ETC LC86F8208A*

注文コードNo.N※5 9 2 9
No.
5929
30698
LC86F8208A
CMOS LSI
フラッシュEEPROM 136Kバイト内蔵
8ビット1チップマイクロコンピュータ
概要
LC86F8208Aは,最小バスサイクルタイム0.5μs(VDD=3.25V)で動作するCPU部を核
に,8KバイトROM,136KバイトフラッシュEEPROM,256バイトRAM,16ビットタイマ/
カウンタ(または,2チャネル×8ビットタイマ),8ビット同期式シリアルインタフェース(データ転送速
度500Kビット/秒:VDD=3.25V),低電圧リセット回路,リアルタイムクロック等を1チップに
集積した8ビットマイクロコンピュータである。
特長
■ フラッシュEEPROM
・139264×8ビット
■ ROM
・8192×8ビット
:プログラム領域
:データ領域
8192×8ビット
131072×8ビット
:OS用プログラム領域(ユーザは使用不可)
■ RAM
・256×8ビット
■ 最小バスサイクルタイム
・0.5μs(6MHz発振周波数)
(注)バスサイクルタイムはROMの読み出し速度を表わす。
■ 最小命令サイクルタイム
バスサイクルタイム 命令サイクルタイム システムクロック発振源
0.5μs
1.0μs
セラミック(CF)発振
7.5μs
15.0μs
内蔵RC発振
発振周波数
6MHz
800kHz
電源電圧
3.25∼3.8V
3.25∼3.8V
備考
OCR7=1
*OCR7:発振制御レジスタのビット7
:3ポート(20本)
:2ポート(16本 ポート1,3)
:1ポート(4本 ポート4)
:1ポート(4本 ポート7)
外形図 3159
(unit : mm)
17.2
1.6
14.0
1.6
1.0
48
1.0
33
0.15
1.0
32
49
0.8
17.2
14.0
64
17
16
1
0.8
0.35
3.0max
この資料の情報
(掲載回路および回路定数を含む)
は
一例を示すもので、量産セットとしての設計を保証
するものではありません。また、この資料は正確か
つ信頼すべきものであると確信しておりますが、そ
の使用にあたって第3者の工業所有権その他の権利
の実施に対する保証を行うものではありません。
本書記載の製品は、極めて高度の信頼性を要する用
途
(生命維持装置、航空機のコントロールシステム等、
多大な人的・物的損害を及ぼす恐れのある用途)
に対
応する仕様にはなっておりません。そのような場合
には、あらかじめ三洋電機販売窓口までご相談下さ
い。
本書記載の製品が、外国為替および外国貿易管理法
に定める戦略物資
(役務を含む)
に該当する場合、輸
出する際に同法に基づく輸出許可が必要です。
弊社の承諾なしに、本書の一部または全部を、転載
または複製することを禁止します。
本書に記載された内容は、製品改善および技術改良
等により将来予告なしに変更することがあります。
したがって、ご使用の際には、「納入仕様書」でご
確認下さい。
1.0
■ ポート
・ノーマル耐圧入出力ポート
ビット単位で入出力指定可能なポート
ニブル単位で入出力指定可能なポート
・ ノーマル耐圧入力ポート
15.6
0.8
0.1
2.7
SANYO : QFP64E
〒370-0596 群馬県邑楽郡大泉町坂田一丁目1番1号
30698yk寿◎大澤 No.5929-1/14
LC86F8208A
■シリアルインタフェース
・8ビットシリアルインタフェース
・LSB先頭/MSB先頭切り換え可能
・8ビットボーレートジェネレータ内蔵
・データ転送速度
500Kビット:VDD=3.25∼3.8V
■タイマ
・タイマ0 :16ビットタイマ/カウンタ
2ビットプリスケーラ+8ビットプログラマブルプリスケーラ内蔵
モード0:プログラマブルプリスケーラ付き8ビットタイマ×2チャネル
モード1:プログラマブルプリスケーラ付き8ビットタイマ+8ビットカウンタ
モード2:プログラマブルプリスケーラ付き16ビットタイマ
モード3:16ビットカウンタ
タイマの分解能は,tCYCである(tCYC:サイクルタイム)。
■リモコン受信回路(P73/INT3/T0IN端子と共用)
・ノイズ除去機能(ノイズ除去フィルタの時定数 1tCYC/16tCYC/64tCYCはソフト切り換
え)
(tCYC:命令サイクルタイム)
・極性切り換え機能
■ウォッチドッグタイマ
・RC外付けによるウォッチドッグタイマ
・割り込み,リセットの選択可能
■割り込み
・9要因,8ベクタ
①外部割り込みINT0(ウォッチドッグタイマ含む)
②外部割り込みINT1
③外部割り込みINT2,タイマ/カウンタT0L(下位8ビット)
④外部割り込みINT3,リアルタイムクロック
⑤タイマ/カウンタT0H(上位8ビット)
⑥シリアルインタフェースSIO0
⑦ポート3
・割り込み優先レジスタ内蔵
マイコンの割り込みは低レベル,高レベル,最高レベルの3レベルの多重割り込みが可能である。外部
割り込みINT2,タイマ/カウンタT0L(下位8ビット)からポート3の7つの割り込み要因は,
割り込み優先レジスタにより低レベルまたは高レベルの割り込み優先が指定できる。
また,外部割り込みINT0,INT1は,低レベルまたは最高レベルの割り込み優先が指定できる。
■フラッシュEEPROM
・消去ブロックサイズ
・消去/書き込み電圧
・書き換え可能回数
・一括消去時間
・書き換え方式
データ領域
プログラム領域
128バイト
+3.25∼+5.5V
1万回(Ta=25℃±2℃)
50ms
:パラレル
(PROMライタ及びプログラム)
:パラレル
(PROMライタ)
No.5929-2/14
LC86F8208A
■サブルーチンスタックレベル
・最大128レベル(スタックはRAMの中に設定)
■高速乗除算命令内蔵
・16ビット×8ビット(実行時間:7命令サイクルタイム)
・16ビット÷8ビット(実行時間:7命令サイクルタイム)
■2種類の発振回路
・RC発振回路(内蔵)
・CF発振回路
:システムクロック用
:システムクロック用
■スタンバイ機能
・HALTモード
命令の実行を停止するモードであり,リセットまたは割り込みの発生により解除可能である。
・HOLDモード
CF発振,RC発振のいずれも停止するモードである。HOLDモードを解除するには,次の3つの方
法がある。
(1) システムリセット。
(2) P70/INT0/T0IN端子,またはP71/INT1/T0IN端子に指定されたレベルを
入力する。
(3) ポート3で割り込み条件が成立する。
■出荷形態
・QFP64E
A12
A15/P32
A16
A17/P33
P34
P35
P36
P37
EP
VDD1
WE
A14/P70
A13/P71
A8/P72
A9
A11/P73
ピ ン 配 置 図 QFP64E
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
A7/P31
49
32
VDD1
A6/P30
50
31
CF2
A5
51
30
CF1
A4
52
29
VSS
FSIO
53
28
XT1
FS/P
54
27
XT2
FSCLK
55
26
RTRES
START
56
25
VDD2
ER/W
57
24
TESTP7
NC
58
23
TESTP6
NC
59
22
TESTP5
NC
60
21
TESTP4
NC
61
20
TESTP3
P43/A3
62
19
TESTP2
P42/A2
63
18
TESTP11
P41/A1
64
17
TESTP0
LC86F8208A
9
10
11
12
13
P13/DQ3
P14/DQ4
P15/DQ5
P16/DQ6
P17/DQ7
14
15
16
OE
8
CE
7
A10
6
VSS
TEST2
5
P12/DQ2
RES
4
P11/DQ1
3
TEST1
2
P10/DQ0
1
P40/A0
QFP
(注)NC ピンは何も接続しないこと。
No.5929-3/14
LC86F8208A
システムブロック図
割込制御
IR
PLA
EEPROM制御
CF
RC
SIO0
タイマ 0
INT0 - 3
ノイズ除去フィルタ
クロック
ジェネレータ
スタンバイ制御
EEPROM
PC
バスインタフェース
ROM
ポート 1
ACC
ポート 7
B レジスタ
ポート 3
C レジスタ
ポート 4
ALU
PSW
RAR
RAM
スタックポインタ
ウォッチドッグタイマ
No.5929-4/14
LC86F8208A
端子機能表
番号
入出力
VSS
端子名
8,29
−
VDD1
32,39
-
電源の+端子(マイコン用の電源)
VDD2
25
-
電源の+端子
5∼7
9∼13
I/O
ポート 1
P10∼P17
機能説明
P30∼P37
ポート 4
P40∼P43
ポート 7
P70∼P73
・出力形式
P10,P14
:Nch オープンドレイン
P11-P13,P15-P17:CMOS
・プログラマブルプルアップ
抵抗有
・シュミット入力
8 ビットの入出力ポート
1 ビット単位の入出力指定可能
兼用機能
P10
P11
P12
ポート 3
オプション
電源の−端子
SIO0 データ出力
SIO0 データ入力/バス入出力
SIO0 クロック入出力
50,49
47
45∼41
I/O
8 ビットの入出力ポート
1 ビット単位の入出力指定可能
HOLD 解除入力
キー割り込み入力
・プログラマブルプルアップ
抵抗有
・出力形式:CMOS
・シュミット入力
1
64∼62
I/O
4 ビットの入出力ポート
4 ビット単位の入出力指定可能
・プログラマブルプルアップ
抵抗有
・出力形式:CMOS
・シュミット入力
37∼35
33
I
4 ビットの入力ポート
兼用機能
・プログラマブルプルアップ
抵抗有
・シュミット入力
P70
P71
P72
P73
INT0 入力/HOLD 解除入力
/ウォッチドッグタイマ用 Nch-Tr.出力
INT1 入力/ HOLD 解除入力
INT2 入力/タイマ 0 イベント入力
INT3 入力(ノイズ除去フィルタ付入力)
/タイマ 0 イベント入力
○
○
×
×
ベクタ
×
×
○
○
Lレベル
○
○
○
○
Hレベル
○
○
○
○
立ち下がり
&
立ち上がり
INT0
INT1
INT2
INT3
立ち下がり
立ち上がり
インタラプト受付形式,ベクタアドレス
○
○
×
×
03H
0BH
13H
1BH
RES
2
I
リセット端子
CF1
30
I
セラミック発振子用入力端子
CF2
31
O
セラミック発振子用出力端子
RTRES
26
I
オープンで使用すること。
XT1
28
I
VSS に固定すること。
XT2
27
O
オープンで使用すること。
A4
A5
A9
A10
A12
A16
52
51
34
15
48
46
I
PROM プログラマ等で内蔵の EEPROM に書き込み時の
アドレス入力
WE
38
16
14
40
I
PROM プログラマ等で内蔵の EEPROM に書き込み時の
制御入力
OE
CE
EP
シュミット入力
No.5929-5/14
LC86F8208A
リセット期間中のポートの状態
端子名
ポート1,3
ポート7
ポート4
入出力モード
入力
入力
入力
◎EEPROM書き込み時の端子機能
端子名
機能
A0
アドレス信号
P40
A1
P41
A2
P42
A3
P43
A4
A4
A5
A5
A6
P30
A7
P31
A8
P72
A9
A9
A10
A10
A11
P73
A12
A12
A13
P71
A14
P70
A15
P32
A16
A16
A17
P33
プルアップ抵抗の状態
プログラマブルプルアップ抵抗OFF
固定プルアップ抵抗有り
プログラマブルプルアップ抵抗ON
データ入出力
制御信号
端子名
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
機能
DQ0
DQ1
DQ2
DQ3
DQ4
DQ5
DQ6
DQ7
WE
OE
CE
EP
WE
OE
CE
EEPROM 書き込み
モード設定
No.5929-6/14
LC86F8208A
1. 絶 対 最 大 定 格 / Ta=25℃
Ta=25 ℃ , VSS=0V
項目
記号
適用端子・備考
条件
VDD[V]
最大電源電圧
VDDMAX
入力電圧
VI(1)
VDD1
VDD2
ポート71,72,73,
規格
min.
-0.3
-0.3
-0.3
typ.
∼
∼
∼
max.
unit
+7.0
V
+7.0
VDD1+0.3
RES ,FS/P,FSCLK,
START,FR/W,A4,A5,
A9,A10,A12,A16,
EP, CE , OE , WE
VI(2)
VO(1)
VIO(1)
高レベル出力電流
ピーク出力
電流
IOPH(1)
合計出力
電流
Σ IOAH(1)
ピーク出力
電流
IOPL(1)
低レベル出力電流
出力電圧
入出力電圧
合計出力
電流
許容消費電力
動作周囲温度
保存周囲温度
IOPL(2)
Σ IOAL(1)
Σ IOAL(2)
Σ IOAL(3)
Σ IOAL(4)
Σ IOAL(5)
Pdmax
Topr
Tstg
RTRES
TEST1,TEST2
ポート1,3,4,70,
TESTP0,FSI0
ポート1,3,4,
TESTP0,TEST1,
TEST2,FSI0
-0.3
∼
VDD2+0.3
-0.3
-0.3
∼
∼
VDD1+0.3
VDD1+0.3
mA
CMOS 出力
適用 1 端子当り
-4
ポート1,3,4,
TESTP0,TEST1,
TEST2,FSI0
適用全端子合計
-25
ポート1,3,4,
TESTP0,TEST1,
TEST2,FSI0
ポート70
TESTP0
ポート4,TEST1,TEST2
ポート1
ポート3,FSI0
ポート70
QFP64
適用 1 端子当り
20
適用 1 端子当り
適用全端子合計
適用全端子合計
適用全端子合計
適用全端子合計
適用全端子合計
Ta=5∼50℃
15
40
40
40
40
15
420
50
125
5
-55
∼
∼
mW
℃
No.5929-7/14
LC86F8208A
2. 許 容 動 作 範 囲 / Ta=5∼
Ta=5 ∼ 50℃
50℃ , VSS=0V
項目
記号
適用端子・備考
条件
VDD[V]
動作電源電圧
メモリ保持
電源電圧
高レベル
入力電圧
VDD(1)
VDD1
VDD(2)
VHD
VDD2
VDD1
VIH(1)
TESTP0(シュミット)
VIH(2)
・ポート1,4
・ポート72,73(シュミット)
・ポート70
ポート入力/割り込み側
・ポート71
VIH(3)
VIH(5)
・ RES (シュミット)
ポート70
ウォッチドッグタイマ側
ポート3
VIH(6)
RTRES (シュミット)
VIH(7)
FS/P,FSCLK,START,
FR/W,FSI0
A4,A5,A9,A10,A12,
VIH(4)
VIH(8)
低レベル
入力電圧
VIL(1)
VIL(2)
VIL(3)
VIL(4)
VIL(5)
VIL(6)
VIL(7)
VIL(8)
A16,EP, CE , OE , WE
TESTP0(シュミット)
・ポート1,4
・ポート72,73(シュミット)
・ポート70
ポート入力/割り込み側
・ポート71
・ RES (シュミット)
ポート70
ウォッチドッグタイマ側
ポート3
0.98µs≦tCYC≦
400µs
HOLD モード時
RAM,レジスタ保持
出力ディセーブル
規格
min.
3.25
typ.
3.25
2.0
max.
3.8
unit
V
3.8
3.8
出力ディセーブル
0.4VDD
+0.9
3.25∼3.8 0.75VDD
VDD
出力 Nch Tr.オフ
3.25∼3.8 0.75VDD
VDD
出力 Nch Tr.オフ
3.25∼3.8
0.9VDD
VDD
出力ディセーブル
3.25∼3.8 0.75VDD
VDD
VDD2=
0.75VDD
3.25∼3.8
3.25∼3.8 0.9VDD
VDD
VDD
3.25∼3.8
2.0
VDD
出力ディセーブル
出力ディセーブル
3.25∼3.8
3.25∼3.8
VSS
VSS
0.2VDD
0.25VDD
出力 Nch Tr.オフ
3.25∼3.8
VSS
0.25VDD
出力 Nch Tr.オフ
3.25∼3.8
VSS
出力ディセーブル
3.25∼3.8
VDD2=
3.25∼3.8
3.25∼3.8
VSS
VSS
0.8VDD
-1.0
0.25VDD
0.25VDD
VSS
0.1VDD
3.25∼3.8
VSS
0.8
3.25∼3.8
0.98
400
µs
3.25∼3.8
5.88
6
6.12
MHz
3.25∼3.8
3.25∼3.8
0.4
0.8
0.1
2.0
3.0
ms
RTRES (シュミット)
FS/P,FSCLK,START,
FR/W,FSI0
A4,A5,A9,A10,A12,
3.25∼3.8
VDD
V
A16,EP, CE , OE , WE
命令サイクル
タイム
発振周波数
範囲
(注 1)
発振安定時間
(注 2)
tCYC
FmCF(1)
CF1,CF2
FmRC
tmsCF(1)
CF1,CF2
・6MHz セラミック
発振時
・図 3 参照
内蔵 RC 発振
・6MHz セラミック
発振時
・図 3 参照
(注 1)発振定数は表1参照のこと。
No.5929-8/14
LC86F8208A
3. 電 気 的 特 性 / Ta=5∼
Ta=5 ∼ 50℃
50℃ , VSS=0V
項目
高レベル
入力電流
低レベル
入力電流
記号
低レベル
出力電圧
プルアップ
MOS Tr.抵抗
条件
VDD[V]
3.25∼3.8
規格
min.
typ.
max.
1
IIH(1)
ポート1,3,4,
TESTP0
・出力ディセーブル
・プルアップ MOS Tr.
オフ
・VIN=VDD1
(出力 Tr.のオフリー
ク電流を含む)
IIH(2)
プルアップ MOS
Tr.無しのポート7
3.25∼3.8
1
IIH(3)
3.25∼3.8
1
IIH(4)
RES
A4,A5,A9,A10,
A12,A16,
・出力 Nch Tr.オフ
・VIN=VDD1
(出力 Tr.のオフリー
ク電流を含む)
VIN=VDD1
VIN=VDD1
3.25∼3.8
1
IIL(1)
CE , OE , WE
ポート1,3,4,
TESTP0
・出力ディセーブル
・プルアップ MOS Tr.
オフ
・VIN=VSS
(出力 Tr.のオフリー
ク電流を含む)
3.25∼3.8
-1
・出力 Nch Tr.オフ
・VIN=VSS
(出力 Tr.のオフリー
ク電流を含む)
VIN=VSS
3.25∼3.8
-1
3.25∼3.8
-1
VIN=VSS
3.25∼3.8
-1
IOH=-1mA
IOH=-0.1mA
3.25∼3.8 VDD-0.4
3.25∼3.8 VDD-0.5
IOH=-0.1mA
・IOL=1mA
・全端子の 1 本当りの
IOL は 1mA 以下の時
IOL=0.5mA
IOL=0.5mA
VOH=0.9VDD
3.25∼3.8 VDD-0.5
3.25∼3.8
0.4
3.25∼3.8
3.25∼3.8
3.25∼3.8
25
60
0.4
0.4
120
VOH=0.9VDD
3.25∼3.8
250
500
1000
VOH=0.9VDD
VDD2=3.25∼3.8V
VOL=0.1VDD
3.25∼3.8
100
200
400
3.25∼3.8
250
500
1000
出力ディセーブル
3.25∼3.8
0.1VDD
VDD2=3.25∼3.8V
3.25∼3.8
0.1VDD
・f=1MHz
・被測定端子以外は
VIN=VSS
・Ta=25℃
3.25∼3.8
10
IIL(2)
プルアップ MOS
Tr.無しのポート7
IIL(3)
RES
A4,A5,A9,A10,
A12,A16,
IIL(4)
高レベル
出力電圧
適用端子・備考
VOH(1)
VOH(2)
VOH(3)
VOL(1)
VOL(2)
VOL(3)
Rpu(1)
Rpu(2)
CE , OE , WE
TESTP0
CMOS 出力の
ポート1,3,4
TEST1,TEST2
FSI0
ポート1,3,4
TEST1,TEST2,
TESTP0
ポート70
FSI0
・ポート1,3,4,
・ポート7,TESTP0
FSCLK
Rpu(3)
RTRES
プルダウン
MOS Tr.抵抗
Rpd
FSI0,FS/P,EP
START,FR/W
ヒステリシス
電圧
VHIS(1)
・ポート1,3,4
・ポート7,TESTP0
unit
µA
V
kΩ
V
・ RES
VHIS(2)
端子容量
CP
RTRES
全端子
pF
No.5929-9/14
LC86F8208A
4. シ リ ア ル 入 出 力 特 性 / Ta=5∼
Ta=5 ∼ 50℃
50℃ , VSS=0V
項目
記号
入力クロック
出力クロック
シリアルクロック
適用端子
・備考
SCK0
条件
VDD[V]
3.25∼3.8
規格
min.
2
周期
tCKCY(1)
低レベル
パルス幅
高レベル
パルス幅
周期
tCKL(1)
1
tCKH(1)
1
tCKCY(2)
シリアル入力
低レベル
パルス幅
高レベル
パルス幅
データセット
アップ時間
SCK0
tCKL(2)
図 5 参照
・オープンドレイン出力
時は 1k Ωのプルアッ
プ抵抗を外付けする
・図 5 参照
3.25∼3.8
max.
unit
tCYC
2
1/2tCKCY
tCKH(2)
1/2tCKCY
SI0
SB0
tICK
typ.
シリアル出力
データホールド
時間
tCKI
シリアルクロック
が外部クロック時
の出力遅延時間
シリアルクロック
が内部クロック時
の出力遅延時間
tCKO(1)
SO0
SB0
tCKO(2)
SO0
SB0
・SCK0 の立ち上がりに
対して規定する
・図 5 参照
3.25∼3.8
µs
0.4
0.4
・SCK0 の立ち下がりに
対して規定する
・オープンドレイン出力
時は 1k Ωのプルアッ
プ抵抗を外付けする
・図 5 参照
3.25∼3.8
7/12tCYC
+1
3.25∼3.8
1/3tCYC
+1
5. パ ル ス 入 力 条 件 / Ta=5∼
Ta=5 ∼ 50℃
50℃ , VSS=0V
項目
高・低レベル
パルス幅
記号
tPIH(1)
tPIL(1)
tPIH(2)
tPIL(2)
tPIH(3)
tPIL(3)
適用端子・備考
・INT0,INT1
・INT2/T0IN
・図 6 参照
条件
VDD[V]
3.25∼3.8
・割り込み要因フラグを
確実にセットできる。
・タイマ/カウンタ 0 が
・ノイズ除去フィルタ パルスカウントできる。 3.25∼3.8
の時定数が 1/1 の
場合の INT3/T0IN
・図 6 参照
3.25∼3.8
・ノイズ除去フィルタ
規格
min.
1
typ.
max.
unit
tCYC
2
32
の時定数が 1/16 の
場合の INT3/T0IN
・図 6 参照
3.25∼3.8
128
・ RES
・図 6 参照
確実にリセットできる。 3.25∼3.8
200
・ RTRES
・図 6 参照
確実にリセットできる。 3.25∼3.8
VDD2=3.25∼3.8V
200
tPIH(4)
tPIL(4)
・ノイズ除去フィルタ
の時定数が 1/64 の
場合の INT3/T0IN
・図 6 参照
tPIL(5)
tPIL(6)
µs
No.5929-10/14
LC86F8208A
6. 消 費 電 流 特 性 / Ta=5∼
Ta=5 ∼ 50℃
50℃ , VSS=0V
項目
通常動作時
消費電流
(注 4)
記号
IDDOP(1)
IDDOP(2)
HALT モード
消費電流
(注 4)
IDDHALT(1)
IDDHALT(2)
HOLD モード
消費電流
(注 4)
IDDHOLD(1)
適用端子
条件
・備考
VDD1
・FmCF=6MHz セラミック発振時
・OCR7=1
・システムクロックは 6MHz 側
・内蔵 RC 発振は停止
・図 7 参照
・FmCF=0Hz(発振停止)
・システムクロックは
内蔵 RC 発振
・図 7 参照
VDD1
・HALT モード
・FmCF=6MHz セラミック発振時
・OCR7=1
・システムクロックは 6MHz 側
・内蔵 RC 発振は停止
・図 7 参照
・HALT モード
・FmCF=0Hz(発振停止)
・システムクロックは
内蔵 RC 発振
・図 7 参照
VDD1
・HOLD モード
・図 7 参照
VDD[V]
3.25∼3.8
規格
min.
typ.
10
max.
25
unit
mA
3.25∼3.8
2
5
3.25∼3.8
3
7
mA
3.25∼3.8
250
650
µA
3.25∼3.8
5
20
µA
*OCR7:発振制御レジスタのビット7
(注4) 消費電流は出力Tr.プルアップMOS Tr.およびプルダウンMOS Tr.に流れる電流を含
まない。
7. 電 源 投 入 タ イ ミ ン グ
記号
tPU-READ
tPU-WRITE
項目
電源投入からリード動作までの時間
電源投入からライト動作までの時間
規格値(max)
100
5
単位
µs
ms
No.5929-11/14
LC86F8208A
表 1 セラミック発振保証定数 (メインクロック)
発振の種類
メーカ
6MHzセラミック発振
ムラタ
発振子
CSA6.00MG
CST6.00MGW
KBR−6.0MSA
京セラ
C1
33pF
C2
33pF
内蔵
33pF
33pF
*C1,C2はK公差(±10%),SL特性を使用すること。
(注意)・回路パターンの影響を受けるので,発振に関わる部品はできるだけパターン長を伸ばさないように
近くに配置すること。
・上記以外の発振子を用いた場合には特性を保証できない。
CF1
C1
CF2
CF
C2
図1 セラミック発振回路
No.5929-12/14
LC86F8208A
VDD
動作VDD下限
0V
電源
リセット時間
RES
内蔵RC発振
tmsCF
CF1, CF2
動作モード
不定
リセット
命令実行
<リセット時間と発振安定時間>
HOLD解除信号
Valid
内蔵RC発振
tmsCF
CF1, CF2
動作モード
HOLD
命令実行
<HOLD解除信号と発振安定時間>
図2 発振安定時間
VDD
RRES R RES
RES
CRES C RES
(注意)
電源が動作電源電圧の下限を上回った後、
200μ s までは、かならずリセットがか
かるようにC RES ,R RES の値を決め
ること。
図3 リセット回路
No.5929-13/14
LC86F8208A
0.5VDD
<ACタイミング測定点>
VDD
tCKCY
tCKL
tCKH
SCK0
1kΩ
tICK
tCKI
SI0
tCKO
SO0
50pF
SB0
<タイミング>
<テスト負荷>
図4 シリアル入出力テスト条件
tPIL
tPIH
図5 パルス入力タイミング条件
VDD
A
VDD1
VDD2
CF1
CF2
VSS
XT1
XT2
VSS
図6 消費電流測定回路
Y112
No.5929-14/14