycle]
<Convert from CPU cycle@32MHz>
Min
: 12.340[us@32MHz]
Max
: 456.789[us@32MHz]
Average
: 123.450[us@32MHz]
測定開始イベントと終了イベントが同時に発生した場合
> SHOW PERFORMANCE
Pass Count : 10
<CPU Cycle>
Min: 100 [Cycle]
Max: 1000 [Cycle]
Average: 500(Abort)
測定中の場合
> SHOW PERFORMANCE
Pass Count : 10
<CPU Cycle>
Min: 100 [Cycle]
Max: 1000 [Cycle]
Average: 500(Including invalid data)
最小値がオーバーフローした場合
> SHOW PERFORMANCE
Min : Overflow [Cycle]
172
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.4 SHOW PERFORMANCE
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
最大値がオーバーフローした場合
> SHOW PERFORMANCE
Max : Overflow [Cycle]
パフォーマンスのタイマがオーバーフローした場合
> SHOW PERFORMANCE
Average : Overflow [Cycle]
測定モードが初回測定の場合
>SHOW PERFORMACE
Pass Count : 5
<CPU cycle>
Min
: -----[Cycle]
Max
: -----[Cycle]
Average
: 12[Cycle]
サイクル数測定において , 最大 / 最小値の測定が不可能な品種の場合
/TIME を使用した場合
>SHOW PERFORMACE /TIME
Pass Count : 243
<CPU cycle>
December 1, 2014, CM71-00330-9
Min
: -----[Cycle]
Max
: -----[Cycle]
Average
: 21[Cycle]
173
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.4 SHOW PERFORMANCE
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。
詳細は『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.8 パフォーマンス測定」を参照
してください。
• イベントモードがトレースモードの場合は使用できません。
• 上限 , 下限 , 表示間隔を省略した場合は , 測定結果を基に最適な表示間隔を算出し表示
します。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• 実行時間モードが時間測定モードの場合 , 本コマンドは使用できません。
詳細は「1.8 SET MODE (type 1)」を参照してください。
• コマンド修飾子 /TIME を指定した場合 , 以下の場合に測定サイクル数に通常 10 サイク
ル程度の誤差が生じます。
誤差の条件:パフォーマンスのタイマが動作中にユーザプログラム実行の中断または
再実行を行った場合
詳細は『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.4.7.2 2 点間の実行サイクル数を
測定するには [ パフォーマンス測定 ]」を参照してください。
• 測定単位を高速通信速度基準周波数に設定し , かつ通信モードが通常通信モードの場
合は測定できません。測定値の代わりにハイフン("-")を表示します。測定単位の詳
細は『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の「4.4.14.2 パフォーマンス ( エミュ
レータデバッガ[MB2100-01])」を参照してください。
• 測定単位を高速通信速度基準周波数に設定している場合 , ターゲットプログラム実行
中に一度でも通常通信モードへ遷移していると , エミュレータデバッガは通信モード
の切り替えを検出できないため , 不正確な測定値を表示します。
174
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.5 CANCEL PERFORMANCE
S o ft w a r e
4.5
S u p p o r t
M a n u a l
CANCEL PERFORMANCE
SET PERFORMANCE コマンドで設定したパフォーマンス測定用の開始 / 終了トリ
ガをすべて解除します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
CANCEL PERFORMANCE
■ 機能
SET PERFORMANCE コマンドで設定したパフォーマンス測定用の開始 / 終了トリガを
すべて解除します。開始 / 終了トリガとして設定していたイベントの設定は残ります。
■ 例
>CANCEL PERFORMANCE
<注意事項>
本コマンドを実行した場合 , 測定結果はクリアされます。
December 1, 2014, CM71-00330-9
175
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.6 CLEAR PERFORMANCE
So ft war e
4.6
S up po r t
M a nu al
CLEAR PERFORMANCE
パフォーマンス測定値をクリアします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
CLEAR PERFOMANCE
■ 機能
パフォーマンス測定値をクリアします。
■ 例
>CLEAR PERFORMANCE
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
1) FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.8 パフォーマンス測定」を参照してくだ
さい。
2) イベントモードがトレースモードの場合は使用できません。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• 実行時間モードが時間測定モードの場合 , 本コマンドは使用できません。
詳しくは「1.8 SET MODE (type 1)」を参照してください。
• ユーザプログラム実行中は測定終了時だけ指定できます。
176
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.7 SET COVERAGE
S o ft w a r e
4.7
S u p p o r t
M a n u a l
SET COVERAGE
カバレッジ測定を行う領域を指定します。最大 32 領域まで設定可能です。
■ 対応デバッガ
○*
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
*: 高速版シミュレータデバッガの場合だけ使用可能です。
■ 形式
SET COVERAGE[測定範囲]
● パラメータ
測定範囲 ( アドレス式 )
カバレッジ領域を指定します。コマンド修飾子に /AUTOMATIC を指定した場合は
指定できません。
● コマンド修飾子
/AUTOMATIC ( 省略時のデフォルト )
現在ロードされているモジュールのコード領域が自動的に設定されます。ただし ,
C コンパイラのライブラリ領域は設定されません。
■ 機能
カバレッジ測定を行う領域を指定します。最大 32 領域まで設定可能です。
■ 例
>SET COVERAGE FE000000..FFFFFFFF
December 1, 2014, CM71-00330-9
177
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.8 SHOW COVERAGE
So ft war e
4.8
S up po r t
M a nu al
SHOW COVERAGE
指定された測定範囲のカバレッジ測定結果を表示します。
■ 対応デバッガ
○*
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
* 高速版シミュレータデバッガの場合だけ使用可能です。
■ 形式
< 形式 1>
SHOW COVERAGE [/STATUS]
< 形式 2>
SHOW COVERAGE [/GENERAL][測定範囲]
< 形式 3>
SHOW COVERAGE {/TOTAL | /DETAIL} [測定範囲]
< 形式 4>
SHOW COVERAGE /SOURCE
[{[ ファイル名]行番号[ .. 行番号]| { アドレス|アドレス範囲 }}]
< 形式 5>
SHOW COVERAGE /INSTRUCTION [{ アドレス|アドレス範囲 }]
< 形式 6>
SHOW COVERAGE /MODULE [{ ソースファイル名|カバレッジ範囲 }[, カラム
数]]
● パラメータ
測定範囲 ( アドレス式 )
カバレッジ領域を指定します。
省略した場合は最初の領域から順に表示します。
ファイル名
カバレッジ測定結果を表示したいソースファイル名を指定します。
省略した場合は前回指定されたファイル名となります。
178
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.8 SHOW COVERAGE
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
行番号
カバレッジ測定結果を表示したいソースの行番号を指定します。
行番号の先頭には , 必ず $ を付けてください。
行番号を " .. " で区切った場合は指定範囲のソースを表示します。
終了行番号を指定しなかった場合は , 19 行分表示します。
アドレス ( アドレス式 )
コード属性のメモリ位置を指定します。
メモリ位置に対応するカバレッジ測定結果を表示させたい場合に指定します。
関数を指定した場合は , 関数のアドレス範囲のカバレッジ測定結果を表示します。
関数以外を指定した場合は , 19 行分表示します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
コード属性のメモリ領域の範囲を指定します。
メモリ位置に対応するカバレッジ測定結果を表示させたい場合に指定します。
ソースファイル名
カバレッジ率を表示したいソースファイル名を指定します。
省略した場合はロードモジュール全体のカバレッジ率を表示します。
カバレッジ率範囲
表示対象とするカバレッジ率の範囲を指定します。
省略された場合はすべて表示します。
カラム数
カバレッジ率のカラム位置 ( 行頭からの文字数 ) を指定します。
省略された場合のカラム数は 40 です。
● コマンド修飾子
/STATUS
カバレッジ機能の有効/無効 , カバレッジ測定領域を表示します。
/TOTAL
指定された測定範囲全体のカバレッジ率を表示します。
/GENERAL ( 省略時のデフォルト )
16 アドレス単位の測定結果を表示します。
/DETAIL
1 アドレス単位の測定結果を表示します。
/SOURCE
ソース行単位の測定結果を表示します。
/INSTRUCTION
機械命令単位の測定結果を表示します。
SET SOURCE コマンドの設定がソース行を付加するモードになっていれば , メモリ
位置がソース行に対応している場合は , そのソース行も表示します。
December 1, 2014, CM71-00330-9
179
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.8 SHOW COVERAGE
So ft war e
S up po r t
M a nu al
/MODULE
ロードモジュールのカバレッジ率を表示します。
■ 機能
指定された測定範囲のカバレッジ測定結果を表示します。
/GENERAL を指定した場合 , アクセス回数は次のように表示します。
.
:
1~F :
*
:
アクセスなし
16 アドレス中 , アクセスされたアドレスの数
16 アドレスともアクセスされた場合
/DETAIL を指定した場合 , アクセス回数は次のように表示します。
.
:
アクセスなし
-
:
アクセスあり
/SOURCE,/INSTRUCTION を指定した場合 , アクセス回数は次のように表示します。
.
:
アクセスなし
*
:
アクセスあり
空白
:
コードが生成されないまたは測定範囲外の行
/MODULE を指定した場合 , 全領域がカバレッジ測定範囲外のカバレッジ率は "(--%)"
と表示します。領域の一部がカバレッジ測定範囲外の場合 , カバレッジ率の後ろにアス
タリスク "*" を付けて表示します。
■ 例
>SHOW COVERAGE
(HEX)
0X0
+1X0
+2X0
+---------------+---------------+----address
0123456789ABCDEF0123456789ABCDEF0123456
FF000000
**3*F*....
>SHOW COVERAGE/SOURCE
*
70: {
71:
int
i;
72:
struct table *value[16];
73:
*
74:
for (i=0; i<16; i++)
*
75:
value[i] = &target[i];
76:
*
77:
sort_val(value, 16L);
.
78: }
>SHOW COVERAGE/MODULE
sample.abs . . . . . . . . . . . . . . (84.03%)
+- startup.asm . . . . . . . . . . . . (90.43%)
+- sample.c . . . . . . . . . . . . . (95.17%)
+- samp.c . . . . . . . . . . . . . . (100.00%)
180
-----... ABCDEF
C0(%)
32.0
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.9 CANCEL COVERAGE
S o ft w a r e
4.9
S u p p o r t
M a n u a l
CANCEL COVERAGE
カバレッジ測定領域を解除し , カバレッジ測定機能を無効にします。
■ 対応デバッガ
○*
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
*: 高速版シミュレータデバッガの場合だけ使用可能です。
■ 形式
CANCEL COVERAGE[測定範囲]
● パラメータ
測定範囲 ( アドレス式 )
削除する測定範囲を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
すべての測定範囲を削除します。
■ 機能
カバレッジ測定領域を解除し , カバレッジ測定機能を無効にします。
■ 例
>CANCEL COVERAGE /ALL
December 1, 2014, CM71-00330-9
181
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.10 CLEAR COVERAGE
So ft war e
4.10
S up po r t
M a nu al
CLEAR COVERAGE
カバレッジバッファをクリアします。
■ 対応デバッガ
○*
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
*: 高速版シミュレータデバッガの場合だけ使用可能です。
■ 形式
CLEAR COVERAGE
■ 機能
カバレッジバッファをクリアします。
■ 例
>CLEAR COVERAGE
182
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.11 SHOW CALLS
S o ft w a r e
4.11
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW CALLS
現在の関数までの関数呼出し履歴を表示します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
SHOW CALLS [ コールフレーム数 ]
● パラメータ
コールフレーム数 ( デフォルト 10 進数 )
情報が必要なコールフレーム数 (D'1 ~ D'256) を指定します。
■ 機能
現在の関数までの関数呼出し履歴を表示します。
パラメータが省略された場合は , 最大 256 フレーム表示します。
表示する関数に引数がある場合は , 16 進数でその値を表示します。
C/C++言語のデバッグ情報がない場合は, 関数名の代わりに関数のアドレスを表示しま
す。
SHOW CALLS コマンドは , C/C++ 言語が関数を呼び出す際のスタック形式に従って ,
スタックに積まれたデータを解析することにより表示しています。
以下のプログラムでは正確に表示できないため , 注意してください。
• アセンブラで書かれたプログラムには使用できません。
• 最適化したプログラムでは , 正常に表示できないことがあります。
• デバッグ情報付きでコンパイルされていない場合 , 関数名の代わりにアドレスを表
示しますが , 関数の先頭でブレークしている場合 , 正常に表示できません。
■ 例
>SHOW CALLS
cheker (12,8)
main(3,4)
December 1, 2014, CM71-00330-9
183
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.12 SHOW TIMER
So ft war e
4.12
S up po r t
M a nu al
SHOW TIMER
実行したプログラムの命令実行サイクル数 , ステップ数 , 時間を 10 進数で表示しま
す。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
○
Monitor
■ 形式
SHOW TIMER
■ 機能
実行したプログラムの命令実行サイクル数 , ステップ数 , 時間を 10 進数で表示します。
表示される数値は RESET コマンド実行後からのものと , 直前に GO, STEP, CALL コマ
ンドにより実行を開始した時点からのものです。
表示内容はデバッガごとに異なります。
【シミュレータデバッガの場合】
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.1.9 実行サイクル数測定」を参照してくださ
い。
【エミュレータデバッガ (MB2197) の場合】
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.2.5 実行サイクル数測定」を参照してくださ
い。
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.6 実行時間測定」を参照してください。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• サイクル測定時 ( 実行サイクル換算機能が無効の場合 )
<cycle > From Initialize:
From Last Executed:
〈実行サイクル数〉[Cycle]
〈累積実行サイクル数〉[Cycle]
• サイクル測定時 ( 実行サイクル換算機能が有効の場合 )
<cycle > From Initialize:
From Last Executed:
〈実行サイクル数〉[Cycle]
〈累積実行サイクル数〉[Cycle]
<timer @〈実行サイクル換算周波数〉Hz>
184
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.12 SHOW TIMER
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
From Initialize:
〈実行サイクル数×実行サイクル換算周波数〉
[Time@〈実行サイクル換算周波数〉Hz]
From Last Executed:
〈累積実行サイクル数×実行サイクル換算周波数〉
[Time@〈実行サイクル換算周波数〉Hz]
• 実時間測定時
<timer > From Initialize:
From Last Executed:
〈実行時間〉[Time]
〈累積実行時間〉[Time]
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SHOW TIMER
<cycle>
<timer>
From Initialize:
4210826410[Cycle]
From Last Executed:
362387415[Cycle]
From Initialize:
0h00m42s108ms264us250ns[Time]
From Last Executed:
0h00m03s623ms874us375ns[Time]
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
< 測定単位が CPU クロックの場合 >
>SHOW TIMER
<cycle>
From Initialize:
4210826410[Cycle]
From Last Executed:
362387415[Cycle]
<timer @1MHz>
From Initialize:
0h00m42s108ms264us250ns
[Time@1MHz]
From Last Executed:
0h00m03s623ms874us375ns
[Time@1MHz]
< 測定単位が CPU クロック以外の場合 >
>SHOW TIMER
<timer>
December 1, 2014, CM71-00330-9
From Initialize:
0h00m42s108ms264us250ns[Time]
From Last Executed:
0h00m03s623ms874us375ns[Time]
185
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.12 SHOW TIMER
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
【エミュレータデバッガの場合】
1 回の実行で誤差が数十サイクル発生してしまいます。誤差が無視できる程小さくなるよ
う , 多くのインストラクションを一度に実行することをお勧めします。
【シミュレータデバッガの場合】
パイプラインなどの実行時間をシミュレートしていません。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• 測定サイクル数は通常 10 サイクル程度の誤差ですが , バス状態によりそれ以上になる
ことがあります。
• 実行時間モードが時間測定モードの場合 , 本コマンドは使用できません。
詳細は「1.8 SET MODE (type 1)」を参照してください。
• 以下の両方の条件を満たしている場合 , 本コマンドは使用できません。
- デバッグ時の通信速度が通常の場合
- 測定単位が高速通信速度基準周波数に設定している場合
• 測定単位を高速通信速度基準周波数に設定し , かつ通信モードが通常通信モードの場
合は測定できません。測定値の代わりにハイフン("-")を表示します。測定単位の詳
細は『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の「4.4.14.2 パフォーマンス ( エミュ
レータデバッガ[MB2100-01])」を参照してください。
• 測定単位を高速通信速度基準周波数に設定している場合 , ターゲットプログラム実行
中に一度でも通常通信モードへ遷移していると , エミュレータデバッガは通信モード
の切り替えを検出できないため , 不正確な測定値を表示します。
186
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.13 CLEAR TIMER
S o ft w a r e
4.13
S u p p o r t
M a n u a l
CLEAR TIMER
タイマによる計測実行結果を初期化します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
○
■ 形式
CLEAR TIMER
■ 機能
実行したプログラムの命令実行サイクル数 , ステップ数 , 時間の測定結果を初期化しま
す。
■ 例
>CLEAR TIMER
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• 実行時間モードが時間測定モードの場合 , 本コマンドは使用できません。
詳しくは「1.8 SET MODE (type 1)」を参照してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
187
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.14 SET TRACE (type 1)
So ft war e
4.14
S up po r t
M a nu al
SET TRACE (type 1)
トレースバッファフルブレークの設定を行います。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SET TRACE
● コマンド修飾子
/BREAK
トレースバッファフルブレークを有効にします。
/NOBREAK ( 起動時デフォルト )
トレースバッファフルブレークを無効にします。
■ 機能
トレースバッファフルブレークを有効にすると , バッファフル時に , プログラム実行を
中断します。
■ 例
>SET TRACE/BREAK
188
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.15 SET TRACE (type 2)
S o ft w a r e
4.15
S u p p o r t
M a n u a l
SET TRACE (type 2)
トレースバッファフル時またはトレース取得終了時のブレークの設定を行います。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET TRACE
● コマンド修飾子
• トレースバッファフルブレークの指定
/BREAK
トレースバッファフル時に , プログラム実行を中断します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合はトレース取得終了時に , プログ
ラム実行を中断します。
/ENDTRACE の後に指定してください。
/NOBREAK ( 起動時デフォルト )
トレースバッファフル時に , プログラム実行を中断しません。
このとき , トレース測定は継続されます。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合はトレース取得終了時に , プログ
ラム実行を継続します。
/ENDTRACE の後に指定してください。
• トレースサンプリングモードの指定
/FULL ( 起動時デフォルト )
プログラム実行開始から停止までのトレース測定します。
エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S) と MB2100-01) の場合は指定でき
ません。
/TRIGGER
コードイベント , データイベントおよびトレーストリガをトレース制御の要因に
使用します。エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S) と MB2100-01) の場
合は指定できません。
【エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite, FR80S)) の場合】
• トレースバッファフル時のトレース取得の指定
/STOP
トレースバッファフル時に , プログラム実行を中断しません。
このとき , トレース測定は停止されます。
December 1, 2014, CM71-00330-9
189
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.15 SET TRACE (type 2)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
/NOSTOP
トレースバッファフル時に , プログラム実行を中断しません。
このとき , トレース測定は継続されます。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• トレース取得終了時の動作指定
/ENDTRACE
トレース取得終了時の動作を指定します。/BREAK または /NOBREAK を同時に指
定してください。/ENDTRACE だけの指定はできません。
■ 機能
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
トレースバッファフルブレークを有効にすると , バッファフル時に , プログラム実行を
中断します。
DSU3 および DSU4 チップでは , コードイベントおよびデータイベントをトレース測定
に関連付けることができます。このトレース測定との関連付け方は , 次の中から指定で
きます。これらは , トレースサンプリングモードとよばれます。
● フルモード
プログラム実行開始から停止までのトレース測定します。コードイベントおよびデー
タイベントは , プログラムの実行停止要因に使われます。
● トリガモード
プログラム実行開始時にはトレース測定を開始せず , コードイベントまたはデータイ
ベントから停止までをトレース測定します。
コードイベントとデータイベントのトレースサンプリングモードは , 個別に指定でき
ません。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得終了時にプログラム実行を中断するかどうかの指定を行います。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
>SET TRACE/TRIGGER /BREAK
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SET TRACE /ENDTRACE /BREAK
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用
可能です。
190
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.16 SHOW TRACE (type 1)
S o ft w a r e
4.16
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW TRACE (type 1)
トレースバッファに格納されているトレースデータを表示します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW TRACE[/DATA][トレース番号[.. トレース番号]]
SHOW TRACE /FILE[/APPEND][ ファイル名 ]
● 機能分類コマンド修飾子
/DATA ( 省略時のデフォルト )
トレースしたデータを表示します。
● パラメータ
トレース番号 ( デフォルト 10 進数 )
表示させたいトレースデータの番号を 10 進数で指定します。
省略時は最も古いトレースデータまたは前回最後に表示したトレース番号の次の
トレースデータから表示します。
表示開始トレース番号だけを指定した場合は, 表示開始トレース番号から12 個分表
示します。
表示開始トレース番号が最も古いトレースデータのトレース番号より小さい場合
は , 最も古いトレースデータから表示します。
ファイル名
表示したトレースデータを保存するファイル名を指定します。
省略した場合はファイル名を "TRACE.LOG" として保存します。
● コマンド修飾子
• トレース取得データの指定 (DSU1 または DSU2 限定 )
/CYCLE ( 省略時のデフォルト )
トレースデータを解析せずにそのまま表示します。
/INSTRUCTION
トレースデータを逆アセンブル形式で表示します。
/SOURCE
トレースデータをソース行形式で表示します。
December 1, 2014, CM71-00330-9
191
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.16 SHOW TRACE (type 1)
So ft war e
S up po r t
M a nu al
• トレース取得サイズの指定
/ONEFRAME
トレースデータを 1 行だけ表示します。
• トレースデータ保存方法の指定
/FILE
トレースデータをファイルに保存します。
/APPEND
トレースデータをファイルに追加保存します。
/FILE 指定時に有効になります。
■ 機能
トレースバッファに格納されているトレースデータを表示します。
サンプリングされたトレースデータには番号が付けられ , 実行停止位置 ( トリガポイン
ト ) のトレースデータには 0 番が , 実行停止位置に到達するまでにサンプリングされた
トレースデータには負の番号が付けられて表示されます。この番号をフレーム番号と
よびます。
DSU3 または DSU4 のチップでは , 分岐時の PC 情報とデータアクセスの情報を表示し
ます。エミュレータデバッガ (MB2198) では , リアルタイムトレース I/F がある場合に ,
タイムスタンプを表示します。
■ 例
> SHOW TRACE/DATA
frame no.
b-addr
b-cause
a-addr
a-stat a-size a-type a-data r-id r-data
-00009: ------------ ------ -------- ----- ----- ---- -------- - -------00008: ->00060248->
-00007: ->00060224
Go
-------- ----- ----- ---- -------- - -------
Branch FFFFFFFC read word cpu 00000003 3 FFFFFFFF
-00006: ------------ ------ FFFFFFFC read word cpu 00000000 0 FFFFFFFF
-00005: ------------ ------ FFFFFFB8 write word cpu 0001021C - --------00004: ------------ ------ FFFFFFFC read word cpu 000001
1 FFFFFFFF
-00003: ------------ ------ FFFFFFFC write word cpu 00000000 - --------00002: ------------ ------ FFFFFFFC read word cpu 00000002 2 FFFFFFFF
-00001: 00060248->
------ -------- ----- ----- ---- -------- - --------
00000: ------------ Break -------- ----- ----- ---- -------- - --------
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2197 または MB2198) の場合】
DSU3 または DSU4 のチップにおいて , 分岐命令の間に実行された命令の情報を表示した
い場合は , SHOW DETAILTRACE コマンドを使用してください。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用
可能です。
192
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.17 SHOW TRACE (type 2)
S o ft w a r e
4.17
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW TRACE (type 2)
トレース状態を表示します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW TRACE /STATUS
● コマンド修飾子
/STATUS
トレース測定条件およびトレース機能の有効 / 無効 , トレースバッファの格納状況
を表示します。
■ 機能
トレース状態を表示します。トレース測定条件およびトレース機能の有効 / 無効 , ト
レースバッファの格納状況を表示します。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2197) の場合】
>SHOW TRACE/STATUS
en/dis = enable
buffer full = nobreak
frame no. = -00120 to 00000
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SHOW TRACE/STATUS
end trace = nobreak
frame no. = -00120 to 00000
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用
可能です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
193
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.18 CLEAR TRACE
So ft war e
4.18
S up po r t
M a nu al
CLEAR TRACE
トレースバッファをクリアします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
CLEAR TRACE
■ 機能
トレースバッファをクリアします。
■ 例
>CLEAR TRACE
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用
可能です。
194
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.19 ENABLE TRACE (type 1)
S o ft w a r e
4.19
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE TRACE (type 1)
トレース機能を有効にします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
ENABLE TRACE
■ 機能
トレース機能を有効にします。
■ 例
>ENABLE TRACE
December 1, 2014, CM71-00330-9
195
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.20 ENABLE TRACE (type 2)
So ft war e
4.20
S up po r t
M a nu al
ENABLE TRACE (type 2)
トレース取得を強制的に開始します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
ENABLE TRACE
● コマンド修飾子
/FORCE
トレース取得を強制的に開始することを指定します。
■ 機能
ユーザプログラム実行中にトレース取得を強制的に開始します。
■ 例
>ENABLE TRACE /FORCE
<注意事項>
ユーザプログラム停止中に本コマンドを入力した場合は「MCU 停止中は使えないコマン
ドです」のメッセージが表示されます。
196
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.21 DISABLE TRACE (type 1)
S o ft w a r e
4.21
S u p p o r t
M a n u a l
DISABLE TRACE (type 1)
トレース機能を無効にします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
DISABLE TRACE
■ 機能
トレース機能を無効にします。
ただし , MCU 動作モードが内部トレースモードまたは外部トレースモード (DSU3 チッ
プ限定 ) の場合 , トレース機能の無効指定はできません。
■ 例
>DISABLE TRACE
December 1, 2014, CM71-00330-9
197
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.22 DISABLE TRACE (type 2)
So ft war e
4.22
S up po r t
M a nu al
DISABLE TRACE (type 2)
トレース取得を強制的に終了します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
DISABLE TRACE
● コマンド修飾子
/FORCE
トレース取得を強制的に終了することを指定します。
■ 機能
ユーザプログラム実行中にトレース取得を強制的に終了します。
■ 例
>DISABLE TRACE /FORCE
<注意事項>
ユーザプログラム停止中に本コマンドを入力した場合は「MCU 停止中は使えないコマン
ドです」のメッセージが表示されます。
198
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.23 SEARCH TRACE
S o ft w a r e
4.23
S u p p o r t
M a n u a l
SEARCH TRACE
指定された条件でトレースデータを検索します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
< 形式 1>
SEARCH TRACE [ アドレス [&= マスクデータ ] ] [ , f= 検索開始番号 ]
< 形式 2>
SEARCH TRACE [d= データ [&= マスクデータ ] ] [ , f= 検索開始番号 ]
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
検索したいアドレスを指定します。
データ ( データ式 )
検索したいデータを指定します。
デバッガ種別がエミュレータデバッガ(MB2197またはMB2198のDSU3)でだけ有効。
マスクデータ ( データ式 )
アドレスおよびデータをマスクして検索します。
1 が立っているビットだけを比較して検索します。
検索開始番号 ( デフォルト 10 進数 )
検索開始フレーム番号を指定します。
省略した場合は , トレースバッファの先頭から検索します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
該当するフレームをすべて検索します。
/ONEFRAME
1 フレーム見つかった時点で終了します。
/CYCLE
有効バスサイクル単位でデータを検索します。エミュレータデバッガ (MB2197 また
は MB2198) の DSU3 チップでは指定できません。
December 1, 2014, CM71-00330-9
199
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.23 SEARCH TRACE
So ft war e
S up po r t
M a nu al
/INSTRUCTION
機械語実行単位に並び変えたデータを検索します。
機械語実行単位に並び変えることができない場合には , マシンサイクルでの検索に
なります。
/BYTE [ エミュレータデバッガ (MB2197) の DSU3 限定 ]
検索条件として , データを 1 バイト長として扱うことを指定します。
データ長指定は , < 形式 2> でだけ , 指定できます。
省略するとデータ長になります。
/HALFWORD [ エミュレータデバッガ (MB2197) の DSU3 限定 ]
検索条件として , データを 2 バイト長として扱うことを指定します。
/WORD [ エミュレータデバッガ (MB2197) の DSU3 限定 ]
検索条件として , データを 4 バイト長として扱うことを指定します。
/CODE [ エミュレータデバッガ (MB2197) の DSU3 限定 ]
指定アドレスを命令コードアクセスしたトレースフレームまたはステップを検索
します。
/READ [ エミュレータデバッガ (MB2197) の DSU3 限定 ]
指定アドレスをリードアクセスしたトレースフレームまたはステップを検索しま
す。
/WRITE [ エミュレータデバッガ (MB2197) の DSU3 限定 ]
指定アドレスをライトアクセスしたトレースフレームまたはステップを検索しま
す。
■ 機能
指定された条件でトレースデータを検索します。
トレースデータが見つかった場合は , SHOW TRACE コマンドと同じ形式で表示しま
す。
コマンド修飾子に /ONEFRAME が指定された場合は , 1 フレーム見つかった時点にコ
マンドを終了します。
■ 例
>SEARCH TRACE/INSTRUCTION 0xF0AE6
frame no.
address
mnemonic
-00010
:
000F0AE6 ENTER#004
-00009
:
000F0AE8 LEAVE
-00008
:
000F0AEA LD
@R15+ , RP
-00007
:
000F0AEC RET
-00006
:
000F0ADE LEAVE
-00005
:
000F0AE0 LD
@R15+ , RP
-00004
:
000F0AE2 RET
-00003
:
000F0ACE LD
@ (R14 , -4) , R4
-00002
:
000F0AD0 LEAVE
-00001
:
000F0AD2 LD
@R15+ , RP
00000
:
000F0AD4 ADDSP#4
200
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.23 SEARCH TRACE
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用
可能です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
201
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.24 SET DATATRACEAREA
So ft war e
4.24
S up po r t
M a nu al
SET DATATRACEAREA
トレース測定を行うデータアクセス領域を指定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SET DATATRACEAREA アドレス [&= アドレスマスク ]
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
データアクセスされる , トレース測定をしたいアドレスを指定します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) では指定できません。
アドレスマスク ( データ式 )
アドレスとビットマスクを取り , トレース測定をしたいデータアクセスのアドレス
領域を指定します。
1 がセットされているビットだけを比較して , アドレス領域を設定します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) では指定できません。
● コマンド修飾子
/READ ( 省略時のデフォルト )
指定アドレス領域をリードアクセスしたとき , トレース測定を行います。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , 指定アドレス領域は全領域となります。
/WRITE ( 省略時のデフォルト )
指定アドレス領域をライトアクセスしたとき , トレース測定を行います。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , 指定アドレス領域は全領域となります。
/CODE ( 省略時のデフォルト )
指定アドレス領域を命令アクセスしたとき , トレース測定を行います。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , 指定アドレス領域は全領域となります。
/DMA
指定アドレス領域を DMA でアクセスしたとき , トレース測定を行います。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) において , /READ または /WRITE を指定した場
合だけ有効です。
202
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.24 SET DATATRACEAREA
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
トレース測定を行うデータアクセス領域を指定します。データアクセス領域は , 指定さ
れたアドレスについて, アドレスマスクの1が立っているビットだけをチェックするこ
とで指定されます。
コマンド修飾子を指定しない場合は , /READ/WRITE/CODE の指定として処理します。
アドレスマスクを指定しないときは , アドレスマスク H'FFFFFFFF として処理します。
■ 例
>SET DATATRACEAREA/WRITE 180 &= 7f
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2197 または MB2198) の場合】
MCU 動作モードと DSU 種別により , 以下のように使用条件が異なります。
DSU 種別
MCU 動作モード
DSU3
DSU4
フルトレースモード
○
○
リアルタイムモード
○
○
外部トレースモード
○
アダプタボード接続 :◎
ケーブル接続
内部トレースモード
×
:○
×
◎:コマンド有効
コマンド修飾子 /CODE が指定可能
○:コマンド有効
コマンド修飾子 /CODE が指定不可
※ コード属性のデータは常に取得します。
×:コマンド無効
全領域に対しリード / ライト / コード属性のデータを常に取得します。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得が終了している場合だけ , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用可
能です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
203
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.25 SHOW DATATRACEAREA
So ft war e
4.25
S up po r t
M a nu al
SHOW DATATRACEAREA
設定されたデータトレース測定領域を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
×
Monitor
■ 形式
SHOW DATATRACEAREA
■ 機能
設定されたデータトレース測定領域を表示します。
■ 例
【エミュレータデバッガ (MB2197 または MB2198) の場合】
>SHOW DATATRACEAREA
address
00000000
mask
00000000
access
read write code
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SHOW DATATRACEAREA
address
--------
mask
--------
access
read code write
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2197 または MB2198) の場合】
MCU 動作モードが内部トレースモードの場合は使用できません。
204
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.26 CANCEL DATATRACEAREA
S o ft w a r e
4.26
S u p p o r t
M a n u a l
CANCEL DATATRACEAREA
設定したデータトレース測定領域を削除します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
×
Monitor
■ 形式
CANCEL DATATRACEAREA
■ 機能
設定したデータトレース測定領域を削除します。
■ 例
>SHOW DATATRACEAREA
address
mask
00001000 00001FFF
access
read
>CANCEL DATATRACEAREA
>SHOW DATATRACEAREA
address
mask
access
00000000 00000000 read write code
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2197 または MB2198) の場合】
MCU 動作モードが内部トレースモードの場合は使用できません。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得が終了している場合だけ , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用可
能です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
205
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.27 SHOW DETAILTRACE
So ft war e
4.27
S up po r t
M a nu al
SHOW DETAILTRACE
トレースの詳細表示をおこないます。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW DETAILTRACE [ フレーム内の表示開始行 ] [ , f= フレーム番号 ]
● パラメータ
フレーム内の表示開始行 ( デフォルト 10 進数 )
指定したフレームについて , 詳細表示を開始する行数を指定します。
フレーム番号 ( デフォルト 10 進数 )
表示するフレームの番号を指定します。省略した場合は表示可能な最も古いフレー
ム番号となります。
● コマンド修飾子
/INSTRUCTION ( 省略時のデフォルト )
逆アセンブル表示を行います。
/SOURCE
ソース行単位のトレース結果を表示します。
/ONEFRAME
トレースデータを 1 行だけ表示します。
206
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.27 SHOW DETAILTRACE
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
トレースの詳細情報を表示します。一度に最大 12 フレームまで表示します。
エミュレータデバッガ (MB2197) の場合は DSU3 チップでだけ指定可能なコマンドで
す。
SHOW TRACE コマンドで表示した分岐アドレス情報とデータアクセス情報について,
SHOW DETAILTRACE は次の処理を行い , 結果を表示します。
● 分岐アドレス情報の補完
分岐アドレス情報から , 分岐命令間の命令を逆アセンブルにより求めます。
● データアクセス命令の検索
分岐命令間について , 逆アセンブル結果から該当するデータアクセスを行った命令を
求めます。
/ONEFRAME を省略した場合には , 最大 12 行分の情報を表示します。
■ 例
>SHOW DETAILTRACE/INSTRUCTION
frame no.
b-addr
mnemonic
b-cause a-addr a-stat a-size a-type a-data r-id
-00009 : ------------ --------------------------- ------ -------- ----- ----- ---- -------- sample.c$73
while (1) {
-00008 :
00060248
BRA
00060224
Go
-------- ----- ----- ---- -------- sample.c$72
value[i] = &target[i];
-00007 :
00060224
LD
@(R14,-4),R3
Branch FFFFFFFC read word cpu 00000003 3
:
00060226
LSL
#2,R3
:
00060228
LD
@(R14,-4),R0
:
0006022A
LDI:8
#14,R1
:
0006022C
MUL
R1,R0
:
0006022E
MOV
MDL,R0
:
00060230
ADDN
R2,R0
:
00060232
ADDN
R14,R3
r-data
--------------FFFFFFFF
>SHOW DETAILTRACE/SOURCE
frame no. source (-00009 .. 00000)
-00008 : sample.c$73
while (1) {
-00007 : sample.c$72
value[i] = &target[i];
-00001 : sample.c$73
while (1) {
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用
可能です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
207
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.28 SET TRACETRIGGER
So ft war e
4.28
S up po r t
M a nu al
SET TRACETRIGGER
指定した条件を満たしたとき , トレース測定の状態を制御します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
SET TRACETRIGGER アドレス[& = アドレスマスク]
[, [! ]d= データ [ & = データ
マスク ]]
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
SET TRACETRIGGER アドレス
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
トレーストリガ条件となるアドレスを指定します。
アドレスマスク ( データ式 )
トレーストリガ条件となるアドレスマスクビットパターンを指定します。
1 がセットされているビット位置のアドレス値だけを比較対象にします。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合は指定できません。
データ ( データ式 )
トレーストリガ条件となるデータを指定します。コード実行条件では指定できませ
ん。
/ANYTHING を指定した場合 , 32 ビットデータを比較対象にします。
(8/16 ビットデータを比較する場合は , マスク指定する必要があります )
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合は指定できません。
マスクデータ ( データ式 )
トレーストリガ条件となるデータマスクビットパターンを指定します。
1 が立っているビット位置のデータ値だけを比較対象にします。コード実行条件で
は指定できません。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合は指定できません。
208
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.28 SET TRACETRIGGER
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
● コマンド修飾子
• アクセス属性
/READ
データリードアクセスをトレーストリガ条件に指定します。
エミュレータデバッガ (MB2198) の場合 FR80S では指定できません。
/ WRITE ( エミュレータデバッガ (MB2198 (FR80S)) での省略時のデフォルト )
データライトアクセスをトレーストリガ条件に指定します。
/CODE ( エミュレータデバッガ (MB2198 (FR60Lite) または MB2100-01) での省略時
のデフォルト )
コード実行をトレーストリガ条件に指定します。
エミュレータデバッガ (MB2198) の場合 FR80S では指定できません。
• データ長指定
/BYTE ( エミュレータデバッガ (MB2100-01) での省略時のデフォルト )
8 ビットアクセスをトレーストリガ条件に指定します。/CODE を指定した場合には ,
指定できません。
/HALFWORD
16 ビット (2 バイト ) アクセスをトレーストリガ条件に指定します。/CODE を指定
した場合には , 指定できません。
/WORD
32 ビット (4 バイト ) アクセスをトレーストリガ条件に指定します。/CODE を指定
した場合には , 指定できません。
/ANYTHING ( エミュレータデバッガ (MB2198) での省略時のデフォルト )
データ長にかかわりなく , 指定アドレスへのアクセスをトレーストリガ条件に指定
します。エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合指定できません。
• トレース制御
/ENABLETRACE ( エミュレータデバッガ (MB2198) での省略時のデフォルト )
トレーストリガ条件を満たしたとき , トレース測定を開始します。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合は指定できません。
/DISABLETRACE ( エミュレータデバッガ (MB2100-01) での省略時のデフォルト )
トレーストリガ条件を満たしたとき , トレース測定を停止します。
December 1, 2014, CM71-00330-9
209
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.28 SET TRACETRIGGER
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 機能
指定した条件を満たしたとき , トレース測定の状態を制御します。
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
最大 4 ポイント設定できますが , SET BREAK/DATAWATCH と SET EVENT の設定に
よって使用できるポイント数は変動します。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
1 個だけ設定可能です。ただしハードウエアが共用のため , 以下のコマンドの合計が 8
個の場合は設定できません。
SET BREAK
SET DATABREAK
SET BREAK/DATAWATCH
SET TRACETRIGGER
SET EVENT
■ 例
>SET TRACETRIGGER/CODE/ENABLETRACE FF0000
>SET TRACETRIGGER/READ/WORD/ENABLETRACE 120046 !D=1234&=FFFC
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.7 トレース」を参照してください。
• FR80S では内蔵 RAM 領域に設定した場合だけ有効となります。
• イベントモードがパフォーマンスモードの場合は使用できません。
• /ANYTHING 修飾子を指定した場合 , 32 ビットデータを比較対象にします。8/16 ビッ
トデータを比較する場合は , マスクデータを指定する必要があります。
例 ) 8 ビットデータ (0x12) の場合
SET TRACETRIGGER /ANYTHING 0x10000, D=0x12000000&=0xff000000
16 ビットデータ (0x4567) の場合
SET TRACETRIGGER /ANYTHING 0x10000, D=0x45670000&=0xffff0000
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用
可能です。
210
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.29 SHOW TRACETRIGGER
S o ft w a r e
4.29
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW TRACETRIGGER
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガの状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
×
Monitor
■ 形式
SHOW TRACETRIGGER [ トリガ番号 [, ...] ]
● パラメータ
トリガ番号 ( デフォルト 10 進数 )
表示するトレーストリガの番号を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガをすべて表示します。
■ 機能
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガの状態を表示します。
トレーストリガ番号指定は組込み関数 %TRIGGERNUM を用いてアドレスからも参照
可能です。
■ 例
>SHOW TRACETRIGGER
no.
1
2
en/dis
ctrl
address
add-mask
data
enable stop 00FF0010 -------- --------
d-mask
size
-------- --------
disable stop 01200430 -------- !0000A5A5 0000F5FF
word
access symbol
code
R/W
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
1) FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.7 トレース」を参照してください。
2) イベントモードがパフォーマンスモードの場合は使用できません。
December 1, 2014, CM71-00330-9
211
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.30 CANCEL TRACETRIGGER
So ft war e
4.30
S up po r t
M a nu al
CANCEL TRACETRIGGER
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガを削除します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
CANCEL TRACETRIGGER [ トリガ番号 [, ...] ]
● パラメータ
トリガ番号 ( デフォルト 10 進数 )
削除するトレーストリガの番号を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガをすべて削除します。
■ 機能
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガを削除します。
トレーストリガ番号指定は組込み関数 %TRIGGERNUM を用いてアドレスからも参照
可能です。
■ 例
>CANCEL TRACETRIGGER/ALL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.7 トレース」を参照してください。
• イベントモードがパフォーマンスモードの場合は使用できません。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも
使用可能です。
212
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.31 ENABLE TRACETRIGGER
S o ft w a r e
4.31
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE TRACETRIGGER
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガを有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
ENABLE TRACETRIGGER [ トリガ番号 [, ...] ]
● パラメータ
トリガ番号 ( デフォルト 10 進数 )
有効にするトレーストリガの番号を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガをすべて有効にします。
■ 機能
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガを有効にします。
トレーストリガ番号指定は組込み関数 %TRIGGERNUM を用いてアドレスからも参照
可能です。
■ 例
>ENABLE TRACETRIGGER/ALL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.7 トレース」を参照してください。
• イベントモードがパフォーマンスモードの場合は使用できません。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも
使用可能です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
213
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.32 DISABLE TRACETRIGGER
So ft war e
4.32
S up po r t
M a nu al
DISABLE TRACETRIGGER
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガを無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
DISABLE TRACETRIGGER [ トリガ番号 [, ...] ]
● パラメータ
トリガ番号 ( デフォルト 10 進数 )
無効にするトレーストリガの番号を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガをすべて無効にします。
■ 機能
SET TRACETRIGGER コマンドで設定したトレーストリガを無効にします。
トレーストリガ番号指定は組込み関数 %TRIGGERNUM を用いてアドレスからも参照
可能です。
■ 例
>DISABLE TRACETRIGGER/ALL
<注意事項>
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.7 トレース」を参照してください。
• イベントモードがパフォーマンスモードの場合は使用できません。
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
• トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも
使用可能です。
214
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.33 SET DELAY
S o ft w a r e
4.33
S u p p o r t
M a n u a l
SET DELAY
トレーストリガヒット時のディレイカウントを設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
×
Monitor
■ 形式
SET DELAY ディレイカウント
● パラメータ
ディレイカウント ( デフォルト 10 進数 )
トレーストリガヒット時からトレースを終了するまでのディレイ値を指定します。
ディレイカウントは 1 フレームごとに行われます。
設定できる最大ディレイ値は品種ごとに実装されているフレーム数となります。
■ 機能
トレーストリガヒット時のディレイカウントを設定します。
■ 例
>SET DELAY
30
<注意事項>
トレース取得が終了している場合に限り , 本コマンドはユーザプログラム実行中にも使用
可能です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
215
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.34 SHOW DELAY
So ft war e
4.34
S up po r t
M a nu al
SHOW DELAY
トレーストリガヒット時のディレイカウントの設定状態を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎
Monitor
×
■ 形式
SHOW DELAY
■ 機能
ディレイカウントの設定状態を表示します。
■ 例
>SHOW DELAY
delay count =30
216
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.35 SET RAMCHECK
S o ft w a r e
4.35
S u p p o r t
M a n u a l
SET RAMCHECK
RAM チェッカの設定を行います。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
< 形式 1>
SET RAMCHECK アドレス
< 形式 2>
SET RAMCHECK ファイル名
● パラメータ
• 形式 1
アドレス
設定する監視アドレスを指定します。
• 形式 2
ファイル名
サンプリングデータを保存するログファイル名を指定します。
● コマンド修飾子
• 形式 1
- データサイズ
/BYTE
データサイズを 8 ビットで指定します。
/HALFWORD
データサイズを 16 ビットで指定します。監視アドレスの下位 1 ビットは無
視されます。
/WORD ( 省略時のデフォルト )
データサイズを 32 ビットで指定します。監視アドレスの下位 2 ビットは無
視されます。
December 1, 2014, CM71-00330-9
217
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.35 SET RAMCHECK
So ft war e
S up po r t
M a nu al
- アクセス属性
/READ
データリードアクセスをデータ監視条件に指定します。
FR80S では指定できません。
/WRITE
データライトアクセスをデータ監視条件に指定します。
FR60Lite では省略時は , /READ/WRITE に設定されます。
FR80S では省略時は , /WRITE に設定されます。
• 形式 2
/SOFTUNE
ファイルを SOFTUNE 形式で保存する場合に指定します。
拡張子を省略すると ".SRL" が付加されます。
/CSV
ファイルを CSV 形式で保存する場合に指定します。
拡張子を省略すると ".CSV" が付加されます。
■ 機能
• 形式 1
RAM チェッカの監視アドレス , データサイズ , アクセス属性を設定します。
監視アドレスは 8 ポイント設定可能です。
監視アドレスは設定した順番でログへ格納されます。
• 形式 2
サンプリングデータを取得するログファイルと保存形式を指定します。
コマンド修飾子は省略できません。/SOFTUNE または /CSV の指定が必要です。
■ 例
> SET RAMCHECK 0x0003C100
> SHOW RAMCHECK
Logging mode
: disable
Logging name
:
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C000 / word / RW : main\dat_0
> SET RAMCHECK /BYTE/WRITE 0x0003C110
> SHOW RAMCHECK
Logging mode
: disable
Logging name
:
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C100 / word / RW : main\dat_0
ch 1 : 0003C110 / byte /
W : main\dat_8
> SET RAMCHECK /SOFTUNE TEMP2
218
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.35 SET RAMCHECK
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
> SHOW RAMCHECK
Logging mode
: disable
Logging name
: TEMP2.SRL
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C100 / word / RW : main\dat_0
ch 1 : 0003C110 / byte /
W : main\dat_8
<注意事項>
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.12 RAM チェッカ」を参照してください。
• デバッグモードが RAM Checker モードの場合は使用できません。
• FR80S では内蔵 RAM 領域に指定した場合に限り有効となります。
December 1, 2014, CM71-00330-9
219
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.36 SHOW RAMCHECK
So ft war e
4.36
S up po r t
M a nu al
SHOW RAMCHECK
RAM チェッカの設定内容を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
SHOW RAMCHECK
● パラメータ
なし
● コマンド修飾子
なし
■ 機能
RAM チェッカの設定内容を表示します。
■ 例
>SHOW RAMCHECK
Logging mode
: enable
Logging name
: TEMP.SRL
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C100 /word / RW : main\dat_0
ch 1 : 0003C102 /byte / RW : main\dat_1
ch 2 : 0003C104 /word / RW : main\dat_2
<注意事項>
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.12 RAM チェッカ」を参照してください。
• デバッグモードが RAM Checker モードの場合に限り使用可能です。
220
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.37 CANCEL RAMCHECK
S o ft w a r e
4.37
S u p p o r t
M a n u a l
CANCEL RAMCHECK
RAM チェッカの設定を削除します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
< 形式 1>
CANCEL RAMCHECK アドレス
< 形式 2>
CANCEL RAMCHECK
● パラメータ
アドレス
削除する監視アドレスを入力します。
アドレスを指定した場合 , コマンド修飾子は指定できません。
● コマンド修飾子
/ALL
設定中の監視アドレスをすべて削除します。
コマンド修飾子を指定した場合 , パラメータは入力できません。
■ 機能
RAM チェッカの監視アドレスを削除します。
■ 例
>SHOW RAMCHECK
Logging mode
: enable
Logging name
: TEMP.SRL
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C100 /word / RW : main\dat_0
ch 1 : 0003C102 /byte / RW : main\dat_1
ch 2 : 0003C104 /word / RW : main\dat_2
December 1, 2014, CM71-00330-9
221
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.37 CANCEL RAMCHECK
So ft war e
S up po r t
M a nu al
>CANCEL RAMCHECK 0x0003C102
>SHOW RAMCHECK
Logging mode
: enable
Logging name
: TEMP.SRL
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C100 /word / RW : main\dat_0
ch 1 : 0003C104 /word / RW : main\dat_2
>CANCEL RAMCHECK /ALL
>SHOW RAMCHECK
Logging mode
: enable
Logging name
: TEMP.SRL
Logging format
: SOFTUNE
<注意事項>
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.12 RAM チェッカ」を参照してください。
• デバッグモードが RAM Checker モードの場合に限り使用可能です。
222
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.38 ENABLE RAMCHECK
S o ft w a r e
4.38
S u p p o r t
M a n u a l
ENABLE RAMCHECK
RAM チェッカのロギング状態を有効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
ENABLE RAMCHECK
● パラメータ
なし
● コマンド修飾子
なし
■ 機能
RAM チェッカのロギング状態を有効にします。
イベントモードがパフォーマンス時 , 本コマンドは使用できません。
■ 例
>SHOW RAMCHECK
Logging mode
: disable
Logging name
: TEMP.SRL
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C100 /word / RW : main\dat_0
ch 1 : 0003C102 /byte / RW : main\dat_1
ch 2 : 0003C104 /word / RW : main\dat_2
>ENABLE RAMCHECK
>SHOW RAMCHECK
Logging mode
: enable
Logging name
: TEMP.SRL
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C100 /word / RW : main\dat_0
ch 1 : 0003C102 /byte / RW : main\dat_1
ch 2 : 0003C104 /word / RW : main\dat_2
December 1, 2014, CM71-00330-9
223
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.38 ENABLE RAMCHECK
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.12 RAM チェッカ」を参照してください。
• デバッグモードが RAM Checker モードの場合に限り使用可能です。
224
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.39 DISABLE RAMCHECK
S o ft w a r e
4.39
S u p p o r t
M a n u a l
DISABLE RAMCHECK
RAM チェッカのロギング状態を無効にします。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
○
(MB2100-01)
×
×
Monitor
■ 形式
DISABLE RAMCHECK
● パラメータ
なし
● コマンド修飾子
なし
■ 機能
RAM チェッカのロギング状態を無効にします。
■ 例
>SHOW RAMCHECK
Logging mode
: enable
Logging name
: TEMP.SRL
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C100 /word / RW : main\dat_0
ch 1 : 0003C102 /byte / RW : main\dat_1
ch 2 : 0003C104 /word / RW : main\dat_2
>DISABLE RAMCHECK
>SHOW RAMCHECK
Logging mode
: disable
Logging name
: TEMP.SRL
Logging format
: SOFTUNE
ch 0 : 0003C100 /word / RW : main\dat_0
ch 1 : 0003C102 /byte / RW : main\dat_1
ch 2 : 0003C104 /word / RW : main\dat_2
December 1, 2014, CM71-00330-9
225
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.39 DISABLE RAMCHECK
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
• FR60Lite または FR80S 使用時以外では , 本コマンドは使用できません。詳しくは
『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.3.12 RAM チェッカ」を参照してください。
• デバッグモードが RAM Checker モードの場合に限り使用可能です。
226
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.40 SET SEMIHOSTING
S o ft w a r e
4.40
S u p p o r t
M a n u a l
SET SEMIHOSTING
セミホスティングデータの取得方法を設定します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
Monitor
○*
×
*: セミホスティング機能が有効な品種の場合だけ使用できます。
詳細は使用する品種のハードウェアマニュアルを参照してください。
■ 形式
SET SEMIHOSTING [ アドレス ]
● コマンド修飾子
• データ取得方法の指定
/BUFFER
ユーザメモリ上の転送バッファを介してデータを転送し , ターミナルウィンドウに
出力します。
/MBR
MBRを使用して1バイトずつデータを転送し, ターミナルウィンドウに出力します。
/AUTO ( 起動時のデフォルト )
データ取得方法を自動的に設定します。
デバッグ情報からラベル __SemiHostBuffer のアドレスを取得し , その結果によって
以下のとおり設定します。
取得できた場合:取得したアドレスをセミホスティングに用いる転送バッファのア
ドレスとして使用し , /BUFFER で設定します。
取得できなかった場合:/MBR で設定します。
● パラメータ
アドレス
転送バッファのアドレスを指定します。
/BUFFER を指定した場合だけ有効です。
■ 機能
セミホスティングデータの取得方法を設定します。
セミホスティング機能に関する詳細は『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.6.10
ユーザプログラムからの出力メッセージをデバッガに表示するには」を参照してくだ
さい。
December 1, 2014, CM71-00330-9
227
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.40 SET SEMIHOSTING
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 例
セミホスティングデータの取得方法を自動的に設定する場合
> SET SEMIHOSTING
228
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.41 SHOW SEMIHOSTING
S o ft w a r e
4.41
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW SEMIHOSTING
セミホスティングデータの取得方法を表示します。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
×
(MB2100-01)
◎*
×
Monitor
*: セミホスティング機能が有効な品種の場合だけ使用できます。
詳細は使用する品種のハードウェアマニュアルを参照してください。
■ 形式
SHOW SEMIHOSTING
■ 機能
セミホスティングデータの取得方法を表示します。
セミホスティング機能に関する詳細は『SOFTUNE Workbench 機能説明書』の「2.6.10
ユーザプログラムからの出力メッセージをデバッガに表示するには」を参照してくだ
さい。
表示内容は以下のとおりです。
• auto の場合
auto/manual
: ( 自動設定状態 )
mode
:〈モード文字列 :"MBR"/"buffer"〉
__SemiHostBuffer :〈バッファアドレス〉
• manual の場合
auto/manual
: ( 自動設定状態 )
mode
:〈モード文字列 :"MBR"/"buffer"〉
address
:〈バッファアドレス〉
December 1, 2014, CM71-00330-9
229
第 4 章 プログラム実行の 解析コマンド
4.41 SHOW SEMIHOSTING
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 例
セミホスティングデータの取得方法を自動的に設定し , MBR に設定されている場合
>SET SEMIHOSTING /AUTO
>SHOW SEMIHOSTING
auto/manual
: auto
mode
: MBR
セミホスティングデータの取得方法を自動的に設定し , BUFFER に設定されている場
合
>SHOW SEMIHOSTING
auto/manual
: auto
mode
: buffer
__SemiHostBuffer : 00011000
セミホスティングデータの取得方法を MBR に設定した場合
>SET SEMIHOSTING /MBR
auto/manual
: manual
mode
: MBR
セミホスティングデータの取得方法を BUFFER に設定した場合
>SET SEMIHOSTING /MEMORY 11000
>SHOW SEMIHOSTING
230
auto/manual
: manual
mode
: buffer
address
: 00011000
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第5章
メモリ / レジスタ
操作コマンド
メモリ / レジスタ操作コマンドについて説明しま
す。
5.1 EXAMINE
5.2 ENTER
5.3 SET MEMORY
5.4 SHOW MEMORY
5.5 SEARCH MEMORY
5.6 SET REGISTER
5.7 SHOW REGISTER
5.8 COMPARE
5.9 FILL
5.10 MOVE
5.11 DUMP
December 1, 2014, CM71-00330-9
231
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.1 EXAMINE
So ft war e
5.1
S up po r t
M a nu al
EXAMINE
指定された C/C++ 言語の式を解析し , 解析した値を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
○
*: DSU3 評価用チップでは , プログラム実行中に使用できません。
■ 形式
EXAMINE 式 [ , ... ]
● パラメータ
式 ( アドレス式 )
解析する式を指定します。
● コマンド修飾子
/BINARY
式の解析結果を 2 進数で表示することを指定します。
/OCTAL
式の解析結果を 8 進数で表示することを指定します。
/DECIMAL
式の解析結果を 10 進数で表示することを指定します。
/HEXADECIMAL
式の解析結果を 16 進数で表示することを指定します。
/SINGLE
式の解析結果を単精度浮動小数点数として表示することを指定します。
/DOUBLE
式の解析結果を倍精度浮動小数点数として表示することを指定します。
■ 機能
指定された C/C++ 言語の式を解析し , 解析した値を表示します。
変数が指定された場合はその内容が表示されます。
構造体型 , 共用体型およびクラスの変数を指定するとすべてのメンバの値を表示し , 配
列名だけを指定するとその配列の内容をすべて表示します。
コマンド修飾子の表示基数を省略した場合は , SET RADIX コマンドで指定された基数
となります。
232
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.1 EXAMINE
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 例
>EXAMINE strsym
strsym =
{
a = H'20
b = H'4A30
c = H'3012
}
>EXAMINE strsym.a
strsym.a = H'20
>EXAMINE flags
flags
[0]
[0] = H'03
>EXAMINE flags
flags
[0] = H'05
flags
[1] = H'50
flags
[2] = H'10
flags
[3] = H'2A
>EXAMINE/DECIMAL count
count = D'12
>EXAMINE/HEXADECIMAL count
count = H'0C
>EXAMINE/DECIMAL fwork
fwork = 2.36S+1
<注意事項>
式の指定方法については『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の下記の節を参照し
てください。
「2.1.1 データ式 , アドレス式 ( 数値定数 )」
「2.1.2 データ式 , アドレス式 ( シンボル , 行番号 , 文字定数 )」
「2.1.3 データ式 , アドレス式 ( レジスタ , フラグ名 )」
December 1, 2014, CM71-00330-9
233
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.2 ENTER
So ft war e
5.2
S up po r t
M a nu al
ENTER
指定された変数に指定データを代入します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
○
*: DSU3 評価用チップでは , プログラム実行中に使用できません。
■ 形式
ENTER 変数 = データ
● パラメータ
変数 ( アドレス式 )
データを格納する変数を指定します。
データ ( データ式 )
格納する値を指定します。
● コマンド修飾子
• データ長
/BYTE
格納する値をバイト長で指定されたメモリ位置へ格納します。
/HALFWORD
格納する値を 2 バイト長として指定されたメモリ位置へ格納します。
/WORD
格納する値を 4 バイト長で指定されたメモリ位置へ格納します。
/DWORD
格納する値を 8 バイト長で指定されたメモリ位置へ格納します。
/SINGLE
格納する値を単精度浮動小数点数として指定されたメモリ位置へ格納します。
/DOUBLE
格納する値を倍精度浮動小数点数として指定されたメモリ位置へ格納します。
234
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.2 ENTER
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
指定された変数に指定データを代入します。
コマンド修飾子の型を指定すると , 指定の大きさでデータを代入できます。
■ 例
>ENTER tmcnt = 10
>ENTER work = 6A5
>ENTER tmp = 1DF2BF
>ENTER fsymbol = F'10.55S+2
>ENTER/WORD work = 12345678
December 1, 2014, CM71-00330-9
235
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.3 SET MEMORY
So ft war e
5.3
S up po r t
M a nu al
SET MEMORY
データを指定されたコマンド修飾子の型 ( タイプ ) で , 格納アドレスによって指定し
たメモリ位置に格納します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
○
*: DSU3 評価用チップでは , プログラム実行中に使用できません。
■ 形式
SET MEMORY [ 格納アドレス ] = データ [ , ... ]
● パラメータ
格納アドレス ( アドレス式 )
データを格納するメモリ位置を指定します。
データ ( データ式 )
格納する値を指定します。
● コマンド修飾子
• データ長
/BIT
格納する値をビット長で指定されたメモリ位置へ格納します。
/BYTE ( 省略時のデフォルト )
格納する値をバイト長で指定されたメモリ位置へ格納します。
/HALFWORD
格納する値を 2 バイト長として指定されたメモリ位置へ格納します。
/WORD
格納する値を 4 バイト長で指定されたメモリ位置へ格納します。
/DWORD
格納する値を 8 バイト長で指定されたメモリ位置へ格納します。
/SINGLE
格納する値を単精度浮動小数点数として , 指定されたメモリ位置へ格納します。
/DOUBLE
格納する値を倍精度浮動小数点数として , 指定されたメモリ位置へ格納します。
/STRING
格納する値を文字列で指定し , アスキーコードで , 指定されたメモリ位置へ格納し
ます。
236
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.3 SET MEMORY
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 機能
データを指定されたコマンド修飾子の型 ( タイプ ) で , 格納アドレスによって指定した
メモリ位置に格納します。
格納アドレスを省略した場合は , SHOW MEMORY コマンドまたは SET MEMORY コマ
ンドで最後にアクセスしたメモリ位置の次のメモリ位置に対して格納します。
データの型も最後のアクセスと同じものとなります。
格納アドレスにピリオド " . " だけを指定した場合は, SHOW MEMORYコマンドまたは
SET MEMORY で最後にアクセスしたメモリ位置に対して格納します。
データの型も最後のアクセスと同じものとなります。
コマンド修飾子の型 ( タイプ ) を省略すると , /BYTE になります。
■ 例
>SET MEMORY/BYTE 1000 = 10
>SET MEMORY/HALFWORD 1030 = 6A5
>SET MEMORY/WORD 1050 = 1DF2BF
>SET MEMORY/STRING 2000 = "ST"
>SET MEMORY . = 45
>SET MEMORY/BIT 8000:3 = 1
>SET MEMORY/SINGLE 2050 = F'10.55S+2
December 1, 2014, CM71-00330-9
237
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.4 SHOW MEMORY
So ft war e
5.4
S up po r t
M a nu al
SHOW MEMORY
アドレスまたはアドレス範囲によって指定されたメモリ位置の内容を , 指定された
データの型で表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
○
*: DSU3 評価用チップでは , プログラム実行中に使用できません。
■ 形式
SHOW MEMORY [ { アドレス|アドレス範囲 } [ , ... ] ]
● パラメータ
アドレス ( アドレス式 )
確認するメモリ位置のアドレスを指定します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
確認するメモリ領域の範囲を指定します。
● コマンド修飾子
/BIT
確認する値を 1 ビット長で表示することを指定します。
/BYTE ( 省略時のデフォルト )
確認する値を 1 バイト長で表示することを指定します。
/HALFWORD
確認する値を 2 バイト長で表示することを指定します。
/WORD (32 ビット )
確認する値を 4 バイト長で表示することを指定します。
/DWORD
確認する値を 8 バイト長で表示することを指定します。
/SINGLE
確認する値を単精度浮動小数点数で表示することを指定します。
/DOUBLE
確認する値を倍精度浮動小数点数で表示することを指定します。
/ASCII
確認する値をアスキー文字で表示することを指定します。
238
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.4 SHOW MEMORY
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
/STRING
確認する値を文字列で表示することを指定します。
/BINARY
確認する値を 2 進数で表示することを指定します。
/OCTAL
確認する値を 8 進数で表示することを指定します。
/DECIMAL
確認する値を 10 進数で表示することを指定します。
/HEXADECIMAL
確認する値を 16 進数で表示することを指定します。
■ 機能
アドレスまたはアドレス範囲によって指定されたメモリ位置の内容を , 指定された
データの型で表示します。ただし , /BIT を指定した場合は , アドレス範囲を指定するこ
とはできません。
ア ド レ ス お よ び ア ド レ ス 範 囲 を 省 略 し た 場 合 は , SHOW MEMORY ま た は SET
MEMORY コマンドで最後にアクセスしたメモリ位置の次のメモリ位置を表示します。
データの型も最後のアクセスと同じものとなります。
ア ド レ ス に ピ リ オ ド (" . ") だ け を 指 定 し た 場 合 は , SHOW MEMORY ま た は SET
MEMORY コマンドで最後にアクセスしたメモリ位置を表示します。
データの型も最後のアクセスと同じものとなります。
コマンド修飾子の型 ( タイプ ) を省略すると , /BYTE を指定したことになります。
また , コマンド修飾子の表示基数を省略した場合は , SET RADIX コマンドで指定され
た基数となります。
December 1, 2014, CM71-00330-9
239
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.4 SHOW MEMORY
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 例
>SHOW MEMORY/DECIMAL 1000
00001000 = D'12
>SHOW MEMORY/BINARY 1000
00001000 = B'00001100
>SHOW MEMORY/HEXADECIMAL 1000..1001
00001000 = H'0C
00001001 = H'41
>SHOW MEMORY/HEXADECIMAL/HALFWORD 1000
0000
1000 = D'410C
>SHOW MEMORY/HEXADECIMAL/WORD 1000
00001000 = H'0030410C
>SHOW MEMORY/HEXADECIMAL 1000 1020
00001000 = H'0C
00001020 = H'E3
>SHOW MEMORY/ASCII 1001
00001000 = 'A'
>SHOW MEMORY/SINGLE/DECIMAL 1030
00001030 = 2.36S+1
>SHOW MEMORY/BYTE 1000
000
01000 = H'0C
>SHOW MEMORY .
00001000 = H'0C
>SHOW MEMORY
00001001 = H'41
240
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.5 SEARCH MEMORY
S o ft w a r e
5.5
S u p p o r t
M a n u a l
SEARCH MEMORY
指定されたデータを指定されたメモリの中から検索し , 一致したアドレスを表示し
ます。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
○
■ 形式
SEARCH MEMORY アドレス範囲 = データ [ , ... ] [ , S= スキップバイト数 ]
● パラメータ
アドレス範囲 ( アドレス式 )
検索を行うメモリ領域を指定します。
データ ( データ式 )
検索するデータを指定します。
スキップバイト数 ( データ式 )
検索する際のスキップバイト数を指定します。
(H'1 ~ H'FFFF) が指定できます。
省略するとデータ長になります。
● コマンド修飾子
• データ長
/BYTE ( 省略時のデフォルト )
データをバイト長として検索します。
/HALFWORD
データを 2 バイト長として検索します。
2 バイトごとスキップして検索します。
/WORD
データを 4 バイト長として検索します。
4 バイトごとスキップして検索します。
/DWORD
データを 8 バイト長として検索します。
8 バイトごとスキップして検索します。
/ASCII
データをアスキー文字列として検索します。
December 1, 2014, CM71-00330-9
241
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.5 SEARCH MEMORY
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 機能
指定されたデータを指定されたメモリの中から検索し , 一致したアドレスを表示しま
す。
■ 例
>SEARCH MEMORY 2000..3000 = 88
found at = 00002050
found at = 00002577
found at = 00002BDF
242
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.6 SET REGISTER
S o ft w a r e
5.6
S u p p o r t
M a n u a l
SET REGISTER
指定されたレジスタ , フラグに値を設定します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
SET REGISTER レジスタ名 = データ
● パラメータ
レジスタ名
設定したいレジスタおよびフラグ名を指定します。
レジスタおよびフラグ名については『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の「付
録 A レジスタ名一覧」を参照してください。
データ ( データ式 )
レジスタ , フラグに設定したい値を指定します。
■ 機能
指定されたレジスタ , フラグに値を設定します。
■ 例
>SET REGISTER PC = 1000
>SET REGISTER C = 1
<注意事項>
レジスタ TBR に値を設定する場合には , 以下の点に注意してください。
• I/O 領域とベクタテーブルが重なるように指定するとプログラムが暴走します。
• H'FFFFFC00 を超える値を指定するとパラメータエラーとなります。
December 1, 2014, CM71-00330-9
243
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.7 SHOW REGISTER
So ft war e
5.7
S up po r t
M a nu al
SHOW REGISTER
指定されたレジスタおよびフラグの内容を表示します。表示は 16 進数で行われま
す。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
○
Monitor
■ 形式
SHOW REGISTER レジスタ名
● パラメータ
レジスタ名
確認したいレジスタおよびフラグ名を指定します。
レジスタ名を省略した場合はすべてのレジスタ , フラグの内容を表示します。
レジスタおよびフラグ名については『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の「付
録 A レジスタ名一覧」を参照してください。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのレジスタ , フラグの内容を表示します。
■ 機能
指定されたレジスタおよびフラグの内容を表示します。表示は 16 進数で行われます。
フラグレジスタの内容は , フラグがセットされていなければ , " - " を表示し , セット
されていればそのフラグ名を表示します。
■ 例
>SHOW REGISTER PC
PC = 00FF0000
>SHOW REGISTER
244
R0 = 00000000
R1 = 00000000
R2 = 00000000
R3 = 00000000
R4 = 00000000
R5 = 00000000
R6 = 00000000
R7 = 00000000
R8 = 00000000
R9 = 00000000
R10 = 00000000
R11 = 00000000
R12 = 00000000
R13 = 00000000
R14 = 00000000
R15 = 0000FFC0
MDH = 00000000
MDL = 00000000
RP = 00000000
PS = FFFFFFFF
PC = 000FF000
USP = 0000E000
SSP = 0000FFC0
CCR = --SINZVC
SCR = --T
ILM = 1F
TBR = 000FFC00
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.8 COMPARE
S o ft w a r e
5.8
S u p p o r t
M a n u a l
COMPARE
メモリ内容の比較を行います。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
○
Monitor
■ 形式
COMPARE 比較元アドレス範囲 , 比較先アドレス
● パラメータ
比較元アドレス範囲 ( アドレス式 )
比較元のメモリ領域を指定します。
比較先アドレス ( アドレス式 )
比較先アドレスを指定します。
■ 機能
メモリ内容の比較を行います。
比較の結果 , 相違箇所がない場合は「Not found」と表示します。
相違箇所があった場合は , 左側に比較元のメモリ位置と相違内容を , 右側に比較先のメ
モリ位置と相違内容を 16 進数で表示します。
■ 例
>COMPARE 2000..3000, 4000
address
source
destination
address
00002050
35
10
00004050
00002051
40
00
00004051
December 1, 2014, CM71-00330-9
245
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.9 FILL
So ft war e
5.9
S up po r t
M a nu al
FILL
指定されたメモリ領域へ任意のデータを充てんします。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
Monitor
○
■ 形式
FILL アドレス範囲 = データ [ , ... ]
● パラメータ
アドレス範囲 ( アドレス式 )
充てんを行うメモリ範囲を指定します。
データ ( データ式 )
充てんするデータを指定します。
● コマンド修飾子
• データ長
/BYTE ( 省略時のデフォルト )
データをバイト長で充てんすることを指定します。
/HALFWORD
データを 2 バイト長で充てんすることを指定します。
/WORD
データを 4 バイト長で充てんすることを指定します。
/DWORD
データを 8 バイト長で充てんすることを指定します。
/ASCII
データをアスキー文字列で充てんすることを指定します。
■ 機能
指定されたメモリ領域へ任意のデータを充てんします。
■ 例
>FILL 2000..2FFF = 23
246
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.10 MOVE
S o ft w a r e
5.10
S u p p o r t
M a n u a l
MOVE
指定されたメモリのデータを指定された転送先へ転送します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
○
Monitor
■ 形式
MOVE 転送元アドレス範囲 , 転送先アドレス
● パラメータ
転送元アドレス範囲 ( アドレス式 )
転送を行うメモリ領域を指定します。
転送先アドレス ( アドレス式 )
転送先のメモリ位置を指定します。
■ 機能
指定されたメモリのデータを指定された転送先へ転送します。
■ 例
>MOVE 2000..3000,
December 1, 2014, CM71-00330-9
4000
247
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.11 DUMP
So ft war e
5.11
S up po r t
M a nu al
DUMP
指定されたメモリの内容をダンプします。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
Monitor
◎
○
*: DSU3 評価用チップでは , プログラム実行中に使用できません。
■ 形式
DUMP [ { 開始アドレス|アドレス範囲 } ]
● パラメータ
開始アドレス ( アドレス式 )
ダンプを開始するメモリ位置のアドレスを指定します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
ダンプするメモリ領域の範囲を指定します。
● コマンド修飾子
• 表示単位
/BIT
ビット単位でダンプします。
/BYTE ( 起動時のデフォルト )
バイト単位でダンプします。
/HALFWORD
2 バイト単位で表示します。
/WORD
4 バイト単位で表示します。
/DWORD
8 バイト単位で表示します。
■ 機能
指定されたメモリの内容をダンプします。
開始アドレスだけを指定した場合は , 出力ウィンドウの 16 行分表示します。
パラメータを省略した場合は , 前回のコマンド実行で最後に表示されたメモリ位置の
次から表示します。
248
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.11 DUMP
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 例
>DUMP 100..118
address
+0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F ---ascii--
00000100 00 00 41 42 43 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 ..ABC...........
00000110 53 49 4D 55 4C 41 54 4F 52
SIMULATOR
>
>DUMP/HALFWORD 100..118
address
+0
+2
+4
+6
+8
+A
+C
+E
---ascii--
00000100 0000 4241 0043 0000 0000 0000 0000 0000
..ABC...........
00000110 4953 554D 414C 4F54 0052
SIMULATOR
>
>DUMP/BIT 5
address
:7 :6 :5 :4 :3 :2 :1 :0
HEX
00000005
0
1
1
0
1
0
1
0
6A
00000006
1
1
1
1
0
1
0
0
F4
December 1, 2014, CM71-00330-9
249
第 5 章 メモリ / レジスタ 操作コマンド
5.11 DUMP
So ft war e
250
S up po r t
M a nu al
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第6章
アセンブル /
逆アセンブルコマンド
アセンブル / 逆アセンブルコマンドについて説明し
ます。
6.1 ASSEMBLE
6.2 DISASSEMBLE
December 1, 2014, CM71-00330-9
251
第 6 章 アセンブル / 逆アセンブルコマンド
6.1 ASSEMBLE
So ft war e
6.1
S up po r t
M a nu al
ASSEMBLE
入力されたニーモニックとオペランドをラインアセンブルして , 命令コードを指定
されたメモリ位置へ格納します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
◎
○
Monitor
■ 形式
ASSEMBLE [ 開始アドレス ] = アセンブル文字列
● パラメータ
開始アドレス ( アドレス式 )
ラインアセンブルしたコードを格納したいメモリの先頭位置を指定します。
アセンブル文字列 ( 文字列 )
ラインアセンブルする文字列を指定します。文字列をダブルクォーテーション (")
でくくってください。
■ 機能
入力されたニーモニックとオペランドをラインアセンブルして , 命令コードを指定さ
れたメモリ位置へ格納します。
開始アドレス省略時は , 前回最後に命令コードを格納したメモリ位置の次のメモリ位
置からニーモニックの入力待ちとなります。
■ 例
>ASSEMBLE 1000 = "RET"
>ASSEMBLE 1006 = "ADD #1, R1"
>DISASSEMBLE 1000
00001000
RET
00001002
LDI #0, R0
00001004
LDUB @R0, R1
00001006
ADD #1, R1
00001008
STB R1, @R0
0000100A
252
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 6 章 アセンブル / 逆アセンブルコマンド
6.2 DISASSEMBLE
S o ft w a r e
6.2
S u p p o r t
M a n u a l
DISASSEMBLE
指定されたメモリ位置の内容を逆アセンブル表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
◎
○
Monitor
*: DSU3 評価用チップでは , プログラム実行中に使用できません。
■ 形式
DISASSEMBLE [ { 開始アドレス|アドレス範囲 } ]
● パラメータ
開始アドレス ( アドレス式 )
逆アセンブルするメモリの先頭位置を指定します。
アドレス範囲 ( アドレス式 )
逆アセンブルするメモリの範囲を指定します。
■ 機能
指定されたメモリ位置の内容を逆アセンブル表示します。
表示は出力ウィンドウに行われます。
開始アドレスだけを指定した場合は , 16 行分表示します。
パラメータに " . " だけを指定した場合は , 現在のプログラムカウンタのアドレスから
表示します。
パラメータ省略時は , 前回最後に表示した行の次の行から 16 行分表示します。
SET SOURCE コマンドの設定がソース行を付加するモードになっていれば , メモリ位
置がソース行に対応している場合は , そのソース行も表示します。
■ 例
>DISASSEMBLE 1000..1002
00001000
9720
RET
00001002
C000
LDI:8
#0, R0
>DISASSEMBLE .
000FF000
1781
ST
RP, @-R15
000FF002
0F07
ENTER
#01C
000FF004
C010
LDI:8
#1, R0
000FF006
7FF0
STB
R0, @(R14, -1)
December 1, 2014, CM71-00330-9
253
第 6 章 アセンブル / 逆アセンブルコマンド
6.2 DISASSEMBLE
So ft war e
254
S up po r t
M a nu al
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第7章
ロード / セーブコマンド
ロード / セーブコマンドについて説明します。
7.1 LOAD
7.2 SAVE
December 1, 2014, CM71-00330-9
255
第 7 章 ロード / セーブコマンド
7.1 LOAD
So ft war e
7.1
S up po r t
M a nu al
LOAD
指定したファイルをロードします。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
LOAD ファイル名 [ , アドレス ] [ , ファイルオフセット [ , バイト数 ] ]
● パラメータ
ファイル名
ロードしたいファイルのファイル名を指定します。
デフォルト拡張子は , コマンド修飾子によって異なります。
アドレス ( アドレス式 )
メモリイメージファイルをロードするメモリ位置を指定します。
コマンド修飾子が , "/BINARY" のときだけ有効です。
ほかの修飾子の場合は , 指定するとエラーとなります。
ファイルオフセット ( データ式 )
指定されたファイルのロードするデータのオフセットを指定します。
省略した場合は , ファイルの先頭からとなります。
コマンド修飾子が , "/BINARY" のときだけ有効です。
ほかの修飾子の場合は , 指定するとエラーとなります。
バイト数 ( データ式 )
指定したファイル名に対し , ロードするデータ数をバイト単位で指定します。
省略した場合は , すべてのデータを読み込みます。
コマンド修飾子が , "/BINARY" のときだけ有効です。
ほかの修飾子の場合は , 指定するとエラーとなります。
● コマンド修飾子
ファイル形式 , ロード時の動作 , データ長をそれぞれ指定します。
• ファイル形式の指定
/OBJECT ( 省略時のデフォルト )
ロードモジュールファイルをロードします。
デフォルトの拡張子は , ".abs" です。
256
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 7 章 ロード / セーブコマンド
7.1 LOAD
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
/DEBUG
ロードモジュールファイル内のデバッグ情報だけをロードします。
デフォルト拡張子は , ".abs" です。
/BINARY
バイナリ形式のメモリイメージファイルをロードします。
デフォルト拡張子は , ".bin" です。
アドレスの指定は省略できません。
/COVERAGE
カバレッジデータファイルをロードします。デフォルト拡張子は ".cov" です。高速
版シミュレータデバッガの場合に限り使用可能です。
/ALIAS
エイリアスファイル ( コマンド別名 , マクロ定義 ) をロードします。
デフォルト拡張子は , ".lst" です。
• ロード時の動作指定
/AUTOMATIC ( 省略時のデフォルト )
シミュレータデバッガの場合 , ロード時に自動的にマップ設定を行います。
この修飾子は "/OBJECT" または "/DEBUG" を指定したときに限り , 指定できます。
/MANUAL
シミュレータデバッガの場合 , ロード時に自動的にマップ設定を行わないため , あ
ら か じ め S ET M A P コ マ ン ド で マ ッ プ 領 域 の 設 定 が 必 要 で す 。こ の 修 飾 子 は
"/OBJECT" または "/DEBUG" を指定したときに限り , 指定できます。
/READ
シミュレータデバッガの場合 , AUTOMATIC 修飾子が有効な場合 , データセグメン
トの ROM 領域を /READ 属性として設定します。この修飾子が省略されると /READ
/CODE 属性が設定されます。この修飾子は "/OBJECT" または "/DEBUG" を指定した
ときに限り , 指定できます。
/ONDEMAND
ロードモジュールファイルをオンデマンドロードします。この修飾子は "/OBJECT"
または "/DEBUG" を指定したときに限り , 指定できます。
/SYNCHRONIZE
ターゲットファイルのロード直後にフラッシュメモリの同期をおこないます。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) 使用時に "/OBJECT" または "/BINARY" を指定
したときに限り , 指定できます。
• データ長
/BYTE ( 省略時のデフォルト )
データをバイト長でロードします。
/HALFWORD
データを 2 バイト長でロードします。
/WORD
データを 4 バイト長でロードします。
December 1, 2014, CM71-00330-9
257
第 7 章 ロード / セーブコマンド
7.1 LOAD
So ft war e
S up po r t
M a nu al
/DWORD
データを 8 バイト長でロードします。
■ 機能
指定したファイルをロードします。次の 4 種類のファイルのロードができます。ファ
イル名の拡張子を省略すると , それぞれデフォルトの拡張子を付加してファイルを
オープンします。
● ロードモジュールファイル
リンカで作成した絶対形式オブジェクトファイルです。
● メモリイメージファイル
SAVE コマンドでセーブしたメモリイメージファイルです。ロードする場合は , 必ずア
ドレスを指定してください。
● カバレッジデータファイル
SAVE コマンドでセーブしたカバレッジデータファイルです。
● エイリアスファイル
コマンド別名 , マクロ定義が格納されたファイルです。ファイル名の拡張子を省略する
と , それぞれデフォルトの拡張子を付加してファイルをオープンします。
■ 例
>LOAD debug
>LOAD/BINARY data.bin,
FE0000
<注意事項>
LOAD コマンドによりターゲットファイルをロードする場合 , セットアップウィザードの
「ロード前後のバッチファイル指定」で指定したバッチファイルは実行しません。
詳細は『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の「4.7.2.5 セットアップウィザード」
を参照してください。
258
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 7 章 ロード / セーブコマンド
7.2 SAVE
S o ft w a r e
7.2
S u p p o r t
M a n u a l
SAVE
コマンド修飾子を省略するかまたは "/BINARY" の指定を行ったときは , 指定された
メモリの内容をメモリイメージ ( データだけのバイナリ形式 ) でファイルにセーブし
ます。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
SAVE ファイル名 [ , { アドレス範囲 |モジュール名 } ]
● パラメータ
ファイル名
メモリの内容をセーブするファイル名を指定します。
ファイル名の拡張子を省略した場合は , 次の拡張子が付加されます。
・メモリイメージでセーブする場合
".bin"
・カバレッジデータをセーブする場合
".cov"
・カバレッジ測定結果を CSV 形式でセーブする場合
".csv"
・コマンド別名 , マクロ定義をセーブする場合
".lst"
アドレス範囲 ( アドレス式 )
セーブしたいメモリ領域を指定します。
コマンド修飾子が /BINARY の場合だけ有効です。
ほかの修飾子の場合は指定するとエラーとなります。
モジュール名
セーブしたいカバレッジ測定結果のモジュール名を指定します。
コマンド修飾子が /COVERAGE の場合だけ有効です。
省略した場合はモジュール全体のカバレッジ率をセーブします。
● コマンド修飾子
• ファイルの種類
/BINARY ( 省略時のデフォルト )
メモリ内容をバイナリ形式でメモリイメージファイルへセーブします。
デフォルト拡張子は , ".bin" です。
アドレス範囲の指定は省略できません。
December 1, 2014, CM71-00330-9
259
第 7 章 ロード / セーブコマンド
7.2 SAVE
So ft war e
S up po r t
M a nu al
/COVERAGE
SET COVERAGE コマンドで指定された全領域のカバレッジデータをセーブしま
す。デフォルト拡張子は , ".cov" です。アドレス範囲の指定は無効です。
/ALIAS
コマンド別名定義 , マクロコマンド定義をエイリアスファイルにセーブします。
デフォルト拡張子は , ".lst" です。
アドレス範囲の指定は無効です。
• 保存形式
/CSV
CSV 形式でファイルをセーブします。
コマンド修飾子が /COVERAGE の場合だけ有効です。
■ 機能
コマンド修飾子を省略するかまたは "/BINARY" の指定を行ったときは , 指定されたメ
モリの内容をメモリイメージ ( データだけのバイナリ形式 ) でファイルにセーブしま
す。
この場合 , アドレス範囲の指定は省略できません。
"/COVERAGE" を指定した場合は , SET COVERAGE で指定された全領域のカバレッジ
測定データをセーブします。
同時に "/CSV" を指定すると , モジュールのカバレッジ測定結果を CSV 形式でセーブし
ます。
"/ALIAS" を指定した場合は , コマンド別名定義 , マクロコマンド定義をエイリアス
ファイルにセーブします。
■ 例
>SAVE memo.bin, 0..00000fff
>SAVE /COVERAGE/CSV cov.csv, sample.c
260
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第8章
ソースファイル /
シンボルコマンド
ソースファイル / シンボルコマンドについて説明し
ます。
8.1 LIST
8.2 SET PATH
8.3 SHOW PATH
8.4 SHOW SCOPE
8.5 UP
8.6 DOWN
December 1, 2014, CM71-00330-9
261
第 8 章 ソースファイル / シンボルコマンド
8.1 LIST
So ft war e
8.1
S up po r t
M a nu al
LIST
指定した行番号に対応するソース行を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
LIST [ { [ ファイル名 ] 行番号 [ .. 行番号 ] |アドレス } ]
● パラメータ
ファイル名
表示したいソースファイル名を指定します。
省略した場合は前回指定されたファイル名となります。
行番号
表示したいソースの行番号を指定します。
行番号の先頭には , 必ず $ を付けてください。
行番号を " .. " で区切った場合は指定範囲のソースを表示します。
アドレス ( アドレス式 )
コード属性のメモリ位置を指定します。
メモリ位置に対応するソースを表示させたい場合に指定します。
■ 機能
指定した行番号に対応するソース行を表示します。
パラメータに ". " だけを指定した場合は , 現在のプログラムカウンタに対応するソー
ス行から表示します。
パラメータ省略時は , プログラム実行などによりプログラムカウンタが書き換わった
場合は , 現在のプログラムカウンタに対応するソース行から表示します。
それ以外は , 前回最後に表示した行の次の行から 19 行分表示します。
262
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 8 章 ソースファイル / シンボルコマンド
8.1 LIST
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
■ 例
>LIST PROGRAM.C$2..$3
2:
x = x+1 ;
3:
printf ("%d \ n", x) ;
>LIST subdisp
30:
subdisp ( )
31:
{
32:
int i;
33:
34:
for (i = p; i > = 1; i-- )
35:
printf ( "data [%d] = %d \ n", i, data [i] );
36:
.
.
.
>LIST.
53:
switch (*s) {
54:
case '0' : z = " "; return (z) ;
55:
case '1' : z = "a"; return (z) ;
56:
case '2' : z = "b"; return (z) ;
December 1, 2014, CM71-00330-9
263
第 8 章 ソースファイル / シンボルコマンド
8.2 SET PATH
So ft war e
8.2
S up po r t
M a nu al
SET PATH
ソースファイルを検索するときに使用するディレクトリを指定します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SET PATH [ ソース検索ディレクトリ名 [ , ... ] ]
● パラメータ
ソース検索ディレクトリ名
ソースファイルを検索するディレクトリを指定します。
● コマンド修飾子
/APPEND
指定した検索ディレクトリ指定を現在の設定に追加します。
■ 機能
ソースファイルを検索するときに使用するディレクトリを指定します。
ソースファイルは指定された検索ディレクトリ順 ( 左から順番に ) で検索されます。
パラメータ省略時は , ソース検索ディレクトリ名が削除されます ( 検索ディレクトリを
カレントディレクトリとします ) 。
■ 例
>SET PATH A:\
264
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 8 章 ソースファイル / シンボルコマンド
8.3 SHOW PATH
S o ft w a r e
8.3
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW PATH
現在有効なソースファイル検索ディレクトリを表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SHOW PATH
■ 機能
現在有効なソースファイル検索ディレクトリを表示します。
■ 例
>SHOW PATH
source file search path = a:\
December 1, 2014, CM71-00330-9
265
第 8 章 ソースファイル / シンボルコマンド
8.4 SHOW SCOPE
So ft war e
8.4
S up po r t
M a nu al
SHOW SCOPE
現在のプログラムカウンタが指すメモリ位置が含まれるモジュール名および関数名
を表示します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
SHOW SCOPE
■ 機能
現在のプログラムカウンタが指すメモリ位置が含まれるモジュール名および関数名を
表示します。
■ 例
>SHOW SCOPE
current scope = SIEVE \sub_main\
266
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 8 章 ソースファイル / シンボルコマンド
8.5 UP
S o ft w a r e
8.5
S u p p o r t
M a n u a l
UP
親関数へスコープを移します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
UP
■ 機能
親関数へスコープを移します。
UP/DOWN の情報は , MCU 実行を行ったとき , RESET を行ったとき , プログラムカウ
ンタを変更したときにはクリアされます。
■ 例
>UP
Current Scope = demo\sort\
December 1, 2014, CM71-00330-9
267
第 8 章 ソースファイル / シンボルコマンド
8.6 DOWN
So ft war e
8.6
S up po r t
M a nu al
DOWN
子関数へスコープを移します。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
DOWN
■ 機能
子関数へスコープを移します。
UP/DOWN の情報は , MCU 実行を行ったとき , RESET を行ったとき , プログラムカウ
ンタを変更したときにはクリアされます。
■ 例
>DOWN
Current Scope = demo\check\
268
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第9章
コマンドプロシージャ
コマンド
コマンドプロシージャコマンドについて説明しま
す。
9.1 BATCH
9.2 QUIT
December 1, 2014, CM71-00330-9
269
第 9 章 コマンドプロシージャ コマンド
9.1 BATCH
So ft war e
9.1
S up po r t
M a nu al
BATCH
指定したコマンドプロシージャファイルに含まれているコマンドを実行します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
BATCH ファイル名 [ , 実パラメータ [ , ... ] ]
● パラメータ
ファイル名
実行させたいコマンドプロシージャを記述してあるファイル名を指定します。
デフォルト拡張子は , ".prc" です。
実パラメータ
コマンドプロシージャに必要な実パラメータを指定します。
● コマンド修飾子
/ICON
コマンドプロシージャ実行時にデバッガをアイコン化して実行します。
コマンドプロシージャが終了すると元のサイズに戻ります。
■ 機能
指定したコマンドプロシージャファイルに含まれているコマンドを実行します。
バッチ処理のネスト (プロシージャファイルコールのネスト) は8レベルまで可能です。
実パラメータは , 指定された順にコマンドプロシージャファイル中の仮パラメータ
"%P0 ~ %P9" と置き換えられます。
仮パラメータの数が指定された実パラメータの数よりも多い場合は , 残りの仮パラ
メータは空文字列 ( ヌル ) に置き換えられます。
仮パラメータの数が指定された実パラメータの数よりも少ない場合は , 残りのパラ
メータは無視されます。
また , 指定された実パラメータの数は , "%NP" で参照できます。
■ 例
>BATCH TST.PRC,
270
0,
0FFF,
BRK
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 9 章 コマンドプロシージャ コマンド
9.2 QUIT
S o ft w a r e
9.2
S u p p o r t
M a n u a l
QUIT
コマンドプロシージャ実行中に実行された場合は , コマンドプロシージャ処理を終
了します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
QUIT
■ 機能
コマンドプロシージャ実行中に実行された場合は , コマンドプロシージャ処理を終了
します。
制御コマンドの中に書かれた場合は , 制御コマンドのすべてのループを抜け出します。
コマンド待ちで実行された場合は , 何も実行されません。
■ 例
コマンドプロシージャファイルの内容
IF %NP < 2
QUIT
ENDIF
SET VARIABLE I = 0
SET VARIABLE ADDR = %P0
WHILE %I<%P1
SET MEMORY %ADDR = %I
SET VARIABLE I = %I+1
IF %ADD R == H'FFFFFF
QUIT
ELSE
SET VARIABLE ADDR = %ADDR+1
ENDIF
ENDW
December 1, 2014, CM71-00330-9
271
第 9 章 コマンドプロシージャ コマンド
9.2 QUIT
So ft war e
272
S up po r t
M a nu al
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第 10 章
置き換えコマンド
置き換えコマンドについて説明します。
10.1 SET ALIAS
10.2 SHOW ALIAS
10.3 CANCEL ALIAS
10.4 SET VARIABLE
10.5 SHOW VARIABLE
10.6 CANCEL VARIABLE
December 1, 2014, CM71-00330-9
273
第 10 章 置き換えコマンド
10.1 SET ALIAS
So ft war e
10.1
S up po r t
M a nu al
SET ALIAS
コマンドの別名 ( コマンドエイリアス ) を定義します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SET ALIAS 別名 = コマンド文字列
● パラメータ
別名 ( 識別子 )
コマンドの別名を指定します。
コマンド文字列
別名で置き換えたいコマンド文字列 ( コマンド名 , コマンド修飾子およびパラメー
タ ) をダブルクォーテーション ( " ) で囲んで指定します。
■ 機能
コマンドの別名 ( コマンドエイリアス ) を定義します。
よく使うコマンドはコマンド別名を定義しておくと便利です。
コマンド別名のネストはできません。
コマンド別名定義の中に別のコマンド別名を含むことはできません。
■ 例
>SET ALIAS BP = "SET BREAK 00FF0300 , 3"
>SET ALIAS E = "ENTER"
>SET ALIAS R = "SHOW REGISTER"
274
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 10 章 置き換えコマンド
10.2 SHOW ALIAS
S o ft w a r e
10.2
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW ALIAS
定義されているコマンド別名リストを表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
SHOW ALIAS
■ 機能
定義されているコマンド別名リストを表示します。
■ 例
>SHOW ALIAS
T
: STEP
D
: EXAMINE
PC : SHOW REGISTER PC
>
December 1, 2014, CM71-00330-9
275
第 10 章 置き換えコマンド
10.3 CANCEL ALIAS
So ft war e
10.3
S up po r t
M a nu al
CANCEL ALIAS
指定したコマンド文字列の別名 ( コマンドエイリアス ) を解除します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
CANCEL ALIAS [ 別名 [ , ... ] ]
● パラメータ
別名 ( 識別子 )
解除したいコマンド別名を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのコマンド文字列の別名を解除します。
■ 機能
指定したコマンド文字列の別名 ( コマンドエイリアス ) を解除します。
■ 例
>CANCEL ALIAS BP
>
276
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 10 章 置き換えコマンド
10.4 SET VARIABLE
S o ft w a r e
10.4
S u p p o r t
M a n u a l
SET VARIABLE
デバッグ変数を定義します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SET VARIABLE デバッグ変数名 = 置き換え文字列
● パラメータ
デバッグ変数名 ( 識別子 )
定義したいデバッグ変数を指定します。
置き換え文字列
デバッグ変数と置き換える文字列を指定します。
■ 機能
デバッグ変数を定義します。
定義されたデバッグ変数は , コマンド指定時のパラメータ部の一部として使用できま
す。
使用されたデバッグ変数は , 本コマンドで定義された置き換え文字列にそのまま置き
換えられます。
デバッグ変数には , パラメータ部に指定できるものはすべて定義できます。
例えば , 文字列を定義する場合には文字列を , 式を定義する場合には式をそのまま定義
できます。
デバッグ変数は定義されたそのままの形で置き換えを行いますので , 同一のデバッグ
変数を用いた定義 ( 例えばインクリメントなど ) では注意が必要です。
December 1, 2014, CM71-00330-9
277
第 10 章 置き換えコマンド
10.4 SET VARIABLE
So ft war e
S up po r t
M a nu al
■ 例
>SET VARIABLE ADDR = 0309+12
>SET VARIABLE STR = "ABCDEF"
>SET MEMORY/STRING %ADDR = %STR
(SET MEMORY/STRING 0309+12 ="ABCDE" に置き換えられます。)
>SET VARIABLE CNT = 1
>WHILE %CNT<5
* PRINTF "val [ %d
]
= %d \n", %CNT, %CNT
* SET VARIABLE CNT = %EVAL( %CNT+1)
( %EVAL 関数で CNT の設定文字列が限度を越えないようにしています。)
* ENDW
278
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 10 章 置き換えコマンド
10.5 SHOW VARIABLE
S o ft w a r e
10.5
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW VARIABLE
指定されたデバッグ変数の定義を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SHOW VARIABLE [ デバッグ変数名 [ , ... ] ]
● パラメータ
デバッグ変数名 ( 識別子 )
表示したいデバッグ変数名を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL ( 省略時のデフォルト )
すべてのデバッグ変数を表示します。
■ 機能
指定されたデバッグ変数の定義を表示します。
■ 例
>SET VARIABLE CNT = 1
>WHILE %CNT<5
*SHOW VARIABLE CNT
*PRINTF "CNT = %d\n", %CNT
*SET VARIABLE CNT = %CNT+1
*ENDW
CNT : 1
CNT = 1
CNT : 1+1
CNT = 2
CNT : 1+1+1
CNT = 3
CNT : 1+1+1+1
CNT = 4
>
December 1, 2014, CM71-00330-9
279
第 10 章 置き換えコマンド
10.6 CANCEL VARIABLE
So ft war e
10.6
S up po r t
M a nu al
CANCEL VARIABLE
指定されたデバッグ変数を解除します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
CANCEL VARIABLE [ デバッグ変数名 [ , ... ] ]
● パラメータ
デバッグ変数名 ( 識別子 )
解除したいデバッグ変数名を指定します。
● コマンド修飾子
/ALL
すべてのデバッグ変数を解除します。
■ 機能
指定されたデバッグ変数を解除します。
■ 例
>CANCEL VARIABLE CHKADR,
X,
Y
>
280
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第 11 章
ユーティリティコマンド
ユーティリティコマンドについて説明します。
11.1 SET LOGGING
11.2 SHOW LOGGING
11.3 CANCEL LOGGING
11.4 ENABLE LOGGING
11.5 DISABLE LOGGING
11.6 PRINTF
11.7 SET OUTPUT
11.8 SHOW OUTPUT
December 1, 2014, CM71-00330-9
281
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.1 SET LOGGING
So ft war e
11.1
S up po r t
M a nu al
SET LOGGING
ロギングファイルをオープンし , ロギングを開始します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SET LOGGING [ ファイル名 ]
● パラメータ
ファイル名
ログファイルのファイル名を指定します。
ファイル名を省略した場合 , ロギング対象ウィンドウによりそれぞれ以下のファイ
ル名でロギングします。
- コマンドウィンドウ:DEBUG.LOG
- ターミナルウィンドウ:TERMINAL.LOG
パスを省略した場合 , 現在開いているプロジェクトファイルと同じ場所に作成します。
● コマンド修飾子
• ロギングファイル作成の指定
/OPEN ( 省略時のデフォルト )
指定されたファイルを新規にオープンします。
/APPEND
指定されたファイルの最後からログの内容を追加します。
• コマンドウィンドウのデータ取得形式の指定
以下のコマンド修飾子は /TERMINALWINDOW 指定時は指定できません。
/EXPANSION ( 省略時のデフォルト )
コマンドリストとその結果をロギングします。
/UNEXPANSION
結果だけをロギングします。
/COMMAND
ユーザ入力だけをロギングします。
282
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.1 SET LOGGING
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
• ロギング対象ウィンドウの指定
/COMMANDWINDOW( 省略時のデフォルト )
コマンドウィンドウのロギングを開始します。
/TERMINALWINDOW
ターミナルウィンドウのロギングを開始します。
セミホスティング機能が有効な品種の場合だけ指定できます。
詳細は使用する品種のハードウェアマニュアルの「オンチップデバッガ (OCD)」の
章を参照してください。
■ 機能
ロギングファイルをオープンし , ロギングを開始します。
コマンド修飾子 "/APPEND" を指定した場合は , 前のファイルの内容は失われません。
"/APPEND" を指定せずに同じファイル名を指定した場合は内容を上書きするため , 前
のファイルの内容は失われます。
ロギングするデータを選択できます。
コマンド修飾子に "/COMMAND" を指定するとキー入力したものだけがロギングされ
るため , そのファイルをそのまま , コマンドプロシージャファイルとして用いることが
できます。エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , ターミナルウィンドウのロギン
グもできます。
■ 例
>SET LOGGING filename.log
>
>SET LOGGING/COMMAND filename.log
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SET LOGGING /TERMINALWINDOW
December 1, 2014, CM71-00330-9
283
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.2 SHOW LOGGING
So ft war e
11.2
S up po r t
M a nu al
SHOW LOGGING
ロギングの状態を表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
SHOW LOGGING
■ 機能
ロギングの状態を表示します。
セミホスティング機能が有効な品種の場合 , ターミナルウィンドウのロギング状態も
表示できます。
使用条件の詳細は使用する品種のハードウェアマニュアルの「オンチップデバッガ
(OCD)」の章を参照してください。
■ 例
>SHOW LOGGING
en/dis
: ENABLE
logging file
: logfile.log
logging data
: EXPANSION
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>SHOW LOGGING
284
window
: COMMAND
en/dis
: ENABLE
logging file
: comandlog.log
logging data
: EXPANSION
window
: TERMINAL
en/dis
: ENABLE
logging file
: terminallog.log
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.3 CANCEL LOGGING
S o ft w a r e
11.3
S u p p o r t
M a n u a l
CANCEL LOGGING
ロギング設定を解除し , ロギングファイルをクローズします。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
CANCEL LOGGING
● コマンド修飾子
/COMMANDWINDOW ( 省略時のデフォルト )
コマンドウィンドウのロギング設定を解除し , ロギングファイルをクローズしま
す。
/TERMINALWINDOW
ターミナルウィンドウのロギング設定を解除し , ロギングファイルをクローズしま
す。
セミホスティング機能が有効な品種の場合だけ指定できます。
詳細は使用する品種のハードウェアマニュアルの「オンチップデバッガ (OCD)」の
章を参照してください。
■ 機能
指定したウィンドウのロギング設定を解除し , ロギングファイルをクローズします。
■ 例
>CANCEL LOGGING
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>CANCEL LOGGING /TERMINALWINDOW
December 1, 2014, CM71-00330-9
285
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.4 ENABLE LOGGING
So ft war e
11.4
S up po r t
M a nu al
ENABLE LOGGING
ロギングを有効にします。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
ENABLE LOGGING
● コマンド修飾子
/COMMANDWINDOW ( 省略時のデフォルト )
コマンドウィンドウのロギングを有効にします。
/TERMINALWINDOW
ターミナルウィンドウのロギングを有効にします。
セミホスティング機能が有効な品種の場合だけ指定できます。
詳細は使用する品種のハードウェアマニュアルの「オンチップデバッガ (OCD)」の
章を参照してください。
■ 機能
指定したウィンドウのロギングを有効にします。
■ 例
>ENABLE LOGGING
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>ENABLE LOGGING /TERMINALWINDOW
286
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.5 DISABLE LOGGING
S o ft w a r e
11.5
S u p p o r t
M a n u a l
DISABLE LOGGING
ロギングを無効にします。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
DISABLE LOGGING
● コマンド修飾子
/COMMANDWINDOW ( 省略時のデフォルト )
コマンドウィンドウのロギングを無効にします。
/TERMINALWINDOW
ターミナルウィンドウのロギングを無効にします。
セミホスティング機能が有効な品種の場合だけ指定できます。
詳細は使用する品種のハードウェアマニュアルの「オンチップデバッガ (OCD)」の
章を参照してください。
■ 機能
指定したウィンドウのロギングを無効にします。
ENABLE LOGGING コマンドで再度有効にできます。
■ 例
>DISABLE LOGGING
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
>DISABLE LOGGING /TERMINALWINDOW
December 1, 2014, CM71-00330-9
287
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.6 PRINTF
So ft war e
11.6
S up po r t
M a nu al
PRINTF
指定された文字列や , 指定された書式での式の値を画面上に表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
PRINTF " 書式制御文字列 " [ , 式 [ , ... ] ]
● パラメータ
書式制御文字列
画面上に表示する文字列と , 式の値を表示するための書式を指定します。
書式指定は , ダブルクォーテーション ( " ) で囲みます。
"% [flag] [width] [.precision] [l] type"
%
書式指定を行って表示したい場合に指定します。
% 記号の後ろに書式指定でない文字が続く場合には , その文字を表示します。
flag
表示を右詰めにするか , 左詰めにするかまたは 8 進数 , 16 進数を表す 0, 0x, 0X の出
力制御を指定します。
省略した場合は右詰めで表示します。
変換表示形式 (type) が , b または f の場合は無効です。
-:
左詰め
# : 変換表示形式が , o, x, X の場合に数値の前にそれぞれ 0, 0x, 0X を付けて表示し
ます。
width
出力する整数の最小桁数を指定します。
変換結果が指定した桁数より小さい場合には , 指定した桁数になるように空白が補
われます。
右詰め表示で 0 を補いたい場合には , 先頭に 0 を付加して桁数を指定します。
変換表示形式 (type) が , b または f の場合は無効です。
288
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.6 PRINTF
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
precision
出力する整数の最小桁数を指定します。
変換結果が指定した桁数より小さい場合には , 指定した桁数になるように 0 が補わ
れます。
変換表示形式 (type) が , b または f の場合は無効です。
l
変換表示形式 (type) が , d, u, o, x, X の場合に言語式の値を long, unsigned long 型とみ
なして表示するかを指定します。
l になにも指定しなかった場合でも , 式の値を long, unsigned long 型とみなします。
type
式の値の変換表示形式の指示をします。
d : 符号付きの 10 進数
u : 符号なしの 10 進数
o : 符号なしの 8 進数
x : 符号なしの 16 進数 (10 ~ 15 を abcdef と小文字で表示します。)
X : 符号なしの 16 進数 (10 ~ 15 を ABCDEF と大文字で表示します。)
c : 1 文字
b : 符号なしの 2 進数
s : 文字列 ( アドレス指定だけ有効です。最大文字数は 128 バイトまで
です。)
式
表示したい式を記述します。
■ 機能
指定された文字列や , 指定された書式での式の値を画面上に表示します。
■ 例
>PRINTF "ABC = %d\n",
datflg
ABC = 3
December 1, 2014, CM71-00330-9
289
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.7 SET OUTPUT
So ft war e
11.7
S up po r t
M a nu al
SET OUTPUT
ユーザプログラムが停止した場合 , PC が示す位置のデバッグ情報に従ってソース
ウィンドウを開きます。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
SET OUTPUT
● コマンド修飾子
/SOURCE ( 省略時のデフォルト )
ソースウィンドウが開かれるとき , ファイルが存在しない場合でもソースウィンド
ウを混在モードで開きます。
/INSTRUCTION
ソースウィンドウが開かれるとき , ファイルが存在しない場合 , 逆アセンブルウィ
ンドウを開きます。
■ 機能
ユーザプログラムが停止した場合 , PC が示す位置のデバッグ情報に従ってソースウィ
ンドウを開きます。
このとき , 目的のソースファイルが見つからない場合の動作を指定します。
■ 例
>SET OUTPUT
290
/SOURCE
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.8 SHOW OUTPUT
S o ft w a r e
11.8
S u p p o r t
M a n u a l
SHOW OUTPUT
SET OUTPUT コマンドで設定した表示モードを表示します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
SHOW OUTPUT
■ 機能
SET OUTPUT コマンドで設定した表示モードを表示します。
■ 例
>SHOW OUTPUT
source mode : source
December 1, 2014, CM71-00330-9
291
第 11 章 ユーティリティコマンド
11.8 SHOW OUTPUT
So ft war e
292
S up po r t
M a nu al
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第 12 章
制御コマンド
制御コマンドについて説明します。
12.1 IF
12.2 REPEAT
12.3 WHILE
12.4 BREAK
December 1, 2014, CM71-00330-9
293
第 12 章 制御コマンド
12.1 IF
So ft war e
12.1
S up po r t
M a nu al
IF
式が真と評価される場合は , IF の直後のコマンドリストを実行し , 偽と評価される場
合は , ELSE の次に指定したコマンドリストを実行します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
IF 式
コマンドリスト
[ELSEIF 式
コマンドリスト ]
[ELSE
コマンドリスト ]
ENDIF
● パラメータ
式
指定されたコマンドリストの実行条件式を指定します。
コマンドリスト
実行させたいコマンドを指定します。
■ 機能
式が真と評価される場合は , IF の直後のコマンドリストを実行し , 偽と評価される場合
は , ELSE の次に指定したコマンドリストを実行します。
ELSE を省略した場合は , 式が偽なら何も実行しません。
制御コマンドは , マクロまたはバッチからだけ使用可能です。
■ 例
IF %R0 == 0
print "OK!!"
else
print "NG!!"
endif
294
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 12 章 制御コマンド
12.2 REPEAT
S o ft w a r e
12.2
S u p p o r t
M a n u a l
REPEAT
コマンドリストで指定したコマンドリストを実行後 , UNTIL の式を評価します。偽
と評価される間 , コマンドリストの実行を繰り返します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
REPEAT
コマンドリスト
UNTIL 式
● パラメータ
コマンドリスト
実行させたいコマンドを指定します。
式
指定されたコマンドリストの実行条件式を指定します。
■ 機能
コマンドリストで指定したコマンドリストを実行後 , UNTIL の式を評価します。偽と
評価される間 , コマンドリストの実行を繰り返します。
制御コマンドは , マクロまたはバッチからだけ使用可能です。
■ 例
REPEAT
STEP
UNTIL %PC == main
December 1, 2014, CM71-00330-9
295
第 12 章 制御コマンド
12.3 WHILE
So ft war e
12.3
S up po r t
M a nu al
WHILE
指定した式が真と評価される間 , コマンドリストの実行を繰り返します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
Monitor
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
■ 形式
WHILE 式
コマンドリスト
ENDW
● パラメータ
式
指定されたコマンドリストの実行条件式を指定します。
コマンドリスト
実行させたいコマンドを指定します。
■ 機能
指定した式が真と評価される間 , コマンドリストの実行を繰り返します。
制御コマンドは , マクロまたはバッチからだけ使用可能です。
■ 例
WHILE %PC ! = function
STEP
ENDW
296
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 12 章 制御コマンド
12.4 BREAK
S o ft w a r e
12.4
S u p p o r t
M a n u a l
BREAK
制御構造を脱出します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
BREAK
■ 機能
制御構造を脱出します。
REPEAT コマンドおよび WHILE コマンドのコマンドリスト内にだけ有効です。
制御コマンドは , マクロまたはバッチからだけ使用可能です。
■ 例
WHILE 1
if %PC == main
BREAK
ENDIF
STEP
ENDW
December 1, 2014, CM71-00330-9
297
第 12 章 制御コマンド
12.4 BREAK
So ft war e
298
S up po r t
M a nu al
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
第 13 章
組込み変数 / 関数
組込み変数 / 関数について説明します。
13.1 %CALL
13.2 %ERRNUM
13.3 %ENTRY
13.4 %STKTOP
13.5 %RADIX
13.6 %SCPADR
13.7 %LOADNUM
13.8 %BIT, %B, %H, %W, %S, %D
13.9 %STRGET
13.10 %STRSTR
13.11 %STRCMP
13.12 %STRLEN
13.13 %STRCAT
13.14 %SYMLEN
13.15 %TOVAL
13.16 %TOSTR
13.17 %EVAL
13.18 %EVENTNUM
13.19 %TRIGGERNUM
13.20 %PFMEVENTNUM
13.21 %DEBUGFUNCTION
13.22 %GET_CORESTATE
13.23 %GET_TRACESTATE
13.24 %GET_EVENTSTATE
13.25 %GET_PERFORMANCESTATE
December 1, 2014, CM71-00330-9
299
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.1 %CALL
So ft war e
13.1
S up po r t
M a nu al
%CALL
最後に実行した CALL コマンドの復帰値に置き換わります。
■ 対応デバッガ
○
Simulator
Emulator
(MB2197)
○
(MB2198)
○
(MB2100-01)
○
Monitor
○
■ 形式
%CALL
■ 機能
最後に実行したCALLコマンドの復帰値に置き換わります。関数の復帰値がvoid, double
の場合は 0 を返します。
■ 例
>CALL func(100,200)
return value is H'40
>ENTER val=%CALL + 0x80
300
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.2 %ERRNUM
S o ft w a r e
13.2
S u p p o r t
M a n u a l
%ERRNUM
コマンドウィンドウから実行した最後のエラー番号に置き換わります。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%ERRNUM
■ 機能
コマンドウィンドウから実行した最後のエラー番号に置き換わります。
0 の場合はエラーがないことを表します。
■ 例
>PRINTF "ERROR NO. = %d\n",
%ERRNUM
ERROR NO. = 5
December 1, 2014, CM71-00330-9
301
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.3 %ENTRY
So ft war e
13.3
S up po r t
M a nu al
%ENTRY
ロードされているロードモジュールの実行開始アドレスに置き換わります。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%ENTRY
■ 機能
ロードされているロードモジュールの実行開始アドレスに置き換わります。
実行開始のエントリがない場合は , 0 になります。
■ 例
>PRINTF "ENTRY = 0x%X\n",
%ENTRY
ENTRY = 0x10000
302
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.4 %STKTOP
S o ft w a r e
13.4
S u p p o r t
M a n u a l
%STKTOP
ロードされているロードモジュールのスタック領域の先頭アドレスに置き換わりま
す。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%STKTOP
■ 機能
ロードされているロードモジュールのスタック領域の先頭アドレスに置き換わりま
す。
スタック領域がない場合は , 0 になります。
■ 例
>PRINTF "STACK = 0x%X\n",
%STKTOP
STACK = 0x80000
December 1, 2014, CM71-00330-9
303
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.5 %RADIX
So ft war e
13.5
S up po r t
M a nu al
%RADIX
現在設定されている基数 ("BINARY", "OCTAL", "DECIMAL", "HEXADECIMAL") に
置き換わります。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%RADIX
■ 機能
現在設定されている基数 ("BINARY", "OCTAL", "DECIMAL", "HEXADECIMAL") に置
き換わります。
■ 例
>PRINTF " 基数 = "
>PRINTF %TOSTR(%RADIX)
基数 = HEXADECIMAL
304
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.6 %SCPADR
S o ft w a r e
13.6
S u p p o r t
M a n u a l
%SCPADR
現在のスコープアドレスに置き換わります。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%SCPADR
■ 機能
現在のスコープアドレスに置き換わります。
■ 例
>PRINTF " スコープ = 0x%X\n",
%SCPADR
スコープ = 0x18300
December 1, 2014, CM71-00330-9
305
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.7 %LOADNUM
So ft war e
13.7
S up po r t
M a nu al
%LOADNUM
最後にロードしたバイナリファイルのサイズに置き換わります。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%LOADNUM
■ 機能
最後にロードしたバイナリファイルのサイズに置き換わります。
■ 例
>PRINTF " バイト数 = %d\n",
%LOADNUM
バイト数 = 584
306
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.8 %BIT, %B, %H, %W, %S, %D
S o ft w a r e
13.8
S u p p o r t
M a n u a l
%BIT, %B, %H, %W, %S, %D
指定アドレスのメモリを読み出し , 読み出した指定アドレスのメモリの内容に置き
換わります。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎*
(MB2100-01)
◎
○
Monitor
*: DSU3 評価用チップでは , プログラム実行中に使用できません。
■ 形式
%BIT ( アドレス )
%B ( アドレス )
%H ( アドレス )
%W ( アドレス )
%S ( アドレス )
%D ( アドレス )
● パラメータ
アドレス
メモリ内容を読み出すアドレスを指定します。
■ 機能
指定アドレスのメモリを次のサイズで読み出し , 読み出した指定アドレスのメモリの
内容に置き換わります。
%BIT
: ビットデータ
%B
: バイト (8 ビット ) データ
%H
: ハーフワード (16 ビット ) データ
%W
: ワード (32 ビット ) データ
%S
: 単精度浮動小数点数データ
%D
: 倍精度浮動小数点数データ
■ 例
>PRINTF "10000 = 0x%X\n",
%W (10000)
10000 = 0xAABBAACC
December 1, 2014, CM71-00330-9
307
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.9 %STRGET
So ft war e
13.9
S up po r t
M a nu al
%STRGET
文字列中の指定位置から指定文字数分の文字列に置き換わります。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%STRGET ( 文字列 , 文字位置 , 文字数 )
● パラメータ
文字列
対象となる文字列を指定します。
文字位置
切り出す文字位置を指定します ( 先頭からの何文字目か ) 。
文字数
切り出す文字数を指定します。
■ 機能
文字列中の指定位置から指定文字数分の文字列に置き換わります。
■ 例
>PRINTF %TOSTR (%STRGET ("abcdefghijklmn", 3, 4) )
cdef
308
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.10 %STRSTR
S o ft w a r e
13.10
S u p p o r t
M a n u a l
%STRSTR
文字列 1 の中に文字列 2 が含まれているかを検索します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
%STRSTR ( 文字列 1, 文字列 2)
● パラメータ
文字列 1
対象となる文字列を指定します。
文字列 2
検索する文字列を指定します。
■ 機能
文字列 1 の中に文字列 2 が含まれているかを検索します。
含まれている場合は , 文字列 1 の文字位置に置き換わります。
含まれていない場合は , 0 となります。
■ 例
>PRINTF "%d\n",
%STRSTR ("abcdefghijklmn",
"fg")
6
December 1, 2014, CM71-00330-9
309
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.11 %STRCMP
So ft war e
13.11
S up po r t
M a nu al
%STRCMP
文字列 1 と文字列 2 を比較します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%STRCMP ( 文字列 1, 文字列 2)
● パラメータ
文字列 1, 文字列 2
比較する文字列を指定します。
■ 機能
文字列 1 と文字列 2 を比較します。
一致している場合は , 0 となり , 一致していない場合は , 1 となります。
■ 例
>PRINTF "%d\n", %STRCMP ("abcde", "fg")
1
>PRINTF "%d\n", %STRCMP ("abcde", "abcde")
0
310
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.12 %STRLEN
S o ft w a r e
13.12
S u p p o r t
M a n u a l
%STRLEN
文字列の文字数に置き換えます。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
%STRLEN ( 文字列 )
● パラメータ
文字列
対象となる文字列を指定します。
■ 機能
文字列の文字数に置き換えます。
■ 例
>PRINTF "%d\n",
%STRLEN ("abcde")
5
December 1, 2014, CM71-00330-9
311
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.13 %STRCAT
So ft war e
13.13
S up po r t
M a nu al
%STRCAT
文字列 1 と文字列 2 を結合し , その文字列に置き換えます。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%STRCAT ( 文字列 1, 文字列 2)
● パラメータ
文字列 1, 文字列 2
結合する文字列を指定します。
■ 機能
文字列 1 と文字列 2 を結合し , その文字列に置き換えます。
■ 例
>PRINTF %TOSTR (%STRCAT ("abcde",
"fg")
)
abcdefg
312
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.14 %SYMLEN
S o ft w a r e
13.14
S u p p o r t
M a n u a l
%SYMLEN
指定されたシンボルの大きさを返します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%SYMLEN ( シンボル名 )
● パラメータ
シンボル名
シンボルを指定します。
■ 機能
指定されたシンボルの大きさを返します。
■ 例
>PRINTF "%d\n",
%SYMLEN ("abcde")
2
December 1, 2014, CM71-00330-9
313
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.15 %TOVAL
So ft war e
13.15
S up po r t
M a nu al
%TOVAL
指定された文字列の両端にあるダブルクォーテーション ( " ) を削除します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%TOVAL ( 文字列 )
● パラメータ
文字列
文字列を指定します。
■ 機能
指定された文字列の両端にあるダブルクォーテーション ( " ) を削除します。
文字列以外のパラメータしか記述できない部分に , ダブルクォーテーション内の文字
列を指定する場合に使用します。
■ 例
>SET BREAK %TOVAL ("main")
314
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.16 %TOSTR
S o ft w a r e
13.16
S u p p o r t
M a n u a l
%TOSTR
指定された文字列をダブルクォーテーション ( " ) で括ります。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%TOSTR ( 文字列 )
● パラメータ
文字列
パラメータに指定できるすべてのものが指定できます。
■ 機能
指定された文字列をダブルクォーテーション ( " ) で括ります。
文字列だけのパラメータしか記述できない部分に , 指定した文字列を指定する場合に
使用します。
■ 例
>PRINTF %TOSTR (main)
main
December 1, 2014, CM71-00330-9
315
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.17 %EVAL
So ft war e
13.17
S up po r t
M a nu al
%EVAL
指定された式を評価します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
%EVAL ( 式 )
● パラメータ
式
評価する式を指定します。
■ 機能
指定された式を評価します。
■ 例
>PRINTF "%d\n",
%EVAL (10+20+30)
60
316
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.18 %EVENTNUM
S o ft w a r e
13.18
S u p p o r t
M a n u a l
%EVENTNUM
指定したアドレスに設定したイベントの番号を取得します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%EVENTNUM ( アドレス )
● パラメータ
アドレス
自動的に設定されたイベント番号を読み出すアドレスを指定します。
■ 機能
【エミュレータデバッガ (MB2198) の場合】
SET EVENT で設定したイベント番号を取得します。
下記コマンドのパラメータにも使用できます。
SET SEQUENCE
SHOW EVENT
CANCEL EVENT
ENABLE EVENT
DISABLE EVENT
【エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合】
SET EVENT /SEQUENCE で設定したイベント番号を取得します。
下記コマンドのパラメータにも使用できます。
SET SEQUENCE
SHOW EVENT /SEQUENCE
CANCEL EVENT /SEQUENCE
■ 例
>PRINTF "event no : %d\n",
%EVENTNUM (F0000)
event no : 1
December 1, 2014, CM71-00330-9
317
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.18 %EVENTNUM
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
デバッガの種類にかかわらず , 下記の場合は "0" が返ります。
- 無効なアドレスを指定
- イベントが設定されていないアドレスを指定
- イベント機能が存在しない
318
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.19 %TRIGGERNUM
S o ft w a r e
13.19
S u p p o r t
M a n u a l
%TRIGGERNUM
指定したアドレスに設定したトレーストリガの番号を取得します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
% TRIGGERNUM ( アドレス )
● パラメータ
アドレス
自動的に設定されたトレーストリガ番号を読み出すアドレスを指定します。
■ 機能
SET TRACETRIGGER で設定したトレーストリガの番号を取得します。
下記コマンドのパラメータにも使用できます。
SHOW TRACETRIGGER
CANCEL TRACETRIGGER
ENABLE TRACETRIGGER
DISABLE TRACETRIGGER
■ 例
>PRINTF "trace trigger no : %d\n",
%TRIGGERNUM (F0000)
trace trigger no : 2
<注意事項>
デバッガの種類にかかわらず , 下記の場合は "0" が返ります。
- 無効なアドレスを指定
- トレーストリガが設定されていないアドレスを指定
- トレーストリガ機能が存在しない
December 1, 2014, CM71-00330-9
319
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.20 %PFMEVENTNUM
So ft war e
13.20
S up po r t
M a nu al
%PFMEVENTNUM
指定したアドレスに設定したパフォーマンストリガの番号を取得します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%PFMEVENTNUM ( アドレス )
● パラメータ
アドレス
自動的に設定されたパフォーマンストリガ番号を読み出すアドレスを指定します。
■ 機能
SET EVENT /PERFORMANCE で設定したパフォーマンストリガの番号を取得します。
1 ~ 8 の場合はコードイベントを , 9 ~ 12 の場合はデータイベントを表します。
下記コマンドのパラメータにも使用できます。
SET PERFORMANCE
SHOW EVENT /PERFORMANCE
CANCEL EVENT /PERFORMANCE
■ 例
>PRINTF "performance event no : %d\n", %PFMEVENTNUM (F0000)
performance event no : 1
<注意事項>
デバッガの種類にかかわらず , 下記の場合は "0" が返ります。
- 無効なアドレスを指定
- パフォーマンストリガが設定されていないアドレスを指定
- MB2100-01 エミュレータデバッガ以外を使用中
デバッガの種類にかかわらず , 下記の場合は "-1" が返ります。
- 測定状態を取得できない
320
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.21 %DEBUGFUNCTION
S o ft w a r e
13.21
S u p p o r t
M a n u a l
%DEBUGFUNCTION
現在のデバッグ機能番号に置き換わります。
■ 対応デバッガ
×
Simulator
Emulator
(MB2197)
×
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
×
Monitor
×
■ 形式
%DEBUGFUNCTION
■ 機能
現在のデバッグ機能番号に置き換わります。
■ 例
>PRINTF "debug function : %d\n", %DEBUGFUNCTION
debug function : 0
December 1, 2014, CM71-00330-9
321
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.22 %GET_CORESTATE
So ft war e
13.22
S up po r t
M a nu al
%GET_CORESTATE
コアの実行状態を取得する組込み変数を実装します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%GET_CORESTATE
■ 機能
コアの実行状態を取得します。
実行中の場合は 1, ブレーク中の場合は 0 になります。
■ 例
> PRINTF " CORE_STATUS : %d\n", %GET_CORESTATE
CORE_STATUS : 0
322
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.23 %GET_TRACESTATE
S o ft w a r e
13.23
S u p p o r t
M a n u a l
%GET_TRACESTATE
トレースの取得状態を取得する組込み変数を実装します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%GET_TRACESTATE
■ 機能
トレースの取得状態を取得します。
- トレース取得中の場合
:1
- 停止中の場合
:0
- 取得状態を取得できない場合
: -1
■ 例
> PRINTF " TRACE_STATUS : %d\n", %GET_TRACESTATE
TRACE_STATUS : 0
December 1, 2014, CM71-00330-9
323
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.24 %GET_EVENTSTATE
So ft war e
13.24
S up po r t
M a nu al
%GET_EVENTSTATE
コードイベントとデータイベントのヒット情報を取得します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
◎
Monitor
■ 形式
%GET_EVENTSTATE
■ 機能
設定してあるコードイベントとデータイベントのヒット情報を取得します。
- イベントにヒットしていない場合 :0
- イベントにヒットした場合
8
7
|←
6
5
4
3
:1
2
データイベント
1
8
→|←
7
6
5
4
3
2
コードイベント
1
→|
どのイベントにヒットしたかは下記のビット割り当てにより確認できます。
- Bit0 ~ bit7 :コードイベント (1 ~ 8)
- Bit8 ~ bit15 :データイベント (9 ~ 16)
- Bit16 ~
:リザーブビット
ヒットしたイベント番号がどの機能に使用されているかは SHOW EVENT コマンド
(『3.16 SHOW EVENT』参照 ) にて確認してください。
■ 例
設定したパフォーマンスイベントがヒットしたかどうかを確認する場合
> IF ((1<<(%PFMEVENTNUM (F0000) - 1)) & %GET_EVENTSTATE) != 0
> PRINTF "performance event hit\n"
> ENDIF
<注意事項>
• リザーブビットの値は不定値が入ります。
• イベントのヒット状態にかかわらず , 下記の場合にも "0" が返ります。
- エミュレータデバッガ (MB2100-01) 以外のエミュレータを使用中である
- プログラムがブレーク中である
- ヒット情報が取得できない
324
CM71-00330-9, December 1, 2014
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.25 %GET_PERFORMANCESTATE
S o ft w a r e
13.25
S u p p o r t
M a n u a l
%GET_PERFORMANCESTATE
パフォーマンスの測定回数が最大に達しているかの状態を取得します。
■ 対応デバッガ
◎
Simulator
Emulator
(MB2197)
◎
(MB2198)
◎
(MB2100-01)
◎
Monitor
◎
■ 形式
%GET_PERFORMANCESTATE
■ 機能
パフォーマンスの測定回数が最大に達しているかの状態を取得します。測定回数が最
大に達していない場合は , 継続してパフォーマンス測定が可能であることを示します。
状態により以下の値を返します。
1 :パフォーマンス測定継続中
0 :パフォーマンス測定終了
-1:測定状態を取得できない
■ 例
> PRINTF " PERFORMANCE_STATUS : %d\n", %GET_PERFORMANCESTATE
PERFORMANCE_STATUS : 1
December 1, 2014, CM71-00330-9
325
第 13 章 組込み変数 / 関数
13.25 %GET_PERFORMANCESTATE
So ft war e
326
S up po r t
M a nu al
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
付録
マネージャ関係およびデバッガ関係の , メッセージ
を掲載します。
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
付録 C デバッガ中断メッセージ
付録 D 主な変更内容
December 1, 2014, CM71-00330-9
327
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
付録 A
S up po r t
M a nu al
マネージャ関係のエラーメッセージ
マネージャ関係のエラーメッセージを以下に示します。
■ マネージャ関係のエラーメッセージ
E4002W
メモリ不足です。
Insufficient memory.
【内容】システムのメモリが足りなくなりました。
【対処】ほかのプログラムを終了してから実行してください。
E4011W
レジストリに登録できませんでした。
Registration not possible.
【内容】システムのレジストリに書き込めませんでした。
【対処】ほかのプログラムを終了してから実行してください。
関数の呼び出しに失敗しました。EXE ファイルのバージョンが古い可能性
E4012W があります。
Function call failed. Exe file is old.
【内容】プログラムファイルと DLL ファイルのバージョンが合っていません。
【対処】SOFTUNE Workbench の最新版を再インストールしてください。
関数の呼び出しに失敗しました。DLL のバージョンが古い可能性がありま
E4013W す。
Failed function call. DLL file is old.
【内容】プログラムファイルと DLL ファイルのバージョンが合っていません。
【対処】SOFTUNE Workbench の最新版を再インストールしてください。
E4020W
CPU 情報ファイルのバージョンが古いです。
CPU information file version is different. Contains uninterpretable information.
【内容】CPU 情報ファイルが古いため , 必要な情報がありません。
【対処】最新の CPU 情報ファイルを入手してください。
E4021W
CPU 情報ファイルに記述されているチップ種別は対象ではありません。
Chip type in CPU information file is not applicable.
【内容】違う種類の CPU 情報ファイルが指定されました。
【対処】正しい CPU 情報ファイルを指定してください。
328
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4022W
S u p p o r t
M a n u a l
CPU 情報ファイルを指定してください。
Please enter CPU infomation file.
【内容】CPU 情報ファイルが見つかりません。
【対処】CPU 情報ファイルのディレクトリを入力してください。
ツールオプションデータが不正です。ツールのオプションはデフォルト値
E4023W が再設定されました。
Illegal tool option data. Default data is set.
【内容】プロジェクトファイル内のツールオプションに不正な値が書き込まれていま
す。
【対処】ツールオプションを再設定してください。
プロジェクトファイルに設定されている CPU 情報に誤りがあります。デ
E4024W フォルト値を設定します。
Invalid CPU infomation. Set default value.
【内容】CPU 情報ファイル内に不正なデータが書き込まれています。
【対処】最新の CPU 情報ファイルを入手してください。
E4100W
アクセスが拒否されました。
Access was denied.
【内容】ファイルのアクセスができません。
【対処】ファイルがライト禁止 , リード禁止になっている可能性があります。ファイル
属性を見直してください。
E4110W
オープンするファイルが多すぎます。
Too many open files.
【内容】オープン可能な最大ファイル数を超えています。
【対処】ほかのファイルをクローズしてください。
E4120W
不正なディレクトリです。
Directory does not exist.
【内容】ディレクトリが見つかりません。
【対処】正しいディレクトリ名を入力してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
329
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4121W
S up po r t
M a nu al
ドライブの準備ができていません。
Drive is not ready.
【内容】ドライブをアクセスできません。
【対処】ドライブの状態をチェックしてください。
E4122W
ディレクトリパスは無効です。
Path is invalid.
【内容】ディレクトリが見つかりません。
【対処】正しいディレクトリ名を入力してください。
E4123W
ディレクトリが作成できません。
Unable to create directory.
【内容】ディレクトリの作成に失敗しました。
【対処】ディレクトリが書込み禁止か , ディレクトリ名が正しくない場合が考えられま
す。
E4124W
ディレクトリを削除できません。
Unable to delete directory.
【内容】ディレクトリの削除に失敗しました。
【対処】ディレクトリが書込み禁止か , ディレクトリ内のファイルを別のプロセスが使
用中であることが考えられます。
E4125W
出力先のディスクがいっぱいです。
Destination disk is full.
【内容】ディスクの残り容量が不足しています。
【対処】不要なファイルを削除してください。
E4126W
カレントディレクトリは削除できません。
Could not be removed because it is the current directory.
【内容】カレントディレクトリを削除しようとしています。
【対処】カレントディレクトリを移動してから削除してください。
E4127W
このディレクトリにアクセスできません。
This directory cannot be access.
【内容】ディレクトリへのアクセスが拒否されました。
【対処】ディレクトリのアクセス権がないことが考えられます。
330
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4130W
S u p p o r t
M a n u a l
ファイルをオープンできません。
File cannot be open.
【内容】ファイルのオープンに失敗しました。
【対処】ファイルまたはディレクトリのアクセス権がないことが考えられます。
E4131W
ファイルをクローズできません。
File cannot be close.
【内容】ファイルのクローズに失敗しました。
【対処】ファイルまたはディレクトリのアクセス権がないことが考えられます。
E4132W
ファイルを読み込めません。
File cannot be read.
【内容】ファイルのリードに失敗しました。
【対処】ファイルまたはディレクトリのアクセス権がないことが考えられます。
E4133W
ファイルが書き込めません。
File cannot be written.
【内容】ファイルのライトに失敗しました。
【対処】ファイルまたはディレクトリのアクセス権がないことが考えられます。
E4134W
ファイルを作成できません。
File cannot create.
【内容】ファイルの作成に失敗しました。
【対処】ファイルまたはディレクトリのアクセス権がないことが考えられます。
E4135W
ファイルを削除できません。
File cannot be delete.
【内容】ファイルの削除に失敗しました。
【対処】ファイルまたはディレクトリのアクセス権がないことが考えられます。
E4136W
ファイル名を変更できません。
File cannot be change name.
【内容】ファイル名の変更に失敗しました。
【対処】ファイルまたはディレクトリのアクセス権がないことが考えられます。
December 1, 2014, CM71-00330-9
331
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4137W
S up po r t
M a nu al
ファイルをコピーできません。
File cannot be copied.
【内容】ファイルのコピーに失敗しました。
【対処】ファイルまたはディレクトリのアクセス権がないことが考えられます。
E4138W
ファイルが見つかりません。
File not found.
【内容】ファイルが見つかりませんでした。
【対処】ファイル名を見直してください。
E4140W
ファイルが存在しません。ファイルを作成しますか?
File not found. Do you create this file?
【内容】ファイルが見つかりませんでした。
【対処】新しいファイルを作る場合は [OK] ボタンを押してください。
E4142W
アクセス中に共有違反が発生しました。
A sharing violation occurred while accessing.
【内容】同じファイルを別のプロセスが使っています。
【対処】ファイルを使っているプログラムを終了してください。まれに , プログラムを
終了した後もファイルが使用状態のままになってしまう場合があります。この
場合は Windows をリブートしてください。
E4143W
アクセス中にロッキング違反が発生しました。
A locking violation occurred while accessing.
【内容】同じファイルを別のプロセスが使っています。
【対処】ファイルを使っているプログラムを終了してください。まれに , プログラムを
終了した後もファイルが使用状態のままになってしまう場合があります。この
場合は Windows をリブートしてください。
E4200W
プロジェクトファイルのフォーマットが正しくありません。
The project file format is illegal.
【内容】プロジェクトファイルが正しく読めません。
【対処】SOFTUNE Workbench のプロジェクトファイルではないか , プロジェクトファ
イルが壊れている可能性があります。新しいプロジェクトファイルを作ってく
ださい。
332
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
プロジェクトファイルは MCU タイプが異なるのでオープンすることはで
E4201W きません。
Project file cannot be opened - CPU type is different.
【内容】異なるファミリの MCU 用のプロジェクトファイルです。
【対処】必要な MCU 用の新しいプロジェクトファイルを作ってください。
E4202W
プロジェクトファイルにセーブできませんでした。
Unable to save project file.
【内容】プロジェクトファイルの書込みでエラーが発生しました。
【対処】ディスクの残り領域が足りないか , プロジェクトファイルが書込み禁止になっ
ているなどの原因が考えられます。
プロジェクトファイルの CPU 情報が不正です。デフォルト値を設定しま
E4204W す。
Illegal CPU infomation of project file. Setting default value.
【内容】プロジェクトファイルに記録されている CPU の情報が正しくないため , デ
フォルトの値に置き換えました。
【対処】そのプロジェクトの CPU に関する設定値を見直してください。
プロジェクトファイルに記述されているターゲットファイルディレクトリ
E4205W が存在しません。ディレクトリを作成しますか?
Target file directory not found. Create a directory?
【内容】プロジェクトファイルの書込み先ディレクトリがありません。
【対処】ディレクトリを作成する場合は [OK] ボタンを押してください。
プロジェクトファイルに記述されているリストファイルディレクトリが存
E4206W 在しません。ディレクトリを作成しますか?
List file directory not found. Create a directory?
【内容】リストファイルの書込み先ディレクトリがありません。
【対処】ディレクトリを作成する場合は [OK] ボタンを押してください。
プロジェクトファイルに記述されているオブジェクトファイルディレクト
E4207W リが存在しません。ディレクトリを作成しますか?
Object file directory not found. Create a directory?
【内容】オブジェクトファイルの書込み先ディレクトリがありません。
【対処】ディレクトリを作成する場合は [OK] ボタンを押してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
333
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4210W
S up po r t
M a nu al
プロジェクト名を指定してください。
Please specify the project name.
【内容】プロジェクト名が指定されていません。
【対処】プロジェクト名を入力してください。
E4211W
プロジェクトディレクトリを指定してください。
Please specify the project directory
【内容】プロジェクトのディレクトリが指定されていません。
【対処】ディレクトリを入力してください。
E4212W
ターゲットファイル名を指定してください。
Please specify the target file name.
【内容】ターゲットファイル名が指定されていません。
【対処】ターゲットファイル名を入力してください。
E4213W
指定できない文字が含まれています。¥ / : , ; * ? "" < > |
Includes characters that cannot be designated. ¥ / : , ; * ? "" < > |
【内容】これらの文字は使用できません。
【対処】名前を変更してください。
E4214W
指定できない文字が含まれています。, ; * ? "" < > |
Includes characters that cannot be designated. , ; * ? "" < > |
【内容】これらの文字は使用できません。
【対処】名前を変更してください。
E4215W
指定できない文字が含まれています。, ; * ? "" < > |
Includes characters that cannot be designated. , ; * ? "" < > |
【内容】これらの文字は使用できません。
【対処】名前を変更してください。
E4220W
ターゲットファイル名を指定してください。
Please specify the target file name.
【内容】ターゲットファイル名が指定されていません。
【対処】ターゲットファイル名を入力してください。
334
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4221W
S u p p o r t
M a n u a l
指定のディレクトリが存在しません。ディレクトリを作成しますか?
Directory not found. Do you create this directory?
【内容】ディレクトリが存在しません。
【対処】ディレクトリ名を入力してください。
E4222W
ディレクトリが作成できませんでした。
Unable to create directory.
【内容】ディレクトリの作成に失敗しました。
【対処】ファイル書込みが禁止されている可能性があります。
ターゲット MCU が変更されました。CPU 情報をデフォルト値に変更しま
E4223W す。
Changed target MCU. CPU information changed to default value.
【内容】ターゲット MCU を変更すると , それまでに設定した CPU の情報はデフォルト
値に戻ります。
【対処】CPU の情報を再設定してください。
E4224W
ターゲット MCU を指定してください。
Specify target MCU.
【内容】ターゲット MCU が指定されていません。
【対処】ターゲット MCU 名を入力してください。
E4225W
プロジェクトタイプを指定してください。
Specify project type.
【内容】プロジェクトタイプが指定されていません。
【対処】プロジェクトタイプを指定してください。
E4226W
指定できない文字が含まれています。, ; * ? "" < > |
Includes characters that cannot be designated. , ; * ? "" < > |
【内容】これらの文字は使用できません。
【対処】名前を変更してください。
E4227W
オブジェクトファイルディレクトリを指定してください。
Please specify Object File Directory.
【内容】オブジェクトファイルの書込み先ディレクトリが指定されていません。
【対処】ディレクトリ名を指定してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
335
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4228W
S up po r t
M a nu al
リストファイルディレクトリを指定してください。
Please specify List File Directory.
【内容】リストファイルの書込み先ディレクトリが指定されていません。
【対処】ディレクトリ名を指定してください。
E4230W
二重指定です。
Double specification.
【内容】同じ指定が既に使われています。
【対処】別の指定に変更してください。
E4232W
セットアップファイルが登録されていません。自動登録します。
Setup file is not registered. Registered automatically.
【内容】デバッガを起動するには , セットアップファイルが必要です。セットアップファ
イルがまだ指定されていない場合は , プロジェクト名と同じ名前でセットアッ
プファイルを作成します。
【対処】自動作成されたセットアップファイルは , [プロジェクト]-[プロジェクト
の設定]-[デバッグ]で必要な項目を設定してください。
E4233W
有効なセットアップファイルが登録されていません。自動登録します。
Available setup file is not registered. Registered automatically.
【内容】デバッガを起動するには , セットアップファイルが必要です。セットアップファ
イルがまだ指定されていない場合は , プロジェクト名と同じ名前でセットアッ
プファイルを作成します。
【対処】自動作成されたセットアップファイルは , [プロジェクト]-[プロジェクト
の設定]-[デバッグ]で必要な項目を設定してください。
E4234W
タイトル名を指定してください。
Please specify the title.
【内容】タイトル名が指定されていません。
【対処】タイトルを設定してください。
E4240W
既に登録済みのメンバです。
Already a registered member.
【内容】指定されたファイルは , 既にプロジェクトに登録されています。
【対処】ファイル名を見直してください。
336
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4241W
S u p p o r t
M a n u a l
このファイル名は既に登録されています。
This file name has already been registered.
【内容】指定されたファイルは , 既にプロジェクトに登録されています。
【対処】ファイル名を見直してください。
E4242W
ファイルがみつかりません。登録しますか?
File not found. Do you registered?
【内容】存在しないファイルをプロジェクトに登録しようとしています。
【対処】ファイル名が正しければ , そのまま登録してください。エディタを起動する際 ,
ファイルを新規作成するかどうかの問い合わせが表示されます。
E4243W
選択したファイルが多すぎます。
Too many select files.
【内容】選択したファイルの総数が最大値を超えています。
【対処】選択数を減らしてください。
E4301W
ツールを起動するためのコマンドラインの生成ができません。
Unable to create command line.
【内容】言語ツールを起動するためのオプションファイルの生成に失敗しました。
【対処】プロジェクトディレクトリ下の OPT サブディレクトリのアクセス権やディス
ク容量を確認してください。
E4302W
起動に失敗しました。
Failed during start.
【内容】ツールの起動ができませんでした。
【対処】ツール名などが間違っている可能性があります。ツールの設定を見直してく
ださい。
E4303W
起動コマンドが長すぎます。
Command Line too long.
【内容】起動するコマンドラインが長すぎます。( 最大 2048 文字 )
【対処】オプションパラメータを見直してください。
E4304W
エディタの起動に失敗しました。
Failed during start editor.
【内容】登録された外部エディタが起動できませんでした。
【対処】エディタの実行ファイル名を見直してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
337
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4305W
S up po r t
M a nu al
コンパイラ/アセンブラが起動されています。
Compiler/Assembler is started.
【内容】ツールの起動中にプロジェクトを閉じようとしています。
【対処】中断ボタンでツールを終了してから , プロジェクトを閉じてください。
E4306W
メイクが起動されています。
Make function is started.
【内容】ツールの起動中にプロジェクトを閉じようとしています。
【対処】中断ボタンでツールを終了してから , プロジェクトを閉じてください。
E4307W
ビルドが起動されています。
Build function is started.
【内容】ツールの起動中にプロジェクトを閉じようとしています。
【対処】中断ボタンでツールを終了してから , プロジェクトを閉じてください。
E4308W
依存関係の更新が起動されています。
Include Dependencies is started.
【内容】ツールの起動中にプロジェクトを閉じようとしています。
【対処】中断ボタンでツールを終了してから , プロジェクトを閉じてください。
E4309W
ツールが起動されています。
Tool is started.
【内容】ツールの起動中にプロジェクトを閉じようとしています。
【対処】中断ボタンでツールを終了してから , プロジェクトを閉じてください。
セットアップファイルは読み取り専用です。セットアップ情報の変更は保
E4400W 存できません。
Setup file is read only. Setup information is not saved.
【内容】セットアップファイルへの書込みができませんでした。
【対処】セットアップファイルを書込み可能な状態にしてください。
E4401W
デバッグ環境ファイルが見つかりません。
Setup file not found.
【内容】デバッグ環境ファイルが見つかりません。
【対処】インストールが正常に行なわれていない可能性がありますので , インストール
をやり直してください。
338
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4402W
S u p p o r t
M a n u a l
デバッグ環境ファイルのフォーマットが正しくありません。
The setup file format is illegal.
【内容】デバッグ環境ファイル内に不正なデータが書き込まれています。
【対処】インストールが正常に行なわれていない可能性がありますので , インストール
をやり直してください。
E4420W
アドレスの最大値は xxxx です。
Maximum of address is xxxx.
【内容】アドレスの最大値を超えています。
【対処】アドレス指定を見直してください。
E4421W
開始アドレスが終了アドレスを超えています。
The start address exceeds the end address.
【内容】指定されたアドレス範囲が間違っています。
【対処】アドレス範囲の指定を見直してください。
E4422W
指定されたアドレス範囲は既に設定されています。
The designated address is already designated.
【内容】既に登録されているアドレス範囲を指定しました。
【対処】アドレス範囲を見直してください。
E4601W
二重指定です。
Double specification.
【内容】指定された項目は既に存在します。
【対処】指定内容を見直してください。
E4603W
ツールオプションデータが不正です。
Illegal tool option data.
【内容】ツールオプションデータに必要なデータがありません。
【対処】ツールオプションの確認ダイアログを開いて [OK] ボタンを押すと , 入力を必
要としているコントロールが表示されますので入力してください。
E4604W
指定されていないコントロールがあります。
There is no control data.
【内容】指定されていないコントロールがあります。
【対処】データを指定してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
339
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4605W
S up po r t
M a nu al
指定できない文字が含まれています。
Includes characters that cannot be designated.
【内容】これらの文字は使用できません。
【対処】名前を変更してください。
E4606W
指定できない文字が含まれています。, ; * ? "" < > |
Includes characters that cannot be designated. , ; * ? "" < > |
【内容】これらの文字は使用できません。
【対処】名前を変更してください。
E4607W
指定できない文字が含まれています。
Includes characters that cannot be designated. , ; * ? "" < > |
【内容】これらの文字は使用できません。
【対処】名前を変更してください。
E4610W
行数の範囲は 20 ~ 255 です。
The range of the number of lines is 20-255.
【内容】行数の制限を超えています。
【対処】行数を変更してください。
E4611W
桁数の範囲は 80 ~ 1023 です。
The range of the number of columns is 80-1023.
【内容】桁数の制限を超えています。
【対処】桁数を変更してください。
E4612W
桁数の範囲は 70 ~ 1023 です。
The range of the number of columns is 70-1023.
【内容】桁数の制限を超えています。
【対処】桁数を変更してください。
E4613W
タブ数の範囲は 0 ~ 32 です。
The range of the number of tabs is 0 -32.
【内容】タブ数の制限を超えています。
【対処】タブ数を変更してください。
340
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4614W
S u p p o r t
M a n u a l
マクロ名を指定してください。
Please specify the macro name.
【内容】マクロ名が指定されていません。
【対処】マクロ名を指定してください。
E4615W
インクルードパスを指定してください。
Please specify the include path.
【内容】インクルードパスが指定されていません。
【対処】インクルードパスを指定してください。
E4616W
同名のマクロ名がすでに登録されています。内容を変更しますか?
Already a registerd macro name. Do you change contents?
【内容】既に存在するマクロ名を指定しました。
【対処】内容を変更する場合は [OK] ボタンを押してください。
E4620W
スタートアドレスを指定してください。
Please specify the start address.
【内容】スタートアドレスがありません。
【対処】スタートアドレスを指定してください。
E4621W
エンドアドレスを指定してください。
Please specify the end address.
【内容】エンドアドレスがありません。
【対処】エンドアドレスを指定してください。
E4622W
スタートアドレスがエンドアドレスより大きすぎます。
The start address is larger than the end address.
【内容】アドレス範囲が間違っています。
【対処】アドレス範囲を見直してください。
E4623W
正しいスタートアドレスを指定してください。
Please specify a correct start address.
【内容】スタートアドレスが間違っています。
【対処】正しいスタートアドレスを指定してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
341
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4624W
S up po r t
M a nu al
正しいエンドアドレスを指定してください。
Please specify a correct end address.
【内容】エンドアドレスが間違っています。
【対処】正しいエンドアドレスを指定してください。
E4625W
ROM/RAM 領域名を指定してください。
Please specify the ROM/RAM area name.
【内容】ROM / RAM 領域名が指定されていません。
【対処】ROM / RAM 領域名を指定してください。
E4626W
セクション名を指定してください。
Please specify the section name.
【内容】セクション名が指定されていません。
【対処】セクション名を指定してください。
E4627W
アドレスの最大値は 0xFFFFFFFF です。
Maximum of address is 0xFFFFFFFF.
【内容】アドレスの最大値を超えています。
【対処】アドレス指定を見直してください。
E4628W
アドレスの最大値は 0xFFFFFF です。
Maximum of address is 0xFFFFFF.
【内容】アドレスの最大値を超えています。
【対処】アドレス指定を見直してください。
E4629W
アドレスの最大値は 0xFFFF です。
Maximum of address is 0xFFFF.
【内容】アドレスの最大値を超えています。
【対処】アドレス指定を見直してください。
E4630W
バンクを超えたアドレス指定はできません。
Cannot specify address over bank.
【内容】複数のバンクにまたがったアドレスを指定しています。
【対処】1 つのバンク内のアドレスを指定してください。
342
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4631W
S u p p o r t
M a n u a l
シンボル名を指定してください。
Specify symbol name.
【内容】シンボル名がありません。
【対処】シンボル名を指定してください。
E4632W
設定値を指定してください。
Specify set value.
【内容】設定値がありません。
【対処】設定値を入力してください。
E4633W
領域リストに不正な設定があります。正しい設定に変更してください。
Incorrect setting in area list. Please change setting.
【内容】ROM/RAM 領域設定について , アドレスに変換できなかった設定があります。
【対処】アドレスを見直してください。
E4635W
同名のシンボル名がすでに登録されています。内容を変更しますか?
This symbol name has already been registered. Change the setting?
【内容】既に登録されたシンボル名で登録しようとしています。
【対処】内容を変更する場合は , [OK] ボタンを押してください。
同名の ROM/RAM 領域名がすでに登録されています。内容を変更します
E4636W か?
This ROM/RAM area name has already been registered. Change the setting?
【内容】既に登録されている ROM/RAM 領域名を指定しています。
【対処】内容を変更する場合は , [OK] ボタンを押してください。
E4637W
同名のセクション名がすでに登録されています。内容を変更しますか?
This section name has already been registered. Change the setting?
【内容】既に登録されているセクション名を指定しています。
【対処】内容を変更する場合は , [OK] ボタンを押してください。
E4638W
先頭のセクション名にはアドレス指定が必要です。
Address must be specified to leader section name.
【内容】先頭のセクションにアドレスが指定されていません。
【対処】アドレスを指定してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
343
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4639W
S up po r t
M a nu al
このセクション名は他の ROM/RAM 領域ですでに設定されています。
This section name has already been specified in another ROM/RAM area.
【内容】既に登録されている ROM/RAM 領域名を指定しています。
【対処】ROM/RAM 領域名を見直してください。
E4640W
正しいアドレスを指定してください。
Specify exact address.
【内容】アドレスの指定が間違っています。
【対処】正しいアドレスを入力してください。
E4641W
最大値は 127 です。
Maximum of value is 127.
【内容】inline 展開の対象関数の行数について , 最大値 127 を超えた値または不正な値
が指定されています。
【対処】0 から 127 の範囲で行数を指定してください。
内蔵 ROM/RAM のアドレス範囲を超えた ROM/RAM 領域名が登録されて
E4642W います。登録しますか?
The name of the ROM/RAM area across the internal ROM/RAM address range is
entered. Do you want to enter this name?
【内容】内蔵 ROM/RAM 領域以外の領域が指定されています。
【対処】内蔵 ROM/RAM 領域以外の領域には , 以下の領域があります。
・アクセス可能な領域 (ROM, RAM または I/O を配置した外バス領域 )
・その他の領域
- アクセス禁止領域
- デバッグシステム向け予約領域 (F2MC-16FX だけに存在し , アドレスは
0xDF0100 ~ 0xDF01FF)
アクセス可能な領域の場合だけ , はいボタンを押して登録してください。
E4701W
指定のディレクトリが存在しません。設定しますか?
Specified directory does not exist. Specify?
【内容】存在しないディレクトリが指定されています。
【対処】指定に間違いが無ければ OK ボタンを押してください。
E4702W
複数のディレクトリ記述はできません。
Cannot specify multiple directories.
【内容】1 つのディレクトリしか設定できません。
【対処】1 つのディレクトリだけを設定してください。
344
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4703W
S u p p o r t
M a n u a l
環境変数の設定値が不正です。
Illegal Environment Variable.
【内容】設定された値が不正です。
【対処】設定値を見直してください。
E4740W
指定の実行ファイルは存在しませんが , リストに登録しますか?
This executable file does not exist. Register in the list?
【内容】実行ファイル名に記述されているファイルが見つかりません。
【対処】ファイル名を確認してください。
E4741W
タイトルが指定されていません。
Title is not specified.
【内容】タイトル名が指定されていません。
【対処】タイトルを設定してください。
E4742W
実行ファイル名が指定されていません。
Executable file is not specified.
【内容】実行ファイル名が指定されていません。
【対処】実行ファイル名を指定してください。
E4743W
登録数が最大です。これ以上登録できません。
The registration count is maximum. You cannot register any more.
【内容】これ以上設定できません。
【対処】不要な設定を削除してください。
E4744W
シンタックスが不正です。定義されていないマクロ記述が存在します。
Syntax error. Illegal macro is specified.
【内容】オプションまたは実行時のディレクトリに定義されていないマクロ記述があ
ります。
【対処】シンタックスを確認してください。
E4745W
タイトルが長すぎます。
Title is too long.
【内容】タイトルが長すぎます。
【対処】タイトルを短くしてください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
345
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4746W
S up po r t
M a nu al
実行ファイル名が長すぎます。
Execute file name is too long.
【内容】実行ファイルが長すぎます。
【対処】ファイル名を短くしてください。
E4747W
オプションが長すぎます。
Option too long .
【内容】オプション指定が長すぎます。
【対処】オプションを減らしてください。
E4748W
実行時のディレクトリが長すぎます。
The executing directory too long .
【内容】ディレクトリが長すぎます。
【対処】ディレクトリを短くしてください。
E4749W
指定のディレクトリが存在しません。ディレクトリを作成しますか?
Directory not found. Create this directory?
【内容】指定されたディレクトリが見つかりませんでした。
【対処】ディレクトリが間違っていない場合は , [OK] ボタンを押してください。
E4750W
同名のタイトルがすでに登録されています。内容を変更しますか?
Already a registered title. Do you change contents?
【内容】既に登録されているタイトルが指定されています。
【対処】内容を変更する場合は , [OK] ボタンを押してください。
E4752W
起動するツールが存在しません。
Start tool does not exist.
【内容】起動するツールが見つかりません。
【対処】登録されたツール名 , ディレクトリ名を見直してください。
登録されているエラーシンタックスのフォーマットが変換できませんでし
E4760W た。
The registered error syntax format cannot be converted.
【内容】アウトプットウィンドウに表示されたエラーメッセージが解析できません。
【対処】
[環境]-[エラージャンプの設定]のシンタックスリストの設定を見直してく
ださい。
346
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4761W
S u p p o r t
M a n u a l
シンタックスが不正です。定義されていないマクロ記述が存在します。
Syntax error. Undefined Macro.
【内容】定義されていないマクロが指定されています。
【対処】シンタックスを確認してください。
シンタックスが不正です。%f, %* の区切りを示す文字が定義されていない
E4762W ため正しく解析できません。
Syntax error. Undefined separete of ' %f','%*'.
【内容】%f, %* の終了を示す区切り文字が入力されていません。
【対処】%f, %* マクロ記述には, これらの終了を判断するための区切り文字が必要です。
マクロ記述の次の文字を区切り記号として認識しています。
E4763W
シンタックスが不正です。マクロ記述が重複しています。
Syntax error. Duplicate Macro syntax.
【内容】%f, %l, %h のマクロが重複して記述されています。
【対処】シンタックスを見直してください。
E4764W
シンタックスが不正です。¥ 記述が不正です。
Syntax error. Invalid '¥'syntax .
【内容】¥ 記述が不正です。¥t, ¥], ¥¥ など以外で ¥ が使われています。
【対処】シンタックスを見直してください。
E4765W
シンタックスが不正です。%[] の記述が不正です。
Syntax error. Invalid '%[]' syntax.
【内容】%[ ] マクロ記述が不正です。
【対処】[ ] の対応がとれていない可能性があります。シンタックスを見直してくださ
い。
E4766W
シンタックスが不正です。%f が記述されていません。
Syntax error. Don't describe '%f'.
【内容】%f または %h マクロが記述されていません。
【対処】エラージャンプの設定のシンタックスには必ず %f または %h を指定してくだ
さい。
E4767W
シンタックスが不正です。%[...] の間に不正なマクロ記述が存在します。
Syntax error. Invalid Macro into '%[...]'.
【内容】%[ ] マクロの間に不正なマクロ記述が存在しています。
【対処】%[ ] マクロの中に記述できるマクロは %% または %] だけです。
December 1, 2014, CM71-00330-9
347
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4768W
S up po r t
M a nu al
同じシンタックスがすでに存在しています。内容を変更しますか?
Already a registerd syntax. Do you change contents?
【内容】既に同じシンタックスが登録されています。
【対処】内容を変更する場合は [OK] ボタンを押してください。
E4769W
シンタックスが指定されていません。
Syntax not specified.
【内容】シンタックスがありません。
【対処】シンタックスを指定してください。
E4771W
シンタックス文字列が長すぎます。
Syntax too long.
【内容】シンタックス文字列が長すぎます。
【対処】シンタックスを短くしてください。
E4772W
コメントが長すぎます。
Comment too long.
【内容】コメントが長すぎます。
【対処】コメントを短くしてください。
E4773W
登録数が最大です。これ以上登録できません。
The registration count is maximum. You cannot register any more.
【内容】登録数が最大値を超えました。
【対処】不要な設定を見直してください。
E4774W
同じシンタックスが SYSTEM に設定されています。変更できません。
The same syntax has already been set in the SYSTEM. It cannot be changed.
【内容】同じ内容が既に SYSTEM として設定されています。
【対処】SYSTEM として登録されている内容は変更できません。
E4780W
タイトルが指定されていません。
Title not specified.
【内容】タイトル名がありません。
【対処】タイトルを指定してください。
348
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4781W
S u p p o r t
M a n u a l
実行ファイル名が指定されていません。
Execute filename not specified.
【内容】実行ファイル名が指定されていません。
【対処】実行ファイル名を指定してください。
E4782W
オプションが指定されていません。
Option not specified.
【内容】オプションが指定されていません。
【対処】オプションを指定してください。
E4783W
同名のタイトルがすでに存在しています。内容を変更しますか?
Already a registerd title. Do you change contents?
【内容】既に登録されているタイトルが指定されています。
【対処】変更する場合は , [OK] ボタンを押してください。
E4784W
シンタックスが不正です。定義されていないマクロ記述が存在します。
Syntax error. Undefined Macro.
【内容】定義されていないマクロが指定されています。
【対処】シンタックスを確認してください。
E4785W
シンタックスが不正です。マクロ記述が重複しています。
Syntax error. Duplicate Macro syntax.
【内容】%f, %l, %h のマクロが重複して記述されています。
【対処】シンタックスを見直してください。
E4786W
シンタックスが不正です。%f が記述されていません。
Syntax error. Don't describe '%f'.
【内容】%f または %h マクロが記述されていません。
【対処】エラージャンプの設定のシンタックスには必ず %f または %h を指定してくだ
さい。
E4789W
登録数が最大です。これ以上登録できません。
The registration count is maximum. You cannot register any more.
【内容】登録数が最大値を超えました。
【対処】不要な設定を削除してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
349
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4790W
S up po r t
M a nu al
リスト中のエディタが選択されていません。
Editor in list not selected.
【内容】操作すべきエディタが選択されていません。
【対処】エディタリストの中から必要なエディタを選択してから操作してください。
E4791W
標準エディタは削除・変更できません。
The standard editor cannot delete and change.
【内容】標準エディタを削除または変更しようとしています。
【対処】標準エディタは , SOFTUNE Workbench の内蔵エディタです。削除・変更はで
きません。
E4792W
指定の実行ファイルが存在しませんが , リストに登録しますか?
This executable file does not exist. Register in the list?
【内容】指定された実行ファイルが見つかりません。
【対処】実行ファイル名 , ディレクトリ名に間違いが無ければそのまま登録してくださ
い。
E4793W
有効なエディタは削除できません。
The valid editor cannot delete.
【内容】
[使用するエディタ]として選択されているエディタを削除しようとしました。
【対処】
[使用するエディタ]を別のエディタに変更してから削除してください。
E4794W
指定のディレクトリが存在しません。ディレクトリを作成しますか?
Directory not found. Create this directory?
【内容】指定されたディレクトリが見つかりません。
【対処】ディレクトリを作成する場合は , [OK] ボタンを押してください。
E4795W
タイトルが長すぎます。
Title too long.
【内容】タイトル名が最大文字数を超えています。
【対処】タイトル名を短くしてください。
E4796W
実行ファイル名が長すぎます。
Execute file name too long.
【内容】実行ファイル名が長すぎます。
【対処】実行ファイル名を短くしてください。
350
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 A マネージャ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4797W
S u p p o r t
M a n u a l
オプション文字列が長すぎます。
Option string too long.
【内容】オプション文字列が最大文字数を超えています。
【対処】オプション文字列を短くしてください。
E4798W
実行時のディレクトリが長すぎます。
The executing directory too long.
【内容】ディレクトリが長すぎます。
【対処】ディレクトリを短くしてください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
351
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
付録 B
S up po r t
M a nu al
デバッガ関係のエラーメッセージ
デバッガ関係のエラーメッセージを以下に示します。
■ デバッガ関係のエラーメッセージ
F9201S
セットアップファイルが見つかりません。
Invalid setup file (not found ).
【内容】指定されたセットアップファイルが見つかりませんでした。
【対処】起動オプションのセットアップファイル指定で指定しているファイルが存在
していることを確認してください。
F9202S
セットアップファイルの記述に誤りがあります。
Invalid command or parameter (in setup file ).
【内容】セットアップファイル中に不正なコマンドあるいはパラメータがあります。
または , MCU 設定情報が変更されたため , パラメータあるいはコマンドを変
更する必要があります。
【対処】セットアップウィザードを使用して SOFTUNE Workbench を再起動してくだ
さい。
F9203S
マシン依存ファイルの実行エラーが発生しました。
Invalid machine program (execution error).
【内容】既に実行されているか , システムリソース不足により実行処理が行えません。
【対処】実行状態を確認し , 実行されていなければ , 表示ウィンドウを閉じるもしくは ,
ほかの起動プログラムを終了してください。
F9204S
ディスク容量が足りません。
The disk space is insufficient.
【内容】ロギング中に保存先のディスクが 500MB 未満になりました。
【対処】ディスクの空き容量を増やしてください。
Boot ROM ファイルが見つかりませんでした。指定のフォルダを確認して
ください。"Boot ROM ファイル名 "
F9205S
The Boot-ROM file was not found. Please check the specified folder. "Boot ROM
file name"
【内容】使用している MCU の Boot ROM ファイルが見つかりませんでした。
【対処】プロジェクトの設定ダイアログの [ デバッグ ] タブの [Boot ROM] カテゴリで
指定しているフォルダに , Boot ROM ファイルが存在するかを確認してくださ
い。
352
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
F9401S
S u p p o r t
M a n u a l
エミュレーションポッドが違います。
Invalid emulation pod or MCU cable (unmatch or no-connect).
【内容】エミュレーションポッド , もしくは , MCU ケーブルが本製品用のものではあり
ません。または , 正しく接続されていません。
【対処】エミュレータの電源を切り , エミュレーションポッド , MCU ケーブルを確認し ,
正常に接続後 , 再起動してください。
F9402S
エミュレータのモニタプログラムが違います。
Invalid emulator hardware monitor program (unmatch ).
【内容】以下のモニタプログラムに相違があります。
- エミュレータ内部にロードされているモニタプログラム
-SOFTUNE インストールディレクトリ内のモニタプログラム
【対処】モニタローダプログラムを用いて , 製品に添付しているモニタをロードしてく
ださい。
詳細は 『SOFTUNE Workbench インストール説明書 ( リリースノート )』を参
照してください。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , セットアップウィザードでモニタ
プログラムの自動ロードを有効にしてください。
F9403S
エミュレータのハードウェアエラーです。[" 詳細情報 "]
Emulator hardware error. ["detailed information"]
【内容】エミュレータハードが正常動作できなくなりました。または , 詳細情報に示さ
れる例外を検出したため , 処理を中断しました。
【対処】・"RAM checker over-flow"
ほかのアプリケーションなどの影響により , 指定された間隔でログデータを
取得できなかったため , RAM チェッカのロギングを中断しました。ロギング
中は , マシンに負荷のかかる動作を行わないでください。
・詳細情報に何も表示されない , もしくは ERRID が表示されている場合
MCU が正常動作をしているかを確認してください。エミュレータ本体をリ
セットし , 再起動してください。頻繁に発生する場合は , エミュレータハード ,
MCU, ターゲットシステムの故障が考えられます。
F9404S
エミュレータのモニタプログラムのバージョンが違います。
Invalid emulator hardware monitor program version (old).
【内容】エミュレータハード内のモニタプログラムのバージョンが古いために動作で
きません。
【対処】モニタローダプログラムを用いて , 製品に添付しているモニタをロードしてく
ださい。詳細は 『SOFTUNE Workbench インストール説明書 ( リリースノー
ト )』を参照してください。
エミュレータデバッガ (MB2100-01) の場合 , セットアップウィザードでモニ
タプログラムの自動ロードを有効にしてください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
353
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
F9405S
S up po r t
M a nu al
パスエラーが発生しました。リセットが必要です。
A bus error occurs. To issue reset is necessary for restore.
【内容】メモリへアクセスしたところ , パスエラーが発生しました。
【対処】パスエラーが発生したため , エミュレータから MPU を制御できません。リ
セットを自動的に発生しました。
F9406S
プロジェクトとターゲットのチップ種別が違います
Invalid either chip classification in project or chip on board.
【内容】ターゲットのチップが , プロジェクトで指定されているチップ種別と違いま
す。
【対処】ターゲットのチップ , もしくはプロジェクトで指定されているチップ種別を確
認してください。
F9407S
通信デバイスが認識できません。デバッガを終了します。
Cannot recognize a communication device and terminate debugger.
【内容】エミュレータに接続されている通信デバイスが認識できなくなりました。デ
バッガを強制終了します。
【対処】ホスト PC とエミュレータ間の接続を確認してください。
F9408S
ターゲットとエミュレータ接続環境の整合性があっていません。
Don't match target for emulator environment.
【内容】セットアップファイルで指定してあるエミュレータの設定と接続しているエ
ミュレータの環境が異なっています。
【対処】セットアップウィザードを起動してセットアップファイルのエミュレータ種
別を変更するか , エミュレータの環境を正しいものに変更してください。
エミュレータのハードウェアエラーです。直ちに電源を切断し , 接続を確
認してください。
F9409S
Emulator hardware error. Please turn off the power immediately and check the
connection.
【内容】エミュレータハードが正常動作できなくなりました。
【対処】直ちに電源を切断し , MCU が正常動作をしているかを確認してください。頻
繁に発生する場合は , エミュレータハード , MCU, ターゲットシステムの故障
が考えられます。
F9410S
コンフィギュレーションボードが接続されていません。
A configuration board is not connected.
【内容】コンフィギュレーションボードが正しく接続されていません。
【対処】エミュレータの電源を切り , コンフィギュレーションボードを確認し , 正常に
接続後 , 再起動してください。
354
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
F9411S
S u p p o r t
M a n u a l
CR トリミングデータに異常があり , デバッグを継続できません。
Cannot continue debugging due to a CR trimming value error.
【内容】デバイスにあらかじめ設定されていた CR トリミングデータに異常がありま
す。
【対処】デバッグシステムを再起動するか , デバイスを交換してください。
F9412S
ユーザシステムからの電源電圧に異常があります。
Invalid supply voltage.
【内容】ユーザシステムから供給されている電源電圧に異常があります。
【対処】ユーザシステムの電源電圧を見直してください。
F9413S
MB2100-01 が接続されていません。
MB2100-01 is not connected.
【内容】エミュレータデバッガ (MB2100-01) が接続されていません。またはエミュ
レータ (MB2100-01) に電源が入っていません。
【対処】エミュレータ (MB2100-01) を接続してください。またはエミュレータ
(MB2100-01) の電源を入れてください。
F9414S
DLL のバージョンが異なります。" ファイル名 "
DLL version is different. "file name"
【内容】" ファイル名 " の DLL ファイルのバージョンが正しくありません。
【対処】最新の SOFTUNE Workbench をインストールしてください。
F9415S
FPGA のコンフィギュレーションが正常に行われていません。
The FPGA configuration is incompleteness.
【内容】FPGA のコンフィギュレーションが正常に行われていません。
【対処】電源を入れなおして再度起動してください。再度同様のメッセージが出る場
合には , モニタプログラム自動ロードをセットして起動しなおしてください。
それでもこのメッセージが出力される場合には , 弊社営業部門にお問い合わ
せください。
F9416S
ターゲットとの接続を確立できません。
The connection cannot be established to the target MCU.
【内容】ターゲットとの接続を確立できませんでしたので , デバッグの開始ができませ
んでした。
【対処】起動時の設定項目を見直してください。設定項目は以下のものがあります。
・通信速度基準周波数 ( セットアップウィザード )
・DEBUG I/F ケーブル長 ( セットアップウィザード )
・チップ種別 ( プロジェクトの設定 )
December 1, 2014, CM71-00330-9
355
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
F9417S
S up po r t
M a nu al
USB ドライバのロードに失敗しました。
The USB driver is not found.
【内容】USB ドライバのロードに失敗しました。
【対処】USB ドライバのインストールが正しく行われているかどうかを確認してくだ
さい。確認後 , 再びこのエラーが発生した場合は , SOFTUNE Workbench の再
インストールを行ってください。
チップリセットを検出したため , ユーザプログラム実行をキャンセルしま
F9418S した。
The user program execution was canceled, because chip reset was detected.
【内容】ブレーク中にチップリセットが入ったことを検出したため , プログラム実行は
行いませんでした。
【対処】必要に応じて , ユーザシステムのリセット処理を行ってください。その後 , 再
度ユーザプログラムの実行を行ってください。
F9601S
通信エラーが発生しました。
Invalid communication status (or cable connection ).
【内容】通信回線の状態が異常であるか , ケーブルが正しく接続されていません。
【対処】通信回線の状態を確認してください。
この場合には , デバッグを終了してから , エミュレータの電源を再投入してく
ださい。デバッグ中に USB ケーブルを抜差しした場合にも , 通信エラーとな
ります。
F9602S
通信デバイス名が違います。
Invalid communication device name (or not specified ).
【内容】通信デバイス名の指定に誤りがあります。
【対処】インストールファイル中の通信デバイス名を確認してください。
F9603S
インストールファイル内に INTERFACE が設定されていません。
Invalid INTERFACE ( not specified in install file ).
【内容】インストールファイル内に INTERFACE の指定がありません。
【対処】インストールファイルを確認してください。
356
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
F9604S
S u p p o r t
M a n u a l
"WINSOCK.DLL" が初期化できません。
Cannot initialize "WINSOCK.DLL".
【内容】WINSOCK.DLL が初期化できません。
【対処】ご使用の Windows に TCP/IP プロトコルがインストールされていることを確認
してください。
インストールされていない場合はご使用の Windows のヘルプを参照してイン
ストールしてください。
F9901S
メモリが足りません。
Memory allocation error.
【内容】ホスト PC のメモリ容量が不足しているため , デバッグが継続できません。
【対処】直ちに SOFTUNE Workbench を終了し , ホスト PC の空きメモリを増やして ,
SOFTUNE Workbench を再起動してください。
F9902S
OS から異常なエラーが返されました。
System error.
【内容】OS に異常があり , 正常に起動できませんでした。
【対処】OS を起動し直して , SOFTUNE Workbench を再度起動してください。
F9903S
必要な DLL ファイルが見つかりませんでした。
A necessary DLL file was not found.
【内容】必要な DLL ファイルをロードできませんでした。
【対処】SOFTUNE Workbench を再インストールしてください。
F9904S
CPU 情報のバージョンが旧バージョンです。
The version of CPU information file is an old version.
【内容】CPU 情報ファイルが古いため , 正しく情報を設定できません。
【対処】お使いの CPU 情報ファイルを最新のファイルに更新してください。
F9905S
USB 通信で必要なファイルが見つかりませんでした。
A necessary file for the USB communication is not found.
【内容】USB 通信で必要な DLL ファイルが見つかりませんでした。
【対処】SOFTUNE Workbench を再インストールしてください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
357
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
F9906S
S up po r t
M a nu al
BGM アダプタが古いため , 接続できません。
Failed in connection because BGM adaptor is too old.
【内容】BGM アダプタのバージョンが古いため , MCU ボードと接続できませんでし
た。
【対処】BGM アダプタと MCU ボードのバージョンを確認し , 正しい組合せで接続を
行ってください。
パスワードが間違っています。セットアップウィザードにて正しいパス
F9907S ワードを入力してください。
Password is not correct. Please input the correct password by setup wizard.
【内容】デバッガ起動時に必要なパスワードが間違っています。
【対処】セットアップウィザードにて , デバッガ起動用パスワードを正しく入力し直し
てください。
W1001S
データがアンダフローしました。
Invalid data value (underflow).
【内容】指定した精度においてデータがアンダフローしました。
【対処】精度 , またデータの値を見直してください。
W1002S
データがオーバフローしました。
Invalid data value (overflow).
【内容】指定した精度においてデータがオーバフローしました。
【対処】精度 , またデータの値を見直してください。
W1101S
二重定義シンボルがありました。
Invalid symbol (multiple).
【内容】二重定義シンボルがありました。
【対処】ロードモジュールに対応するソースファイルを見直してください。
W1102S
ロードモジュールに実行開始アドレス情報がありません。
Invalid code section or entry data (not found in load module).
【内容】ロードしたロードモジュールには , コードセクションおよびエントリー情報が
入っていませんでした。この場合プログラムカウンタ (PC) は設定されません。
【対処】プログラムカウンタ (PC) を設定してからプログラムを実行してください。
358
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
W1103S
S u p p o r t
M a n u a l
メモリ不足のためコマンドヒストリが使えません。
Command history buffer allocation error (in host memory).
【内容】コマンドヒストリ用のバッファをホスト PC の内部メモリに取れません。
【対処】ホスト PC の内部メモリを増設してください。このまま使用すると , コマンド
ヒストリ機能は使用できません。
W1104S
指定アドレスが 16 ビット境界または 32 ビット境界に合っていません。
Invalid address (mis-alignment).
【内容】FR ファミリ MCU では , 16 ビットデータ , 32 ビットデータは , それぞれ 16
ビット境界 , 32 ビット境界のアドレスしかアクセスできません。
【対処】指定アドレスを見直してください。
W1201S
HELP コマンドファイルが見つかりません。
Invalid HELP command file (not found).
【内容】HELP コマンドファイルが正しい位置に存在しません。
【対処】HELP コマンドファイルを正しい位置に置いてください。
W1202S
異なった MCU シリーズ用のロードモジュールをロードしました。
Loaded different series's file.
【内容】プロジェクトで設定したターゲット MCU と異なった MCU シリーズのロード
モジュールをロードしました。異なった MCU シリーズのロードモジュールで
は , 命令動作が正しく行えない場合があります。
【対処】目的のファイルでない場合は , ファイルを確認後 , 再ロードしてください。
W1203S
ファイルの形式が違います。
Invalid file format.
【内容】ロードしようとしたファイルの形式が違っています。
【対処】ファイルの内容を確認してください。
異なった MCU シリーズ用のロードモジュールをロードしました。
W1204S (FPU 命令が含まれています )
Loaded different series's file(FPU instructions are included).
【内容】プロジェクトで設定したターゲット MCU と異なった MCU シリーズのロード
モジュールをロードしました (FPU 命令が含まれています )。異なった MCU シ
リーズのロードモジュールでは , 命令動作が正しく行えない場合があります。
【対処】目的のファイルでない場合は , ファイルを確認後 , 再ロードしてください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
359
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
W1401S
S up po r t
M a nu al
実行時間タイマがオーバフローしました。
Invalid timer (overflow).
【内容】プログラム実行中に実行時間タイマがオーバフローしました。
【対処】測定時間を短くしてください。
W1402S
パフォーマンスバッファがオーバフローしました。
Invalid performance measuring data (buffer full).
【内容】実行中にパフォーマンス測定データを格納するバッファがバッファフルになり
ました。バッファフルになった以降は , 測定されていません。
【対処】測定回数を少なくしてください。
W1403S
パスカウントがオーバフローしました。
Invalid pass count (overflow).
【内容】パスカウントがオーバフローしました。
【対処】式中の項を確認の上 , 再入力してください。
W1404S
コマンド実行中にユーザリセットが入りました。
User reset.
【内容】コマンド実行中に MCU にユーザリセットが入りました。
【対処】[ デバッグ ] - [ 実行 ] - [ 連続実行 ] メニューを選択してください。
CR トリミングデータに異常がありましたが , 簡易修復されました。デバッ
グを安定して継続するためには , トリミング値の再設定が必要です。
W1405S
The CR trimming value was adjusted due to a CR trimming value error. To continue
debugging, adjust the CR trimming value.
【内容】デバイスにあらかじめ設定されていた CR トリミング値に異常がありましたが ,
簡易的に CR トリミング値が自動修復されました。デバッグを安定して継続す
るためには , CR トリミング値の再設定が必要です。
【対処】CR トリミング値の再設定が必要です。再設定の方法については , サポートペー
ジをご参照頂くか , 弊社営業部門にお問い合わせください。なお , CR トリミン
グ値を再設定した場合, デバッグは継続できますが, 量産システム上でマイコン
が正常に動作することは保証されません。
W1406S
MCU 停止中のため使用できません。
Command error(Now MCU stopping).
【内容】MCU 停止中に実行できないコマンドを実行しようとしました。
【対処】コマンドを確認してください。
360
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
W1407S
S u p p o r t
M a n u a l
デバッグリソースへのアクセスは行わないでください。
Do not access to debug resource.
【内容】ユーザプログラムブレーク中に DMAC がデバッグリソースの領域 (H'10000..
H'103FF) をアクセスした場合 , 正常に読み書きができません。
【対処】DMAC がデバッグリソースの領域をアクセスする可能性がある場合 , ブレー
ク中の DMA 転送は許可にしないでください。
ソフトウェアブレークを有効にしました。ソフトウェアブレークは命令
コードとしてメモリ上に展開されます。
W1408S
Enabled the software break. The software break is written as an instruction code in
the memory.
【内容】FLASH 領域にソフトウェアブレークを設定すると , 設定したアドレスのメモ
リ内容を一時的に書き換えます。
【対処】なし。
W1601S
DEBUG I/F の高速通信への切り替えに失敗しました。
Failed to swtich to the high-speed communication of DEBUG I/F.
【内容】高速通信が行えなかったため , 高速通信の設定を無効に変更し , 通常通信モー
ドに切り替えました。
【対処】設定中の動作周波数を確認し , 再度高速通信を有効にしてください。
セットアップファイルは読み取り専用です。セットアップ情報の変更は保
W1901S 存できません。
The setup file is read-only. The change in setup information cannot be preserved.
【内容】セットアップファイルが読み取り専用のため , 保存できませんでした。
【対処】セットアップ名に対応するセットアップファイルのファイル属性から読み取
り属性をはずしてください。
W1902S
CPU 情報が正しくありません。
Invalid CPU information data.
【内容】CPU 情報ファイルの情報が正しくありません。
【対処】最新の CPU 情報ファイルを入手してください。
W1903S
DLL のバージョンが古い可能性があります。
There is a possibility with an old version of DLL.
【内容】プログラム本体と DLL ファイルのバージョンが合っていません。
【対処】最新の SOFTUNE Workbench をインストールしてください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
361
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
S up po r t
M a nu al
セットアップファイルを更新する必要があります。セットアップウィザー
W1904S ドを起動します。
Start "Setup Wizard" to update the setup file.
【内容】MCU 情報などが変更されたため , セットアップファイルの情報を更新する必
要があります。
【対処】セットアップウィザードにより , ファイルの更新を行ってください。
W1906S
情報ファイルが最新ではありません。" 情報ファイル名 "
Information file is not the latest. "Information file name"
【内容】情報ファイルが最新ではありません。
【対処】最新の SOFTUNE Workbench をインストールしてください。
E4001S
コマンド名に誤りがあります。
Command error.
【内容】コマンドの文法またはラインアセンブラの文法に誤りがあります。
【対処】文法 , パラメータを確認の上 , 再入力してください。
E4002S
コマンド修飾子名に誤りがあります。
Command qualifier error.
【内容】コマンド修飾子名に誤りがあるか , 指定されたコマンド修飾子はそのコマンド
に存在しません。
【対処】コマンド修飾子名を確認の上 , 再入力してください。
E4003S
文法に誤りがあります。
Syntax error.
【内容】コマンドの文法またはラインアセンブラの文法に誤りがあります。
【対処】文法 , パラメータを確認の上 , 再入力してください。
E4004S
パラメータが多すぎます。
Invalid parameter count (over limit).
【内容】パラメータの数が多すぎます。
【対処】コマンドの文法を確認の上 , 再入力してください。
E4005S
パラメータが足りません。
Invalid parameter omission.
【内容】省略できないパラメータを省略しました。
【対処】コマンドの文法を確認の上 , 再入力してください。
362
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4006S
S u p p o r t
M a n u a l
パラメータに誤りがあります。
Parameter error.
【内容】パラメータの指定方法に誤りがあります。パラメータ名を間違えているか , 数
値として認識できません。
【対処】コマンドの文法または入力基数を確認の上 , 正しく再入力してください。
E4007S
計算式のオペランドに誤りがあります。
Invalid operand.
【内容】式中に不正な項があります。または , 浮動小数点数を用いて演算しようとしま
した。浮動小数点数による演算はできません。
【対処】式中の項を確認の上 , 再入力してください。
E4008S
演算子に誤りがあります。
Invalid operator.
【内容】式中に不正な演算子があります。
【対処】式中の演算子を確認の上 , 再入力してください。
E4009S
計算式のオペランドがありません。
Syntax error (operand not found).
【内容】式中の多項演算子に項がありません。
【対処】式を確認の上 , 正しく入力してください。
E4010S
ダブルクォートまたはシングルクォート記号が足りません。
Syntax error ( ’”’or ’’
’not found).
【内容】式中の " あるいは ' に対する右側の " あるいは ' がありません。または , 1 文字
以上からなる文字定数です。
【対処】式を確認の上 , 正しく入力してください。
E4011S
計算式のネストレベルが深すぎます。
Invalid nest level (over limit).
【内容】式中の ( ) , *, [ ] のネストレベルが 16 を超えています。または , 構造体 , 共用体
のネストレベルが 16 を超えています。
【対処】式を簡単にしてください。
E4012S
計算式で 0 による除算が起こりました。
Syntax error (dividing by zero).
【内容】式中において 0 による除算があります。
【対処】式中の項を確認の上 , 再入力してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
363
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4013S
S up po r t
M a nu al
アドレスの指定に誤りがあります。
Invalid address specifying.
【内容】終了アドレスが開始アドレスよりも小さい場合 または指定された範囲が複数
の領域にまたがっている場合が考えられます。
【対処】アドレスを確認の上 , 再入力してください。
E4014S
0x01 ~ 0xff 以外のビットパターンが指定されました。
Invalid bit pattern (over 0x01 to 0xff).
【内容】指定されたビットパターンが 0x01 ~ 0xff 以外の値です。
【対処】ビットパターンを確認の上 , 再入力してください。
E4015S
0 ~ 31 以外のビットオフセットが指定されました。
Invalid bit offset (over 0 to 31).
【内容】指定されたビットオフセットが 0 ~ 31 以外の値です。
【対処】ビットオフセットを確認の上 , 再入力してください。
E4016S
レジスタ名に誤りがあります。
Invalid register or flag name (not found).
【内容】指定されたレジスタ/フラグ名は存在しません。
【対処】レジスタ/フラグ名を確認して , 再入力してください。
E4017S
シンボルが見つかりません。
Invalid symbol (not found).
【内容】指定されたシンボルはシンボルテーブル中に存在しません。または , 指定され
たシンボルがローカル変数で , そのシンボルパスネームがカレントスコープ
に登録されていません。
【対処】シンボル名の記述に誤りがないか , そのシンボルが属するモジュールのシンボ
ル情報がシンボルテーブルに登録されているかを確認して , 再入力してくだ
さい。シンボルが属するモジュールのシンボル情報がシンボルテーブルに登
録されている場合はシンボルパスネームをつけて指定するか , カレントス
コープにシンボルパスネームを登録してください。
E4018S
コマンド別名が見つかりません。
Invalid command alias (not found).
【内容】指定されたコマンドの別名は存在しません。
【対処】コマンドの別名を確認して再入力してください。
364
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4019S
S u p p o r t
M a n u a l
行番号が見つかりません。
Invalid line number (not found).
【内容】ソースファイル中に指定された行番号はありません。または , ソースファイル
に対応したロードモジュールファイル ( 行番号情報 ) がロードされていません。
【対処】ソースファイルを確認して , 再入力してください。または , ソースファイルに
対応したロードモジュールファイルをロードしてください。
E4020S
行番号が大きすぎます。
Invalid starting display line number (over ending line number).
【内容】ソース行表示開始行番号が表示終了行番号より大きいです。
【対処】行番号を確認の上 , 再入力してください。
E4021S
サイクル数の指定が 0 です。
Invalid cycle count (0).
【内容】サイクル数に 0 が指定されました。
【対処】サイクル数を確認の上 , 再入力してください。
E4022S
ブレークポイント番号が見つかりません。
Invalid break point number (not found).
【内容】指定されたブレークポイント番号は存在しません。
【対処】ブレークポイント番号を確認してください。
E4023S
データブレークポイント番号が見つかりません。
Invalid data break point number (not found).
【内容】指定されたデータブレークポイント番号は存在しません。
【対処】データブレークポイント番号を確認してください。
E4024S
ウォッチポイント番号が見つかりません。
Invalid watch point number (not found).
【内容】指定されたウォッチポイント番号は存在しません。
【対処】ウォッチポイント番号を確認してください。
E4025S
トレース開始番号に終了番号より大きな値が指定されました。
Invalid starting display trace number (over ending number).
【内容】表示開始トレース番号が表示終了トレース番号より大きいです。
【対処】トレース番号を確認の上 , 再入力してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
365
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4026S
S up po r t
M a nu al
書式制御文字列に誤りがあります。
Invalid format statement characters.
【内容】指定された書式制御文字列に誤りがあります。
【対処】書式制御文字列を確認の上 , 再入力してください。
E4027S
シンボルのスコープ指定に誤りがあります。
Invalid symbol (not found) path name.
【内容】指定されたシンボルパス名は存在しません。
【対処】シンボルパス名を確認の上 , 再入力してください。
E4028S
関数が見つかりません。
Invalid function (not found, or argument error).
【内容】指定された関数は存在しません。または関数の引数指定に誤りがあります。
【対処】関数または引数を確認の上 , 再入力してください。
E4029S
構造体・共用体のメンバ名がありません。
Invalid expression (used variable of structure or union type).
【内容】構造体または共用体型の変数を言語式中の項には使用できません。
【対処】式を見直してください。ただし , &演算子を前置きすれば使用できます。
E4030S
行番号に対するアドレスが見つかりません。
Invalid address (not found).
【内容】行番号に対応するアドレスが存在しません。
【対処】行番号を見直してください。
E4031S
変数がアクティブではありません。
Invalid automatic variable reference.
【内容】指定された自動変数を変数が定義されている関数外で参照しようとしました。
【対処】自動変数は , 変数が定義されている関数内でなければ参照できません。
E4032S
構造体・共用体のメンバが見つかりません。
Invalid variable specifying.
【内容】指定された変数は , 構造体または共用体変数のメンバではありません。
【対処】構造体または共用体のメンバを確認してください。
366
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4033S
S u p p o r t
M a n u a l
浮動小数点数の形式に誤りがあります。
Floating point data format error.
【内容】浮動小数点データの形式が間違っています。
【対処】浮動小数点データの形式を見直してください。
E4034S
マクロコマンドが見つかりません。
Invalid macro command definition (not found).
【内容】指定されたマクロコマンド名は存在しません。
【対処】マクロコマンド名を確認の上 , 再入力してください。
E4035S
シンボルのアドレスが見つかりません。
Invalid symbol address (not found)
【内容】レジスタ変数またはレジスタに割り付けた変数のアドレスを参照しました。
例)
SET DATABREAK &r
変数が割り付けられたレジスタが CPUのアドレス空間上に存在する場合は , そ
のアドレスを参照できます。
【対処】レジスタ変数およびレジスタに割り付けた変数のアドレスを参照できません。
E4101S
コマンドのネストレベルが深すぎます。
Invalid command list nest level (over 8).
【内容】コマンドプロシージャ , コマンドマクロ および , ブレークポイントのコマンド
リスト実行のネストが 8 レベルを超えています。
【対処】コマンド実行を見直してください。
E4102S
シンボルが定義できません。
Symbol definition error.
【内容】ホスト PC のメモリに , コマンド実行に必要な十分な空きメモリがありません
でした。パソコン環境 (MS-DOS) において , 多くのデバイスドライバを組み込
みすぎた場合などに発生します。
【対処】ホスト PC の空きメモリを増やしてから , SOFTUNE Workbench を再起動して
ください。
E4103S
OS コマンドが実行できません。
OS command error.
【内容】OS コマンドの実行ができません。コマンドシェルのフォーマットが異常で
す。
【対処】正常なフォーマットのコマンドシェルを起動してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
367
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4104S
S up po r t
M a nu al
コマンドシェルが見つかりません。
Invalid command shell (not found).
【内容】コマンドシェルが見つかりません。
【対処】コマンドシェルが起動できるように環境変数などの見直しをしてください。
E4105S
コマンド別名に登録できない文字が含まれています。
Invalid alias string.
【内容】コマンド別名に登録できない文字が含まれています。
【対処】コマンド別名の登録を見直して , 再入力してください。
E4106S
同じマクロコマンドが既に登録されています。
Invalid macro command name (registered already).
【内容】同じマクロコマンドが既に登録されています。
【対処】マクロコマンド名を見直して , 再入力してください。
E4107S
マップの領域指定に誤りがあります。
Invalid memory map definition.
【内容】メモリマップの定義が複雑すぎるため , これ以上領域を定義できません。メモ
リの領域属性を設定していった時 , 異なる属性の領域が多すぎると内部テーブ
ルがあふれます。
【対処】メモリマップを簡略化してください。
E4108S
メモリが足りません。
Memory allocation error.
【内容】ホスト PC のメモリに , コマンド実行に必要な十分な空きメモリがありません
でした。多くのソフトウェアを起動した場合などに発生します。
【対処】ホスト PC の空きメモリを増やしてから , SOFTUNE Workbench を再起動して
ください。
E4109S
アドレスが最大値 を超えました。
Object loading error.
【内容】オブジェクトのロード先が , アドレスの最大値を超えました。
【対処】オブジェクトの大きさとロード先または , 指定したアドレスを確認してくださ
い。
E4110S
ログファイルは既にオープンしています。
Log file open error (already).
【内容】ログファイルは既にオープンしています。
【対処】新しいログファイルをオープンするためには , 今のログファイルを閉じてから
行ってください。
368
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4111S
S u p p o r t
M a n u a l
マップ未定義アドレスをアクセスしました。
Memory access error.
【内容】未定義属性のメモリをアクセスしようとしました。アドレスの部分には , エ
ラーの原因となるアクセスを行ったアドレスが表示されます。
【対処】メモリマップを確認してください。
E4112S
構造体・共用体のネストレベルが深すぎます。
Invalid nest level of structure or union (over 16).
【内容】デバッグ情報テーブルをホスト PC のメモリ上に作成できませんでした。ネス
トレベルの上限値は 16 です。
【対処】ホスト PC の空きメモリを増やして , SOFTUNE Workbench を再起動してくだ
さい。
E4113S
デバッグ情報テーブルを作成できませんでした。
Debug data table creation error.
【内容】デバッグ情報テーブルをホスト PC のメモリ上または , インストールファイル
中の TMP で指定されているディレクトリ上に作成できませんでした。
【対処】ホスト PC の空きメモリを増やして , SOFTUNE Workbench を再起動してくだ
さい。または , インストールファイル中の TMP で指定されているディレクト
リの状態を調べてください。
E4114S
ログファイルがオープンされていません。
Logging control command error.
【内容】ログファイルがオープンされていない状態で , ログファイルへの操作が行われ
ました。
【対処】ログファイルがオープンされているかを確認してください。
E4115S
同じコマンド別名が既に登録されています。
Invalid alias name (registered already).
【内容】同じコマンド別名が既に登録されています。
【対処】コマンド別名を見直して , 再入力してください。
E4116S
コマンド別名が見つかりません。
Invalid alias name (not found).
【内容】指定されたコマンド別名は存在しません。
【対処】コマンド別名を確認の上 , 再入力してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
369
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4117S
S up po r t
M a nu al
データの型が合いません。
Data type error.
【内容】データの型が合っていません。
【対処】データを確認後 , 再入力してください。
E4118S
構造体・共用体は指定できません。
Invalid member name (not specified).
【内容】構造体または , 共用体名は指定できません。
【対処】メンバ名を付けて指定してください。
E4119S
ブレークポイントが設定できません。
Break point and data break point setting error.
【内容】ブレークポイントおよび , データブレークポイントの設定ができません。エミュ
レータデバッガ (MB2198 または MB2147-01) の場合には , データ監視ブレーク
の設定ができない場合にも表示されます。
【対処】ブレークポイントの設定内容および , 設定数を確認してください。
エミュレータデバッガ (MB2198 または MB2147-01) の場合 , ブレークポイント
がトレーストリガやデータ監視ブレークと重複している可能性があります。イ
ベントリストで設定状態を確認してください。
エミュレータポッド (MB2145-506/507) またはエミュレータデバッガ (MB214705) の場合 , デバッグ領域外の最大設定数を超えている可能性があります。デ
バッグ領域を確認してください。
E4120S
CALL コマンドが既に実行中です。
CALL command error.
【内容】CALL コマンドが既に実行中です。CALL コマンドはネストできません。
【対処】CLEAR CALL コマンドにより CALL を中断するか , もしくは , GO, STEP コマ
ンドでコール動作が終了するまで実行させて , その後 , CALL コマンドを行っ
てください。
E4121S
親関数が見つかりません。
Invalid function (at the top).
【内容】これ以上上位の関数がないか , C 言語以外のプログラムから呼び出されていま
す。
【対処】現在の関数を確認してください。
370
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4122S
S u p p o r t
M a n u a l
これ以上 DOWN できません。
Invalid function (at the bottom).
【内容】これ以上下位の関数がないか , C 言語以外のプログラムから呼び出されていま
す。
【対処】現在の関数を確認してください。
E4123S
カバレッジ領域数が多すぎます。
Invalid coverage map (over-full).
【内容】カバレッジ領域をこれ以上設定できません。
【対処】カバレッジ領域に指定を簡略化してください。
E4124S
カバレッジの設定に誤りがあります。
Coverage area setting error.
【内容】カバレッジ領域の設定がありません。
【対処】カバレッジ領域の設定を行って指定してください。
E4125S
カバレッジ領域指定に誤りがあります。
Invalid coverage area.
【内容】カバレッジ領域外を指定しました。
【対処】カバレッジ領域を確認して指定してください。
E4126S
カバレッジファイルではありません。
Invalid coverage file.
【内容】カバレッジファイル以外を指定しました。
【対処】ファイル内容を確認してください。
E4127S
デバッグ情報がロードされていません。
Invalid debug data (not loaded).
【内容】デバッグ情報ファイルがロードされていません。
【対処】デバッグ情報ファイルをロードしてからカバレッジ指定を行ってください。
E4128S
マップ領域がオーバーラップしています。
Mapping overlap.
【内容】指定されたマップ領域がほかの領域と重なっています。
【対処】マップ指定を確認の上 , 再入力してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
371
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4129S
S up po r t
M a nu al
指定アドレスが , サイズ指定によって決まる境界に合っていません。
Invalid address (mis-alignment).
【内容】16 ビットデータ , 32 ビットデータは , それぞれ 16 ビット境界 , 32 ビット境界
のアドレスしかアクセスできません。
【対処】指定アドレスを見直してください。
E4130S
現在の位置を表示するソースウィンドウがオープンできません。
Cannot open current source window.
【内容】現在の位置を表示するソースウィンドウが設定されているソース検索ディレ
クトリ内に見つかりませんでした。
【対処】ソースファイルのあるディレクトリを設定してください。
E4131S
現在のデバッガ種別では使用できません。
Cannot be used in current mode of debugger.
【内容】デバッガの種類に応じて使用できる機能が異なります。
【対処】デバッガの種別を確認してください。
E4132S
現在のデバッグ機能では使えないコマンドです。
Command error(debug mode violation).
【内容】デバッグ機能に応じて使用できる機能が異なります。
【対処】
[環境]-[デバッグ環境の設定]-[デバッグ機能の選択]メニューでデバッグ
機能の設定を確認してください。
E4133S
タスクデバッグ機能が有効ではありません。
Task debugging cannot be used.
【内容】タスクデバッグ機能が有効なオブジェクトがロードされていない場合 , タスク
デバッグ機能は使用できせん。
【対処】タスクデバッグ機能付きオブジェクトをロードしてください。
E4134S
MMU アクセスエラーが発生しました。
MMU data access exception.
【内容】MMU アクセスエラーが発生しました。
【対処】不正なメモリをアクセスしていないか確認してください。
E4135S
レジスタ例外が発生しました。
Register exception.
【内容】未定義のレジスタをアクセスしています。
【対処】復旧できない場合はターゲットの電源を入れ直してください。正しいレジスタ
をアクセスしているか確認してください。
372
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4136S
S u p p o r t
M a n u a l
並列命令の先頭アドレスではありません。
Not the first address of a parallel instruction.
【内容】指定されたアドレスは並列に実行される命令の先頭のアドレスではありませ
ん。
【対処】並列に実行される命令の先頭のアドレスを指定してください。
E4137S
レジスタにアクセスできません。
Register access error.
【内容】レジスタに対してアクセスできません。
【対処】チップの種類により操作できるレジスタが異なります。詳細はご使用の品種の
ハードウェアマニュアルを参照してください。
E4138S
64 ビット境界を越えるアドレスとサイズの組み合わせは指定できません。
Invalid combination of size and address beyond 64 bits boundary.
【内容】指定アドレスから 64 ビット境界を跨ぐようなサイズは指定できません。
【対処】指定アドレスから 64 ビット境界に収まるようなサイズを指定してください。
E4139S
設定数を超えています。
Over point.
【内容】指定した機能数は , 設定数の上限を超えています。
エミュレータデバッガ(MB2198)または(MB2147-01)で, トレーストリガやデー
タ監視ブレーク , RAM チェッカを設定したときに表示されます。
【対処】現在の設定数と設定状態を確認し , 不要な設定を削除して改めて設定してくだ
さい。
E4140S
指定した番号がみつかりません。
Invalid point number.
【内容】指定したポイント番号が見つかりません。
イベントの削除などで, 指定したポイント番号が存在しない場合に表示します。
【対処】ポイント番号を確認してください。
E4141S
同じアドレスが設定されています。
The same address is set.
【内容】同じアドレスに対して , 同じ機能を設定しています。
例えば , シーケンサの設定のとき , 複数のレベルに対して同じアドレスを設定
した場合などに表示します。
【対処】現在の設定数と設定状態を確認し , 不要な設定を削除して改めて設定してくだ
さい。
December 1, 2014, CM71-00330-9
373
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4142S
S up po r t
M a nu al
監視条件が設定されていません。
Invalid break condition.
【内容】データ監視条件が設定されていません。
エミュレータデバッガ (MB2198) で , イベント用リソースが不足して監視条件
ブレークが設定できないときに表示されます。
【対処】現在の設定数と設定状態を確認し , 不要な設定を削除して改めて設定してくだ
さい。
E4143S
このデバイスではサポートされていません。
No supported function with this device. (MBXXXX)
【内容】このデバイスではサポートされていない機能を指定しました。
【対処】評価用チップ /OCDE またはエミュレータに実装されていない機能を指定した
可能性があります。エラーメッセージ内の MB 番号 /OCD 情報を基に , 使用す
る品種のハードウェアマニュアルまたは『SOFTUNE Workbench コマンドリ
ファレンスマニュアル』を参照してください。
E4144S
RAM チェッカは USB デバイスでご使用ください。
Please use the RAM checker function with an USB device.
【内容】通信デバイスに USB 以外 (RS または LAN) が使用されているため , RAM
チェッカが使用できません。
【対処】RAM チェッカを使用する場合は , 通信デバイスに USB を使用してください。
E4201S
ファイルがアクセスできません。
File access error.
【内容】ファイルに対してアクセスができませんでした。
【対処】ホスト PC のディスクの状態を調べてください。
E4202S
ファイルがクローズできません。
File close error.
【内容】ファイルのクローズ処理ができません。
【対処】ホスト PC のディスクの状態を調べてください。
E4203S
ファイルがオープンできません。
File open error.
【内容】ファイルがオープンできません。
【対処】ファイル名またはホスト PC のディスクの状態を調べてください。または , ファ
イルのあるディレクトリを確認してください。
374
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4204S
S u p p o r t
M a n u a l
ファイルが書き込めません。
Data write error.
【内容】ファイルへデータを書き込めません。
【対処】ホスト PC のディスクの状態を調べてください。
E4205S
アドレスに対する行番号が見つかりません。
Invalid line number (not found).
【内容】指定されたアドレスに対応するソース行が存在しません。ソースウィンドウ
表示で , 対応するソース行が存在しない場合も表示されます。
【対処】アドレスを見直してください。または , デバッグ情報付きのロードモジュール
をロードしてください。
E4206S
エイリアスファイルがロードできません。
Alias file load error.
【内容】指定されたエイリアスファイルがロードできません。
【対処】エイリアスファイル名またはホスト PC のディスクの状態を調べてください。
または , ファイルのあるディレクトリを確認してください。
E4207S
エイリアスファイルがセーブできません。
Alias file save error.
【内容】指定されたエイリアスファイルがセーブできません。
【対処】ホスト PC のディスクの状態を調べてください。
E4208S
ファイルの形式が違います。
Invalid file format.
【内容】ロードしようとしたファイルの形式が違っています。
【対処】ファイルの内容を確認してください。
E4209S
ファイルがリードできません。
Open file read error.
【内容】オープンしたファイルの読出し途中でエラーが発生しました。
【対処】読出し中のファイル ( ドライブ ) を確認してください。
E4301S
割込み番号に誤りがあります。
Invalid interrupt factor number.
【内容】指定された割込み番号は存在しません。
【対処】割当て可能な割込み番号を指定してください。(IRQ0 ~ IRQ47)
December 1, 2014, CM71-00330-9
375
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4302S
S up po r t
M a nu al
I/O バッファ番号に誤りがあります。
Invalid I/O buffer number.
【内容】指定された I/O バッファ番号は存在しません。
【対処】シミュレータデバッガでは I/O バッファは 0 ~ 3 個まで用意されています。
ご使用の品種のハードウェアマニュアルを確認し , 正しい I/O バッファ番号を
指定してください。
E4303S
ポートアドレスが大きすぎます。
Invalid port address .
【内容】ポートアドレスの範囲を越えたアドレスが指定されました。
【対処】ポートアドレスは , MCU の I/O 領域内しか指定できません。MCU の I/O 領域
アドレス内のアドレスを指定してください。
E4304S
データ出力先は既に使われています。
Invalid output destination.
【内容】データ出力先に既に使用されている出力先が指定されました。
【対処】まだ使用されていないデータの出力先を指定してください。
E4305S
ポート数が多すぎます。
Invalid port count .
【内容】指定されたポートの数が 4096 個を超えてしまいました。
【対処】4096 個を超えるポートの指定はできません。
E4306S
シミュレーションメモリが確保できません。
Simulation memory allocation error.
【内容】シミュレーションメモリをホスト PC の内部メモリ上に作成できませんでし
た。
【対処】ホスト PC の内部メモリを増設してください。
E4307S
入力ポートに割り当てたファイルの内容に誤りがあります。
Invalid inport data file.
【内容】入力ポートに割り当てたファイル名が間違っているか , またはそのファイルが
存在しません。
【対処】ファイルの記述形式を確認してください。
376
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4401S
S u p p o r t
M a n u a l
メモリベリファイエラーが発生しました。
Verify error.
【内容】コマンドによるメモリへの書込み時にベリファイエラーが発生しました。
【対処】値の変化する I/O 領域に書込みをしていないか , メモリが実装されているか ,
また , メモリに異常がないかを調べてください。
E4402S
エミュレーションメモリでパリティエラーが発生しました。
Parity error (at emulation memory).
【内容】エミュレーションメモリへのアクセスでパリティエラーが発生しました。
【対処】エミュレータ本体をリセットし , 再起動してください。頻繁に発生する場合は ,
エミュレーションメモリの故障が考えられます。
E4403S
エミュレータの作業用メモリでパリティエラーが発生しました。
Parity error (at debug memory).
【内容】エミュレータ作業用メモリのアクセスでパリティエラーが発生しました。
【対処】エミュレータ本体をリセットし , 再起動してください。頻繁に発生する場合は ,
エミュレータ作業用メモリの故障が考えられます。
E4404S
MCU 実行中は使えないコマンドです。
Command error (MCU is busy).
【内容】MCU 実行中に実行できないコマンドを実行しようとしました。
【対処】コマンドを確認してください。
E4408S
イベント番号が見つかりません。
Invalid event number (not found).
【内容】指定されたイベント番号は存在しません。
【対処】イベント番号を確認してください。
E4409S
レベル番号が見つかりません。
Invalid level number (not found).
【内容】指定されたレベル番号が存在しません。
【対処】レベル番号を確認してください。
E4410S
このイベントモードでは使えないコマンドです。
Command error (event mode violation).
【内容】イベントモードに違反するコマンドを指定しました。
【対処】
[環境]-[デバッグ環境の設定]-[デバッグ環境設定]メニューでイベント
モードの設定を確認してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
377
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4411S
S up po r t
M a nu al
ラッチ番号が見つかりません。
Invalid latch number (not found).
【内容】指定されたラッチ番号が存在しません。
【対処】ラッチ番号を確認してください。
E4412S
ユーザシステムからの電源電圧に異常があります。
Invalid supply voltage.
【内容】ユーザシステムから供給されている電源電圧に異常があります。
【対処】ユーザシステムの電源電圧を見直してください。
E4413S
MCU が STOP モード中か , またはシステムクロックに異常があります。
MCU is in STOP mode, or Invalid system clock.
【内容】ユーザシステムから供給されるシステムクロックに異常があります。
【対処】ユーザシステムのシステムクロックを見直してください。
E4414S
MCU がリセットできません。
MCU reset error.
【内容】MCU のリセットが正常に行えません。
【対処】リセット時に読み出したモードデータ , リセットベクタが正しい値ではないこ
とが考えられます。正しい値を設定してやり直してください。なお , ユーザメ
モリからモードデータを読み出す場合に , このエラーが発生するとユーザメモ
リが読めなくなるため , エミュレーションメモリにマップしてから , [デバッ
グ]-[MCU のリセット]メニューを実行してください。
E4415S
MCU が応答しません。
Invalid MCU.
【内容】MCU が動作できない状態にあるため , コマンドが実行できません。
【対処】1. リセットベクタ , モードデータを設定して[デバッグ]-[MCU のリセット]
メニューを実行してください。
2. ユーザシステム側でスリープ, ストップ, ホールド状態を解除するか, リセッ
トベクタ , モードデータを設定して[デバッグ]-[MCU のリセット]メ
ニューを実行してください。ただし , ホールド状態は[デバッグ]-[MCU
のリセット]メニューでは , 解除できません。
3. コマンドの実行結果を確認してください。
378
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4416S
S u p p o r t
M a n u a l
分岐先レベル番号に誤りがあります。
Invalid jump level number.
【内容】シーケンサの分岐先レベル番号に誤りがあります。
【対処】分岐先レベル番号を見直してください。なお , 指定するレベルと同じレベルに
は , 分岐できません。
E4417S
内部 ROM リアルタイムモードでは使えないコマンドです。
Command error (on internal ROM real-time mode).
【内容】MCU の実行モードがネイティブモードのため , コマンドが実行できません。
【対処】MCU の実行モードをデバッグモードに変更してください。
チップリセットを検出したため , ユーザプログラム実行をキャンセルしま
E4418S した。
The user program execution was canceled, because chip reset was detected.
【内容】ユーザリセットが入っているため , コマンドが実行できません。また , 既にユー
ザリセットが解除されていてもこのエラーが出ます。
【対処】ユーザリセットを解除後 , [デバッグ]-[MCU のリセット]メニューを実行
してから , 再度コマンドを実行してください。
E4419S
ABORT コマンドが実行できません。
Abort command error.
【内容】SLEEP, STOP 状態のため , ABORT コマンドが実行できません。
【対処】SLEEP, STOP 状態を解除してください。
E4420S
ハードウェアスタンバイ状態のためコマンドが実行できません。
Command error (hardware standby).
【内容】ハードウェアスタンバイ状態のため , コマンドが実行できません。また , 既に
ハードウェアスタンバイが解除されていてもこのエラーが出ます。
【対処】ハードウェアスタンバイを解除後 , [デバッグ]-[MCU のリセット]メ
ニューを実行してから , 再度コマンドを実行してください。
E4421S
現在のタイマモードでは , このコマンドは実行できません。
Command error (timer-mode violation).
【内容】タイマモードがタイマの場合には SHOW CYCLE, CLEAR CYCLE コマンドが ,
タイマモードがサイクルの場合には SHOW TIMER, CLEAR TIMER コマンド
が実行できません。
【対処】タイマモードを確認の上 , 再入力してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
379
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4422S
S up po r t
M a nu al
ブレークポイントが見つかりません。
Invalid break point (not found).
【内容】ソフトウェアブレークポイントが設定されているアドレスの内容が , プログラ
ム実行によって書換えられたため , ソフトウェアブレークポイントが無効に
なりました。または , ソフトウェアブレークポイントの埋め戻し時にエラー
が発生し , ソフトウェアブレークポイントがメモリに残ってしまいました。
この場合 , ロードされているプログラムの内容および , ソフトウェアブレーク
ポイントの設定内容は保証されません。
【対処】ソフトウェアブレークをすべて削除し , プログラムの内容を見直してくださ
い。ソフトウェアブレークがメモリ内に残っている場合は , プログラムを
ロードし直してください。
E4423S
モニタ内部でスタックチェック例外が発生しました。
Monitor hit stack-check function.
【内容】ユーザプログラムへの復帰時にモニタ内部でスタックチェック例外が発生し
ました。
【対処】スタックチェック機能を無効にするか , 使用できるスタック領域を増やしてく
ださい。
E4424S
ユーザリソースアクセス中に例外が発生しました。
[“詳細情報”
]
Exception occurred while accessing user resource. ["detailed information"]
【内容】指定のユーザリソースをアクセス中に , 詳細情報に示される例外を検出したた
め , 処理を中断しました。
【対処】詳細情報を基に , 使用する品種のハードウェアマニュアルに記述されている例
外発生要因から該当する事項を確認してください。FR-V では , 詳細情報とし
て , 例外が発生したアドレスとトラップタイプ (TT) を "address TT:nn" の形式で
表示します。MMU に関連する要因の場合は , デバッガでの操作が必要な場合
もありますので , 『SOFTUNE Workbench 操作マニュアル』の「4.7.2.3 デバッ
グ環境設定」を参照してください。
E4425S
区間番号に誤りがあります。
Invalid area number.
【内容】指定された区間番号は存在しません。
【対処】設定可能な区間番号を指定してください。
E4426S
このイベントモードでは使えないコマンドです。(Performance)
Command error(event mode violation<Performance>).
【内容】イベントモードがパフォーマンスモードのため , コマンドが実行できません。
【対処】イベントモードをコマンドが使用可能なモードに変更してください。
380
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4427S
S u p p o r t
M a n u a l
このイベントモードでは使えないコマンドです。(Single trace)
Command error(event mode violation<Single trace>).
【内容】イベントモードがシングルトレースモードのため , コマンドが実行できませ
ん。
【対処】イベントモードをコマンドが使用可能なモードに変更してください。
E4428S
このイベントモードでは使えないコマンドです。(Multi trace)
Command error(event mode violation<Multi trace>).
【内容】イベントモードがマルチトレースモードのため , コマンドが実行できません。
【対処】イベントモードをコマンドが使用可能なモードに変更してください。
E4429S
トレース取得中です。
Command error(The trace function is operating).
【内容】トレース取得中に実行できないコマンドを実行しようとしました。
【対処】コマンドを確認してください。
アクセスサイズがワード指定の場合 , 奇数アドレスでの設定はできません。
E4430S サイズ無視を推奨します。
If Accsess size is word, this event cannot be set. Recommend 'Don't care'.
【内容】アクセスサイズをワードに指定しているにもかかわらず , 奇数アドレスを設
定しようとしました。
【対処】アクセスサイズを " サイズ無視 " に指定してください。
E4431S
RAM の内容が破壊されました。
Data on the RAM is broken.
【内容】デバッガが一時的に使用した内部 RAM の復元に失敗しました。
デバッガは以下の条件で内部 RAM の一部を使用します。
• 実行開始時
• ブレーク時
• リセット時
• デバッグ終了時
【対処】必要に応じて RAM の内容を再設定してください。
E4432S
現在のパスカウントモードでは使えないコマンドです。
Command error(pass count mode violation).
【内容】現在のパスカウントモードでは使用できないコマンドを入力しました。
【対処】パスカウントモードを切り換えてください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
381
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4433S
S up po r t
M a nu al
現在の実行時間モードでは使えないコマンドです。
Command error(time measurement mode violation).
【内容】現在の実行時間モードでは使用できないコマンドを入力しました。
【対処】実行時間モードを切り換えてください。
デバッグリソースへの不正アクセス ( プログラムまたは DMA) を検出しま
E4434S した。
Detected debug resource access violation (by user operation [program, DMA]).
【内容】ユーザプログラムブレーク中にデバッグリソースへのアクセスを検出しまし
た。ユーザプログラムブレーク中はデバッグリソースへのアクセスが正しく行
われません。
【対処】ユーザプログラムブレーク中にデバッグリソースに対し DMA 転送が行われる
可能性がある場合は , デバッグ環境設定ダイアログの[エミュレーション]タ
ブの[ブレーク時の DMA 動作]を禁止にし , DMA 転送が発生しないようにし
てください。
E4435S
ソフトウェアブレークの設定は禁止されています。
Command error(The software break is not allowed).
【内容】ソフトウェアブレークの設定が禁止されているにもかかわらず , ソフトウェア
ブレークを設定しようとしました。
【対処】ソフトウェアブレークを使用許可に設定してください。
E4436S
パフォーマンス測定中です。
Command error(The performance function is operating).
【内容】パフォーマンス測定中に実行できないコマンドを実行しようとしました。
【対処】コマンドを確認してください。
E4437S
スリープ状態の周辺リソースへのアクセスが発生しました。
The peripheral resources of Sleep mode was accessed.
【内容】スリープ状態の周辺リソースへはアクセスできません。
【対処】スリープ時は周辺リソースへのアクセスを行わないでください。
E4438S
DEBUG I/F の高速通信への切り替えに失敗しました。
Failed to switch to the high-speed communication of DEBUG I/F.
【内容】現在の高速通信用基準クロックは , 設定可能なクロックの範囲外です。
【対処】設定した高速通信用の基準クロックに誤りがないか確認してください。
382
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
エミュレータの接続が失われたため , 再接続を行いました。ユーザシステ
ムを初期化してください。
E4439S
Since connection with the emulator is lost, the emulator is reconnected. Please
initialize the user system.
【内容】デバッガが USB で接続しているエミュレータと通信できなくなったため , 接続
しなおしました。
【対処】ノイズによりエミュレータとの通信が切断した場合や , エミュレータの電源切
断中にユーザシステムにリセットが入った場合 , ユーザシステムにも影響があ
ります。その場合 , 正常なデバッグが行えない可能性があります。ユーザシス
テムをリセットするか , デバッグを終了して改めてデバッグを開始してくださ
い。
E4501S
メモリベリファイエラーが発生しました。
Verify error.
【内容】コマンドによるメモリへの書込み時にベリファイエラーが発生しました。
【対処】
値の変化する I/O 領域に書込みをしていないか , メモリが実装されているか , ま
た , メモリに異常がないかを調べてください。
E4502S
スタック領域が確保されていません。
Illegal stack area.
【内容】モニタデバッガで使用するスタック領域がアクセスできません。
【対処】スタック領域を正しく確保してください。
E4503S
システムコールを実行できる状態ではありません。
System call error (cannot execute).
【内容】システムコールを正常に実行できる状態ではありません。
【対処】システムコールの発行できる状態で実行してください。割込み禁止状態であ
る場合などが考えられます。
E4504S
このコマンドは , 組み込まれていません。
This command is not built-in.
【内容】ターゲット側に対応する機能が組込まれていません。
【対処】ターゲット側プログラムに機能を組込んでください。
E4505S
LOAD コマンド以外でフラッシュ領域の変更はできません。
FLASH area can be changed only by LOAD command.
【内容】フラッシュ領域へのアクセスは LOAD コマンド以外では行えません。
【対処】フラッシュ領域の内容を変更したい場合は , 変更用ファイルを作成し , LOAD
コマンドにてロードしてください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
383
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4506S
S up po r t
M a nu al
ROM/RAM 領域が混在したファイルのロードはできません。
The file of mixed ROM/RAM areas can not be loaded.
【内容】同一ファイルにて ROM 領域と RAM 領域へのロードは行えません。
【対処】フラッシュ領域へロードするファイルはフラッシュ領域だけ , RAM 領域へ
ロードするファイルは RAM 領域だけで , ファイルを作成してください。
E4601S
通信エラーが発生しました。
Invalid communication status (or cable connection).
【内容】通信回線の状態が異常であるか , ケーブルが正しく接続されていません。
【対処】回線の接続状態を確認してください。CPU がサブクロックモードで実行中の
場合はターゲットボード上のリセットボタンを押してください。
E4602S
パラレルアダプタが接続されていません。
Communication : Parallel adapter not connected.
【内容】パラレルアダプタが接続されていません。
【対処】パラレルアダプタを正しく接続し , 再度実行してください。
E4603S
パラレルアダプタのバージョンが適合しません。
Communication : Mismatch parallel adapter version.
【内容】パラレルアダプタの版数が古いため , 通信できません。
【対処】最新のパラレルアダプタをご用意ください。
E4604S
通信エラー:指定されたホスト名が見つかりません。
Communication : Cannot find host name.
【内容】指定されたホスト名が hosts ファイルに登録されていません。
【対処】ホスト名を hosts ファイルに登録してください。詳細は ,『SOFTUNE Workbench
操作マニュアル』の「付録 C LAN インタフェースの設定」を参照してください。
E4605S
通信エラー:エミュレータのポート番号が取得できません。
Communication : Cannot find port number.
【内容】services ファイル内にエミュレータのポート番号が定義されていません。
【対処】ポート番号を services ファイルに登録してください。詳細は , 『SOFTUNE
Workbench 操作マニュアル』の「付録 C LAN インタフェースの設定」を参照
してください。
384
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
S o ft w a r e
E4606S
S u p p o r t
M a n u a l
通信エラー:デバイスに接続できません。
Communication : Cannot open device.
【内容】指定されたデバイスに異常があるか , 正しく接続されていません。
【対処】指定されたデバイスが正しく接続されているか確認してください。
E4607S
通信エラー:タイムアウト
Communication : Time out.
【内容】送信情報に対する受信情報が一定時間内に受信されませんでした。
【対処】指定されたデバイスが正しく接続されているか確認してください。
E4608S
通信エラー:DEBUG I/F でエラーが発生しました。
Communication : DEBUG I/F error.
【内容】DEBUG I/F における通信で問題が発生しました。
【対処】DEBUG I/F ケーブルの接続状態を確認してください。
E4609S
通信エラー:USB でエラーが発生しました。
Communication : USB error.
【内容】USB 通信で問題が発生しました。
【対処】USB ケーブルの接続状態を確認してください。
E4610S
通信エラー:DEBUG I/F でタイムアウトが発生しました。
Communication : Time out(DEBUG I/F).
【内容】ターゲットと通信ができません。ターゲットに問題がある可能性が高いです。
【対処】ターゲットを再起動してください。
E4611S
通信エラー:デバッグプログラムのタイムアウトが発生しました。
Communication : Time out(debug program).
【内容】ターゲットと通信ができません。ターゲットに問題がある可能性が高いです。
【対処】ターゲットを再起動してください。
E4901S
タイマリソースが足りません。
Not enough timer resource.
【内容】Windows のタイマリソースが使用できません。
【対処】ほかのアプリケーションを終了し , 再度実行してください。
December 1, 2014, CM71-00330-9
385
付録
付録 B デバッガ関係のエラーメッセージ
So ft war e
E4902S
S up po r t
M a nu al
そのキーコードは定義できません。
The key code cannot be defined.
【内容】そのキーコードは定義できません。
【対処】ほかのキーコードに定義してください。
E4903S
フラッシュメモリの書き込みに失敗しました。
Write error(at flash memory).
【内容】フラッシュメモリへの書込み中にタイムリミット超過が発生しました。
【対処】本エラーが表示された場合は , 直ちに弊社営業担当にお問い合わせください。
E4904S
フラッシュメモリの消去に失敗しました。
Erase error(at flash memory).
【内容】フラッシュメモリへの消去中にタイムリミット超過が発生しました。
【対処】本エラーが表示された場合は , 直ちに弊社営業担当にお問い合わせください。
E4905S
MCU のセキュリティ機能が有効なため , 使用できません。
Don't use because enabled MCU security.
【内容】MCU のセキュリティ機能が有効な場合に使用できない機能を操作しました。
【対処】MCU のセキュリティ機能を解除してください。
386
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 C デバッガ中断メッセージ
S o ft w a r e
付録 C
S u p p o r t
M a n u a l
デバッガ中断メッセージ
デバッガ中断メッセージを以下に示します。
■ デバッガ中断メッセージ
Break at アドレス by breakpoint
【内容】ソフトウェアブレークポイントによってブレークした場合に表示されます。ア
ドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by hardware breakpoint
【内容】ハードウェアブレークポイント (GO コマンドで指定したブレークポイントも
含む ) によってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by code event break (No. コードイベント番号 )
【内容】コードイベントによってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
コードイベント番号は , ブレーク要因となったコードイベントの番号です。
Break at アドレス by code event break (sequential)
【内容】コードイベント 1, 2 によるシーケンシャルブレークによってブレークした場合
に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by data event break (No. データイベント番号 )
【内容】データイベントによってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
データイベント番号は , ブレーク要因となったデータイベントの番号です。
Break at アドレス by data event break (sequential)
【内容】データイベント 1, 2 によるシーケンシャルブレークによってブレークした場合
に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
December 1, 2014, CM71-00330-9
387
付録
付録 C デバッガ中断メッセージ
So ft war e
S up po r t
M a nu al
Break at アドレス by trace buffer full
【内容】トレースバッファフルによってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by alignment error break (code)
【内容】コードフェッチによるアライメントエラーによってブレークした場合に表示
されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by alignment error break (data)
【内容】データアクセスによるアライメントエラーによってブレークした場合に表示
されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by external trigger break
【内容】エミュレータが持っている TRIG 端子への外部信号の入力によってブレーク
した場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by trace lost break
【内容】トレースデータの欠落によりブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by data break at アクセスアドレス
【内容】データブレークポイントによってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
アクセスアドレスは , ブレーク要因となったアクセスを行ったアドレスです。
Break at アドレス by guarded access アクセス種別 at アクセスアドレス
【内容】コードフェッチができない領域のコードフェッチアクセスまたはデータリー
ドができない領域のリードアクセスまたはデータライトができない領域のラ
イトアクセスのいずれかによってブレークした場合に表示されます。
メモリの属性またはプログラムに誤りがあると考えられます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
アクセス種別は , ブレーク要因となったアクセスの種類です。
アクセスアドレスは , ブレーク要因となったアクセスを行ったアドレスです。
388
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 C デバッガ中断メッセージ
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
Break at アドレス by dispatch task from task ID=< ディスパッチ元タスク ID > to task
ID=< ディスパッチ先タスク ID>
【内容】タスクディスパッチブレークによってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by system call < システムコール名 > on task ID=< タスク ID >
【内容】システムコールブレークによってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
ブレーク要因となったシステムコール名と , そのシステムコールが発行された
タスク ID を表示します。
Break at アドレス by command abort request
【内容】
[デバッグ][
- 停止]メニューの入力によってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by output file overflow
【内容】出力ポートのデータ出力ファイルへの書込みができなかったためにブレーク
した場合に表示されます。
出力ポートのデータ出力ファイルを確認してください。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by stop abnormal action
【内容】プリフィックス命令の後に実行不可能な命令が付加されていたためにブレー
クした場合に表示されます。
プログラムに誤りがあると考えられますので , プログラムの確認をしてくだ
さい。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by invalid call termination
【内容】CALL コマンドは , 現在の PC が指すアドレスにブレークポイントを設定し , そ
のアドレスにリターンするよう , RP レジスタを設定して実行します。このため ,
CALL コマンド実行中に元の PC のアドレスを実行するとブレークしてしまい
ます。
このように , CALL コマンドの完了前にブレークした場合に表示されます。
そのまま GO コマンドで実行再開するか , CLEAR CALL コマンドで CALL コマ
ンドの実行を中断してください。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
December 1, 2014, CM71-00330-9
389
付録
付録 C デバッガ中断メッセージ
So ft war e
S up po r t
M a nu al
Break at アドレス by EIT ( 付加情報 )
【内容】EIT の発生によりブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
付加情報は LSI マニュアルを参照してください。
Break at アドレス by step command
【内容】ステップ (INTO) 実行でブレークした場合に , SHOW STATUS コマンドで表示
されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by call command
【内容】CALL コマンドの完了後にブレ-クした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by violation to combine instructions
【内容】シミュレータデバッガにおいて , 1 並列命令内の許可されていない組合せの命
令を実行してブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by slot issue violation
【内容】シミュレータデバッガにおいて , 1 並列命令内でスロット内に発行できない命
令があるにもかかわらず命令を実行してブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by resource write-write confliction
【内容】シミュレータデバッガにおいて , 1 並列命令内に同じメモリまたはレジスタを
ライトアクセスする複数個の命令を実行する場合に表示されます。
アドレスは , ブレーク要因となった命令に対して , 次に実行する並列命令のア
ドレスです。
Break at アドレス by datawatchbreak
【内容】エミュレータデバッガにおいて , データ監視ブレークによってブレークした場
合に表示されます。
アドレスは , ブレーク要因となる命令のあったアドレスを示します。
390
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 C デバッガ中断メッセージ
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
Break at アドレス by unknown break factor
【内容】ブレーク要因が不定の場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by trace end break
【内容】トレース終了時のブレークによってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by breakpoint (data watch)
【内容】データ監視ブレークによってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , ブレーク要因となる命令のあったアドレスを示します。
Break at アドレス by sequential break
【内容】シーケンサによってブレークした場合に表示されます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by data event break
【内容】データイベントによってブレークした場合に表示されます。アドレスは , 実行
を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
Break at アドレス by sequential or pass count break
【内容】シーケンスまたはハードウェア/カウントブレークによってブレークした場合
に表示されます。アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレ
スです。
Break at アドレス by guarded access
【内容】コードフェッチができない領域のコードフェッチアクセスまたはデータリード
ができない領域のリードアクセスまたはデータライトができない領域のライ
トアクセスのいずれかによってブレークした場合に表示されます。
メモリの属性またはプログラムに誤りがあると考えられます。
アドレスは , 実行を停止した ( 次に実行する命令の ) アドレスです。
December 1, 2014, CM71-00330-9
391
付録
付録 C デバッガ中断メッセージ
So ft war e
S up po r t
M a nu al
<注意事項>
ユーザプログラム実行中に CPU 停止状態が解除された場合 , その情報が追加で表示され
ます。
例:強制ブレークで停止した場合
Break at アドレス by command abort request(exit CPU pause)
なお CPU 停止状態には次の 4 つがあります。
CPU sleep/ Bus sleep Timer mode/ Stop mode
392
CM71-00330-9, December 1, 2014
付録
付録 D 主な変更内容
S o ft w a r e
付録 D
S u p p o r t
M a n u a l
主な変更内容
ページ
場所
変更箇所
Revision 8.1
-
-
社名変更および記述フォーマットの変換
Revision 9.0
383
付録 B デバッガ関係のエ
ラーメッセージ
December 1, 2014, CM71-00330-9
エラーメッセージ(E4439S)を追加
393
付録
付録 D 主な変更内容
So ft war e
394
S up po r t
M a nu al
CM71-00330-9, December 1, 2014
索引
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
索引
Symbols
%B
機能 .........................................................................307
形式 .........................................................................307
対応デバッガ .........................................................307
例 .............................................................................307
%BIT
機能 .........................................................................307
形式 .........................................................................307
対応デバッガ .........................................................307
例 .............................................................................307
%CALL
機能 .........................................................................300
形式 .........................................................................300
対応デバッガ .........................................................300
例 .............................................................................300
%D
機能 .........................................................................307
形式 .........................................................................307
対応デバッガ .........................................................307
例 .............................................................................307
%DEBUGFUNCTION
機能 .........................................................................321
形式 .........................................................................321
対応デバッガ .........................................................321
例 .............................................................................321
%ENTRY
機能 .........................................................................302
形式 .........................................................................302
対応デバッガ .........................................................302
例 .............................................................................302
%ERRNUM
機能 .........................................................................301
形式 .........................................................................301
対応デバッガ .........................................................301
例 .............................................................................301
%EVAL
機能 .........................................................................316
形式 .........................................................................316
対応デバッガ .........................................................316
例 .............................................................................316
%EVENTNUM
機能 .........................................................................317
形式 .........................................................................317
対応デバッガ .........................................................317
例 .............................................................................317
%GET_CORESTATE
機能 .........................................................................322
形式 .........................................................................322
対応デバッガ .........................................................322
例 .............................................................................322
%GET_EVENTSTATE
機能 .........................................................................324
形式 .........................................................................324
対応デバッガ .........................................................324
例 .............................................................................324
December 1, 2014, CM71-00330-9
%GET_PERFORMANCESTATE
機能 ........................................................................325
形式 ........................................................................325
対応デバッガ ........................................................ 325
例 ............................................................................ 325
%GET_TRACESTATE
機能 ........................................................................323
形式 ........................................................................323
対応デバッガ ........................................................ 323
例 ............................................................................ 323
%H
機能 ........................................................................307
形式 ........................................................................307
対応デバッガ ........................................................ 307
例 ............................................................................ 307
%LOADNUM
機能 ........................................................................306
形式 ........................................................................306
対応デバッガ ........................................................ 306
例 ............................................................................ 306
%PFMEVENTNUM
機能 ........................................................................320
形式 ........................................................................320
対応デバッガ ........................................................ 320
例 ............................................................................ 320
%RADIX
機能 ........................................................................304
形式 ........................................................................304
対応デバッガ ........................................................ 304
例 ............................................................................ 304
%S
機能 ........................................................................307
形式 ........................................................................307
対応デバッガ ........................................................ 307
例 ............................................................................ 307
%SCPADR
機能 ........................................................................305
形式 ........................................................................305
対応デバッガ ........................................................ 305
例 ............................................................................ 305
%STKTOP
機能 ........................................................................303
形式 ........................................................................303
対応デバッガ ........................................................ 303
例 ............................................................................ 303
%STRCAT
機能 ........................................................................312
形式 ........................................................................312
対応デバッガ ........................................................ 312
例 ............................................................................ 312
%STRCMP
機能 ........................................................................310
形式 ........................................................................310
対応デバッガ ........................................................ 310
例 ............................................................................ 310
%STRGET
機能 ........................................................................308
395
索引
So ft war e
形式 .........................................................................308
対応デバッガ .........................................................308
例 .............................................................................308
%STRLEN
機能 .........................................................................311
形式 .........................................................................311
対応デバッガ .........................................................311
例 .............................................................................311
%STRSTR
機能 .........................................................................309
形式 .........................................................................309
対応デバッガ .........................................................309
例 .............................................................................309
%SYMLEN
機能 .........................................................................313
形式 .........................................................................313
対応デバッガ .........................................................313
例 .............................................................................313
%TOSTR
機能 .........................................................................315
形式 .........................................................................315
対応デバッガ .........................................................315
例 .............................................................................315
%TOVAL
機能 .........................................................................314
形式 .........................................................................314
対応デバッガ .........................................................314
例 .............................................................................314
%TRIGGERNUM
機能 .........................................................................319
形式 .........................................................................319
対応デバッガ .........................................................319
例 .............................................................................319
%W
機能 .........................................................................307
形式 .........................................................................307
対応デバッガ .........................................................307
例 .............................................................................307
396
S up po r t
M a nu al
A
ABORT
機能 ..........................................................................84
形式 ..........................................................................84
対応デバッガ .......................................................... 84
例 .............................................................................. 84
ASSEMBLE
機能 ........................................................................252
形式 ........................................................................252
対応デバッガ ........................................................ 252
例 ............................................................................ 252
B
BATCH
機能 ........................................................................270
形式 ........................................................................270
対応デバッガ ........................................................ 270
例 ............................................................................ 270
BREAK
機能 ........................................................................297
形式 ........................................................................297
対応デバッガ ........................................................ 297
例 ............................................................................ 297
C
CALL
機能 ..........................................................................93
形式 ..........................................................................92
対応デバッガ .......................................................... 92
例 .............................................................................. 93
CANCEL ALIAS
機能 ........................................................................276
形式 ........................................................................276
対応デバッガ ........................................................ 276
例 ............................................................................ 276
CANCEL BREAK
機能 ........................................................................110
形式 ........................................................................110
対応デバッガ ........................................................ 110
例 ............................................................................ 110
CANCEL CODEEVENT
機能 ........................................................................135
形式 ........................................................................135
対応デバッガ ........................................................ 135
例 ............................................................................ 135
CANCEL COVERAGE
機能 ........................................................................181
形式 ........................................................................181
対応デバッガ ........................................................ 181
例 ............................................................................ 181
CANCEL DATABREAK
機能 ........................................................................118
形式 ........................................................................118
対応デバッガ ........................................................ 118
例 ............................................................................ 118
CANCEL DATAEVENT
機能 ........................................................................142
形式 ........................................................................142
対応デバッガ ........................................................ 142
CM71-00330-9, December 1, 2014
索引
S o ft w a r e
S u p p o r t
例 .............................................................................142
CANCEL DATATRACEAREA
機能 .........................................................................205
形式 .........................................................................205
対応デバッガ .........................................................205
例 .............................................................................205
CANCEL EVENT
機能 .........................................................................127
形式 .........................................................................127
対応デバッガ .........................................................127
例 .............................................................................128
CANCEL FREQUENCY
機能 ...........................................................................62
形式 ...........................................................................62
対応デバッガ ...........................................................62
例 ...............................................................................62
CANCEL INPORT
機能 ...........................................................................38
形式 ...........................................................................38
対応デバッガ ...........................................................38
例 ...............................................................................38
CANCEL INTERRUPT
機能 ...........................................................................45
形式 ...........................................................................45
対応デバッガ ...........................................................45
例 ...............................................................................45
CANCEL LOGGING
機能 .........................................................................285
形式 .........................................................................285
対応デバッガ .........................................................285
例 .............................................................................285
CANCEL MAP (type 1)
機能 ...........................................................................30
形式 ...........................................................................30
対応デバッガ ...........................................................30
例 ...............................................................................30
CANCEL MAP (type 2)
機能 ...........................................................................31
形式 ...........................................................................31
対応デバッガ ...........................................................31
例 ...............................................................................31
CANCEL OUTPORT
機能 ...........................................................................42
形式 ...........................................................................42
対応デバッガ ...........................................................42
例 ...............................................................................42
CANCEL PERFORMANCE
機能 .........................................................................175
形式 .........................................................................175
対応デバッガ .........................................................175
例 .............................................................................175
CANCEL RAMCHECK
機能 .........................................................................221
形式 .........................................................................221
対応デバッガ .........................................................221
例 .............................................................................221
CANCEL SEQUENCE
機能 .........................................................................150
形式 .........................................................................150
対応デバッガ .........................................................150
例 .............................................................................150
CANCEL TIMERSCALE
機能 ...........................................................................80
December 1, 2014, CM71-00330-9
M a n u a l
形式 ..........................................................................80
対応デバッガ .......................................................... 80
例 .............................................................................. 80
CANCEL TRACETRIGGER
機能 ........................................................................212
形式 ........................................................................212
対応デバッガ ........................................................ 212
例 ............................................................................ 212
CANCEL VARIABLE
機能 ........................................................................280
形式 ........................................................................280
対応デバッガ ........................................................ 280
例 ............................................................................ 280
CANCEL WATCH
機能 ..........................................................................58
形式 ..........................................................................58
対応デバッガ .......................................................... 58
例 .............................................................................. 58
CLEAR CALL
機能 ..........................................................................94
形式 ..........................................................................94
対応デバッガ .......................................................... 94
例 .............................................................................. 94
CLEAR COVERAGE
機能 ........................................................................182
形式 ........................................................................182
対応デバッガ ........................................................ 182
例 ............................................................................ 182
CLEAR PERFORMANCE
機能 ........................................................................176
形式 ........................................................................176
対応デバッガ ........................................................ 176
例 ............................................................................ 176
CLEAR TIMER
機能 ........................................................................187
形式 ........................................................................187
対応デバッガ ........................................................ 187
例 ............................................................................ 187
CLEAR TRACE
機能 ........................................................................194
形式 ........................................................................194
対応デバッガ ........................................................ 194
例 ............................................................................ 194
COMPARE
機能 ........................................................................245
形式 ........................................................................245
対応デバッガ ........................................................ 245
例 ............................................................................ 245
COPY VECTOR
機能 ..........................................................................46
形式 ..........................................................................46
対応デバッガ .......................................................... 46
例 .............................................................................. 46
397
索引
So ft war e
D
DISABLE ALIGNMENTBREAK
機能 .........................................................................156
形式 .........................................................................156
対応デバッガ .........................................................156
例 .............................................................................156
DISABLE BREAK
機能 .........................................................................112
形式 .........................................................................112
対応デバッガ .........................................................112
例 .............................................................................112
DISABLE CLOCKSUPERVISOR
機能 ...........................................................................75
形式 ...........................................................................75
対応デバッガ ...........................................................75
例 ...............................................................................75
DISABLE CODEEVENT
機能 .........................................................................137
形式 .........................................................................137
対応デバッガ .........................................................137
例 .............................................................................137
DISABLE DATABREAK
機能 .........................................................................120
形式 .........................................................................120
対応デバッガ .........................................................120
例 .............................................................................120
DISABLE DATAEVENT
機能 .........................................................................144
形式 .........................................................................144
対応デバッガ .........................................................144
例 .............................................................................144
DISABLE DMA
機能 ...........................................................................72
形式 ...........................................................................72
対応デバッガ ...........................................................72
例 ...............................................................................72
DISABLE EVENT
機能 .........................................................................130
形式 .........................................................................130
対応デバッガ .........................................................130
例 .............................................................................130
DISABLE EXTERNALMEMORY
機能 ...........................................................................54
形式 ...........................................................................54
対応デバッガ ...........................................................54
例 ...............................................................................54
DISABLE LOGGING
機能 .........................................................................287
形式 .........................................................................287
対応デバッガ .........................................................287
例 .............................................................................287
DISABLE MAP
機能 ...........................................................................29
形式 ...........................................................................29
対応デバッガ ...........................................................29
例 ...............................................................................29
DISABLE POWERONDEBUG
機能 ...........................................................................66
形式 ...........................................................................66
対応デバッガ ...........................................................66
例 ...............................................................................66
398
S up po r t
M a nu al
DISABLE RAMCHECK
機能 ........................................................................225
形式 ........................................................................225
対応デバッガ ........................................................ 225
例 ............................................................................ 225
DISABLE SEQUENCE
機能 ........................................................................152
形式 ........................................................................152
対応デバッガ ........................................................ 152
例 ............................................................................ 152
DISABLE TRACE (type 1)
機能 ........................................................................197
形式 ........................................................................197
対応デバッガ ........................................................ 197
例 ............................................................................ 197
DISABLE TRACE (type 2)
機能 ........................................................................198
形式 ........................................................................198
対応デバッガ ........................................................ 198
例 ............................................................................ 198
DISABLE TRACETRIGGER
機能 ........................................................................214
形式 ........................................................................214
対応デバッガ ........................................................ 214
例 ............................................................................ 214
DISABLE VERIFYMODE
機能 ..........................................................................33
形式 ..........................................................................33
対応デバッガ .......................................................... 33
例 .............................................................................. 33
DISABLE WATCHDOG
機能 ..........................................................................50
形式 ..........................................................................50
対応デバッガ .......................................................... 50
例 .............................................................................. 50
DISASSEMBLE
機能 ........................................................................253
形式 ........................................................................253
対応デバッガ ........................................................ 253
例 ............................................................................ 253
DOWN
機能 ........................................................................268
形式 ........................................................................268
対応デバッガ ........................................................ 268
例 ............................................................................ 268
DUMP
機能 ........................................................................248
形式 ........................................................................248
対応デバッガ ........................................................ 248
例 ............................................................................ 249
E
ENABLE ALIGNMENTBREAK
機能 ........................................................................155
形式 ........................................................................155
対応デバッガ ........................................................ 155
例 ............................................................................ 155
ENABLE BREAK
機能 ........................................................................111
形式 ........................................................................111
対応デバッガ ........................................................ 111
CM71-00330-9, December 1, 2014
索引
S o ft w a r e
S u p p o r t
例 .............................................................................111
ENABLE CLOCKSUPERVISOR
機能 ...........................................................................74
形式 ...........................................................................74
対応デバッガ ...........................................................74
例 ...............................................................................74
ENABLE CODEEVENT
機能 .........................................................................136
形式 .........................................................................136
対応デバッガ .........................................................136
例 .............................................................................136
ENABLE DATABREAK
機能 .........................................................................119
形式 .........................................................................119
対応デバッガ .........................................................119
例 .............................................................................119
ENABLE DATAEVENT
機能 .........................................................................143
形式 .........................................................................143
対応デバッガ .........................................................143
例 .............................................................................143
ENABLE DMA
機能 ...........................................................................71
形式 ...........................................................................71
対応デバッガ ...........................................................71
例 ...............................................................................71
ENABLE EVENT
機能 .........................................................................129
形式 .........................................................................129
対応デバッガ .........................................................129
例 .............................................................................129
ENABLE EXTERNALMEMORY
機能 ...........................................................................53
形式 ...........................................................................53
対応デバッガ ...........................................................53
例 ...............................................................................53
ENABLE LOGGING
機能 .........................................................................286
形式 .........................................................................286
対応デバッガ .........................................................286
例 .............................................................................286
ENABLE MAP
機能 ...........................................................................28
形式 ...........................................................................28
対応デバッガ ...........................................................28
例 ...............................................................................28
ENABLE POWERONDEBUG
機能 ...........................................................................65
形式 ...........................................................................65
対応デバッガ ...........................................................65
例 ...............................................................................65
ENABLE RAMCHECK
機能 .........................................................................223
形式 .........................................................................223
対応デバッガ .........................................................223
例 .............................................................................223
ENABLE SEQUENCE
機能 .........................................................................151
形式 .........................................................................151
対応デバッガ .........................................................151
例 .............................................................................151
ENABLE TRACE (type 1)
機能 .........................................................................195
December 1, 2014, CM71-00330-9
M a n u a l
形式 ........................................................................195
対応デバッガ ........................................................ 195
例 ............................................................................ 195
ENABLE TRACE (type 2)
機能 ........................................................................196
形式 ........................................................................196
対応デバッガ ........................................................ 196
例 ............................................................................ 196
ENABLE TRACETRIGGER
機能 ........................................................................213
形式 ........................................................................213
対応デバッガ ........................................................ 213
例 ............................................................................ 213
ENABLE VERIFYMODE
機能 ..........................................................................32
形式 ..........................................................................32
対応デバッガ .......................................................... 32
例 .............................................................................. 32
ENABLE WATCHDOG
機能 ..........................................................................49
形式 ..........................................................................49
対応デバッガ .......................................................... 49
例 .............................................................................. 49
ENTER
機能 ........................................................................235
形式 ........................................................................234
対応デバッガ ........................................................ 234
例 ............................................................................ 235
ERASE FLASH
機能 ..........................................................................70
形式 ..........................................................................70
対応デバッガ .......................................................... 70
例 .............................................................................. 70
EXAMINE
機能 ........................................................................232
形式 ........................................................................232
対応デバッガ ........................................................ 232
例 ............................................................................ 233
EXIT
機能 ............................................................................5
形式 ............................................................................5
対応デバッガ ............................................................ 5
例 ................................................................................ 5
F
FILL
機能 ........................................................................246
形式 ........................................................................246
対応デバッガ ........................................................ 246
例 ............................................................................ 246
G
GO
機能 ..........................................................................83
形式 ..........................................................................82
対応デバッガ .......................................................... 82
例 .............................................................................. 83
399
索引
So ft war e
S up po r t
I
IF
機能 .........................................................................294
形式 .........................................................................294
対応デバッガ .........................................................294
例 .............................................................................294
INITIALIZE
機能 .............................................................................4
形式 .............................................................................4
対応デバッガ .............................................................4
例 .................................................................................4
L
LIST
機能 .........................................................................262
形式 .........................................................................262
対応デバッガ .........................................................262
例 .............................................................................263
LOAD
機能 .........................................................................258
形式 .........................................................................256
対応デバッガ .........................................................256
例 .............................................................................258
M
MOVE
機能 .........................................................................247
形式 .........................................................................247
対応デバッガ .........................................................247
例 .............................................................................247
P
PRINTF
機能 .........................................................................289
形式 .........................................................................288
対応デバッガ .........................................................288
例 .............................................................................289
Q
QUIT
機能 .........................................................................271
形式 .........................................................................271
対応デバッガ .........................................................271
例 .............................................................................271
R
REPEAT
機能 .........................................................................295
形式 .........................................................................295
対応デバッガ .........................................................295
例 .............................................................................295
RESET
機能 .............................................................................6
形式 .............................................................................6
400
M a nu al
対応デバッガ ............................................................ 6
例 ................................................................................ 6
S
SAVE
機能 ........................................................................260
形式 ........................................................................259
対応デバッガ ........................................................ 259
例 ............................................................................ 260
SEARCH MEMORY
機能 ........................................................................242
形式 ........................................................................241
対応デバッガ ........................................................ 241
例 ............................................................................ 242
SEARCH TRACE
機能 ........................................................................200
形式 ........................................................................199
対応デバッガ ........................................................ 199
例 ............................................................................ 200
SET ABORT
機能 ..........................................................................85
形式 ..........................................................................85
対応デバッガ .......................................................... 85
例 .............................................................................. 85
SET ALIAS
機能 ........................................................................274
形式 ........................................................................274
対応デバッガ ........................................................ 274
例 ............................................................................ 274
SET BREAKCONDITION(type 1)
機能 ........................................................................159
形式 ........................................................................158
対応デバッガ ........................................................ 158
例 ............................................................................ 159
SET BREAKCONDITION(type 2)
機能 ........................................................................161
形式 ........................................................................160
対応デバッガ ........................................................ 160
例 ............................................................................ 161
SET BREAK(type 1)
機能 ........................................................................101
形式 ..........................................................................99
対応デバッガ .......................................................... 99
例 ............................................................................ 101
SET BREAK(type 2)
機能 ........................................................................103
形式 ........................................................................103
対応デバッガ ........................................................ 103
例 ............................................................................ 103
SET BREAK(type 3)
機能 ........................................................................105
形式 ........................................................................104
対応デバッガ ........................................................ 104
例 ............................................................................ 105
SET BREAK(type 4)
機能 ........................................................................107
形式 ........................................................................107
対応デバッガ ........................................................ 107
例 ............................................................................ 107
SET CODEEVENT
機能 ........................................................................131
CM71-00330-9, December 1, 2014
索引
S o ft w a r e
S u p p o r t
形式 .........................................................................131
対応デバッガ .........................................................131
例 .............................................................................131
SET COVERAGE
機能 .........................................................................177
形式 .........................................................................177
対応デバッガ .........................................................177
例 .............................................................................177
SET DATABREAK(type 1)
機能 .........................................................................114
形式 .........................................................................113
対応デバッガ .........................................................113
例 .............................................................................114
SET DATABREAK(type 2)
機能 .........................................................................116
形式 .........................................................................115
対応デバッガ .........................................................115
例 .............................................................................116
SET DATAEVENT
機能 .........................................................................139
形式 .........................................................................138
対応デバッガ .........................................................138
例 .............................................................................139
SET DATATRACEAREA
機能 .........................................................................203
形式 .........................................................................202
対応デバッガ .........................................................202
例 .............................................................................203
SET DELAY
機能 .........................................................................215
形式 .........................................................................215
対応デバッガ .........................................................215
例 .............................................................................215
SET EVENT
機能 .........................................................................123
形式 .........................................................................121
対応デバッガ .........................................................121
例 .............................................................................123
SET EXTERNALMEMORY
機能 ...........................................................................52
形式 ...........................................................................52
対応デバッガ ...........................................................52
例 ...............................................................................52
SET FREQUENCY
機能 ...........................................................................60
形式 ...........................................................................59
対応デバッガ ...........................................................59
例 ...............................................................................60
SET INPORT
機能 ...........................................................................36
形式 ...........................................................................35
対応デバッガ ...........................................................35
例 ...............................................................................36
SET INTERRUPT
機能 ...........................................................................43
形式 ...........................................................................43
対応デバッガ ...........................................................43
例 ...............................................................................43
SET LOGGING
機能 .........................................................................283
形式 .........................................................................282
対応デバッガ .........................................................282
例 .............................................................................283
December 1, 2014, CM71-00330-9
M a n u a l
SET MAP(type 1)
機能 ..........................................................................24
形式 ..........................................................................24
対応デバッガ .......................................................... 24
例 .............................................................................. 24
SET MAP(type 2)
機能 ..........................................................................25
形式 ..........................................................................25
対応デバッガ .......................................................... 25
例 .............................................................................. 25
SET MEMORY
機能 ........................................................................237
形式 ........................................................................236
対応デバッガ ........................................................ 236
例 ............................................................................ 237
SET MODE(type 1)
機能 ..........................................................................13
形式 ..........................................................................12
対応デバッガ .......................................................... 12
例 .............................................................................. 13
SET MODE(type 2)
機能 ..........................................................................14
形式 ..........................................................................14
対応デバッガ .......................................................... 14
例 .............................................................................. 15
SET OUTPORT
機能 ..........................................................................40
形式 ..........................................................................39
対応デバッガ .......................................................... 39
例 .............................................................................. 40
SET OUTPUT
機能 ........................................................................290
形式 ........................................................................290
対応デバッガ ........................................................ 290
例 ............................................................................ 290
SET PATH
機能 ........................................................................264
形式 ........................................................................264
対応デバッガ ........................................................ 264
例 ............................................................................ 264
SET PERFORMANCE(type 1)
機能 ........................................................................165
形式 ........................................................................165
対応デバッガ ........................................................ 165
例 ............................................................................ 166
SET PERFORMANCE(type 2)
機能 ........................................................................167
形式 ........................................................................167
対応デバッガ ........................................................ 167
例 ............................................................................ 167
SET PERFORMANCE(type 3)
機能 ........................................................................168
形式 ........................................................................168
対応デバッガ ........................................................ 168
例 ............................................................................ 168
SET RADIX
機能 ..........................................................................18
形式 ..........................................................................18
対応デバッガ .......................................................... 18
例 .............................................................................. 18
SET RAMCHECK
機能 ........................................................................218
形式 ........................................................................217
401
索引
So ft war e
対応デバッガ .........................................................217
例 .............................................................................218
SET REALTIMEMEMORYAREA
機能 ...........................................................................63
形式 ...........................................................................63
対応デバッガ ...........................................................63
例 ...............................................................................63
SET REGISTER
機能 .........................................................................243
形式 .........................................................................243
対応デバッガ .........................................................243
例 .............................................................................243
SET RESET
機能 .............................................................................7
形式 .............................................................................7
対応デバッガ .............................................................7
例 .................................................................................7
SET RUNMODE
機能 .............................................................................9
形式 .............................................................................9
対応デバッガ .............................................................9
例 ...............................................................................10
SET SEMIHOSTING
機能 .........................................................................227
形式 .........................................................................227
対応デバッガ .........................................................227
例 .............................................................................228
SET SEQUENCE(type 1)
機能 .........................................................................146
形式 .........................................................................145
対応デバッガ .........................................................145
例 .............................................................................146
SET SEQUENCE(type 2)
機能 .........................................................................147
形式 .........................................................................147
対応デバッガ .........................................................147
例 .............................................................................147
SET SOURCE
機能 ...........................................................................20
形式 ...........................................................................20
対応デバッガ ...........................................................20
例 ...............................................................................20
SET STEP
機能 ...........................................................................90
形式 ...........................................................................89
対応デバッガ ...........................................................89
例 ...............................................................................90
SET TIMERSCALE
機能 ...........................................................................78
形式 ...........................................................................77
対応デバッガ ...........................................................77
例 ...............................................................................78
SET TRACETRIGGER
機能 .........................................................................210
形式 .........................................................................208
対応デバッガ .........................................................208
例 .............................................................................210
SET TRACE(type 1)
機能 .........................................................................188
形式 .........................................................................188
対応デバッガ .........................................................188
例 .............................................................................188
SET TRACE(type 2)
402
S up po r t
M a nu al
機能 ........................................................................190
形式 ........................................................................189
対応デバッガ ........................................................ 189
例 ............................................................................ 190
SET TRIGGER
機能 ........................................................................153
形式 ........................................................................153
対応デバッガ ........................................................ 153
例 ............................................................................ 153
SET VARIABLE
機能 ........................................................................277
形式 ........................................................................277
対応デバッガ ........................................................ 277
例 ............................................................................ 278
SET VECTOR
機能 ..........................................................................47
形式 ..........................................................................47
対応デバッガ .......................................................... 47
例 .............................................................................. 47
SET WATCH
機能 ..........................................................................57
形式 ..........................................................................56
対応デバッガ .......................................................... 56
例 .............................................................................. 57
SHOW ABORT
機能 ..........................................................................86
形式 ..........................................................................86
対応デバッガ .......................................................... 86
例 .............................................................................. 86
SHOW ALIAS
機能 ........................................................................275
形式 ........................................................................275
対応デバッガ ........................................................ 275
例 ............................................................................ 275
SHOW ALIGNMENTBREAK
機能 ........................................................................157
形式 ........................................................................157
対応デバッガ ........................................................ 157
例 ............................................................................ 157
SHOW BREAK
機能 ........................................................................108
形式 ........................................................................108
対応デバッガ ........................................................ 108
例 ............................................................................ 109
SHOW BREAKCONDITION
機能 ........................................................................162
形式 ........................................................................162
対応デバッガ ........................................................ 162
例 ............................................................................ 162
SHOW CALLS
機能 ........................................................................183
形式 ........................................................................183
対応デバッガ ........................................................ 183
例 ............................................................................ 183
SHOW CLOCKSUPERVISOR
機能 ..........................................................................76
形式 ..........................................................................76
対応デバッガ .......................................................... 76
例 .............................................................................. 76
SHOW CODEEVENT
機能 ........................................................................133
形式 ........................................................................133
対応デバッガ ........................................................ 133
CM71-00330-9, December 1, 2014
索引
S o ft w a r e
S u p p o r t
例 .............................................................................133
SHOW COVERAGE
機能 .........................................................................180
形式 .........................................................................178
対応デバッガ .........................................................178
例 .............................................................................180
SHOW DATABREAK
機能 .........................................................................117
形式 .........................................................................117
対応デバッガ .........................................................117
例 .............................................................................117
SHOW DATAEVENT
機能 .........................................................................140
形式 .........................................................................140
対応デバッガ .........................................................140
例 .............................................................................140
SHOW DATATRACEAREA
機能 .........................................................................204
形式 .........................................................................204
対応デバッガ .........................................................204
例 .............................................................................204
SHOW DELAY
機能 .........................................................................216
形式 .........................................................................216
対応デバッガ .........................................................216
例 .............................................................................216
SHOW DETAILTRACE
機能 .........................................................................207
形式 .........................................................................206
対応デバッガ .........................................................206
例 .............................................................................207
SHOW DMA
機能 ...........................................................................73
形式 ...........................................................................73
対応デバッガ ...........................................................73
例 ...............................................................................73
SHOW EVENT
機能 .........................................................................125
形式 .........................................................................125
対応デバッガ .........................................................125
例 .............................................................................126
SHOW EXTERNALMEMORY
機能 ...........................................................................55
形式 ...........................................................................55
対応デバッガ ...........................................................55
例 ...............................................................................55
SHOW FREQUENCY
機能 ...........................................................................61
形式 ...........................................................................61
対応デバッガ ...........................................................61
例 ...............................................................................61
SHOW INPORT
機能 ...........................................................................37
形式 ...........................................................................37
対応デバッガ ...........................................................37
例 ...............................................................................37
SHOW INTERRUPT
機能 ...........................................................................44
形式 ...........................................................................44
対応デバッガ ...........................................................44
例 ...............................................................................44
SHOW LOGGING
機能 .........................................................................284
December 1, 2014, CM71-00330-9
M a n u a l
形式 ........................................................................284
対応デバッガ ........................................................ 284
例 ............................................................................ 284
SHOW MAP (type 1)
機能 ..........................................................................26
形式 ..........................................................................26
対応デバッガ .......................................................... 26
例 .............................................................................. 26
SHOW MAP (type 2)
機能 ..........................................................................27
形式 ..........................................................................27
対応デバッガ .......................................................... 27
例 .............................................................................. 27
SHOW MEMORY
機能 ........................................................................239
形式 ........................................................................238
対応デバッガ ........................................................ 238
例 ............................................................................ 240
SHOW MODE
機能 ..........................................................................16
形式 ..........................................................................16
対応デバッガ .......................................................... 16
例 .............................................................................. 16
SHOW OUTPORT
機能 ..........................................................................41
形式 ..........................................................................41
対応デバッガ .......................................................... 41
例 .............................................................................. 41
SHOW OUTPUT
機能 ........................................................................291
形式 ........................................................................291
対応デバッガ ........................................................ 291
例 ............................................................................ 291
SHOW PATH
機能 ........................................................................265
形式 ........................................................................265
対応デバッガ ........................................................ 265
例 ............................................................................ 265
SHOW PERFORMANCE
機能 ........................................................................170
形式 ........................................................................169
対応デバッガ ........................................................ 169
例 ............................................................................ 171
SHOW POWERONDEBUG
機能 ..........................................................................67
形式 ..........................................................................67
対応デバッガ .......................................................... 67
例 .............................................................................. 67
SHOW RADIX
機能 ..........................................................................19
形式 ..........................................................................19
対応デバッガ .......................................................... 19
例 .............................................................................. 19
SHOW RAMCHECK
機能 ........................................................................220
形式 ........................................................................220
対応デバッガ ........................................................ 220
例 ............................................................................ 220
SHOW REALTIMEMEMORYAREA
機能 ..........................................................................64
形式 ..........................................................................64
対応デバッガ .......................................................... 64
例 .............................................................................. 64
403
索引
So ft war e
SHOW REGISTER
機能 .........................................................................244
形式 .........................................................................244
対応デバッガ .........................................................244
例 .............................................................................244
SHOW RESET
機能 .............................................................................8
形式 .............................................................................8
対応デバッガ .............................................................8
例 .................................................................................8
SHOW RUNMODE
機能 ...........................................................................11
形式 ...........................................................................11
対応デバッガ ...........................................................11
例 ...............................................................................11
SHOW SCOPE
機能 .........................................................................266
形式 .........................................................................266
対応デバッガ .........................................................266
例 .............................................................................266
SHOW SEMIHOSTING
機能 .........................................................................229
形式 .........................................................................229
対応デバッガ .........................................................229
例 .............................................................................230
SHOW SEQUENCE
機能 .........................................................................149
形式 .........................................................................149
対応デバッガ .........................................................149
例 .............................................................................149
SHOW SOURCE
機能 ...........................................................................21
形式 ...........................................................................21
対応デバッガ ...........................................................21
例 ...............................................................................21
SHOW STATUS
機能 ...........................................................................95
形式 ...........................................................................95
対応デバッガ ...........................................................95
例 ...............................................................................96
SHOW STEP
機能 ...........................................................................91
形式 ...........................................................................91
対応デバッガ ...........................................................91
例 ...............................................................................91
SHOW SYSTEM
機能 ...........................................................................22
形式 ...........................................................................22
対応デバッガ ...........................................................22
例 ...............................................................................22
SHOW TIMER
機能 .........................................................................184
形式 .........................................................................184
対応デバッガ .........................................................184
例 .............................................................................185
SHOW TIMERSCALE
機能 ...........................................................................79
形式 ...........................................................................79
対応デバッガ ...........................................................79
例 ...............................................................................79
SHOW TRACETRIGGER
機能 .........................................................................211
形式 .........................................................................211
404
S up po r t
M a nu al
対応デバッガ ........................................................ 211
例 ............................................................................ 211
SHOW TRACE(type 1)
機能 ........................................................................192
形式 ........................................................................191
対応デバッガ ........................................................ 191
例 ............................................................................ 192
SHOW TRACE(type 2)
機能 ........................................................................193
形式 ........................................................................193
対応デバッガ ........................................................ 193
例 ............................................................................ 193
SHOW TRIGGER
機能 ........................................................................154
形式 ........................................................................154
対応デバッガ ........................................................ 154
例 ............................................................................ 154
SHOW VARIABLE
機能 ........................................................................279
形式 ........................................................................279
対応デバッガ ........................................................ 279
例 ............................................................................ 279
SHOW VECTOR
機能 ..........................................................................48
形式 ..........................................................................48
対応デバッガ .......................................................... 48
例 .............................................................................. 48
SHOW VERIFYMODE
機能 ..........................................................................34
形式 ..........................................................................34
対応デバッガ .......................................................... 34
例 .............................................................................. 34
SHOW WATCHDOG
機能 ..........................................................................51
形式 ..........................................................................51
対応デバッガ .......................................................... 51
例 .............................................................................. 51
STEP
機能 ..........................................................................88
形式 ..........................................................................87
対応デバッガ .......................................................... 87
例 .............................................................................. 88
SYNCHRONIZE FLASH
機能 ..........................................................................69
形式 ..........................................................................68
対応デバッガ .......................................................... 68
例 .............................................................................. 69
U
UP
機能 ........................................................................267
形式 ........................................................................267
対応デバッガ ........................................................ 267
例 ............................................................................ 267
W
WHILE
機能 ........................................................................296
形式 ........................................................................296
対応デバッガ ........................................................ 296
CM71-00330-9, December 1, 2014
索引
S o ft w a r e
S u p p o r t
例 .............................................................................296
M a n u a l
え
エラーメッセージ
デバッガ関係のエラーメッセージ .................... 352
マネージャ関係のエラーメッセージ ................ 328
て
デバッガ
デバッガ関係のエラーメッセージ .................... 352
デバッガ中断メッセージ .................................... 387
ま
マネージャ
マネージャ関係のエラーメッセージ ................ 328
December 1, 2014, CM71-00330-9
405
索引
So ft war e
406
S up po r t
M a nu al
CM71-00330-9, December 1, 2014
S o ft w a r e
S u p p o r t
M a n u a l
奥付
CM71-00330-9
Spansion • SOFTWARE SUPPORT MANUAL
FR ファミリ
SOFTUNE® Workbench
コマンドリファレンスマニュアル
V6 対応
2014 年 12 月 Rev. 9.0
発行
Spansion Inc.
編集
コーポレートコミュニケーション部
December 1, 2014, CM71-00330-9
407
So ft war e
S up po r t
M a nu al
免責事項
本資料に記載された製品は、通常の産業用 , 一般事務用 , パーソナル用 , 家庭用などの一般的用途 ( ただし、用途の限定はあ
りません ) に使用されることを意図して設計・製造されています。(1) 極めて高度な安全性が要求され、仮に当該安全性が
確保されない場合、社会的に重大な影響を与えかつ直接生命・身体に対する重大な危険性を伴う用途 ( 原子力施設における
核反応制御 , 航空機自動飛行制御 , 航空交通管制 , 大量輸送システムにおける運行制御 , 生命維持のための医療機器 , 兵器シ
ステムにおけるミサイル発射制御等をいう ) 、ならびに (2) 極めて高い信頼性が要求される用途 ( 海底中継器 , 宇宙衛星等を
いう ) に使用されるよう設計・製造されたものではありません。上記の製品の使用法によって惹起されたいかなる請求また
は損害についても、Spansion は、お客様または第三者、あるいはその両方に対して責任を一切負いません。半導体デバイス
はある確率で故障が発生します。当社半導体デバイスが故障しても、結果的に人身事故 , 火災事故 , 社会的な損害を生じさ
せないよう、お客様において、装置の冗長設計 , 延焼対策設計 , 過電流防止対策設計 , 誤動作防止設計などの安全設計をお
願いします。本資料に記載された製品が、外国為替及び外国貿易法、米国輸出管理関連法規などの規制に基づき規制され
ている製品または技術に該当する場合には、本製品の輸出に際して、同法に基づく許可が必要となります。
商標および注記
このドキュメントは、断りなく変更される場合があります。本資料には Spansion が開発中の Spansion 製品に関する情報が
記載されている場合があります。Spansion は、それらの製品に対し、予告なしに仕様を変更したり、開発を中止したりする
権利を有します。このドキュメントに含まれる情報は、現状のまま、保証なしに提供されるものであり、その正確性 , 完全
性 , 実施可能性および特定の目的に対する適合性やその市場性および他者の権利を侵害しない事を保証するものでなく、ま
た、明示 , 黙示または法定されているあらゆる保証をするものでもありません。Spansion は、このドキュメントに含まれる
情報を使用することにより発生したいかなる損害に対しても責任を一切負いません。
Copyright © 2002-2014 Spansion All rights reserved.
商標:Spansion®, Spansion ロゴ ( 図形マーク ), MirrorBit®, MirrorBit® EclipseTM, ORNANDTM 及びこれらの組合せは、米国・
日本ほか諸外国における Spansion LLC の商標です。第三者の社名・製品名等の記載はここでは情報提供を目的として表記
したものであり、各権利者の商標もしくは登録商標となっている場合があります。
408
CM71-00330-9, December 1, 2014