連結財務諸表

連結貸借対照表の要旨
期 別
科 目
(単位:百万円)
(単位:百万円)
当期
前期
2005年3月31日現在
2004年3月31日現在
差異
期 別
科 目
資産の部
流動資産
現金及び預金
受取手形及び売掛金
たな卸資産
繰延税金資産
その他
貸倒引当金
合計
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物
機械装置及び運搬具
工具器具備品
その他
小計
無形固定資産
投資その他の資産
投資有価証券
長期貸付金
長期繰延税金資産
その他
貸倒引当金
小計
合計
資産合計
当期
前期
2005年3月31日現在
2004年3月31日現在
差異
負債の部
流動負債
46,640
145,952
149,298
10,620
24,329
△1,798
375,043
42,257
43,851
21,128
19,233
126,470
14,605
56,389
4,802
15,212
20,944
△5,453
91,895
232,972
608,015
55,394
155,313
138,977
10,784
21,311
△1,986
379,795
43,008
37,891
20,197
18,565
119,662
12,925
52,958
2,541
20,592
26,244
△5,159
97,177
229,765
609,560
△8,754
△9,361
10,321
△164
3,018
188
△4,752
△751
5,960
931
668
6,808
1,680
3,431
2,261
△5,380
△5,300
△294
△5,282
3,207
△1,545
支払手形及び買掛金
100,737
93,440
1年内社債・短期借入金
145,295
144,761
534
67,795
73,474
△5,679
313,828
311,676
2,152
その他
合計
7,297
固定負債
連結損益計算書の要旨
自 2003年4月 1日
至 2004年3月31日
売上高
688,542
654,214
34,328
売上原価
504,340
484,455
19,885
Ⅰ資本剰余金期首残高
71,150
71,150
—
売上総利益
184,202
169,759
14,443
Ⅱ資本剰余金増加高 15
—
15
156,982
148,153
8,829
新株発行による増加高
15
—
15
27,220
21,606
5,614
Ⅲ資本剰余金減少高
33,369
—
33,369
2,717
2,717
—
資本準備金取崩による減少高
33,369
—
33,369
Ⅳ資本剰余金期末残高
37,797
71,150
△33,353
販売費及び一般管理費
営業利益
営業外収益
(億円)
8,000
7,325
7,000
6,516
6,229
6,000
5,000
4,332
3,694
4,000
6,080
1,000
0
6,000
11,864
経常利益
21,168
12,459
8,709
退職給付引当金
37,876
33,402
4,474
特別利益
4,225
9,885
△5,660
5,631
1,586
4,045
特別損失
6,848
20,040
△13,192
合計
163,369
181,645
△18,276
負債合計
477,198
493,322
△16,124
5,989
少数株主持分
5,739
250
67,862
15
資本の部
67,877
資本剰余金
37,797
71,150
△33,353
利益剰余金
14,854
△29,685
44,539
その他有価証券評価差額金
12,441
10,932
1,509
△7,925
△9,619
1,694
△217
△141
△76
為替換算調整勘定
自己株式
税金等調整前当期純利益
18,545
2,304
16,241
法人税、住民税及び事業税
2,695
2,555
140
法人税等調整額
4,377
△1,720
6,097
297
140
157
11,174
1,328
9,846
少数株主利益
当期純利益
資本金
資本合計
124,827
110,499
14,328
負債、少数株主持分及び資本合計
608,015
609,560
△1,545
3,798
3,750
1,226
1,638
1,184
1,364
1,197
1,265
1,036
1,101
1,065
3,558
3,355
2,914
2,652
1,105
1,248
2,077
2,180
0
連結貸借対照表のポイント解説
【負債の部】
長期借入金を中心に返済を進め、有利子負債を圧縮しました。
有利子負債の残高は2,652億円と前期比262億円減少し、
総資産に対する比率は47.8%から43.6%へと4.2ポイント改
善しました。
【資本の部】
1,488
2,000
1,000
01年3月末 02年3月末 03年3月末 04年3月末 05年3月末
6,080
4,000
3,000
1,767
6,096
3,567
5,000
3,829
6,229
2,270
1,091
1,013
1,867
1,861
△3,095
8,769
△26,795
7,325
6,516
科 目
146,655
■ 有利子負債
■ 株主資本
■ その他
7,000
6,096
3,000
2,000
(億円)
8,000
差異
119,860
連結貸借対照表 負債・少数株主持分・資本の部
■ 流動資産
■ 有形固定資産
■ 無形固定資産・投資その他の資産
期 別
社債・長期借入金
少数株主持分
01年3月末 02年3月末 03年3月末 04年3月末 05年3月末
資本剰余金が前期比334億円減少しましたが、
これは資本
の欠損の填補に充てるため資本準備金を取り崩したことに
よるものであり、全額を利益剰余金に振り替え、累損を一掃
しました。また株主資本は13.0%増加しました。
(単位:百万円)
自 2004年4月 1日
至 2005年3月31日
科 目
営業外費用
その他
連結剰余金計算書の要旨
前期
連結キャッシュ・フロー計算書の要旨
期 別
科 目
前期
自 2004年4月 1日
至 2005年3月31日
自 2003年4月 1日
至 2004年3月31日
59,323
92,269
△32,946
18,545
2,304
16,241
減価償却費
34,245
33,577
668
運転資金の増減
11,661
40,098
△28,437
△5,128
16,289
△21,417
Ⅱ投資活動によるキャッシュ・フロー
△41,514
△19,202
△22,312
設備投資支払額
△33,926
△24,026
△9,900
△7,587
4,823
△12,410
△26,890
△43,564
16,674
19,942
Ⅲ財務活動によるキャッシュ・フロー
社債発行
19,942
—
社債償還
△15,000
△39,877
24,877
長短借入金等の増減
△31,833
△3,687
△28,146
現金及び現金同等物に係る換算差額
現金及び現金同等物の増加額(△減少額)
現金及び現金同等物の期首残高
前期
自 2004年4月 1日
至 2005年3月31日
自 2003年4月 1日
至 2004年3月31日
差異
資本剰余金の部
利益剰余金の部
Ⅰ利益剰余金期首残高
△29,685
△31,004
1,319
Ⅱ利益剰余金増加高
44,544
1,328
43,216
資本準備金取崩による増加高
33,369
—
33,369
当期純利益
11,174
1,328
9,846
4
8
△4
14,854
△29,685
44,539
Ⅲ利益剰余金減少高
Ⅳ利益剰余金期末残高
差異
税金等調整前当期純利益
その他
当期
(単位:百万円)
当期
Ⅰ営業活動によるキャッシュ・フロー
その他
連結貸借対照表 資産の部
(単位:百万円)
当期
期 別
417
△759
1,176
△8,664
28,743
△37,407
58,075
29,294
28,781
連結子会社の増加に伴う現金及び現金同等物の増加額
—
37
△37
現金及び現金同等物の期末残高
49,411
58,075
△8,664
連結損益計算書のポイント解説
通信キャリアのインフラ投資の拡大や、半導体の売上増により、連結売上高
は6,885億円と前期比5.2%、343億円増加しました。それに伴い営業利益は
272億円と56億円増加し、利益率は前期3.3%から4.0%へと0.7ポイント良化
しました。また、当期純利益は、営業外損益、特別損益いずれも改善したこと
により、前期の13億円から112億円となり、利益率は1.4ポイント良化しました。
連結キャッシュ・フロー計算書のポイント解説
財務キャッシュ・フローでは、2004年11月「2008年満期ユーロ円建転換社債
型新株予約権付社債」200億円を発行しました。一方、社債150億円を償還
するとともに、借入金を312億円減少させました。