Rev.4.0_00 S-24CS16A 2 ワイヤ CMOS シリアル E2PROM S-24CS16Aは、低消費電流、ワイドレンジ動作の2ワイヤ シリアルE2PROMです。容量は16 Kビットで、構成は2048 語×8ビットです。 ページライト、シーケンシャルリードが可能です。 ■ 特長 • 低消費電流 • • • • • • • • • スタンバイ時 :5.0 µA Max. (VCC=5.5 V) 読み出し時 :0.8 mA Max. (VCC=5.5 V) 広動作電圧範囲 読み出し :1.8 ~ 5.5 V 書き込み :2.7 ~ 5.5 V ページライト機能 16バイト/ページ シーケンシャルリード機能 動作周波数 400 kHz (VCC=5 V ± 10 %) 低電源電圧時書き込み禁止機能 書き換え回数 :106回/語* (+25°C時) 書き換え可能、 :105回/語* (+85°C時) *アドレス毎 (語:8ビット) データ保持 :10年 (+85°C時105回書き換え後) ライトプロテクト機能 :100% 鉛フリー製品 ■ パッケージ パッケージ名 8-Pin DIP 8-Pin SOP (JEDEC) 8-Pin TSSOP WLP-6A SNT-8A 注意 パッケージ図面 図面コード テープ図面 リール図面 DP008-F FJ008-A FT008-A HA006-A PH008-A FJ008-D FT008-E HA006-A PH008-A FJ008-D FT008-E HA006-A PH008-A 本製品はAV機器、OA機器、通信機器等の一般的な電子機器に使用されることを意図したものです。自 動車搭載機器 (カーオーディオ、キーレスエントリ、エンジン制御等を含む) 、医療機器用途で使用をお 考えの際は必ず事前に弊社窓口まで御相談ください。 セイコーインスツル株式会社 1 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ ピン配置図 8-Pin DIP Top view 表1 NC 1 8 VCC NC 2 7 WP A2 3 6 SCL GND 4 5 SDA 図1 S-24CS16A0I-D8S1G 端子番号 1 2 3 4 5 6 端子名 NC NC A2 GND SDA SCL 無接続 無接続*1 テスト用端子*2 グランド シリアルデータ入出力 シリアルクロック入力 ライトプロテクト入力 VCC接続 : プロテクト有効 7 WP GND接続 : プロテクト無効 電源 8 VCC *1. ご使用の際はGNDまたはVCCに接続してください。 *2. ご使用の際はGNDに接続してください。 備考 形状については「外形寸法図」を参照してください。 8-Pin SOP (JEDEC) Top view NC 1 8 VCC NC 2 7 WP A2 3 6 SCL GND 4 5 SDA 図2 S-24CS16A0I-J8T1G 表2 端子番号 1 2 3 4 5 6 端子説明 無接続*1 無接続*1 テスト用端子*2 グランド シリアルデータ入出力 シリアルクロック入力 ライトプロテクト入力 VCC接続 : プロテクト有効 7 WP GND接続 : プロテクト無効 電源 8 VCC *1. ご使用の際はGNDまたはVCCに接続してください。 *2. ご使用の際はGNDに接続してください。 備考 2 端子説明 *1 端子名 NC NC A2 GND SDA SCL 形状については「外形寸法図」を参照してください。 セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 8-Pin TSSOP Top view NC NC A2 GND 1 2 3 4 8 7 6 5 表3 VCC WP SCL SDA 図3 S-24CS16A0I-T8T1G 端子番号 1 2 3 4 5 6 端子名 NC NC A2 GND SDA SCL 無接続 無接続*1 テスト用端子*2 グランド シリアルデータ入出力 シリアルクロック入力 ライトプロテクト入力 VCC接続 : プロテクト有効 7 WP GND接続 : プロテクト無効 電源 8 VCC *1. ご使用の際はGNDまたはVCCに接続してください。 *2. ご使用の際はGNDに接続してください。 備考 形状については「外形寸法図」を参照してください。 WLP-6A Bottom view 1 2 3 A2 VCC WP 6 5 4 GND SDA SCL (1.66×1.15×0.6 max.) 図4 S-24CS16A0I-H6T1 端子説明 *1 表4 端子番号 1 2 端子説明 テスト用端子*1 電源 ライトプロテクト入力 VCC接続 : プロテクト有効 3 WP GND接続 : プロテクト無効 シリアルクロック入力 4 SCL シリアルデータ入出力 5 SDA グランド 6 GND *1. ご使用の際はGNDに接続してください。 備考 端子名 A2 VCC 形状については「外形寸法図」を参照してください。 セイコーインスツル株式会社 3 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A SNT-8A Top view A2 GND SDA SCL 4 1 2 3 4 表5 8 7 6 5 NC NC VCC WP 端子番号 1 2 3 4 *1. *2. 端子説明 テスト用端子*1 グランド シリアルデータ入出力 シリアルクロック入力 ライトプロテクト入力 VCC接続 : プロテクト有効 WP GND接続 : プロテクト無効 電源 VCC 無接続*2 NC 無接続*2 NC ご使用の際はGNDに接続してください。 ご使用の際はGNDまたはVCCに接続してください。 備考 形状については「外形寸法図」を参照してください。 図5 5 S-24CS16A0I-I8T1G 6 7 8 端子名 A2 GND SDA SCL セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ ブロック図 WP SCL スタート/ストップ SDA 検出回路 VCC GND ボルテージディテクタ シリアルクロック ハイボルテージジェネレータ 制御回路 LOAD COMP デバイスアドレス コンパレータ データレジスタ LOAD R/W INC Xデコーダ アドレス カウンタ 2 E PROM セレクタ Yデコーダ データ出力 ACK出力 制御回路 DIN DOUT 図6 ■ 絶対最大定格 表6 項 電源電圧 入力電圧 出力電圧 保存温度 注意 目 記号 VCC VIN VOUT Tstg 定 格 −0.3 ∼ +7.0 −0.3 ∼ VCC+0.3 −0.3 ∼ VCC −65 ∼ +150 単位 V °C 絶対最大定格とは、どのような条件下でも越えてはならない定格値です。万一こ の定格値を越えると、製品の劣化などの物理的な損傷を与える可能性があります。 セイコーインスツル株式会社 5 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ 推奨動作条件 項 目 表7 条 件 読み出し 書き込み VCC=2.7 ∼ 5.5 V VCC=1.8 ∼ 2.7 V VCC=2.7 ∼ 5.5 V VCC=1.8 ∼ 2.7 V 記号 電源電圧 VCC 高レベル入力電圧 VIH 低レベル入力電圧 VIL 動作温度 Topr Min. 1.8 2.7 0.7×VCC 0.8×VCC 0.0 0.0 −40 Typ. Max. 5.5 5.5 VCC VCC 0.3×VCC 0.2×VCC +85 単位 V °C ■ 端子容量 表8 項 目 入力容量 入出力容量 記号 CIN CI / O 条 件 VIN=0 V (SCL, A2, WP) VI / O=0 V (SDA) (Ta=25°C、f=1.0 MHz、VCC=5 V) 単位 Min. Typ. Max. 10 pF 10 ■ 書き換え回数 項 目 書き換え回数 6 記 号 NW 表9 動作温度 −40 ~ +85°C Min. 105 単位 Typ. Max. 回/語* *アドレス毎 (語:8ビット) セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ DC電気的特性 項 目 読み出し時消費電流 書き込み時消費電流 項 記号 ICC1 ICC2 目 待機時消費電流 入力リーク電流 出力リーク電流 低レベル出力電圧 カレントアドレス保持電圧 条 件 表10 VCC=4.5 ~ 5.5 V VCC=2.7 ~ 4.5 V VCC=1.8 ~ 2.7 V f = 400 kHz f = 100 kHz f = 100 kHz Min. Typ. Max. Min. Typ. Max. Min. Typ. Max. 0.8 0.5 0.3 4.0 3.0 表11 記号 条 件 VCC=4.5 ~ 5.5 V Min. Typ. Max. 5.0 ISB VIN=VCC or GND 0.1 1.0 ILI VIN=GND ∼ VCC 0.1 1.0 ILO VOUT=GND ∼ VCC 0.4 IOL=3.2 mA VOL 0.3 IOL=1.5 mA VAH 1.5 5.5 セイコーインスツル株式会社 VCC=1.8 ~ 4.5 V Min. Typ. Max. 3.0 0.1 1.0 0.1 1.0 0.3 1.5 4.5 単位 mA 単位 µA V 7 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ AC電気的特性 VCC 表12 測定条件 0.1 × VCC ∼ 0.9 × VCC 入力パルス電圧 入力パルス立ち上がり/ 20 ns 立ち下がり時間 0.5 × VCC 出力判定電圧 出力負荷 100 pF+プルアップ抵抗 1.0 kΩ R=1.0 kΩ SDA C=100 pF 図7 項 表13 記号 目 SCLクロック周波数 SCLクロック“L”時間 SCLクロック“H”時間 SDA出力遅延時間 SDA出力保持時間 スタートコンディションセットアップ時間 スタートコンディションホールド時間 データ入力セットアップ時間 データ入力ホールド時間 ストップコンディションセットアップ時間 SCL・SDA立ち上がり時間 SCL・SDA立ち下がり時間 バス解放時間 ノイズサプレッション時間 tF fSCL tLOW tHIGH tAA tDH tSU.STA tHD.STA tSU.DAT tHD.DAT tSU.STO tR tF tBUF tI tHIGH 出力負荷回路 VCC=4.5 ~ 5.5 V VCC=1.8 ~ 4.5 V 単位 Min. Typ. Max. Min. Typ. Max. 0 400 0 100 kHz 1.0 4.7 µs 0.9 4.0 0.1 0.9 0.1 3.5 50 100 ns 0.6 4.7 µs 0.6 4.0 100 200 ns 0 0 0.6 4.7 µs 0.3 1.0 0.3 0.3 1.3 4.7 50 100 ns tLOW tR SCL tSU.STA tHD.DAT tHD.STA tSU.DAT tSU.STO SDA IN tAA tDH SDA OUT 図8 8 バスタイミング セイコーインスツル株式会社 tBUF 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 表14 記号 Min. Typ. Max. 単位 4.0 10.0 ms tWR 項 目 書き込み時間 tWR SCL SDA D0 書き込みデータ アクノリッジ 図9 ストップ コンディション スタート コンディション ライトサイクルタイミング セイコーインスツル株式会社 9 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ 各端子の機能説明 1. A2端子 スレーブアドレス機能はありませんので、スレーブアドレスの設定はできません。 A2端子は必ず、GND端子に接続固定する必要があります。 2. SDA (シリアルデータ入出力) 端子 SDA端子は双方向にシリアルデータ転送を行うためのもので、信号入力端子とNch型トランジスタオ ープンドレイン出力端子から構成されています。通常SDAラインは抵抗でVCC電位にプルアップし、 ほかのオープンドレインあるいはオープンコレクタ出力のデバイスとワイアードオア接続して使用 します。 3. SCL (シリアルクロック入力) 端子 SCL端子はシリアルクロック入力端子であり、SCLクロック入力信号の立ち上がり・立ち下がりエッ ジで信号処理を行いますので、立ち上がり時間・立ち下がり時間には十分注意を払い、スペックを守 ってください。 4. WP 端子 ライトプロテクト機能を使用する場合には、WP端子をVCC電位にします。ライトプロテクト機能を使 用しない場合は、必ずWP端子をGNDに接続しておきます。 10 セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ 動作説明 1. スタートコンディション SCLラインが“H”レベルのときに、SDAラインが“H”から“L”へ変化することでスタートコンデ ィションとなります。 すべての動作は、スタートコンディションではじまります。 2. ストップコンディション SCLラインが“H”レベルのときに、SDAラインが“L”から“H”へ変化することでストップコンデ ィションとなります。 読み出しシーケンスの際にストップコンディションを受け取ると、読み出し動作は中断され、デバイ スはスタンバイモードとなります。 書き込みシーケンスの際にストップコンディションを受け取ると、書き込みデータの取り込みを終了 し、E2PROMの書き換え動作が開始します。 tSU.STA tHD.STA tSU.STO SCL SDA スタート コンディション 図10 ストップ コンディション スタート・ストップコンディション セイコーインスツル株式会社 11 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 3. データ転送 SCLラインが“L”である期間にSDAラインを変化させることで、データ転送を行います。 SCLラインが“H”である期間にSDAラインが変化すると、スタートあるいはストップコンディショ ンとして認識されます。 tSU.DAT tHD.DAT SCL SDA 図11 データ転送タイミング 4. アクノリッジ データ転送は、8ビット連続して転送されます。引き続き、9番目のクロックサイクル期間において、 データを受信するシステムバス上のデバイスは、SDAラインを“L”にして、データを受信したとい うアクノリッジ信号を返します。 E2PROMの書き換え動作中は、アクノリッジ信号は返しません。 SCL 2 (E PROM入力) 1 8 9 SDA (マスター出力) アクノ リッジ 出力 SDA 2 (E PROM出力) スタート コンディション tAA 図12 12 アクノリッジ出力タイミング セイコーインスツル株式会社 tDH 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 5. デバイスアドレッシング 通信を行うために、システム上のマスターデバイスは、スレーブデバイスに対してスタートコンディ ションを発生させます。引き続き、7ビット長のデバイスアドレスと1ビット長のリード/ライト命令コ ードを、SDAバス上に送出します。 デバイスアドレスの上位4ビットはデバイスコードと呼び、“1010”に固定されています。 続く3ビット (P2、P1、P0) はページアドレスになります。8つの256バイトのメモリブロック内のい ずれかを選択します。 ページ アドレス デバイスコード 1 0 1 0 P2 MSB P1 P0 R/W LSB 図13 デバイスアドレス セイコーインスツル株式会社 13 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 6. 書き込み動作 6.1 バイトライト E2PROMがスタートコンディションに続き、7ビット長のデバイスアドレスと、リード/ライト命 令コードの“0”を受け取ると、アクノリッジを発生します。 続けて、8ビット長のワードアドレスを受け取り、アクノリッジを発生します。 さらに、8ビットの書き込みデータを受け取りアクノリッジを発生した後、ストップコンディシ ョンを受け取ることで、指定したメモリアドレスのE2PROMの書き換え動作が開始します。 E2PROMの書き換え動作中は、すべての動作は禁止され、アクノリッジ信号は返しません。 S T A R T SDA LINE 1 M S B 0 DEVICE ADDRESS W R I T E WORD ADDRESS DATA 1 0 W7 W6 W5 W4 W3 W2 W1 W0 D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 0 P2 P1 P0 L R A S / C B W K A A C C K K S T O P A C K ADR INC (ADDRESS INCREMENT) 図14 14 バイトライト セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 6.2 ページライト S-24CS16Aは、16バイトのページ書き込みが可能です。 基本的なデータ転送手順はバイトライトと同様ですが、8ビットの書き込みデータをページサイ ズ分、連続して受け取ることでページライトを行います。 E2PROMがスタートコンディションに続き、7ビット長のデバイスアドレスと、リード / ライト 命令コード“0”を受け取ると、アクノリッジを発生します。続けて、8ビット長のワードアドレ スを受け取り、アクノリッジを発生します。さらに、8ビットの書き込みデータを受け取り、ア クノリッジを発生した後、続けて次のワードアドレスに相当する8ビットの書き込みデータを受 け取り、アクノリッジを発生します。以後、連続的に8ビットの書き込みデータの受け取りとア クノリッジの発生を繰り返し、最大ページサイズ分の書き込みデータを受け取ることができます。 最後に、ストップコンディションを受け取ることで、指定したメモリアドレスからはじまる書き 込みデータを受け取ったページサイズに相当するE2PROMの、書き換え動作が開始します。 S T A R T SDA LINE W R I T E DEVICE ADDRESS 1 M S B 0 1 0 P2 P1 P0 0 L R A S / C B W K DATA (n+1) DATA (n) WORD ADDRESS (n) D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 W7 W6 W5 W4 W3 W2 W1 W0 A C K D7 A C K ADR INC 図15 S T O P DATA (n+x) D0 D7 A C K ADR INC D0 A C K ADR INC ページライト ワードアドレスの下位4ビットは、8ビットの書き込みデータを受け取る毎に自動的にインクリメ ントされます。書き込みデータが16バイトを越える場合であってもワードアドレスの上位4ビッ トとページアドレス (P2、P1、P0) は変化せず、ワードアドレスの下位4ビットがロールオーバー し、書き込みデータは重ね書きされます。 セイコーインスツル株式会社 15 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 6.3 アクノリッジポーリング アクノリッジポーリングは、E2PROMの書き換え動作の終了を知るために用います。ストップコ ンディションを受け取り、いったんE2PROMの書き換え動作が開始すると、すべての動作は禁止 され、マスターデバイスの送出する信号に応答することはできません。従って、マスターデバイ スはE2PROM (スレーブデバイス) に対してスタートコンディション・デバイスアドレス・リー ド/ライト命令コードを送出し、スレーブデバイスの応答を検出することで、E2PROMの書き換 え動作の終了を知ることができます。すなわち、スレーブデバイスがアクノリッジを返さなけれ ば、書き換え動作中であることを示し、アクノリッジを返せば、書き換え動作が終了したという ことを知ることができます。アクノリッジポーリングの際にマスターデバイスが送出するリード /ライト命令コードは、リード命令の“1”を用いることを推奨します。 6.4 ライトプロテクト S-24CS16Aは、ライトプロテクト機能を有しています。WP端子がVCCに接続されているときは、 全メモリ領域への書き込みを禁止します。WP端子がGNDに接続されているときは、ライトプロ テクト機能は無効となり、全メモリ領域の書き込み動作が可能となります。ライトプロテクト機 能を使用しない場合は、必ずWP端子をGNDに接続しておきます。ライトプロテクト機能は、動 作電源電圧範囲内において有効です。 16 セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 7. 読み出し動作 7.1 カレントアドレスリード E2PROMは、書き込み・読み出し動作ともに、最後にアクセスしたメモリアドレスを保持してい ます。メモリアドレスは、電源電圧がカレントアドレス保持電圧VAH未満にならない限り保持さ れます。従って、マスターデバイスがE2PROMのアドレスポインタの位置を認識しているのであ れば、ワードアドレスを指定することなしに、現在のアドレスポインタのメモリアドレスより、 データを読み出すことができます。これをカレントアドレスリードと呼びます。 カレントアドレスリード動作に先立ち、E2PROM内部のアドレスカウンタの内容がn番地である 場合で説明します。 E2PROMがスタートコンディションに続き、7ビット長のデバイスアドレスと、リード/ライト命 令コードの“1”を受け取ると、アクノリッジを発生します。ただし、ページアドレス (P2、P1、 P0) がそれぞれ無効となり、現在のアドレスポインタのメモリアドレスが有効となります。 続けて、SCLクロックに同期してアドレスn番地の8ビット長のデータがE2PROMより出力されま す。このとき、8ビット目のデータが出力されているSCLクロックの立ち下がりエッジでアドレ スカウンタがインクリメントされ、アドレスカウンタの内容はn+1番地となります。この後に、 マスターデバイスがアクノリッジを出力しないでストップコンディションを送出することで、読 み出し動作は終了します。 S T A R T SDA LINE DEVICE ADDRESS R E A D 1 0 1 0 P2 P1 P0 1 M S B L R A S / C B W K NO ACK from Master Device S T O P D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 DATA ADR INC 図16 カレントアドレスリード E2PROMのアドレスポインタの認識に関して、以下の点に注意を払う必要があります。 読み出し動作の際には、8ビット目のデータが出力されているSCLクロックの立ち下がり毎に E2PROMのメモリアドレスカウンタは自動的にインクリメントされていきますが、書き込み動作 の際には、8ビット目の書き込みデータを受け取ったSCLクロックの立ち下がり毎にメモリアド レスの上位ビット (ワードアドレスの上位ビットとページアドレス*1) は固定され、インクリメン トされないことに注意してください。 *1. ワードアドレスの上位4ビットとページアドレス (P2、P1、P0) になります。 セイコーインスツル株式会社 17 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 7.2 ランダムリード ランダムリードは、任意のメモリアドレスのデータを読み出す場合に用いられる手法です。 先ず、メモリアドレスをE2PROMのアドレスカウンタにロードするために、以下の要領でダミー ライトを行います。 E2PROMが、スタートコンディションに続き、7ビット長のデバイスアドレスと、リード/ライト 命令コードの“0”を受け取るとアクノリッジを発生します。 続けて8ビット長のワードアドレスを受け取り、アクノリッジを発生します。ここまでの動作で、 E2PROMのアドレスカウンタにメモリアドレスがロードされます。 バイト書き込み・ページ書き込み動作の場合は、この後書き込みデータを受け取ることになりま すが、ダミーライトでは、データの受け取りを行いません。 ダミーライトによってE2PROMのメモリアドレスカウンタにメモリアドレスがロードされまし たので、以降のマスターデバイスは新たにスタートコンディションを送出し、カレントリードと 同様の動作をさせることで、任意のメモリアドレスからはじまるデータの読み出しを行うことが できます。 すなわち、E2PROMがスタートコンディションに続き、7ビット長のデバイスアドレスと、リー ド/ライト命令コードの“1”を受け取ると、アクノリッジを発生します。 続けて、SCLクロックに同期して8ビット長のデータが、E2PROMより出力されます。 この後に、マスターデバイスがアクノリッジを出力せずにストップコンディションを送出するこ とで、読み出し動作は終了します。 S T A R T SDA LINE DEVICE ADDRESS 1 M S B W R I T E 0 1 0 P2 P1 P0 0 S T A R T WORD ADDRESS (n) 1 W7 W6 W5 W4 W3 W2 W1 W0 L R A S / C B W K DEVICE ADDRESS A C K 0 1 0 P2 P1 P0 1 M S B DUMMY WRITE 図17 18 R E A D ランダムリード セイコーインスツル株式会社 L R A S / C B W K NO ACK from Master Device DATA S T O P 下図へ続く D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 ADR INC 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 7.3 シーケンシャルリード カレントリード ・ ランダムリードどちらにおいても、E2PROMがスタートコンディションに続 き、7ビット長のデバイスアドレスと、リード/ライト命令コードの“1”を受け取るとアクノリ ッジを発生します。 続けて、SCLクロックに同期して8ビット長のデータが、E2PROMより出力される際、8ビット目 のデータが出力されているSCLクロックの立ち下がりエッジで、E2PROMのメモリアドレスカウ ンタは自動的にインクリメントされます。 その後、マスターデバイスがアクノリッジを送出すると、次のメモリアドレスのデータを出力し ます。マスターデバイスがアクノリッジを送出することで、順次E2PROMのメモリアドレスカウ ンタはインクリメントされ、連続してデータを読み続けることができます。これをシーケンシャ ルリードと呼びます。 読み出し動作を終了させるためには、マスターデバイスがアクノリッジを出力しないで、ストッ プコンディションを送出することで行います。 シーケンシャルリードでは、連続してデータを読み続けることができますが、このときメモリア ドレスカウンタが最終ワードアドレスに到達すると、次いで先頭メモリアドレスにロールオーバ ーします。 DEVICE ADDRESS SDA LINE NO ACK from Master Device R E A D 1 R A / C W K A C K D7 D0 A C K D7 D0 D7 DATA (n+1) DATA(n) ADR INC 図18 S T O P A C K D0 DATA (n+2) ADR INC D0 D7 DATA (n+x) ADR INC ADR INC シーケンシャルリード セイコーインスツル株式会社 19 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 8. アドレスインクリメント メモリアドレスカウンタが自動的にインクリメントされる詳細なタイミングは、読み出し動作では8 ビット目の読み出しデータが出力されているSCLクロックの立ち下がりエッジです。 書き込み動作では、8ビット目の書き込みデータを取り込む際のSCLクロックの立ち下がりエッジで す。 SCL SDA 8 9 1 R / W=1 ACK出力 8 D7出力 9 D0出力 アドレスインクリメント 図19 SCL SDA 読み出し動作時アドレスインクリメントタイミング 8 R / W=0 9 1 ACK出力 8 D7入力 D0入力 9 ACK出力 アドレスインクリメント 図20 書き込み動作時アドレスインクリメントタイミング ■ 低電源電圧時の書き込み禁止機能 S-24CS16Aは、低電源電圧の検出回路を内蔵し、電源電圧の低下時及び電源投入時には書き込み命令を キャンセルします。検出電圧は1.85 V Typ. 、解除電圧は1.95 V Typ.で約0.1 Vのヒステリシスを持っていま す (図21参照) 。 ストップコンディションを受け取る際に、低電源電圧を検出すると書き込み命令がキャンセルされます。 データ転送中や書き込み動作中に電源電圧が低下した場合は、書き込みを行っていたアドレスのデータ は保証されません。 ヒステリシス 約0.1 V 電源電圧 解除電圧(+VDET) 1.95 V Typ. 検出電圧(−VDET) 1.85 V Typ. 書き込み命令キャンセル 図21 20 低電源電圧時の動作 セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ S-24CS16Aの使用方法 1. SDA入出力端子およびSCL入力端子のプルアップについて SDA入出力端子およびSCL入力端子*1は、I2CBUSプロトコルの機能上、必ずプルアップ (1 kΩ ~ 5 kΩ程 度) してください。プルアップ抵抗がない場合、正常な通信を行うことができません。 *1. マイコンのトライステート出力端子にE2PROMのSCL入力端子が接続されている場合は、ハイイ ンピーダンス状態がSCL入力端子に入力されないように、同様のプルアップ抵抗を付けてくださ い。これは、電圧降下時にマイコンがリセットされると、トライステート端子の不定出力 (ハイ インピーダンス) によってE2PROMが誤動作するのを防止するためです。 2. 入力、出力端子等価回路 本ICの入出力端子には、プルアップおよびプルダウンの抵抗素子は内蔵していません。また、SDA端 子はオープンドレイン出力になります。以下に等価回路を示します。 SCL 図22 SCL端子 図23 SDA端子 SDA セイコーインスツル株式会社 21 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A WP 図24 22 WP端子 セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 3. E2PROMアクセス途中からのフェーズ合わせ S-24CS16Aには、リセット (内部回路のリセット) 端子がありませんので、外部から強制的にリセット することができません。したがって、E2PROMへの通信中断が起きた場合は、ソフトウエア的に対処す る必要があります。 たとえば、マイコンに対してリセット信号が入力された場合でも、E2PROMへストップコンディション を入力しない限り、E2PROM内部回路はリセットされません。当然E2PROMは状態を保持していますの で、次の動作に入ることができません。特に電源電圧の降下時にマイコンだけがリセットされた場合が、 これに該当します。この状態で電源電圧が復帰した場合は、E2PROMをリセットしたあと (マイコンと のフェーズを合わせたあと) に、命令を入力してください。このリセット方法を以下に示します。 【E2PROMのリセット方法】 通常はスタートおよびストップ命令で、リセットは実行できますが、E2PROMがデータ“0”読み 出し中、またはアクノリッジ出力中は、SDAラインに“0”を出力していますので、この状態から マイコンはSDAラインに命令を出力することはできません。この場合は、E2PROMのアクノリッジ 出力動作または読み出し動作を終了させてから、あらためてスタート命令を入力します。 この手続きを図25に示します。 はじめにスタートコンディションを入力します。続けてSCLを9クロック (ダミークロック) 送りま す。その間、マイコンはSDAラインをハイレベル状態に保ちます。この動作でE2PROMはアクノリ ッジ出力動作またはデータ出力を中止しますので、続けてスタートコンディションを入力します*1。 スタートコンディションが入力されると、E2PROMはリセットされます。その後、念のため、スト ップコンディションをE2PROMに入力してください。通常のオペレーションが可能になります。 スタート ダミークロック コンディション 1 2 8 スタート ストップ コンディション コンディション 9 SCL SDA 図25 E2PROMのリセット方法 *1. 9クロック (ダミークロック) の終了後、スタートコンディションの入力なしに、そのままSCL のクロックを出し続けると、ストップコンディションを受け取った時点で書き込み動作に入っ てしまう可能性があります。これを避けるために、9クロック (ダミークロック) の終了後、ス タートコンディションの入力を行ってください。 備考 ダミークロックによるリセット方法は、電源電圧立ち上げ後、システムの初期化の際に実 行することを推奨します。 セイコーインスツル株式会社 23 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 4. アクノリッジチェック I2CBUSプロトコルには、通信エラーを回避するためのハンドシェイク機能として、アクノリッジチェッ ク機能がついており、マイコンとE2PROMとの間でデータ通信途上の通信不良を検出することができま す。したがって、誤動作防止の手段として有効ですので、マイコン側でアクノリッジチェックを実行す ることを推奨します。 5. S-24CS16Aは、パワーオンクリア回路を内蔵しています。 E2PROMはパワーオンクリア回路によって、電源電圧の立ち上げと同時にE2PROMのイニシャライズ を行います。イニシャライズが正常に行われないと、誤動作をおこす可能性がありますので、パワー オンクリア回路を正常に動作させるために、電源電圧の立ち上げには以下の条件が必要となります。 5.1 電源電圧の立ち上げ方法 図26に示すように、電源電圧は最大0.2 Vから立ち上げ、使用電源電圧への到達時間をtRISEで規定 される時間内で立ち上げてください。 たとえば、使用電源電圧が5.0 Vの場合は、図27よりtRISE = 200 msとなり、電源電圧は200 ms以 内に立ち上げる必要があります。 tRISE (Max.) 電源電圧 (V CC) VINIT (Max.) 0.2 V 0 V*1 *2 tINIT (Max.) *1. 0 V は、E2PROM の VCC 端子と GND 端子の電位差がないことを意味します。 2 *2. tINIT は、E PROM が内部をイニシャライズする時間を意味します。この期間は、 E2PROM は命令を受け付けません。 図26 24 電源電圧の立ち上げ方 セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 5.0 4.0 電源電圧 (VCC) [V] 3.0 2.0 50 100 150 200 電源立ち上がり時間 (tRISE) Max. [ms] 例)使用電源電圧が5.0 Vの場合:5.0 Vまでの到達時間は200 ms以内にしてください。 図27 電源電圧立ち上げ時間 パワーオンクリア回路により、正常にイニシャライズが終了すると、E2PROMはスタンバイ状態に なります。 パワーオンクリア回路が動作しない場合、次のことが予想されます。 E2PROM内部がイニシャライズできていないため、以前入力した命令が有効になっていたり、 命令を誤認識したりする場合があります。この場合、書き込みを実行してしまう可能性があ ります。 (2) パワーオンクリア回路が動作しない原因としては、E2PROMアクセス途中で電源オフなどに よる電圧の低下が考えられます。電圧の低下によりマイコンがリセットされた場合でも、 E2PROMのパワーオンクリア動作条件が満たされない場合は、E2PROMが誤動作する可能性 があります。E2PROMのパワーオンクリア動作条件は、「5.1 電源電圧の立ち上げ方法」を 参照してください。 (1) パワーオンクリア回路が動作しない場合は、フェーズ合わせ (リセット) を実行すれば、E2PROM 内部回路のリセットが正常に行われます。パワーオンクリア回路が動作した直後と、フェーズ合わ せ (リセット) を実行した直後のE2PROMの内部の状態は同じです。 セイコーインスツル株式会社 25 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 5.2 イニシャライズ時間 電源電圧の立ち上げと同時にE2PROMはイニシャライズを行います。E2PROMは、イニシャライ ズ実行期間中は命令を受け付けませんので、E2PROMへの命令送信の開始はこのイニシャライズ 期間以降に行う必要があります。 E2PROMのイニシャライズ実行時間を図28に示します。 100 m 10 m 2 E PROM 1.0 m イニシャライズ時間 (tINIT) Max. 100 µ [s] 10 µ 1.0 µ 1.0 µ 10 µ 100 µ 1.0 m 10 m 100 m 電源電圧の立ち上がり時間 (tRISE) [s] 図28 26 E2PROMのイニシャライズ時間 セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 6. データホールド時間 (tHD.DAT = 0 ns) について E2PROMのSCLおよびSDAを同時に変化させた場合、ノイズの影響により、誤ってスタート/ストップ コンディションを認識されないようにする必要があります。 通信途上で、スタート/ストップコンディションを誤認識すると、E2PROMはスタンバイ状態になりま す。 S-24CS16AではSCLの立ち下がりエッジに対して、SDAは、最小で0.3 µsの遅延を推奨します。 これは、バスラインの負荷によるタイミングのズレがSTOP (or START) コンディションになるのを 避けるためです。 tHD.DAT = 0.3 µs Min. SCL SDA 図29 E2PROMのデータホールド時間 7. SDA端子とSCL端子ノイズ除去時間について S-24CS16Aには、SDA端子とSCL端子にノイズを除去するためのローパスフィルター回路が内蔵され ています。この除去時間は電源電圧が5.0 Vの場合、160 ns以下のパルス幅のノイズを除去することが できます。 保証値の詳細については、表13のノイズサプレッション時間(tI)を参照してください。 300 ノイズ除去時間 (tI) Max. [ns] 200 100 2 3 4 電源電圧 (VCC) [V] 図30 5 SDA端子とSCL端子ノイズ除去時間 セイコーインスツル株式会社 27 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 8. 書込みデータ入力中のSCL端子に規定のデータ長に満たない(8ビットに満たない)クロック数でスト ップコンディションを入力した場合のE2PROMの動作について。 E2PROMが1バイト書込みのデータを受信している途中で、強制的にストップコンディションを受信し た場合、書込みは行われません。 E2PROMがページライトのためにデータを1バイト以上受信した後、ストップコンディションを受信し た場合は、ストップコンディションを受信する前の、正常にデータを8ビット分受け取ったバイトに該当 するアドレスには書込みを実行します。 9. ページライトにおいて書込みデータを規定のページサイズ以上入力した場合のE2PROMの動作と書込 みデータについて。 ページライトにおいて書込みデータを規定のページサイズ以上入力した場合、たとえばS-24CS16Aの 場合、16バイトのページライトが可能ですが、データを17バイト受信したような場合、ページアドレ スを越えての書込みはできませんので、17バイト目のデータ8ビットは、同一ページアドレスの1バイ ト目にオーバーライトされます。 10. 注意事項 ・本E2PROMに限らず半導体デバイスは絶対最大定格を越えて使用しないでください。特に電源電 圧には十分注意してください。定格外の瞬間的なサージ電圧がラッチアップや、誤動作の原因に なります。詳しい使用条件は、データシート記載の項目を十分にご確認の上、使用してください。 ・E2PROMの端子に水分が付着したまま動作させますと端子間で短絡して誤動作する可能性があり ます。とくにお客様の評価中に低温の恒温槽からE2PROMを取り出したときなどに、E2PROMの 端子に霜がついた場合、このまま動作させますと端子間が水分によって短絡し誤動作する可能性 がありますので、ご注意ください。 また結露しやすい場所での使用の際も同様の理由で、十分に注意が必要です。 28 セイコーインスツル株式会社 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ 使用上の注意 • 本ICは静電気に対する保護回路が内蔵されていますが、保護回路の性能を越える過大静電気がIC に印加されないようにしてください。 • 弊社ICを使用して製品を作る場合には、その製品での当ICの使い方や製品の仕様また、出荷先の 国などによって当ICを含めた製品が特許に抵触した場合、その責任は負いかねます。 ■ WLPパッケージ使用上の注意 • パッケージの捺印面はデバイスのシリコン面が露出しています。この部分は、通常のプラスチッ クパッケージよりも機械的ストレスに対する強度が低いため、カケ、ワレなどパッケージのお取り 扱いには十分ご注意ください。また、このシリコン面には、デバイスの基板電位が直接でています ので、外部電位に接触することがないようにご注意ください。 • 本パッケージは、デバイス面に半透明の樹脂がオーバーコートされています。 高光源下において、デバイスを露出させてご使用になる場合、デバイスの特性に影響をおよぼすこ とがありますのでご注意ください。 ■ I2Cバスのライセンスについて セイコーインスツル社製 I2Cバス・ICを購入した場合、フィリップス社の持つI2C特許権の下、I2Cバス・シ ステム内でこれらのICを使用するためのライセンスが与えられます。ただしそのバス・システムが、フ ィリップス社の規定するI2C仕様に準拠している場合に限ります。 本ICを使用して製品またシステムを作る場合、その製品やシステムの構成によっては、特許に抵触する 可能性があります。 当社としては、I2Cバスを使用した製品やシステムが特許に抵触した場合、その責任は負いかねます。 セイコーインスツル株式会社 29 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A ■ 諸特性 1. DC特性 1.1 リード時消費電流 (ICC1) 周囲温度 (Ta) 1.2 リード時消費電流 (ICC1) 周囲温度 (Ta) VCC=3.3 V fSCL=100 kHz DATA=0101 VCC=5.5 V fSCL=100 kHz DATA=0101 300 ICC1 (µA) 200 300 ICC1 (µA) 200 100 100 0 0 –40 0 Ta (°C) 85 –40 1.4 リード時消費電流 (ICC1) 電源電圧 (VCC) Ta=25°C fSCL=100 kHz DATA=0101 VCC=1.8 V fSCL=100 kHz DATA=0101 300 ICC1 (µA) 200 300 ICC1 (µA) 200 100 100 0 85 0 Ta (°C) –40 1.5 リード時消費電流 (ICC1) 電源電圧 (VCC) 2 30 2 3 4 5 6 VCC (V) 3 4 5 6 VCC (V) 7 1.6 リード時消費電流 (ICC1) クロック周波数 (fSCL) Ta=25°C fSCL=400 kHz DATA=0101 500 ICC1 400 (µA) 300 200 100 0 85 Ta (°C) 1.3 リード時消費電流 (ICC1) 周囲温度 (Ta) 0 0 VCC=5.0 V Ta=25°C 7 500 ICC1 (µA) 400 300 200 100 0 100k 400k fSCL (Hz) セイコーインスツル株式会社 1M 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 1.7 プログラム時消費電流 (ICC2) 周囲温度 (Ta) 1.8 プログラム時消費電流 (ICC2) 周囲温度 (Ta) VCC=3.3 V VCC=5.5 V ICC2 (mA) 1.0 1.0 ICC2 (mA) 0.5 0.5 0 –40 0 Ta (°C) 0 85 1.9 プログラム時消費電流 (ICC2) 周囲温度 (Ta) 85 0 Ta (°C) –40 1.10 プログラム時消費電流 (ICC2) 電源電圧 (VCC) VCC=2.7 V Ta=25°C 1.0 1.0 ICC2 (mA) ICC2 (mA) 0.5 0 0.5 –40 0 Ta (°C) 85 0 1.11 スタンバイ電流 (ISB) 周囲温度 (Ta) 3 4 5 6 VCC (V) VCC=5.5 V SDA, SCL, WP=0 V 2.0 ILI (µA) 1.0 0.5 1.0 0 2 1.12 入力リーク電流 (ILI) 周囲温度 (Ta) VCC=5.5 V ISB (µA) 1 –40 85 0 Ta (°C) 0 –40 セイコーインスツル株式会社 85 0 Ta (°C) 31 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 1.13 入力リーク電流 (ILI) 周囲温度 (Ta) 1.14 出力リーク電流 (ILO) 周囲温度 (Ta) VCC=5.5 V SDA, SCL, WP=5.5 V VCC=5.5 V SDA=0 V 1.0 1.0 ILI (µA) ILO (µA) 0.5 0.5 0 0 85 0 Ta (°C) –40 1.15 出力リーク電流 (ILO)周囲温度 (Ta) –40 85 0 Ta (°C) 1.16 低レベル出力電圧 (VOL)低レベル出力電流 (IOL) VCC=5.5 V SDA=5.5 V Ta=–40°C 0.3 1.0 ILO (µA) VOL (V) 0.5 0.2 VCC=1.8 V VCC=5.0 V 0.1 0 0 85 0 Ta (°C) –40 0.3 VCC=1.8 V VOL (V) 0.2 0 VCC=5.0 V 1 2 3 4 5 0.2 VCC= 5.0 V 0.1 6 0 IOL (mA) 32 6 Ta=85°C VCC=1.8 V 0.1 3 4 5 1.18 低レベル出力電圧 (VOL)低レベル出力電流 (IOL) Ta=25°C VOL (V) 2 IOL (mA) 1.17 低レベル出力電圧 (VOL)低レベル出力電流 (IOL) 0.3 1 1 2 3 4 IOL (mA) セイコーインスツル株式会社 5 6 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 1.19 HIGH入力反転電圧 (VIH) 電源電圧 (VCC) 1.20 HIGH入力反転電圧 (VIH) 周囲温度 (Ta) VCC=5.0 V SDA, SCL Ta=25°C SDA, SCL 3.0 3.0 VIH 2.0 (V) 1.0 VIH 2.0 (V) 1.0 0 0 –40 1 2 3 4 5 6 7 VCC (V) Ta (°C) 1.21 LOW入力反転電圧 (VIL) 電源電圧 (VCC) 1.22 LOW入力反転電圧 (VIL) 周囲温度 (Ta) VCC=5.0 V SDA, SCL Ta=25°C SDA, SCL 3.0 3.0 VIL 2.0 (V) VIL 2.0 (V) 1.0 1.0 0 85 0 0 –40 1 2 3 4 5 6 7 VCC (V) 85 0 Ta (°C) 1.23 低電源検出電圧 (−VDET) 周囲温度 (Ta) 1.24 低電源解除電圧 (+VDET) 周囲温度 (Ta) 2.0 2.0 +VDET (V) –VDET (V) 1.0 1.0 0 –40 0 85 0 –40 Ta (°C) 0 85 Ta (°C) セイコーインスツル株式会社 33 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 2. AC特性 2.1 最大動作周波数 (fMAX.) 電源電圧 (VCC) 2.2 書き込み時間 (tWR) 電源電圧 (VCC) Ta=25°C fMAX. (Hz) Ta=25°C 8 1M tWR (ms) 100k 6 4 10k 2 1 2 0 3 4 5 VCC (V) 2.3 書き込み時間 (tWR) 周囲温度 (Ta) 9 tWR (ms) VCC=4.5 V VCC=2.7 V 9 tWR (ms) 3 6 3 –40 0 85 0 Ta (°C) 2.5 SDA出力遅延時間 (tAA) 周囲温度 (Ta) –40 tAA (µs) 0.5 34 85 VCC=2.7 V 1.0 0 0 Ta (°C) 2.6 SDA出力遅延時間 (tAA) 周囲温度 (Ta) VCC=4.5 V tAA (µs) 6 2.4 書き込み時間 (tWR) 周囲温度 (Ta) 6 0 1 2 3 4 5 VCC (V) 1.0 0.5 –40 0 Ta (°C) 85 0 –40 セイコーインスツル株式会社 0 Ta (°C) 85 2ワイヤ CMOS シリアルE2PROM Rev.4.0_00 S-24CS16A 2.7 SDA出力遅延時間 (tAA) 周囲温度 (Ta) VCC=1.8 V tAA (µs) 1.0 0.5 0 –40 0 Ta(°C) 85 ■ 品目コードの構成 1. 8-Pin DIP、8-Pin SOP(JEDEC)、8-Pin TSSOP、SNT-8Aの場合 S-24CS16A 0I - xxxx G パッケージ略号とICの梱包仕様 D8S1: 8-Pin DIP、スティック品 J8T1: 8-Pin SOP (JEDEC) 、テープ品 T8T1: 8-Pin TSSOP、テープ品 I8T1: SNT-8A、テープ品 固定 製品名 S-24CS16A: 16 Kビット 2. WLP-6Aの場合 S-24CS16A 0I - H6T1 パッケージ略号とICの梱包仕様 H6T1: WLP-6A、テープ品 固定 製品名 S-24CS16A: 16 Kビット セイコーインスツル株式会社 35 9.6(10.6max.) 8 5 1 4 0.89 7.62 1.3 2.54 0.48±0.1 +0.11 0.25 -0.05 0° to 15° No. DP008-F-P-SD-3.0 TITLE DIP8-F-PKG Dimensions DP008-F-P-SD-3.0 No. SCALE UNIT mm Seiko Instruments Inc. 5.02±0.2 8 5 1 4 1.27 0.20±0.05 0.4±0.05 No. FJ008-A-P-SD-2.1 TITLE No. SOP8J-D-PKG Dimensions FJ008-A-P-SD-2.1 SCALE UNIT mm Seiko Instruments Inc. 4.0±0.1(10 pitches:40.0±0.2) 2.0±0.05 ø1.55±0.05 0.3±0.05 ø2.0±0.05 8.0±0.1 2.1±0.1 5°max. 6.7±0.1 1 8 4 5 Feed direction No. FJ008-D-C-SD-1.1 TITLE SOP8J-D-Carrier Tape No. FJ008-D-C-SD-1.1 SCALE UNIT mm Seiko Instruments Inc. 60° 2±0.5 13.5±0.5 Enlarged drawing in the central part ø21±0.8 2±0.5 ø13±0.2 No. FJ008-D-R-SD-1.1 TITLE SOP8J-D-Reel No. FJ008-D-R-SD-1.1 SCALE UNIT QTY. mm Seiko Instruments Inc. 2,000 +0.3 3.00 -0.2 8 5 1 4 0.17±0.05 0.2±0.1 0.65 No. FT008-A-P-SD-1.1 TITLE TSSOP8-E-PKG Dimensions FT008-A-P-SD-1.1 No. SCALE UNIT mm Seiko Instruments Inc. 4.0±0.1 2.0±0.05 ø1.55±0.05 0.3±0.05 +0.1 8.0±0.1 ø1.55 -0.05 (4.4) +0.4 6.6 -0.2 1 8 4 5 Feed direction No. FT008-E-C-SD-1.0 TITLE TSSOP8-E-Carrier Tape FT008-E-C-SD-1.0 No. SCALE UNIT mm Seiko Instruments Inc. 13.4±1.0 17.5±1.0 Enlarged drawing in the central part ø21±0.8 2±0.5 ø13±0.5 No. FT008-E-R-SD-1.0 TSSOP8-E-Reel TITLE No. FT008-E-R-SD-1.0 SCALE QTY. UNIT mm Seiko Instruments Inc. 3,000 1.66±0.02 1.15±0.02 0.6max. 0.4±0.02 0.6max. S ø0.25±0.02 0.06 S 0.5 0.15±0.03 0.5 6-(ø0.25) 1 6 ø0.05 M S A B 3 2 Pin No. 5 4 0.5 Pin name 1 A2 2 3 4 5 6 VCC WP SCL SDA GND No. HA006-A-P-SD-1.0 TITLE No. WLP-6A-A-PKG Dimensions HA006-A-P-SD-1.0 SCALE UNIT Seiko Instruments Inc. +0.1 ø1.5 -0 ø0.5±0.05 0.18±0.05 4.0±0.1 2.0±0.05 0.65±0.05 4.0±0.1 2.0±0.1 Count mark(R0.3,Depth 0.2) (Every 10 pockets) 1.1 2.05 0.7 1.75±0.05 3 1 4 6 0.9 Feed direction No. HA006-A-C-SD-2.0 TITLE WLP-6A-A-Carrier Tape No. HA006-A-C-SD-2.0 SCALE UNIT mm Seiko Instruments Inc. 12.5max. 9.0±0.3 Enlarged drawing in the central part ø13±0.2 No. HA006-A-R-SD-1.0 TITLE WLP-6A-A-Reel HA006-A-R-SD-1.0 No. SCALE UNIT QTY. 3,000 mm Seiko Instruments Inc. 1.97±0.03 8 7 6 5 3 4 +0.05 1 0.5 2 0.08 -0.02 0.48±0.02 0.2±0.05 No. PH008-A-P-SD-1.0 TITLE SNT-8A-A-PKG Dimensions PH008-A-P-SD-1.0 No. SCALE UNIT mm Seiko Instruments Inc. +0.1 ø1.5 -0 5° 2.25±0.05 4.0±0.1 2.0±0.05 ø0.5±0.1 0.25±0.05 0.65±0.05 4.0±0.1 4 321 5 6 78 Feed direction No. PH008-A-C-SD-1.0 TITLE SNT-8A-A-Carrier Tape PH008-A-C-SD-1.0 No. SCALE UNIT mm Seiko Instruments Inc. 12.5max. 9.0±0.3 Enlarged drawing in the central part ø13±0.2 (60°) (60°) No. PH008-A-R-SD-1.0 TITLE SNT-8A-A-Reel No. PH008-A-R-SD-1.0 SCALE UNIT QTY. mm Seiko Instruments Inc. 5,000 ● 本資料の内容は、製品の改良に伴い、予告なく変更することがあります。 ● 本資料に記載されている図面等の第三者の工業所有権に起因する諸問題については弊社はその責任を負いかねます。 また、応用回路例は製品の代表的な応用を説明するものであり、量産設計を保証するものではありません。 ● 本資料に掲載されている製品が、外国為替及び外国貿易法に定める規制貨物 (又は役務) に該当する場合は、同法に 基づく日本国政府の輸出許可が必要です。 ● 本資料の内容を弊社に断ることなしに、記載または、複製など他の目的で使用することは堅くお断りします。 ● 本資料に記載されている製品は、弊社の書面による許可なくしては、健康機器、医療機器、防災機器、ガス関連機器、 車両機器、航空機器、及び車載機器等、人体に影響を及ぼす機器または装置の部品として使用することはできません。 ● 弊社は品質、信頼性の向上に努めておりますが、半導体製品はある確率で故障や誤動作する場合があります。故障や 誤動作により、人身事故、火災事故、社会的損害などを生じさせないような冗長設計、延焼対策設計、誤動作防止設 計などの安全設計に十分ご留意ください。