FEJ 82 06 380 2009

富士時報 Vol.82 No.6 2009
IGBT モジュール「V シリーズ」の系列化
高橋 孝太 Kouta Takahashi
吉渡 新一 Shinichi Yoshiwatari
関野 裕介 Yusuke Sekino
富士電機では,最新世代の「Ⅴシリーズ」IGBT を用いた製品の系列化を進めている。Ⅴシリーズ IGBT モジュール
は,チップ損失の低減とパッケージ放熱性の改善により,IGBT モジュールの小型化,高パワー密度化を達成している。ま
た,チップおよびパッケージの特性向上により信頼性を高め,175 ℃における動作(ただし非連続)を保証している。富士
電機では,高パワー密度かつ信頼性の高いⅤシリーズとして,大容量 2 in 1 や小型化 7 in 1 などの新規パッケージの開発,
1,700 V への系列拡大なども進めている。
Fuji Electric is developing a series of products that use the latest generation“V-Series”IGBTs. V-Series IGBT modules realize lower
chip loss and improved package heat dissipation to achieve a smaller IGBT module size and higher power density. The chip and package characteristics have also been improved to enhance reliability and guarantee the maximum temperature of 175 ˚C. For these high power density
and highly reliable V-Series IGBTs, Fuji Electric has developed new packages, such as a large capacity 2-in-1 package and a small sized PIM
(Power Integrated Module) package. The product lineup will be expanded up to 1,700 V.
⑵
1 まえがき
(Electromagnetic Compatibility)ノイズの原因となるター
ンオンスイッチング時の IGBT 電流および FWD(Free
近年,産業分野における省エネルギーおよび二酸化炭
Wheeling Diode)電圧の急激な変化を制御しやすくした。
素削減の重要なアイテムとして,インバータの需要がま
これにより V シリーズ IGBT モジュールは,EMC ノイズ
すます拡大している。インバータに用いるパワー半導体
の低減が容易でありインバータ設計のしやすい製品となっ
としては,損失,破壊耐量,駆動回路設計などの観点から,
た。
IGBT(Insulate Gate Bipolar Transistor) が 主 に 適 用 さ
3 IGBT モジュール「V シリーズ」の信頼性
れている。
富士電機においても,1988 年の製品化以来,着実に世
代交代を重ねつつ,低損失化・小型化を成し遂げることで
IGBT モジュール V シリーズは小型かつノイズ制御性が
市場の要求に応えてきた。近年では,最新世代の IGBT を
良いだけでなく,高い信頼性を持つことも特徴である。V
用いた IGBT モジュール「V シリーズ」を系列化すること
シリーズでは,瞬間的な異常状態については 175 ℃まで
でさらなる低損失および小型化を果たした。また,IGBT
の非連続動作を保証し,ノーマルな運転状態については
モジュール V シリーズは,チップおよびパッケージの特
150 ℃までの連続動作を保証している。これは,U シリー
性向上により信頼性を高め,異常状態のチップ接合部温度
ズまでと比較してそれぞれ 25 ℃上昇している。これを可
T j = 175 ℃における動作(ただし非連続)を保証している。
能とするために,IGBT チップの高温動作時の信頼性およ
本稿では,IGBT モジュール V シリーズの信頼性と系列
び破壊耐量を向上し,はんだやワイヤボンディングをはじ
について解説する。
⑴
2 IGBT「V シリーズ」の特性
図₁に,これまで発売された IGBT モジュールに搭載さ
れた IGBT チップサイズの年代ごとの推移を示す。富士電
機では 10 年で 1/2 のペースでチップの小型化を実現して
おり,V シリーズでは U シリーズよりさらに 30 % のチッ
プ小型化も達成した。V シリーズではチップの改良に加
え,絶縁基板に熱伝導性の良い窒化けい素(SiN)基板を
用いることで放熱性を高め,IGBT モジュールの高パワー
密度化を行っている。これにより,インバータシステム全
体の小型化およびコストダウンに大きく貢献する。また,
V シリーズでは表面ゲート構造の最適化により,EMC
380( 24 )
図₁ IGBT チップサイズの低減
チップ面積(a.u.)
(1,200 V L シリーズを 100 とした場合)
特 集
New Lineup of V-Series IGBT Modules
120
L シリーズ
1,200 V/50 A IGBT
100
N
80
S
U
60
40
20
0
1985
L シリーズ
N
600 V/50 A IGBT
1990
1995
V
T
S
U
2000
(年)
V
2005
2010
富士時報 Vol.82 No.6 2009
IGBT モジュール「V シリーズ」の系列化
めとするパッケージの信頼性を向上した。以下で,これら
低温となる熱サイクルを繰り返すためにチップ下のはんだ
の成果について詳細に説明する。
およびワイヤボンディング接合部が熱膨張収縮によるスト
レスを受ける。このストレスに対して,十分な耐量を持っ
温でも安定的に耐圧を保持し,なおかつ大電流まで安定
ている必要がある。 図₄ に V シリーズのパワーサイクル
的にスイッチングできるチップ性能を必要とする。V シ
試験の結果を示す。Tj min=25 ℃のラインは,冷却フィン
リーズでは,ノンキラー IGBT,FWD のライフタイムキ
温度を固定して,運転パターンにおける最大チップ温度
ラーとして電子線を用いることで,200 ℃まで熱暴走を起
を変化させたときの寿命を表す。例えば,ΔTj=30 ℃とは,
こさず安定的に耐圧が保持できることを確認している。ま
た,高温でのスイッチングについては,200 ℃における
図₄ 1,200 V「V シリーズ」パワーサイクル試験結果
IGBT スイッチングと FWD スイッチングが可能であるこ
とをそれぞれ確認している。 図₂ にチップ接合部温度 Tj
Tj
= 200 ℃,定格の 2 倍の電流を流したときの IGBT のター
Tc
ンオフ波形を示す。以上により,V シリーズは 175 ℃まで
Ic
ΔT j パワーサイクル通電パターンおよび温度推移
(T j:チップ接合部温度,T f:冷却フィン温度)
T
c:ケース温度,
ディングをはじめとするパッケージの信頼性が必要であ
る。チップ耐圧の長期的な信頼性については,電気炉で加
1010
熱しながら直流電圧を印加する加速試験による確認が一般
耐圧の劣化がなく,十分な信頼性を持っていることを確認
した。FWD と類似のエッジ構造を持つ IGBT も,同等の
信頼性を持っている。
パ ッ ケ ー ジ の 信 頼 性 に つ い て は, 一 般 的 に パ ワ ー モ
ジュールではオン状態でチップが高温となり,オフ状態で
※破線は推定寿命を示す。
109
寿命(サイクル)
175 ℃において,定格電圧の 80 % を 3,000 時間印加しても
t off =18 s
t on=2 s
チ ッ プ 耐 圧 の 長 期 的 な 信 頼 性 と, は ん だ や ワ イ ヤ ボ ン
的である。図₃に,FWD の信頼性試験結果を示す。Tj =
108
T j min =25 ℃
107
106
T j max =150 ℃
105
104
0
20
IGBT ターンオフ波形
80
100
PIM 系列
V CC =800 V, I C =300 A(定格の 2 倍)
R G =1.1Ω, V G =+15/−15 V
V CE
1,200 V
10 A
1 s
EP2
U,U4 シリーズ
25 A
EP2
V シリーズ
EP2XT
EP3
EP3
50 A
EP3XT
75 A
FWD =175
℃ =960
V
Tj
Vr
1,550
S シリーズ
15 A
35 A
図₃ 1,200 V「V シリーズ」FWD の耐圧信頼性試験結果
100 A
1,540
耐圧 BV (V)
r
60
図₅ 1,200 V「V シリーズ」PIM 系列および New Dual 系列
IC
150 A
1,530
New Dual 系列
1,200 V
1,520
150 A
1,510
200 A
1,500
1,490
40
ΔT j (℃)
図₂ 1,200 V「V シリーズ」IGBT の高温スイッチング波形
V GE
パワーチップ
Tf
の異常状態での動作を保証することが可能である。
150 ℃までノーマルな運転動作を保証するためには,
ΔT j
ΔT c
S シリーズ
Standard
U,U4 シリーズ
New Dual
V シリーズ
New Dual XT
300 A
サンプル数:10 台
450 A
0
1,000
2,000
時間(h)
3,000
600 A
381( 25 )
特 集
175 ℃までの異常状態での動作を保証するためには,高
富士時報 Vol.82 No.6 2009
IGBT モジュール「V シリーズ」の系列化
図₆ 「V シリーズ」の今後の系列展開
特 集
最大定格電流
(A) 10
主端子
15
25
35
50
75
100
200
225
150
PIM(EP2XT)
400
450
300
550
600
EP2/PC2
1,200
1,400
2,400
3,600
EP3/PC3
PIM(EP3XT)
ピン
900
6 in 1(PC2XT)
6 in 1(PC3XT)
従 来
端 子
2 in 1(DualXT)
Dual
新型 2 in 1
ねじ
開発中
はんだ
フリー
端 子
制御端子
スプリング
ねじ
2 in 1(DualXT)
Spring Dual
(a)1,200 V 系列
最大定格電流
(A) 10
主端子
15
25
35
50
75
100
150
200
225
300
EP2/PC2
PIM(EP2XT)
400
450
600
900
1,200
EP3/PC3
PIM(EP3XT)
ピン
6 in 1(PC2XT)
従 来
端 子
Dual
2 in 1(DualXT)
ねじ
(b)600 V 系列
冷却フィン温度 25 ℃,最大チップ温度 55 ℃の運転パター
により,インバータシステムの小型化および設計の簡素
ンとなる。Tj max=150 ℃のラインは,運転パターンにおけ
化が可能である。V シリーズでは,PIM 系列を定格電流
る最大チップ温度を固定して,冷却フィン温度を変化さ
150 A まで拡大した。
せたときの寿命を表す。例えば,ΔTj=30 ℃のとき,冷却
200 A 以上の定格電流で使用する場合には,New Dual
フィン温度 125 ℃,最大チップ温度 150 ℃の運転パターン
系列を用意している。これは 1 相分の上下アーム IGBT お
となる。
よび FWD を内蔵しており(2 in 1)
,モジュール内部で 3
グラフに示されているように,同一の ΔTj でも冷却フィ
チップを並列で使用している。パワー半導体を並列で使用
ン温度およびチップ温度が高いほど寿命が短くなる。すな
する場合,一部のチップに電流が集中する電流アンバラン
わち,Tj max=150 ℃のラインは最悪の運転条件を表してお
スが心配である。New Dual 系列は内部配線パターンの工
り,V シリーズはその条件でも ΔTj=100 ℃で寿命 50,000
夫により,各チップ間の電流アンバランスがほとんどなく,
サイクル以上と十分な信頼性を持っていることが確認でき
非常に使いやすいデバイスとなっている。V シリーズでは,
た。これらの結果から,チップとパッケージの信頼性の向
New Dual 系列を定格電流 600 A まで拡大した。
上により,V シリーズは 150 ℃までノーマルな運転動作を
保証している。
5 今後の展望
以上,V シリーズは高温運転時の信頼性を大きく向上さ
せ,インバータの信頼性の向上および熱設計自由度の向上
に大きく貢献する。
V シリーズでは,今後とも系列拡大を行っていく。今後
の系列展開を図₆に示す。新規パッケージとして次の開発
を進める。
4 IGBT モジュール「V シリーズ」の系列
〈注 1〉
⑴ 大容量モジュール(EconoPACK+,新型 2 in 1)
〈注 2〉
⑵ 小型化モジュール(MiniSKiiP)
現在 V シリーズは, 図₅ に示す PIM(Power Integrat-
現在,風力発電などの電力変換用途,電鉄用途など大
ed Module)系列および New Dual 系列を用意している。
PIM 系列は 3 相分の上下アーム IGBT および FWD,コ
ン バ ー タ ダ イ オ ー ド, ブ レ ー キ IGBT を 内 蔵 し て お り
(7 in 1)
,1 台で三相交流インバータが構成できる。これ
382( 26 )
〈注 1〉EconoPACK:Infineon Technologies AG. の商標または登録
商標
〈注 2〉MiniSKiiP:Semikron の商標または登録商標
富士時報 Vol.82 No.6 2009
IGBT モジュール「V シリーズ」の系列化
容 量 イ ン バ ー タ の 市 場 が 拡 大 し て お り, こ れ ら の 市
参考文献
EconoPACK+では 550 A/1,200 V 定格,新型 2 in 1 では
⑴ 小野澤勇一ほか. UシリーズIGBTモジュール(1,200 V)
. 富
1,400 A/1,200 V 定格までの系列化を行う予定である。ま
た小容量向けとして,MiniSKiiP を開発している。これは,
士時報. 2002, vol.75, no.10, p.563-566.
⑵ 五十嵐征輝ほか. 電力変換装置から放射される電磁雑音の
はんだ付けが不要で組立が容易であり,かつ PIM 系列と
解析と低減方法.産業応用部門誌. 1998, vol.118-D, no.6, p.757-
比べて同等の機能ながら大幅な小型化を実現している。
766.
8 〜 100 A/1,200 V 定格を系列化する予定である。
さらに,1,700V 耐圧のチップ開発も行っており,新型 2
in 1,New Dual など大容量用途に順次展開していく予定
高橋 孝太
である。
IGBT モジュールの開発に従事。現在,富士電機
システムズ株式会社半導体事業本部半導体統括部
6 あとがき
最新世代の IGBT チップを適用した IGBT モジュール
「V シリーズ」の特徴と系列について解説した。V シリー
ズはチップ技術およびパッケージ放熱性の向上による小型
化を達成し,インバータの小型化に大きく貢献できる。ま
たチップおよびパッケージの信頼性の向上により,175 ℃
モジュール開発部。
吉渡 新一
IGBT モジュールの開発・設計に従事。現在,富
士電機システムズ株式会社半導体事業本部半導体
統括部モジュール開発部チームリーダー。
における動作を保証している。これによりインバータの信
頼性の向上および熱設計自由度の向上に大きく貢献する。
今後,富士電機では V シリーズの技術を 1,700 V,大容
量モジュール,小型化モジュールに展開していき,お客さ
まのニーズに応えていく所存である。
関野 裕介
IGBT モジュールの開発・設計に従事。現在,富
士電機システムズ株式会社半導体事業本部半導体
統括部モジュール開発部。
383( 27 )
特 集
場 に 対 応 す る た め に 大 容 量 モ ジ ュ ー ル の 開 発 を 行 う。
*本誌に記載されている会社名および製品名は,それぞれの会社が所有する
商標または登録商標である場合があります。