高精度、デュアル・チャンネル、 JFET入力のレールtoレール計装アンプ AD8224 O UT 2 –V S 13 14 15 16 AD8224 –IN2 11 RG2 RG1 3 10 RG2 +IN1 4 9 +IN2 5 6 7 8 06286-001 2 –V S 12 RG1 RE F 2 1 +V S –IN1 RE F 1 低入力電流 入力バイアス電流:最大10pA(Bグレード) 入力オフセット電流:最大0.6pA(Bグレード) 高CMRR 100dB CMRR(min)、G=10(Bグレード) 10kHzまで90dB CMRR(min)、G=10(Bグレード) 優れたAC仕様と低消費電力 帯域幅:1.5MHz(G=1) 入力ノイズ:14nV/ Hz (1kHz) スルーレート:2V/µs 無負荷時電源電流:750µA 汎用 レールtoレール出力 負側電源レール以下までの入力電圧範囲 ESD保護:4kV 単電源:4.5∼36V 両電源:±2.25∼±18V 1本の抵抗によるゲイン設定(G=1∼1000) O UT 1 2チャンネル構成、小型4mm×4mm LFCSP +V S 機能ブロック図 特長 図1 表1. 計装アンプと差動アンプの分類 High Low Perform Cost アプリケーション 医療機器 高精度のデータ・アクイジション トランスデューサ・インターフェース 高分解能入力ADCの差動駆動 リモート・センサー High Mil Voltage Grade Low Power Digital Gain AD82201 AD85531 AD628 AD620 AD6271 AD82311 AD8221 AD6231 AD629 AD621 AD8250 AD8222 AD524 AD8251 AD526 AD85551 AD624 AD85561 AD85571 1 概要 AD8224は、省スペース型の16ピン、4mm×4mm LFCSPパッ ケージを採用した初の単電源 JFET 入力計装アンプです。代表 的なシングルチャンネル構成の計装アンプと同じボード面積を 必要としますが、チャンネル密度は2 倍で、性能を低下させる ことなくチャンネル当たりのコストを削減します。 高性能携帯型計測器ニーズ向けに設計されたAD8224の最小同 相ノイズ除去比(CMRR )は、DC で86dB 、G =1 では10kHz で80dBです。最大入力バイアス電流は10pAで、一般には工業 用温度範囲の全域で 300pA 未満です。 JFET 入力ですが、ノイ ズのコーナー周波数は低く10Hz(typ)です。 レールtoレール出力 また、AD8224は、シングルチャンネルの差動出力計装アンプ として構成できます。差動出力に対応したこのアンプは、優れ たノイズ耐性を提供するため、リモート・センサーなどを使用 するノイズの多い環境で出力信号を送信する場合に役立ちま す。この構成は、差動入力 ADC の駆動用としても使用できま す。 シングルチャンネルには、AD8220を使用してください。 ミックスド・シグナル処理の普及とともに、各システムで要求 される電源の数が増えています。AD8224はこの問題を軽減す るように設計されており、±18Vの両電源と+5Vの単電源で動 作します。本製品のレールtoレール出力段では、携帯型アプリ ケーションで一般的な低電源電圧でのダイナミック・レンジを 最大限に拡張します。5V単電源で動作できるため、高電圧の両 電源を使用する必要がありません。アンプ当たりの無負荷時電 流は750µAで、バッテリ駆動のデバイスに最適です。 REV. A アナログ・デバイセズ株式会社 アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の 利用に関して、あるいは利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いま せん。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するもので もありません。仕様は、予告なく変更される場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有 に属します。 ※日本語データシートはREVISIONが古い場合があります。最新の内容については、英語版をご参照ください。 © 2007 Analog Devices, Inc. All rights reserved. 本 社/ 〒105-6891 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル 電話03(5402)8200 大阪営業所/ 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪MTビル2号 電話06(6350)6868 AD8224 目次 特長 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 機能ブロック図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 改訂履歴 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 絶対最大定格 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 熱抵抗 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 ESDに関する注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 ピン配置と機能の説明 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10 代表的な性能特性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 動作原理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 ゲイン選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 リファレンス・ピン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 レイアウト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 ハンダ洗浄 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 入力バイアス電流のリターン・パス . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 入力保護. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 RF干渉 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23 コモン・モード入力電圧範囲 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23 アプリケーション情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 ADCの駆動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 差動出力. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24 差動入力ADCの駆動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25 ケーブルの駆動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25 外形寸法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26 オーダー・ガイド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26 改訂履歴 ―Rev. 0 to Rev. A 4/07― ―Revision 0: Initial Version 1/07― Changes to Features, General Description, and Figure 1. . . . . . 1 Changes to Table 2. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 Changes to Table 3 and Table 4. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 Changes to Table 5. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 Changes to Table 6 and Table 7. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 Changes to Figure 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 Changes to Figure 3 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10 Inserted Figure 4, Figure 5, and Figure 6; Renumbered Sequentially . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 Changes to Figure 7 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 Changes to Figure 20 and Figure 21 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 Changes to Figure 28 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15 Changes to Theory of Operation and Figure 55. . . . . . . . . . . . 20 Changes to Ordering Guide . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26 ―2― REV. A AD8224 仕様 特に指定のない限り、VS+=+15V、VS−=−15V、VREF=0V、TA=+25℃、G=1、RL=2kΩ1。表2は、シングルエンド出力構成の 計装アンプと差動出力構成のデュアル・チャンネル計装アンプに関する仕様を示します(図62を参照)。 シングルエンド構成のアンプ、差動出力構成のデュアル・チャンネル・アンプ2、VS=±15V 表2. Parameter Test Conditions Min A Grade Typ Max Min B Grade Typ Max Unit COMMON-MODE REJECTION RATIO (CMRR) CMRR DC to 60 Hz with VCM = ±10 V 1 kΩSource Imbalance G=1 78 86 dB G = 10 94 100 dB G = 100 94 100 dB 94 100 dB G=1 74 80 dB G = 10 84 90 dB G = 100 84 90 dB G = 1000 84 90 dB G = 1000 CMRR at 10 kHz NOISE VCM = ±10 V RTI noise = (eni2 + (eno/G)2) Voltage Noise, 1 kHz Input Voltage Noise, eni VIN+, VIN – = 0 V 14 14 17 nV/ Hz Output Voltage Noise, eno VIN+, VIN – = 0 V 90 90 100 nV/ Hz 5 5 µV p-p 0.8 1 0.8 1 µV p-p fA/ Hz RTI, 0.1 Hz to 10 Hz G=1 G = 1000 Current Noise VOLTAGE OFFSET f = 1 kHz RTI VOS = (VOSI) + (VOSO/G) Input Offset, VOSI Average TC T = –40°C to +85°C Output Offset, VOSO Average TC Offset RTI vs. Supply (PSR) T = –40°C to +85°C 300 175 µV 10 5 µV/°C 1200 800 µV 10 5 µV/°C VS = ±5V to ±15V G=1 86 86 dB G = 10 96 100 dB G = 100 96 100 dB G = 1000 96 100 dB INPUT CURRENT (PER CHANNEL) Input Bias Current Over Temperature3 25 300 pA 300 T = –40°C to +85°C 5 5 pA 40 40 kΩ Input Offset Current Over Temperature3 10 T = –40°C to +85°C 2 pA 0.6 pA REFERENCE INPUT RIN IIN Voltage Range VIN+, VIN – = 0 V 70 –VS Gain to Output REV. A +VS 1± 0.0001 ―3― 70 –VS +VS 1± 0.0001 µA V V/V AD8224 Parameter Test Conditions GAIN G = 1 + (49.4 kΩ/RG) Gain Range Min A Grade Typ Max 1 Gain Error 1000 Min B Grade Typ Max Unit 1000 V/V 1 VOUT = ±10 V G=1 0.06 0.04 % G = 10 0.3 0.2 % G = 100 0.3 0.2 % 0.3 0.2 % G = 1000 Gain Nonlinearity VOUT = –10 V to +10 V G=1 RL = 10 kΩ 8 15 8 15 ppm G = 10 RL = 10 kΩ 5 10 5 10 ppm G = 100 RL = 10 kΩ 15 25 15 25 ppm G = 1000 RL = 10 kΩ 100 150 100 150 ppm G=1 RL = 2 kΩ 15 20 15 20 ppm G = 10 RL = 2 kΩ 12 20 12 20 ppm G = 100 RL = 2 kΩ 35 50 35 50 ppm G=1000 RL = 2 kΩ 180 250 180 250 ppm 3 10 2 5 ppm/˚C –50 ppm/˚C Gain vs. Temperature G=1 G > 10 –50 INPUT Impedance (Pin to Ground)4 Input Operating Voltage Range 104||5 5 VS = ±2.25 V to ±18 V GΩ||pF 104||5 – VS –0.1 +VS –2 – VS –0.1 +VS –2 V T = –40˚C to +85˚C – VS –0.1 +VS –2.1 – VS –0.1 +VS –2.1 V RL = 2 kΩ –14.25 +14.25 –14.25 +14.25 T = –40°C to +85°C –14.3 +14.1 –14.3 +14.1 V RL = 10 kΩ –14.7 +14.7 –14.7 +14.7 V T = –40°C to +85°C –14.6 +14.6 –14.6 for dual supplies Over Temperature OUTPUT Output Swing Over Temperature Output Swing Over Temperature Short-Circuit Current 15 +14.6 15 V V mA POWER SUPPLY (PER AMPLIFIER) ±2.256 Operating Range Quiescent Current Over Temperatur T = –40°C to +85°C ±18 ±2.256 ±18 V 750 800 750 800 µA 850 900 850 900 µA TEMPERATURE RANGE 1 2 3 4 5 6 7 For Specified Performance –40 +85 –40 +85 °C Operational7 –40 +125 –40 +125 °C 出力が4mA以上の電流をシンクするときは、負荷と並列に47pFコンデンサを使ってリンギングを防止。それ以外の場合は、10kΩなどの大きな負荷を使用。 図62の差動構成を参照。 入力電流と温度の関係については、図14と図15を参照。 差動およびコモン・モード入力インピーダンスは、次のようにピン・インピーダンスから計算できます。ZDIFF=2(ZPIN); ZCM=ZPIN/2。 AD8224は負側電源を1ダイオード・ドロップだけ下回る電圧まで動作できますが、バイアス電流は急激に増加します。入力電圧範囲は、入力バイアス電流が仕様を満たすときの 最大許容電圧を反映しています。 この電源電圧において、入力コモン・モード電圧が入力電圧範囲仕様を満たすようにします。 AD8224は−40∼+125°Cでキャラクタライズされています。この温度範囲の動作予測については、「代表的な性能特性」を参照してください。 ―4― REV. A AD8224 特に指定のない限り、VS+=+15V、VS−=15V、VREF=0V、TA=25℃、G=1、RL=2kΩ1。表3に、各計装アンプの動的性能仕様を 示します。 表3. 各計装アンプの動的性能(シングルエンド出力構成)、VS=±15V Parameter Test Conditions Min A Grade Typ Max Min B Grade Typ Max Unit DYNAMIC RESPONSE Small Signal Bandwidth –3 dB G=1 1500 1500 kHz G=1 800 800 kHz G = 100 120 120 kHz G =1000 14 14 kHz Settling Time 0.01% ΔVO = ±10 V step G=1 5 5 µs G = 10 4.3 4.3 µs G = 100 8.1 8.1 µs 58 58 µs G=1 6 6 µs G = 10 4.6 4.6 µs G = 100 9.6 9.6 µs G =1000 74 74 µs 2 V/µs G =1000 Settling Time 0.001% ΔVO = ±10 V step Slew Rate G = 1 to 100 1 2 出力が4mA以上の電流をシンクするときは、負荷と並列に47pFコンデンサを使ってリンギングを防止。それ以外の場合は、10kΩなどの大きな負荷を使用。 特に指定のない限り、VS+=+15V、VS−=−15V、VREF=0V、TA=25℃、G=1、RL=2kΩ1。表4に、差動出力構成(図62を参照) で使用する場合の両アンプの動的性能仕様を示します。 表4. 両アンプの動的性能(差動出力構成2)、VS=±15V Parameter Test Conditions Min A Grade Typ Max Min B Grade Typ Max Unit DYNAMIC RESPONSE Small Signal Bandwidth –3 dB G=1 1500 1500 kHz G=1 800 800 kHz G = 100 120 120 kHz 14 14 kHz G=1 5 5 µs G = 10 4.3 4.3 µs G = 100 8.1 8.1 µs G =1000 58 58 µs G =1000 Settling Time 0.01% Settling Time 0.001% ΔVO = ±10 V step ΔVO = ±10 V step G=1 6 6 µs G = 10 4.6 4.6 µs G = 100 9.6 9.6 µs G =1000 74 74 µs 2 V/µs Slew Rate G = 1 to 100 2 1 出力が4mA以上の電流をシンクするときは、負荷と並列に47pFコンデンサを使ってリンギングを防止。それ以外の場合は、10kΩなどの大きな負荷を使用。 2 図62の差動構成を参照してください。 REV. A ―5― AD8224 特に指定のない限り、VS+=+5V、VS−=0V、VREF=2.5V、TA=25℃、G=1、RL=2kΩ1。表5に、シングルエンド出力構成の各計 装アンプまたは差動出力構成のデュアル計装アンプの仕様を示します(図62を参照)。 シングルエンド構成の各アンプまたは差動出力構成のデュアル・アンプ2、VS=+5V 表5. Parameter Test Conditions Min A Grade Typ Max Min B Grade Typ Max Unit COMMON-MODE REJECTION RATIO (CMRR) CMRR DC to 60 Hz with VCM = 0 to 2.5 V 1 kΩ Source Imbalance G=1 78 86 dB G = 10 94 100 dB G = 100 94 100 dB G = 100 94 100 dB G=1 74 80 dB G = 10 84 90 dB G = 100 84 90 dB G = 1000 84 90 dB CMRR at 10 kHz NOISE Voltage Noise, 1 kHz RTI noise = (eni2 + (eno/G)2) VS = ±2.5 V Input Voltage Noise, eni VIN+, VIN – = 0 V, VREF = 0 V 14 14 17 nV/ Hz Output Voltage Noise, eno VIN+, VIN – = 0 V, 90 90 100 nV/ Hz G=1 5 5 µV p-p G = 1000 0.8 0.8 1 1 µV p-p fA/ Hz VREF = 0 V RTI, 0.1 Hz to 10 Hz Current Noise f = 1 kHz VOLTAGE OFFSET RTI VOS = (VOSI) + (VOSO/G) Input Offset, VOSI Average TC T = –40℃ to +85℃ Output Offset, VOSO Average TC T = –40℃ to +85℃ 300 250 µV 10 5 µV/℃ 1200 800 µV 10 5 µV/℃ Offset RTI vs. Supply (PSR) G=1 86 86 dB G = 10 96 100 dB G = 100 96 100 dB G = 1000 96 100 dB INPUT CURRENT (PER CHANNEL) Input Bias Current 25 3 Over Temperature T = –40℃ to +85℃ 300 Input Offset Current Over Temperature3 pA 0.6 pA 300 2 T = –40℃ to +85℃ 10 pA 5 5 pA 40 40 kΩ REFERENCE INPUT RIN IIN Voltage Range VIN+, VIN – = 0 V 70 –VS Gain to Output ―6― +VS 70 –VS +VS 1± 1± 0.0001 0.0001 µA V V/V REV. A AD8224 Parameter Test Conditions GAIN G = 1 + (49.4 kΩ/RG) Gain Range Min A Grade Typ Max 1 1000 Min B Grade Typ Max Unit 1000 V/V 1 Gain Error G=1 VOUT = 0.3 V to 2.9 V 0.06 0.04 % G = 10 VOUT = 0.3 V to 3.8 V 0.3 0.2 % G = 100 VOUT = 0.3 V to 3.8 V 0.3 0.2 % G = 1000 VOUT = 0.3 V to 3.8 V 0.3 0.2 % Nonlinearity VOUT = 0.3 V to 2.9 V for G=1 G=1 VOUT = 0.3 V to 3.8 V for G>1 RL = 10 kΩ G = 10 RL = 10 kΩ 35 50 G = 100 RL = 10 kΩ 50 75 50 75 ppm G = 1000 RL = 10 kΩ 90 115 90 115 ppm G=1 RL = 2 kΩ 35 50 35 50 ppm G = 10 RL = 2 kΩ 35 50 35 50 ppm G = 100 RL = 2 kΩ 50 75 50 75 ppm G=1000 RL = 2 kΩ 175 200 175 200 ppm 3 10 2 5 ppm/℃ –50 ppm/℃ 35 Gain vs. Temperature G=1 50 G > 10 35 50 ppm 35 50 –50 INPUT Impedance (Pin to Ground)4 Input Voltage Range 104||6 5 Over Temperature T = –40℃ to +85℃ ppm GΩ||pF 104||6 –0.1 +VS –2 –0.1 +VS –2 V –0.1 +VS –2.1 –0.1 +VS –2.1 V OUTPUT Output Swing Over Temperature Output Swing Over Temperature RL = 2 kΩ 0.25 4.75 0.25 4.75 V T = –40℃ to +85℃ 0.3 4.70 0.3 4.70 V RL = 10 kΩ 0.15 4.85 0.15 4.85 V T = –40℃ to +85℃ 0.2 4.80 0.2 4.80 V Short-Circuit Current 15 15 mA POWER SUPPLY (PER AMPLIFIER) Operating Range 4.5 Quiescent Current Over Temperatur T = –40℃ to +85℃ 36 4.5 36 V 750 800 750 800 µA 850 900 850 900 µA TEMPERATURE RANGE For Specified Performance 6 Operational 1 2 3 4 5 6 –40 +85 –40 +85 ℃ –40 +125 –40 +125 ℃ 出力が4mA以上の電流をシンクするときは、負荷と並列に47pFコンデンサを使ってリンギングを防止。それ以外の場合は、10kΩなどの大きな負荷を使用。 図62の差動構成を参照。 入力電流と温度の関係については、図14と図15を参照してください。 差動およびコモン・モード入力インピーダンスは、次のようにピン・インピーダンスから計算できます。ZDIFF=2(ZPIN); ZCM=ZPIN/2。 AD8224は負側電源を1ダイオード・ドロップだけ下回る電圧まで動作できますが、バイアス電流は急激に増加します。入力電圧範囲は、入力バイアス電流が仕様を満たすときの 最大許容電圧を反映しています。 AD8224は−40∼+125°Cでキャラクタライズされています。この温度範囲での動作予測については、「代表的な性能特性」を参照してください。 REV. A ―7― AD8224 特に指定のない限り、VS+=+5V、VS−=0V、VREF=2.5V、TA=25℃、G=1、RL=2kΩ1。表6に、各計装アンプの動的性能仕様を 示します。 表6. 各アンプの動的性能(シングルエンド出力構成)、VS=+5V Parameter Test Conditions Min A Grade Typ Max Min B Grade Typ Max Unit DYNAMIC RESPONSE Small Signal Bandwidth –3 dB G=1 1500 1500 kHz G = 10 800 800 kHz G = 100 120 120 kHz G =1000 14 14 kHz Settling Time 0.01% G=1 ΔVO = 3 V step 2.5 2.5 µs G = 10 ΔVO = 4 V step 2.5 2.5 µs G = 100 ΔVO = 4 V step 7.5 7.5 µs G =1000 ΔVO = 4 V step 60 60 µs G=1 ΔVO = 3 V step 3.5 3.5 µs G = 10 ΔVO = 4 V step 3.5 3.5 µs G = 100 ΔVO = 4 V step 8.5 8.5 µs G =1000 ΔVO = 4 V step 75 75 µs Settling Time 0.001% Slew Rate G = 1 to 100 1 2 2 V/µs 出力が4mA以上の電流をシンクするときは、負荷と並列に47pFコンデンサを使ってリンギングを防止。それ以外の場合は、10kΩなどの大きな負荷を使用。 特に指定のない限り、VS+=+5V、VS−=0V、VREF=2.5V、TA=25℃、G=1、RL=2kΩ1。表7に、差動出力構成(図62を参照)で 両アンプを使用する場合の動的性能仕様を示します。 表7. 両アンプの動的性能(差動出力構成2)、VS=+5V Parameter Test Conditions Min A Grade Typ Max Min B Grade Typ Max Unit DYNAMIC RESPONSE Small Signal Bandwidth –3 dB G=1 1500 1500 kHz G = 10 800 800 kHz G = 100 120 120 kHz G =1000 14 14 kHz Settling Time 0.01% G=1 ΔVO = 3 V step 2.5 2.5 µs G = 10 ΔVO = 4 V step 2.5 2.5 µs G = 100 ΔVO = 4 V step 7.5 7.5 µs G =1000 ΔVO = 4 V step 60 60 µs G=1 ΔVO = 3 V step 3.5 3.5 µs G = 10 ΔVO = 4 V step 3.5 3.5 µs G = 100 ΔVO = 4 V step 8.5 8.5 µs G =1000 ΔVO = 4 V step 75 75 µs Settling Time 0.001% Slew Rate G = 1 to 100 1 2 2 2 V/µs 出力が4mA以上の電流をシンクするときは、負荷と並列に47pFコンデンサを使ってリンギングを防止。それ以外の場合は、10kΩなどの大きな負荷を使用。 図62の差動構成を参照してください。 ―8― REV. A AD8224 絶対最大定格 表8 熱抵抗 Rating Supply Voltage ±18 V Power Dissipation See Figure 2 Output Short-Circuit Current Indefinite1 Input Voltage (Common Mode) ±VS Storage Temperature Range –65℃ to +130℃ Operating Temperature Range –40℃ to +125℃ Lead Temperature (Soldering, 10 sec) 300℃ Junction Temperature 130℃ Package Glass Transition Temperature 130℃ ESD (Human Body Model) 4 kV ESD (Charge Device Model) 1 kV ESD (Machine Model) 0.4 kV Soldered to Board 48 ℃/W Not Soldered to Board 86 ℃/W 最大消費電力 AD8224 が安全に消費できる最大電力は、チップのジャンク ション温度(TJ)の上昇によって制限されます。約130℃のガ ラス転移温度で、プラスチックの属性が変わります。この温度 規定値を一時的にでも超えた場合は、パッケージからチップに 加えられる応力が変化し、AD8224のパラメータ性能が永久的 に変化することがあります。 130 ℃の温度を長時間超えると、 機能が失われることがあります。 図 2 に、パッケージの最大安全消費電力と、 4 層 JEDEC 規格 ボード上でのLFCSPの周囲温度との関係を示します。 4.0 負荷は電源電圧の1/2を基準にします。 仕様性能を得るための温度は−40∼+85℃です。+125℃までの性能については 「代表的な性能特性」を参照してください。 MA XIMUM POWE R DISSIPA T ION ( W) 2 Unit 表9のθJA値は、4層JEDEC標準ボードの使用を前提にしていま す。サーマル・パッドがボードにハンダ付けされている場合は、 プレーンに接続されていることも前提となります。露出パッド のθJCは4.4℃/Wです。 上記の絶対最大定格を超えるストレスを加えると、デバイスに 恒久的な損傷を与えることがあります。この規定はストレス定 格のみを指定するものであり、この仕様の動作セクションに記 載する規定値以上でのデバイス動作を定めたものではありませ ん。デバイスを長時間絶対最大定格状態に置くと、デバイスの 信頼性に影響を与えることがあります。 1 θJA Thermal Pad ±VS Differential Input Voltage 2 表9 3.5 3.0 θJA = 48°C/W WHEN THERMAL PAD IS SOLDERED TO BOARD 2.5 2.0 1.5 1.0 0.5 θJA = 86°C/W WHEN THERMAL PAD IS NOT SOLDERED TO BOARD 0 –60 –40 –20 0 20 40 60 80 100 AMBIENT TEMPERATURE (°C) 図2. 120 140 06286-002 Parameter 最大消費電力 対 周囲温度 ESDに関する注意 ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイス です。電荷を帯びたデバイスや回路ボードは、 検知されないまま放電することがあります。本 製品は当社独自の特許技術であるESD保護回路 を内蔵してはいますが、デバイスで高エネル ギーの静電放電が発生した場合、損傷を生じる 可能性があります。性能劣化や機能低下を防止 するため、ESDに対して適切な予防措置をとる ことが推奨されます。 REV. A ―9― AD8224 16 +V S 15 OUT1 14 OUT2 13 – V S ピン配置と機能の説明 RG1 2 RG1 3 AD8224 TOP VIEW 図3. 表10. 11 RG2 10 RG2 9 +IN2 –V S 8 +V S 5 RE F 1 6 RE F 2 7 +IN1 4 12 –IN2 06286-003 PIN 1 INDICATOR –IN1 1 ピン配置 ピン機能の説明 ピン番号 記号 説明 1 –IN1 計装アンプ1の負側入力 2 RG1 計装アンプ1のゲイン抵抗 3 RG1 計装アンプ1のゲイン抵抗 4 +IN1 計装アンプ1の正側入力 5 +VS 正側電源 6 REF1 計装アンプ1のリファレンス調整 7 REF2 計装アンプ2のリファレンス調整 8 –VS 負側電源 9 +IN2 計装アンプ2の正側入力 10 RG2 計装アンプ2のゲイン抵抗 11 RG2 計装アンプ2のゲイン抵抗 12 –IN2 計装アンプ2の負側入力 13 –VS 負側電源 14 OUT2 計装アンプ2の出力 15 OUT1 計装アンプ1の出力 16 +VS 正側電源 ― 10 ― REV. A AD8224 代表的な性能特性 特に指定のない限り、25℃でVS=±15V、RL=10kΩ。 1000 400 V O L TA G E NOISE RT I ( n V/ Hz) NUMBE R OF UNIT S 350 300 250 200 150 100 GAIN = 100 BANDWIDTH ROLL-OFF 100 GAIN = 1 GAIN = 10 GAIN = 100/GAIN = 1000 10 GAIN = 1000 BANDWIDTH ROLL-OFF –40 –20 0 20 40 CMRR (µV/V) 図4. 1 06286-070 0 1 10 100 1k 100k 10k FREQUENCY (Hz) CMRRの分布(代表値)(G=1) 図7. 06286-009 50 電圧スペクトル密度の周波数特性 400 NUMBE R OF UNIT S 350 300 250 200 150 100 50 –100 0 100 200 V OSI (µV) 図5. 1s/DIV 06286-010 –200 06286-071 5µV/DIV 0 図8. 入力オフセット電圧の分布(代表値) 0.1∼10HzのRTI電圧ノイズ(G=1) NUMBER O F UNIT S 400 300 200 100 –600 –300 0 300 600 900 V OSO (µV) 図6. REV. A 1200 06286-011 –900 1s/DIV 06286-072 1µV/DIV 0 –1200 図9. 出力オフセット電圧の分布(代表値) ― 11 ― 0.1∼10HzのRTI電圧ノイズ(G=1000) AD8224 0.3 4.5 4.0 INPUT BIA S CURRE NT ( pA ) DEL TA V OSI ( µV ) 3.5 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 INPUT OFFSET CURRENT ±15 INPUT OFFSET CURRENT ±5 7 5 –15.1V 0.1 INPUT BIAS CURRENT ±15 –0.1 INPUT BIAS CURRENT ±5 –0.3 3 –5.1V 1 INPUT OFF SE T CURRE NT ( pA ) 9 1 図10. 10 TIME (s) 100 1000 –1 –16 06286-012 0 0.1 –0.5 –12 –8 –4 0 4 8 12 16 COMMON-MODE VOLTAGE (V) 図13. 入力オフセット電圧の変化 対 ウォームアップ・タイム 入力バイアス電流および入力 オフセット電流 対 コモンモード電圧 150 GAIN = 1000 130 INPUT BIA S CURRENT ( A ) GAIN = 10 90 GAIN = 1 70 50 1n IBIAS 100p 10p IOS 1p 0.1p 10 1 10 100 1k 10k 100k 1M FREQUENCY (Hz) 図11. 06286-013 30 –50 –25 0 25 50 75 100 125 150 TEMPERATURE (°C) 図14. 正側PSRRの周波数特性、RTI 06286-016 PSRR ( dB) BANDWIDTH LIMITED GAIN = 100 110 10n 入力バイアス電流とオフセット電流の 温度特性(VS=±15V、VREF=0V) 150 10n 130 1n CURRENT ( A ) GAIN = 1000 90 GAIN = 1 70 GAIN = 10 IBIAS 100p 10p IOS 1p 50 GAIN = 100 10 1 10 100 1k 10k 100k FREQUENCY (Hz) 図12. 1M –50 –25 0 25 50 75 100 125 TEMPERATURE (°C) 図15. 負側PSRRの周波数特性、RTI ― 12 ― 150 06286-017 0.1p 30 06286-014 PSRR ( dB) 110 入力バイアス電流とオフセット電流の 温度特性(VS=+5V、VREF=2.5V) REV. A 06286-068 0.5 AD8224 160 70 60 140 GAIN = 1000 BANDWIDTH LIMITED GAIN = 100 120 40 GAIN = 100 30 GAIN = 10 G A I N ( d B) CMRR ( dB) GAIN = 1000 50 100 GAIN = 1 20 GAIN = 10 10 0 80 GAIN = 1 –10 60 –20 40 –40 100 100 1000 10000 100000 FREQUENCY (Hz) 図16. 1k 10k 100k 10M 1M FREQUENCY (Hz) CMRRの周波数特性 図19. ゲインの周波数特性 160 NO NL INE A RITY ( 10ppm/DIV ) 140 GAIN = 1000 GAIN = 100 CMRR ( dB) 120 GAIN = 10 100 GAIN = 1 BANDWIDTH LIMITED 80 RLOAD = 2kΩ RLOAD = 10kΩ 06286-022 60 1 10 100 1000 10000 100000 FREQUENCY (Hz) 図17. 06286-019 V S = ±15V 40 –10 –8 –6 –4 –2 0 2 4 6 8 10 OUTPUT VOLTAGE (V) CMRRの周波数特性、1kΩソース不平衡 図20. ゲイン非直線性(G=1) 7 NO NL INE A RITY ( 10ppm/DIV ) 6 CMRR ( µV /V ) 5 4 3 2 RLOAD = 2kΩ RLOAD = 10kΩ V S = ±15V –30 –10 10 30 50 70 90 TEMPERATURE (°C) 図18. REV. A 110 130 06286-020 0 –50 06286-023 1 –10 –8 –6 –4 –2 0 2 4 6 OUTPUT VOLTAGE (V) CMRRの温度変化、G=1 図21. ― 13 ― ゲイン非直線性(G=10) 8 10 06286-021 10 06286-018 –30 AD8224 RLOAD = 2kΩ 06286-024 RLOAD = 10kΩ V S = ±15V –10 –8 –6 –4 –2 0 2 4 6 8 +3V 3 2 +0.1V, +1.7V 1 +0.1V, +0.5V –0.3V 0 1 2 3 4 5 6 OUTPUT VOLTAGE (V) OUTPUT VOLTAGE (V) 図22. +4.9V, +0.5V 0 –1 –1 10 +4.9V, +1.7V +5V SINGLE SUPPLY, V REF = +2.5V 図25. ゲイン非直線性(G=100) 06286-027 INPUT CO MMON-MODE V OL TA G E ( V ) NO NL INE A RITY ( 20ppm/DIV ) 4 入力コモン・モード電圧範囲 対 出力電圧、 G=1、VS=5V、VREF=2.5V NO NL INE A RITY ( 100ppm/DIV ) RLOAD = 2kΩ 06286-025 RLOAD = 10kΩ V S = ±15V –10 –8 –6 –4 –2 0 2 4 6 8 +13V ±15V SUPPLIES 12 6 –4.9V, –4.1V +4.9V, –4.1V –6 –5.3V –14.8V, –9V +14.9V, –9V –12 –15.3V –12 –8 –4 0 4 8 12 16 OUTPUT VOLTAGE (V) 図26. ゲイン非直線性(G=1000) 18 入力コモン・モード電圧範囲 対 出力電圧、 G=100、VREF=0V 4 INPUT CO MMON-MODE V OL TA G E ( V ) +13V 12 ±15V SUPPLIES 6 –14.8V, +5.5V +14.9V, +5.5V +3V –4.8V, +0.6V 0 +4.95V, +0.6V ±5V SUPPLIES –4.8V, –3.3V +4.95V, –3.3V –6 –14.8V, –8.3V +14.9V, –8.3V –5.3V –12 +3V 3 2 +0.1V, +1.7V +4.9V, +1.7V +5V SINGLE SUPPLY, V REF = +2.5V 1 0 +0.1V, –0.5V +4.9V, –0.5V –0.3V –18 –16 –12 –8 –4 0 4 8 12 16 OUTPUT VOLTAGE (V) 図24. –1 –1 0 1 2 3 4 5 6 OUTPUT VOLTAGE (V) 図27. 入力コモン・モード電圧範囲 対 出力電圧、 G=1、VREF=0V ― 14 ― 06286-029 –15.3V 06286-026 INPUT CO MMON-MO DE V O L TA G E ( V ) +4.9V, +0.5V ±5V SUPPLIES OUTPUT VOLTAGE (V) 図23. +14.9V, +5.4V –4.9V, +0.4V 0 –18 –16 10 +3V –14.9V, +5.4V 06286-028 INPUT CO MMON-MODE V OL TA G E ( V ) 18 入力コモン・モード電圧範囲 対 出力電圧、 G=100、VS=5V、VREF=2.5V REV. A AD8224 15 +125°C –2 +25°C +85°C NOTES 1. THE AD8224 CAN OPERATE UP TO A V BE BELOW THE NEGATIVE SUPPLY, BUT THE BIAS CURRENT WILL INCREASE SHARPLY. +1 –40°C +25°C +85°C +125°C 6 8 10 12 14 16 18 SUPPLY VOLTAGE (V) 図28. +85°C 5 +125°C 0 +125°C –5 +85°C +25°C –40°C –15 100 06286-030 –1 4 +25°C –10 V S– 2 –40°C 10 図31. 入力電圧制限値 対 電源電圧、 G=1、VREF=0V –40°C –2 –40°C +85°C +25°C –3 +85°C OUT PUT V O L T A G E SWING ( V ) O UT PUT V O L T A G E SWING ( V ) RE FE RRE D T O SUPPL Y V O L T A G E S –1 +125°C –4 +4 +3 +2 +125°C +85°C +25°C +25°C 4 +125°C 3 2 +125°C 1 +25°C –40°C +1 +85°C –40°C 4 6 8 10 12 14 16 18 図29. 0 100 06286-031 2 DUAL SUPPLY VOLTAGE (±V) 10k 1k RLOAD (Ω) 図32. 出力電圧振幅 対 両電源電圧、 RLOAD=2kΩ、G=10、VREF=0V 出力電圧振幅 対 負荷抵抗、 VS=5V、VREF=2.5V V S+ V S+ –0.2 +85°C –0.4 +0.4 +125°C –40°C –1 +125°C +85°C +25°C +25°C OUT PUT V O L T A G E SWING ( V ) RE FE RRE D TO SUPPL Y V O L T A G E S O UT PUT V O L T A G E SWING ( V ) RE FE RRE D T O SUPPL Y V O L T A G E S 出力電圧振幅 対 負荷抵抗、 VS=±15V、VREF=0V 5 V S+ V S– 10k 1k RLOAD (Ω) 06286-034 INPUT V O L T A G E L IMIT ( V ) –40°C O UT PUT V O L T A G E SWING ( V ) –1 06286-033 V S+ –40°C –40°C +125°C –2 +85°C +25°C –3 –4 +4 +3 +2 +125°C +85°C +25°C +1 +0.2 4 6 8 10 12 14 16 DUAL SUPPLY VOLTAGE (±V) 図30. REV. A 18 V S– 06286-032 2 0 2 4 6 8 10 12 14 IOUT (mA) 図33. 出力電圧振幅 対 両電源電圧、 RLOAD=10kΩ、G=10、VREF=0V ― 15 ― 出力電圧振幅 対 出力電流、 VS=±15V、VREF=0V 16 06286-035 –40°C V S– AD8224 +25°C +85°C +125°C –2 +2 +85°C +25°C +125°C +1 2 4 6 8 10 12 14 16 IOUT (mA) 図34. GAIN = 1 20 15 10 0 100 06286-036 0 25 GAIN = 10, 100, 1000 5 –40°C 1k 10k 100k 10M 1M FREQUENCY (Hz) 図37. 出力電圧振幅 対 出力電流、 VS=5V、VREF=2.5V 出力電圧振幅 対 大信号周波数応答 47pF NO LOAD 100pF 5V/DIV 0.002%/DIV 20mV/DIV 5µs TO 0.01% 6µs TO 0.001% 5µs/DIV 20µs/DIV 図35. 06286-040 06286-037 図38. さまざまな容量負荷に対する小信号パルス 応答、VS =±15V、VREF=0V 大信号パルス応答およびセトリング時間、 G=1、 RLOAD=10kΩ、VS=±15V、VREF=0V 47pF 100pF NO LOAD 5V/DIV 0.002%/DIV 20mV/DIV 4.3µs TO 0.01% 4.6µs TO 0.001% 20µs/DIV 5µs/DIV 図36. 06286-041 V S– 30 06286-039 –1 O UTPUT V OL TA G E SWING ( V p-p) 35 06286-038 O UT PUT V O L T A G E SWING ( V ) RE FE RRE D TO SUPPL Y V O L T A G E S V S+ 図39. さまざまな容量負荷に対する小信号パルス 応答、VS=5V、VREF=2.5V ― 16 ― 大信号パルス応答およびセトリング時間、 G=10、 RLOAD=10kΩ、VS=±15V、VREF=0V REV. A AD8224 5V/DIV 0.002%/DIV 8.1µs TO 0.01% 9.6µs TO 0.001% 20mV/DIV 図40. 4µs/DIV 図43. 大信号パルス応答およびセトリング時間、 G=100、 RLOAD=10kΩ、VS=±15V、VREF=0V 06286-045 06286-042 20µs/DIV 小信号パルス応答、 G=10、 RLOAD=2kΩ、 CLOAD=100pF、VS=±15V、VREF=0V 5V/DIV 0.002%/DIV 58µs TO 0.01% 74µs TO 0.001% 20mV/DIV 図44. 大信号パルス応答およびセトリング時間、 G=1000、 RLOAD=10kΩ、VS=±15V、VREF=0V 20mV/DIV 4µs/DIV REV. A 06286-044 20mV/DIV 図42. 小信号パルス応答、 G=100、 RLOAD=2kΩ、 CLOAD=100pF、VS=±15V、VREF=0V 40µs/DIV 小信号パルス応答、 G=1、 RLOAD=2kΩ、 CLOAD=100pF、VS=±15V、VREF=0V 図45. ― 17 ― 06286-047 図41. 4µs/DIV 06286-046 06286-043 200µs/DIV 小信号パルス応答、 G=1000、 RLOAD=2kΩ、 CLOAD=100pF、VS=±15V、VREF=0V AD8224 20mV/DIV 図46. 40µs/DIV 小信号パルス応答、 G=1、RLOAD=2kΩ、 CLOAD=100pF、VS=5V、VREF=2.5V 図49. 06286-051 4µs/DIV 06286-048 20mV/DIV 小信号パルス応答、 G=1000、RLOAD=2kΩ、 CLOAD=100pF、VS=5V、VREF=2.5V SE T TL ING TIME ( µs) 15 10 SETTLED TO 0.001% SETTLED TO 0.01% 5 図47. 06286-049 0 4µs/DIV 0 5 10 20 15 OUTPUT VOLTAGE STEP SIZE (V) 小信号パルス応答、 G=10、RLOAD=2kΩ、 CLOAD=100pF、VS=5V、VREF=2.5V 図50. 06286-052 20mV/DIV セトリング時間 対 出力電圧ステップ・サイ ズ、(G=1) ±15V、VREF=0V 4µs/DIV 図48. 10 SETTLED TO 0.01% 1 06286-050 20mV/DIV SETTLED TO 0.001% 1 10 100 GAIN (V/V) 小信号パルス応答、 G=100、RLOAD=2kΩ、 CLOAD=100pF、VS=5V、VREF=2.5V 図51. ― 18 ― 1000 06286-053 SE T TL ING TIME ( µs) 100 セトリング時間 対 10V ステップに対するゲイン、 VS=±15V、VREF=0V REV. A AD8224 180 SOURCE V OUT = 20V p-p 160 V CMROUT = 20 log DIFF_OUT V CM_OUT 90 80 THERMAL CROSSTALK VARIES WITH LOAD 140 120 70 CMR O UT ( dB) CHA NNE L SEPA RA TION ( dB) 100 SOURCE V OUT SMALLER TO AVOID SLEW RATE LIMIT GAIN = 1000 GAIN = 1 100 LIMITED BY MEASUREMENT SYSTEM 60 50 40 30 80 20 60 1 10 100 1k 10k 100k 1M FREQUENCY (Hz) 図52. 0 06286-069 40 1 図54. チャンネル・セパレーションの周波数応答、 RLOAD=2kΩ、ソース・チャンネルG=1 GAIN = 1000 40 G A I N ( d B) GAIN = 100 20 GAIN = 10 0 GAIN = 1 10k 100k 1M FREQUENCY (Hz) 図53. REV. A 10M 06286-055 –20 1k 100 1k 10k 100k FREQUENCY (Hz) 60 –40 100 10 差動出力構成: ゲインの周波数応答 ― 19 ― 差動出力構成:コモン・モード出力 (CMROUT) の周波数応答 1M 06286-056 10 AD8224 動作原理 +V S +V S +V S NODE A R1 24.7kΩ RG +V S NODE B –V S –V S 20kΩ R2 24.7kΩ NODE F +V S 20kΩ OUTPUT 20kΩ +V S +V S NODE C J1 Q1 +IN –V S A3 V PINCH NODE E NODE D C1 Q2 C2 A1 A2 –IN J2 V PINCH +V S –V S 20kΩ REF –V S –V S I VB 06286-057 I –V S 図55. 簡略化した回路図 AD8224は、典型的な3個のオペアンプ構成を採用した、JFET 入力のモノリシック計装アンプです(図55を参照)。入力トラ ンジスタJ1とJ2は固定電流でバイアスされているため、どんな 入力信号に対しても、A1とA2の出力電圧はそれに追従します。 入力信号によりRGを通過してR1とR2に流入する電流が生成さ れるため、A1とA2の出力に正しく増幅された信号発生します。 回路的には、J1、A1、R1およびJ2、A2、R2は、1.5MHzのゲ イン帯域幅を持つ高精度な電流帰還型アンプとみなすことがで きます。A1とA2から出力されるコモン・モード電圧と増幅さ れた差動信号が差動アンプに入力され、そこでコモン・モード 電圧が除去され、差動信号が増幅されます。差動アンプは 20kΩのレーザー・トリミングされた抵抗を採用しており、計 装アンプのゲイン誤差は0.04%未満になっています。新しく開 発されたトリム技術により、 CMRR が 86dB を超える( G = 1 ) ようになりました。 JFETトランジスタを使用することで、AD8224はきわめて高い 入力インピーダンス、10pA(max)というきわめて低いバイア ス電流、0.6pA(max)という低いオフセット電流を、入力バ イアス電流ノイズなしで提供します。さらに、入力オフセット は 175µ V 未満であり、ドリフトは 5µ V/ ℃未満です。使い易さ と堅牢性も考慮されています。高ゲイン時に入力がオーバード ライブされると、過度のミリアンペア入力バイアス電流が生じ て、出力が位相反転することがあります。これは、計装アンプ によく見られる問題ですが、高ゲイン時の入力のオーバードラ イブは、入力信号が電源電圧の範囲内であっても、アンプが増 幅された信号を出力できないことを表します。たとえばゲイン が100 のとき、±15V 電源のアンプを10V で駆動すると、この アンプは 100V を出力できないため、入力をオーバードライブ することになります。 AD8224ではこのような問題は生じません。入力バイアス電流 は10µ A 未満に制限されているため、出力がオーバードライブ 障害状態でも位相反転することはありません。 AD8224には、きわめて低い負荷によって発生する非直線性が あります。 AD8224 を構成するすべてのアンプには、ダイナ ミック・レンジを拡張するためのレール toレール出力機能があ ります。AD8224の入力は、負側電源レールより若干低い場合 も含めて、広いコモン・モード電圧で信号を増幅できます。 AD8224は広い電源電圧範囲で動作します。+4.5∼+36Vの単 電源、または±2.25∼±18Vの両電源で動作できます。 AD8224の伝達関数を次式に示します。 G=1+ 49.4 kΩ RG ユーザは、1 本の標準抵抗を使用することで、簡単かつ正確に ゲインを設定できます。入力アンプでは電流帰還型アーキテク チャを採用しているため、AD8224のゲイン帯域幅積はゲイン とともに増加するので、システムでは高ゲイン時の帯域幅損失 が電圧帰還型アーキテクチャより小さくなります。 ゲイン選択 2つのRG端子間に抵抗を接続すると、AD8224のゲインが設定 されます。この計算は、表11を参照して行うか、または次のゲ イン式を使用します。 ― 20 ― RG= 49.4 kΩ G−1 REV. A AD8224 表11. 標準の1%抵抗を使用して実現できるゲイン レイアウト 1% Standard Table Value of RG (Ω) Calculated Gain 49.9 k 1.990 12.4 k 4.984 5.49 k 9.998 2.61 k 19.93 1.00 k 50.40 499 100.0 249 199.4 100 495.0 49.9 991.0 AD8224は高精度のデバイスです。PCボード・レベルで最適な 性能を得るためには、ボード・レイアウトの設計に注意する必 要があります。AD8224のピン配置は、この作業を助けるため に、論理的方法で行われています。 パッケージに関する考慮事項 AD8224は16ピンの4 mm×4 mm LFCSPを採用しています。 ゲイン抵抗を使用しない場合、AD8224はデフォルトでG=1に なります。システム全体のゲイン精度を決定するときは、RG抵 抗の許容誤差とゲイン・ドリフトをAD8224の仕様に加算する 必要があります。ゲイン抵抗を使用しない場合、ゲイン誤差と ゲイン・ドリフトは最小に抑えられます。 リファレンス・ピン AD8224の出力電圧は、リファレンス・ピンの電位を基準とし デバイスのサーマル・パッドのサイズやピンは同じでない場合 があります。したがって、別の4 mm×4 mm LFCSPデバイス からフットプリントをやみくもにコピーすることは推奨できま せん。PCBシンボルの寸法が正しいか否かを確認する場合は、 「外形寸法」を参照してください。最高のバイアス電流性能を 実現するためには、リードとサーマル・パッドの間隔をできる 限り広くする必要があります。AD8224の超低バイアス電流性 能を維持するために、サーマル・パッド面積を小さくしてリー ドとパッド間の間隔を広げることができます。 サーマル・パッド AD8224の4 mm×4mm LFCSPパッケージにはサーマル・パッ ドが付いています。このパッドは内部で+VSに接続されます。 パッドは未接続のままにしておくか、または正の電源レールに 接続することができます。 ます。この機能は、出力信号を電源中央値のレベルに正確にオ フセットする必要があるときに便利です。たとえば、電圧源を REF1ピンまたはREF2ピンに接続して、AD8224が単電源ADC とインターフェースするように出力をレベル・シフトすること ができます。REFxピンは、ESDダイオードで保護されている ため、+V S または−V S を0.5V 以上超えないようにする必要が あります。 AD8222のようなほかのデュアル計装アンプとのピン互換性を 最高の性能を得るためには、REFピンのソース・インピーダン スを 1Ω 未満に維持してください。図55 に示すように、リファ レンス・ピン REF は 20kΩ 抵抗の一端に接続されています。 20kΩの抵抗にREFピンでインピーダンスが加わると、正側入 力に接続されている信号が増幅されます。追加RREFによる増 幅は次式で計算できます。 んどありませんが、放熱特性を改善したい場合は(大きな負荷 を駆動するときなど)、サーマル・パッドを正の電源レールに 接続します。最高の放熱特性を実現するためには、正の電源 レールとしてボード内のプレーンを使用する必要があります。 詳細については、「熱抵抗」を参照してください。 増幅されるのは正のシグナル・パスのみで、負のパスは影響を 受けません。この不均衡な増幅によってアンプのCMRRが低下 します。 CORRECT AD8224 CORRECT AD8224 V REF 調波などの妨害に対して強い耐性があります。この高性能を維 持するためには、適正なレイアウトが必要となります。入力の ソース・インピーダンスは正しく整合させるようにしてくださ い。さらに、ソース抵抗は入力の近くに配置して、寄生容量の 影響をできる限り小さくします RGxピンの寄生も、周波数全域でCMRRに影響を与えることが あります。PCBは、各ピンの寄生容量が一致するようにレイア ウトしてください。ゲイン設定抵抗と R G x ピンを接続するパ ターンは短くして寄生インダクタンスを最小に抑えます。 AD8224 V REF V REF + + OP2177 AD8224 – – 06286-058 リファレンス 図56. REV. A AD8224は消費電力が非常に小さいので、放熱上の問題はほと 周波数全域での同相除去比 AD8224は、一般的な計装アンプに比べて周波数の全域で高い CMRRを持っているため、ライン・ノイズやそれに対応する高 2(20 kΩ+RREF) 40 kΩ+RREF INCORRECT 最大限維持するためには、パッドを未接続のままにします。こ れを行うには、パドルをハンダ付けしないか、またはほかの回 路に接続されていないランディングにデバイスをハンダ付けし ます。振動の激しいアプリケーションの場合は、ランディング の使用を推奨します。 リファレンス・ピンに発生した誤差は直接出力されます。 REFxピン は必ず適正なローカル・グラウンドに接続してくだ さい。 リファレンス・ピンの駆動 ― 21 ― AD8224 電源 ハンダ洗浄 計装アンプには、安定した DC 電圧を使用して電力を供給する 必要があります。電源ピンのノイズは性能に悪影響を与えるこ とがあります。 ハンダ処理では、フラックスなどの汚染物質がボード表面に残 る場合があります。これらの汚染物質がAD8224のピンとサー マル・パッドの間に付着していると、デバイスのバイアス電流 より大きなリーク・パスが形成されます。完ぺきな洗浄処理を 施してこれらの汚染物質を除去し、デバイスのバイアス電流性 能を確保します。 AD8224には、2本の正電源ピン(ピン5、ピン16)と2本の負 電源ピン(ピン8、ピン13)があります。このデバイスは、各 電源ペアの1 つのピンのみを接続すれば動作しますが、規定の 性能と最適な信頼性を実現するためには、両方のピンを接続す る必要があります。 AD8224は、電源ごとに1個の0.1µFバイパス・コンデンサでデ カップリングする必要があります。正電源をデカップリングす るコンデンサはピン16の近くに接続し、負電源をデカップリン グするコンデンサはピン 8 の近くに接続します。各電源のデ カップリングには、10µFのタンタル・コンデンサも使う必要が あります。タンタル・コンデンサはAD8224から離れたところ に接続できます。一般に、このコンデンサは他の高精度ICに対 して共用できます。図57にレイアウトの一例を示します。 入力バイアス電流のリターン・パス AD8224の入力バイアス電流には、コモンへのリターン・パス が必要です。トランスなどの信号源が電流のリターン・パスを 提供できない場合は、リターン・パスを設けてください(図58 を参照)。 入力保護 AD8224 のすべての端子は、ESD に対して保護されています。 ESD保護は4kVまで保証されています(人体モデル)。さらに、 入力構造によって、正側電源を1 ダイオード・ドロップだけ上 回ったり、負側電源を1 ダイオード・ドロップだけ下回ったり する DC 過負荷状態にも対応しています。電圧が電源のダイ オード・ドロップを超えると、ESDダイオードが導通し、電流 がダイオードを流れるようになります。したがって、各入力に 外付け抵抗を直列に接続して、+Vsを超える電圧に対する電流 を制限します。いずれの場合も、AD8224は室温で6mAの連続 電流を安全に流すことができます。 0.1µF 16 15 14 心臓除細動器などのように、AD8224に非常に大きな過負荷電 圧が入力されるアプリケーションでは、外付け直列抵抗と低 リーク電流ダイオード・クランプ( BAV199L 、 FJH1100 、 SP720など)を使用する必要があります。 13 AD8224 1 12 2 11 3 10 4 9 INCORRECT RG RG 5 6 7 CORRECT +V S 8 +V S AD8224 AD8224 REF REF –V S –V S 0.1µF 06286-059 TRANSFORMER +V S +V S C C レイアウトの例 R 1 fHIGH-PASS = 2πRC AD8224 C REF AD8224 C REF R –V S –V S CAPACITIVELY COUPLED 図58. ― 22 ― CAPACITIVELY COUPLED 06286-060 図57. TRANSFORMER IBIASパスの作成 REV. A AD8224 RF干渉 大きなRF信号のあるアプリケーションでは、RF整流が問題に なることがあります。この問題は、小さな DC オフセット電圧 として現われます。AD8224は性質上、入力に5pF のゲート容 量(CG)を持っています。整合した直列抵抗により、高周波で 整流を減らすローパス・フィルタが自然に形成されます(図59 を参照)。 CCコンデンサが整合していない場合、ローパス・フィルタの不 整合が生じます。この不平衡により、AD8224はコモン・モー ド信号だったものを差動信号として扱うようになります。外付 けCCコンデンサの不整合の影響を減らすためには、CDにCCの 10倍より大きな値を選択します。これにより、差動フィルタ周 波数がコモン・モード周波数より低く設定されます。 +15V 外付けの整合した直列抵抗と内部ゲート容量との関係は次式で 表すことができます。 FilterFreqDIFF = FilterFreqCM = 0.1µF CC 1 +IN 4.02kΩ 1 CD 2πRCG + 1nF R 2πRCG 10µF V OUT AD8224 10nF R REF 4.02kΩ –IN CC 1nF 10µF 0.1µF 0.1µF 10µF + –15V 図60. AD8224の3オペアンプのアーキテクチャでは増幅した後にコモ ン・モード電圧を除去します。このため、AD8224の内部ノー ドを増幅された信号とコモン・モード信号の組み合わせが通過 します。この組み合わせ信号は、個々の入力信号と出力信号が 制限されない場合でも電圧源によって制限できます。図24∼27 に、さまざまな出力電圧、電源電圧、ゲインに対する許容可能 なコモン・モード入力電圧範囲を示します。 CG 0.1µF REF 10µF –15V + 06286-061 CG –V S –IN V OUT AD8224 –V S R 図59. 外付けコンデンサがない場合のRFIフィルタリング 小さなソース抵抗を使用する際の高周波コモン・モード信号を 除去するため、計装アンプの入力にローパス RC ネットワーク を接続できます(図60を参照)。フィルタは次式に従って入力 信号帯域幅を制限します。 FilterFreqDIFF = FilterFreqCM = REV. A RFIの抑制 コモン・モード入力電圧範囲 +IN R + 06286-062 +15V 1 2πR(2CD+CC+CG) 1 2πR(CC+CG) ― 23 ― AD8224 アプリケーション情報 + +IN RG ADCの駆動 AD8224 – –IN CMRRやその他のコンディショニング(電圧のレベル・シフト やゲインなど)を提供するために、ADCの前に計装アンプが使 用される場合がよくあります(図 61 を参照)。この例では、 2.7nFのコンデンサと500Ωの抵抗がAD7685に対して折り返し 防止フィルタを構成します。2.7nFのコンデンサは、ADCのス – 33pF AD8224 + 接続すると、出力のオーバーシュートやリンギングが発生する ことがあります。このような場合、AD8224の後にAD8615な どのバッファ・アンプを使用してADCを駆動します。 +5V 10µF + ADR435 4.7µF +IN 500Ω AD8224 1.07kΩ ±50mV 図62. 06286-064 差動回路図 コモン・モード電圧の設定 出力コモン・モード電圧は、+IN2とREF2の平均により設定さ れます。伝送関数は次式で表されます。 VCM_OUT = (V+OUT −V−OUT)/2 = (V+IN2 −VREF2)/2 AD7685 REF 2.7nF 一般的なアプリケーションでは、コモン・モード出力電圧を差 動ADCのミッドスケールに設定します。この場合、ADCのリ ファレンス電圧は+IN2ピンに接続され、REF2ピンはグラウン ドに接続されます。これによって、 ADC リファレンス電圧の 1/2のコモン・モード出力電圧が発生されます。 –IN 06286-063 +2.5V 図61. –OUT +IN2とREF2は異なる特性を持っているため、広範囲なアプリ ケーションに対してリファレンス電圧を容易に設定することが できます。+IN2は高インピーダンスを持っていますが、正の 電源レールまでスイングすることはできません。REF2 は低イ ンピーダンスで駆動する必要がありますが、電源レールを 300mV超えることができます。 0.1µF +5V +IN2 REF2 イッチド・キャパシタ入力に必要な電荷を保持/供給する働き もあります。500Ωの直列抵抗はアンプから2.7nFの負荷を減ら します。しかし、ADCの前に大きなソース・インピーダンスが あると、全高調波歪みTHDが低下することがあります。 THD性能が重要なアプリケーションでは、直列抵抗を小さくす る必要があります。最悪の場合、小さな直列抵抗をAD8224に +OUT 20kΩ 低周波アプリケーションでのADCの駆動 差動出力 AD8224の差動構成は、シングルエンド出力構成と同じように 優れたDC精度仕様を持っているため、周波数範囲DC∼1MHz のアプリケーションに使用できます。 表4と表7に示す回路構成は、図62の構成にのみ対応しています。 この回路は、ループの安定性を維持する RC フィルタを備えて います。 次式に、差動出力の伝送関数を示します。 VDIFF_OUT = V+OUT −V−OUT = (V+IN −V−IN)×G デュアル・オペアンプを使用する2チャンネル差動出力 デュアル・オペアンプを使用する2チャンネル差動出力図63に、 別の差動出力回路を示します。2つ目の計装アンプの代わりに、 デュアル・オペアンプOP2177の半分を使って反転出力を発生 させます。OP2177はMSOPを採用しているため、この構成に よりボード面積をほとんど使用せずにデュアル・チャンネルの 高精度差動出力計装アンプを作成することができます。 オペアンプの誤差は、両方の出力に共通であるためコモン・ モードです。同様に、不一致抵抗の使用による誤差は、コモ ン・モード DC オフセット誤差を発生させます。このような誤 差はコモン・モードのため、シグナル・チェーン内の次のデバ イスによって除去されます。 ここで、 +IN 49.4 kΩ G=1+ RG AD8224 +OUT –IN 4.99kΩ 4.99kΩ V REF + – OP2177 –OUT 図63. ― 24 ― 06286-065 REF オペアンプを使用した差動出力 REV. A AD8224 +12V 10µF + 0.1µF +5V +IN 100pF NPO 5% 0.1µF +OUT 1000pF AD8224 –IN VDD IN+ 806Ω (DIFF OUT) 1kΩ 806Ω –OUT REF2 REF 10µF X5R +12V +5V REF + GND 2.7nF +IN2 100pF NPO 5% 10µF AD7688 IN– 2.7nF 0.1µF 0.1µF V IN +5V REF V OUT –12V ADR435 GND 図64. 0.1µF 06286-066 1kΩ 差動ADCの駆動 差動入力ADCの駆動 ケーブルの駆動 AD8224は、差動ADCを駆動するために差動出力モードで構成 することができます。図64の回路図に、複数のコンセプトを示 ケーブルには単位長当たりの容量がありますが、ケーブルの種 類によって大きく異なります。ケーブルの容量負荷は、 AD8224の出力応答でのピーキングの原因になることがありま す。このピーキングを減らすためには、AD8224とケーブルの 間に抵抗を接続する必要があります。ケーブル容量と必要な出 力応答にはかなりばらつきがあるので、どの抵抗が良いかは経 験的に判断します。まず、 50Ω の抵抗から試してみてくださ い。 します。 最初の折り返し防止フィルタ 計装アンプの前に接続された 1kΩ 抵抗、 1000pF コンデンサ、 100pFコンデンサが76kHzフィルタを構成します。これは回路 内にある2つの折り返し防止フィルタの最初のフィルタであり、 システムのノイズを削減します。 100pF コンデンサは、コモ ン・モードRFI信号に対する保護機能を提供します。これらは 5% COG/NPOタイプです。これらのコンデンサは時間や温度 の変化に対して適正に一致するため、システムは周波数全域で 高いCMRRを維持します。 AD8224は、伝送線効果がほとんど問題とはならない低周波で 動作します。したがって、抵抗はケーブルの特性インピーダン スと整合する必要はありません。 2番目の折り返し防止フィルタ 806Ω抵抗と2.7nFコンデンサは、各AD8224出力とADC入力の AD8224 (DIFF OUT) 間に接続されています。これらの素子は、もう一つの折り返し 防止用の73kHzローパス・フィルタを構成しています。 806Ω 抵抗には、 ADC を過電圧から保護する機能もあります。 AD8224 は通常の ADC より広い電源範囲で動作するので、 ADC がオーバードライブされる可能性があります。これは、 AD7688などのPulSAR®コンバータでは問題ありません。その 入力は、AD8224の短絡制限値よりかなり大きい130mAのオー バードライブを処理することができます。しかし、ほかのコン バータの入力はそれほど丈夫ではないので、必要に応じて保護 機能を強化する必要があります。 リファレンス ADR435は、ADCとAD8224の両方にリファレンス電圧を供給 します。AD8224のREF2はグラウンドに接続されているため、 コモン・モード出力電圧はリファレンス電圧の 1/2 になり、こ の電圧が必要なADCに適しています。 REV. A ― 25 ― AD8224 (SINGLE OUT) 06286-067 これらの4個の素子はAD8224の負荷からADCを絶縁する機能 があります。806Ω 抵抗は、時間で変動する負荷のようにみえ るADCのスイッチド・キャパシタ入力からAD8224をシールド します。2.7nFコンデンサは、ADCのフロントエンドのスイッ チド・コンデンサに電荷を供給します。低い周波数の折り返し 防止フィルタが必要なアプリケーションに対しては、抵抗では なくコンデンサの値を大きくします。 図65. ケーブルの駆動 AD8224 外形寸法 0.60 MAX 12 13 PIN 1 INDICATOR 3.75 BSC SQ 1 16 EXPOSED PAD 4 0.65 BSC TOP VIEW 8 2.65 2.50 SQ 2.35 5 0.25 MIN 1.95 BCS 12° MAX BOTTOM VIEW 0.80 MAX 0.65 TYP 0.05 MAX 0.02 NOM COPLANARITY 0.20 REF 0.08 0.30 0.23 0.18 031006-A 1.00 0.85 0.80 SEATING PLANE 9 PIN 1 INDICATOR COMPLIANT TO JEDEC STANDARDS MO-220-VGGC. 図66. D06286-0-4/07(A)-J 4.00 BSC SQ 0.50 0.40 0.30 16ピン・リード・フレーム・チップ・スケール・パッケージ[LFCSP_VQ] 4mm×4mmボディ、極薄クワッド (CP-16-13) 寸法単位:mm オーダー・ガイド Model AD8224ACPZ-R7 Temperature Range Product Description Package Option 1 –40℃ to +85℃ 16-Lead LFCSP_VQ CP-16-13 1 AD8224ACPZ-RL –40℃ to +85℃ 16-Lead LFCSP_VQ CP-16-13 AD8224ACPZ-WP1 –40℃ to +85℃ 16-Lead LFCSP_VQ CP-16-13 AD8224BCPZ-R71 –40℃ to +85℃ 16-Lead LFCSP_VQ CP-16-13 1 –40℃ to +85℃ 16-Lead LFCSP_VQ CP-16-13 –40℃ to +85℃ 16-Lead LFCSP_VQ CP-16-13 AD8224BCPZ-RL AD8224BCPZ-WP1 AD8224-EVALZ 1 1 Evaluation Board Z=RoHS準拠製品 ― 26 ― REV. A