高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ ◆概要 2013 年 11 月 ◆パッケージ フラットパッケージ 27pin に、定格 250V/2A, パッケージ名:SX 500V/1.5A, 500V/2.5A のパワーMOSFET を三相フ ピン間隔:1.2 mm (低圧ピン-低圧ピン) ルブリッジ構成とし、UVLO(制御電源電圧低下保 2.4 mm (高圧ピン-高圧ピン) 護)、OCP(過電流保護)、TSD(過熱保護)、OCL(電 ボディーサイズ:21.9 mm × 14.1 mm × 2.1 mm 流リミッタ)などの保護機能および FO 出力付きの プリドライブ IC と制限抵抗付きブートストラップ ダイオードを1パッケージに納めた製品です。 ピンピッチ 1.2mm のフルモールド構造となって おります。 ◆アプリケーション ● エアコン等のファンモータ駆動(モータ内蔵) リードフォーミングタイプ:1890 ◆特長 ◆主要スペック ● 制限抵抗 60Ω 付きブートダイオード内蔵 品名 出力耐圧 電流定格(連続) オン抵抗 ● 制御電源電圧低下保護回路(UVLO)内蔵 SX68001MH 250 V 2A 1.5 Ω (max) ● 過熱保護機能(TSD)内蔵 SX68002MH 500 V 1.5 A 4.0 Ω (max) SX68003MH 500 V 2.5 A 2.4 Ω (max) ● CMOS(3.3V および 5V 系)入力レベル対応 ● 電流リミッタ機能(OCL)内蔵 ● シャットダウン入力機能付きエラー(FO)端子 ● レギュレータ出力機能(7.5V/35mA) ● SOP タイプパワーパッケージ ◆ブロックダイアグラム VB1 VB2 VB31 VB32 VCC1 VBB1 VBB2 UVLO HIN1 HIN2 HIN3 UVLO Input Logic UVLO UVLO High Side Level Shift Driver W1 W2 V V1 V2 U COM1 SD VCC2 REG LIN1 LIN2 LIN3 COM2 FO REG UVLO Input Logic (OCP reset) Thermal Shutdown Low Side Driver OCP OCP&OCL LS OCL サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 1.適用範囲 この規格は、高圧三相モータドライバIC SX6800xMHシリーズについて適用する。 2.絶対最大定格(Ta = 25°C) 項目 記号 MOSFET 出力耐圧 VDSS 条件 規格 単位 SX68001MH VCC=15V, ID=100µA, VIN=0V 250 V SX68002MH VCC=15V, ID=100µA, VIN=0V 500 V SX68003MH VCC=15V, ID=100µA, VIN=0V 500 V 制御電源電圧 VCC VCC-COM 間 20 V ブートストラップ制御電源電圧 VBS VB-U(V, W)間 20 V 出力電流(連続) 出力電流(パルス) IO IOP SX68001MH TC=25°C 2 A SX68002MH TC=25°C 1.5 A SX68003MH TC=25°C 2.5 A SX68001MH TC=25°C, PW≤100μs 3 A SX68002MH TC=25°C, PW≤100μs 2.25 A SX68003MH TC=25°C, PW≤100μs 3.75 A 35 mA −0.5 ~ +7 V レギュレータ出力電流 IREG 入力電圧 VIN HIN, LIN, FO, SD 全許容損失 PD TC=25°C 3 W 熱抵抗(接合・ケース間)※1 熱抵抗(接合・周囲間)※1 Rj-c 全素子動作 15 °C / W Rj-a 全素子動作 41.7 °C / W TC(OP) −20 ~ +100 °C ジャンクション温度 Tj +150 °C 保存温度 Tstg −40 ~ +150 °C 動作ケース温度 ※1:基板実装時(1.6mm, 銅箔 35μm, CEM-3, モールドなし, 自然空冷) サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 3.電気的特性 3-1 電気的特性 (Ta = 25°C, VCC=15V) 項目 記号 条件 規格値 Min. Typ. Max. 単位 制御電源電流 ICC IREG=0A - 4.6 8.5 mA ブート電源電流 IB HIN=5V, 1 相当り - 140 400 μA 入力電圧 FO 入力スレッシュ電圧 入力電流 ブートストラップ電源低下保護電圧 制御電源低下保護電圧 FO 端子出力電圧 OCL 端子出力電圧 VIH Output: ON - 2.0 2.5 V VIL Output: OFF 1.0 1.5 - V VIH(FO) Output: ON - 2.0 2.5 V VIL(FO Output: OFF 1.0 1.5 - V IIH VIN=5V - 230 500 μA IIL VIN=0V - - 2 μA VUVHL VB-U(V, W)間 9.0 10.0 11.0 V VUVHH VB-U(V, W)間 9.5 10.5 11.5 V VUVLL VCC-COM 間 10.0 11.0 12.0 V VUVLH VCC-COM 間 10.5 11.5 12.5 V VFO(L) VFO=5V, RFO=10kΩ 0 - 0.5 V VFO(H) VFO=5V, RFO=10kΩ 4.8 - - V 0 - 0.5 V VOCL(L) VOCL(H) 4.5 - 5.5 V 電流リミッタ基準電圧 VLIM 0.6175 0.65 0.6825 V 過電流保護トリップ電圧 VTRIP 0.9 1.0 1.1 V tp 20 25 - μs OCP ブランキングタイム tbk(ocp) - 2 3.5 μs OCL ブランキングタイム tbk(ocl) - 2 3.5 μs 過電流保護保持時間 TDH IREG=0mA, No FIN 135 150 165 °C TDL IREG=0mA, No FIN 105 120 135 °C レギュレータ出力電圧 VREG IREG=0~35mA 6.75 7.5 8.25 V ブートダイオードリーク電流 ILBD 過熱保護検出及び解除閾値 ブートダイオード順電圧 VFB ブートダイオード直列抵抗 RB MOSFET 出力漏れ電流 MOSFET オン抵抗 MOSFET ダイオード順電圧 IDSS RDS(ON) VSD SX68001MH VR=250V - - 10 μA SX68002MH VR=500V - - 10 μA SX68003MH VR=500V - - 10 μA - 1.0 1.3 V 48 60 72 Ω IFB=0.15A SX68001MH VDS=250V, VIN=0V - - 100 μA SX68002MH VDS=500V, VIN=0V - - 100 μA SX68003MH VDS=500V, VIN=0V - - 100 μA SX68001MH ID=1A, VIN=5V - 1.25 1.5 Ω SX68002MH ID=0.75A, VIN=5V - 3.2 4.0 Ω SX68003MH ID=1.25A, VIN=5V - 2.0 2.4 Ω SX68001MH ISD=1A,VIN=0V - 1.1 1.5 V SX68002MH ISD=0.75A,VIN=0V - 1.0 1.5 V SX68003MH ISD=1.25A,VIN=0V - 1.0 1.5 V サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 3-1 電気的特性 (Ta = 25°C) 続き 規格値 項目 記号 条件 ハイサイド trr Typ. Max. Min. Typ. Max. - VDC=150V, VCC=15V ID=1A, VIN=0↔5V Tj=25°C 誘導負荷 SX68001MH td(off) tf td(on) VDC=300V, VCC=15V ID=0.75A, VIN=0↔5V Tj=25°C 誘導負荷 tr スイッチング時間 単位 Min. td(on) tr ローサイド 800 - - 750 - ns - 45 - - 50 - ns - 75 - - 70 - ns - 720 - - 660 - ns - 40 - - 20 - ns - 810 - - 760 - ns - 60 - - 60 - ns - 120 - - 110 - ns - 815 - - 750 - ns tf - 40 - - 30 - ns td(on) - 940 - - 900 - ns - 100 - - 105 - ns - trr SX68002MH td(off) VDC=300V, VCC=15V ID=1.5A, VIN=0↔5V Tj=25°C 誘導負荷 tr trr SX68003MH td(off) tf 135 - - 135 - ns - 975 - - 905 - ns - 45 - - 35 - ns IN trr toff ton td(off) td(on) 90% VDS 90% 10% ID tf tr 10% スイッチング時間の定義 3-2 推奨動作条件 項目 記号 条件 SX68001MH 主電源電圧 VDC SX68002MH SX68003MH VBB-LS 間 VBB-LS 間 VBB-LS 間 推奨値 単位 Min. Typ. Max. - 140 200 V - 300 400 V - 300 400 V 制御電源電圧 VCC 13.5 - 16.5 V 入力信号デッドタイム tdead 1.5 - - μs ブートストラップコンデンサ容量 CBOOT 1 - - μF VCC-COM 間 FO プルアップ抵抗 RFO 3.3 - 10 kΩ FO ノイズ除去コンデンサ CFO 0.001 - 0.01 μF シャント抵抗 RS SX68001MH for IP≤2A 0.55 - - Ω SX68002MH for IP≤1.5A 0.74 - - Ω SX68003MH for IP≤2.5A 0.44 - - Ω サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 3-3 真理値表 モード 正常 Normal 過熱保護 TSD 過電流保護 OCP 電流リミット OCL ( =H ) *1 VCC 減電圧 *2 UVLO ( VCC ) VB 減電圧 *3 UVLO ( VB ) シャットダウン FO ( =L ) HIN LIN L H L H L H L H L H L H L H L H L H L H L H L H L H L H L L H H L L H H L L H H L L H H L L H H L L H H L L H H ハイサイド MOSFET OFF ON OFF ON OFF ON OFF ON OFF ON OFF ON OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF ON OFF ON ローサイド MOSFET OFF OFF ON ON OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF OFF ON ON OFF OFF OFF OFF OFF OFF ON ON OFF OFF OFF OFF *1: 電流リミット動作は OCL 端子と SD 端子を接続した場合に働く機能です。 OCL 端子と SD 端子を接続しない状態で電流リミットが動作した場合には 正常動作と同じ動作となります。 *2: VCC 減電圧からの復帰後については、ハイサイド MOSFET は次の立ち上がり エッジから入力論理に応じて ON/OFF を行います(エッジ動作) 。一方、 ローサイド MOSFET は入力論理に応じて ON/OFF を行います(レベル動作) 。 *3: VB 減電圧からの復帰後には、次の立ち上がりエッジからハイサイド MOSFET の ON/OFF を行います(エッジ動作) 。 注 1: 同相にて HIN=LIN=H を入力した場合、アーム短絡が発生します。そのため、 上下同時オン(同相)が発生しないように設定してください。 サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 4.端子配列 27 18 SX6800xMH 捺印面 YMDD 1 端子番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 端子名称 VB2 V VCC1 COM1 HIN3 HIN2 HIN1 SD OCL LIN3 LIN2 LIN1 REG 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 COM2 VCC2 FO LS W2 V2 U VB1 VBB1 V1 W1 VB31 VBB2 VB32 17 I/O - - - - IN IN IN IN OUT IN IN IN OUT - - IN/OUT - - - - - - - - - - - 機能 ハイサイド フローティング電源端子(V相) V相ブートストラップコンデンサ接続用端子 ハイサイドコントロール回路電源端子 ハイサイドコントロール回路GND端子 ハイサイドW相制御入力信号端子 ハイサイドV 相制御入力信号端子 ハイサイドU 相制御入力信号端子 ハイサイドシャットダウン端子 電流リミッタ信号出力端子 ローサイドW相制御入力信号端子 ローサイドV 相制御入力信号端子 ローサイドU 相制御入力信号端子 内蔵レギュレータ出力端子 ローサイドコントロール回路GND端子 ローサイドコントロール回路電源端子 エラー出力/シャットダウン入力端子 ローサイドソース端子 W相出力端子(W1と外部ショート) V相出力端子(V1と外部ショート) U相出力端子 ハイサイド フローティング電源端子(U相) 主電源端子(VBB2と外部ショート) V相出力端子(V2と外部ショート) W相出力端子(W2と外部ショート) ハイサイド フローティング電源端子(W相) 主電源端子(VBB1と外部ショート) ハイサイド フローティング電源端子( W相) サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 5.応用回路例 VB1 VCC=15V VB2 VB32 VB31 BootDi RB VCC1 VBB1 VBB2 UVLO UVLO UVLO UVLO 制御IC CBOOT HIN1 HIN2 HIN3 Input Logic High Side Level Shift Driver COM1 SD VCC2 REG LIN1 LIN2 LIN3 VFO=5V RFO INT REG W1 W2 V V1 V2 U BLDCM UVLO Input Logic (OCP reset) Low Side Driver COM2 FO Thermal Shutdown OCP OCP&OCL LS OCL RS CFO A/D 応用回路例 ・W1 と W2、V1 と V2 は必ずプリント基板上で接続して下さい。 ・電流リミッタ機能をご使用にならない場合は、OCL 端子はオープン、SD 端子はオープンまたは GND 接続(外来ノイズが多い場合)でご使用下さい。 ・FO 端子は内部で 1MΩ のプルアップ抵抗が入っておりますが、耐ノイズ性を考慮して、5V 電源と の間にプルアップ抵抗 RFO を接続してご使用下さい。またプルアップ抵抗を挿入せずに 5V と接続 した場合、過熱保護機能は無効となります(ローサイド UVLO 保護、過電流保護機能は動作しま す)のでご注意下さい。 ・ノイズ誤動作を避けるために、FO 端子と COM2 間にセラミックコンデンサ CFO(0.001μF ~ 0.01μF) を挿入して下さい。 ・ノイズ誤動作を避けるために、ブートストラップコンデンサ(1μF ~)と IC 間の配線はできるだ け短くレイアウトして下さい。 ・ノイズ誤動作を避けるために、VCC1,2 および COM1,2 間にセラミックコンデンサ(0.01μF ~ 0.1μF) を挿入して下さい。またコンデンサと IC 間の配線はできるだけ短くレイアウトして下さい。 ・ノイズ誤動作を避けるために、LS-COM2 間に実装する電流検出用抵抗 RS と IC 間の配線はできる だけ太く短くレイアウトして下さい。 ・LS 端子に発生する電圧が 7V を越える場合には、LS-COM2 間にツェナーダイオードの追加してく ださい。 サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 6.保護動作時のタイムチャート HIN UVLH VCC1 UVLL UVHH UVHH VB-HS UVHL HO ハイサイド側 UVLO 動作時のタイムチャート LIN VCC2 UVLH UVLH UVLL LO FO LでオープンコレクタのTrがON ローサイド側 UVLO 動作時のタイムチャート LIN Tmic TDH TDL LO FO LでオープンコレクタのTrがON 過熱保護動作時のタイムチャート サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 HIN LIN H-side遮断 HO 3.3us 3.3us LO L-side遮断 VTRIP(1V) LS VOCL 2us 2us 2us OCL, SD 25us(typ) FO 電流リミッタ動作時のタイムチャート(OCL-SD 間接続時) LIN LO VTRIP (1V) LS <2us 2us 25us(typ) FO 過電流保護動作時のタイムチャート サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 7.外形 A B 単位:mm A. 品名表示 SX6800xMH B. ロット番号 第1文字 西暦年号下一桁 第2文字 月 1~9:アラビア数字、10:O、11:N、12:D 第3,4文字 製造日 01~31 サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 8.梱包仕様 8-1 テープ形状および寸法 エンボステープ: SX-1 カバーテープ: C-800 材質は、導電性 PS とする。 送り穴の累積ピッチの許容差は、10 ピッチで±0.2mm とする。 8-2 リール形状、寸法および基準数量 リール: RRM44DCPS 材質:プラスチップ リールフランジ部に「品名」「ロット No.」「数量」を明記したラベルを貼付する。 注)1リール当り 1,000 個を基準とする。 サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 ●製品の封入方向 ●リーダー部テープ及び終端部テープ a) リーダー部テープ リーダー部のテープの長さは 100mm 以上となる。 これらのエンボス穴は 400mm 以上をカバーテープでシールを行う。 b) 終端部テープ リールの巻芯付近の終端部テープは、製品の入っていないエンボス穴を含み 100mm 以上 とする。また空エンボス穴は、カバーテープでシールを行う。 ●カバーテープの素材及び構成 PET/特殊ポリオレフィン/シーラント ※シーラント面は帯電防止処理 ●カバーテープの剥離強度 0.1 ~ 1.3N の範囲で管理する。剥離条件は、JIS C 0806 電子部品のテーピングによる。 ●テーピング最小曲げ半径 製品が封入された状態で,テープを半径 50mm で曲げても製品の脱落のないこと。 ●製品の欠落及びテーピングの誤り a) 製品の欠落数は、リールの総製品数の 0.2%以下とする。また連続する2個を超える欠落 がないこと。 b) 製品の封入方向を誤ってテーピングしないこと。 サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 ●ラベル リールには下記内容を表示する。 a) 品名(封入方向の情報を含む) b) ロット No. c) 数量 バーコードラベル表示例 < P/ N> SX6 8 0 0 xM H ( 3N) 1 XXXXXXXXXX ( 3N) 2 ABCD <QTY>1000 1000 10305 0 <S/N> ABCD 受注番号 品名 納入先 SANKEN ELECTRIC CO、LTD. EIAJ C-3( E) ●ドライパック サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 ●Caution Label 8-3 梱包 製品封入表示済みのリール1巻をリールケース(2重構造)に収納する。さらにリールをダン ボール箱へ収納して出荷する。箱には梱包明細を貼付する。なおリールには1巻単位で防湿梱 包処理を施すものとする。 寸法 単位:mm a 352 b 65 c 339 A 361 B 207 C 347 原則として1箱 3リールとする。 梱包明細ラベル サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823 高圧三相モータドライバ IC SX6800xMH シリーズ 2013 年 11 月 ご注意 ・本資料に記載されている内容は、改良などにより予告なく変更することがあります。ご使用の際には 最新の情報であることをご確認ください。 ・本資料に記載されている動作例及び回路例は、使用上の参考として示したもので、これらに起因する 当社もしくは第三者の工業所有権、知的所有権、その他の権利の侵害問題について当社は一切責任を 負いません。 ・本資料に記載されている製品をご使用の場合は、これらの製品と目的物との組み合わせについて使用 者の責任に於いて検討・判断を行ってください。 当社は品質、信頼性の向上に努めていますが、半導体製品では、ある確率での欠陥、故障の発生は避 けられません。部品の故障により結果として、人身事故、火災事故、社会的な損害等を発生させない よう、使用者の責任に於いて、装置やシステム上で十分な安全設計および確認を行ってください。 ・本資料に記載されている製品は、一般電子機器(家電製品、事務機器、通信端末機器、計測機器など) に使用されることを意図しております。ご使用の場合は、納入仕様書の締結をお願いします。 高い信頼性が要求される装置(輸送機器とその制御装置、交通信号制御装置、防災・防犯装置、各種 安全装置など)への使用をご検討の際には、必ず当社販売窓口へご相談及び納入仕様書の締結をお願 いします。 極めて高い信頼性が要求される装置(航空宇宙機器、原子力制御、生命維持のための医療機器など) には、当社の文書による合意がない限り使用しないでください。 ・本資料に記載された製品は耐放射線設計をしておりません。 ・本資料に記載された内容を文書による当社の承諾無しに転記複製を禁じます。 ・弊社のデバイスをご使用、またはこれを使用した各種装置を設計する場合、定格値に対するディレー ティングをどの程度行うかにより、信頼性に大きく影響いたします。 ディレーティングとは信頼性を確保または向上するため、各定格値から負荷を軽減した動作範囲を設 定したり、サージやノイズなどについて考慮することを言います。ディレーティングを行う要素には、 一般的には電圧、電流、電力などの電気的ストレス、周囲温度、湿度などの環境ストレス、半導体デ バイスの自己発熱による熱ストレスがあります。これらのストレスは、瞬間的数値あるいは最大値、 最小値についても考慮する必要があります。 なおパワーデバイスやパワーデバイス内蔵 IC は、自己発熱が大きく接合部温度(Tj)のディレーティン グの程度が、信頼性を大きく変える要素となりますので充分にご配慮ください。 ・本資料に記載されている製品(または技術)を国際的な平和及び安全の維持の妨げとなる使用目的を 有する者に再提供したり、また、そのような目的に自ら使用したり第三者に使用させたりしないよう にお願いします。 尚、輸出等される場合は外為法のさだめるところに従い必要な手続きをおとりください。 サンケン電気株式会社 I02-005JB-070823