日本語版

日本語参考資料
最新版英語データシートはこちら
5 GHz、低歪の
ADCドライバ/ライン・ドライバ
ADA4960-1
機能ブロック図
特長
−3 dB 帯域幅: 5 GHz (AV = 6 dB)
1 本の抵抗で 0 dB~18 dB のゲインが設定可能
差動入力またはシングルエンド入力で差動出力
低い高調波歪み(AV = 6 dB での HD2/HD3)
250 MHz で−88/−69 dBc
500 MHz で-77/-66 dBc
1 GHz で-73/-72 dBc
1 GHz での IMD3 = −63 dBc
スルーレート
8700 V/µs (AV = 6 dB、2 V ステップ)
6600 V/μs (AV = 18 dB、2 V ステップ)
高速なセトリング・タイム: 1%へ 1 ns、0.1%へ 1.4 ns
高速なオーバードライブ回復時間: 1%へ 6.7 ns、0.5%へ 9.3 ns
単電源動作: 5 V
ゲイン平坦性: 300 MHz まで 0.1 dB
DC レベル変換
16 ピン LFCSP を採用
VCC
BIAS CELL
PD
VOCM
VIP
IIP
RG
VOP
IIN
VON
GND
ADA4960-1
08458-001
VIN
図 1.
1.2
AV = 6dB
1.0
0.8
0.6
AV = 18dB
AV = 12dB
80%
VOUT (V)
0.4
アプリケーション
ギガサンプル ADC の差動 ADC ドライバ
プリエンファシス付きの GBPS ライン・ドライバ
高速データ・アクイジション
電子探索カウンターメジャ
パルスのキャプチャとコンデショニング
オシロスコープ
衛星通信
シングルエンド/差動変換
RF/IF ゲイン・ブロック
0.2
0
–0.2
–0.4
AV (dB)
6
12
18
SLEW RATE (V/µs)
8700
7700
6600
0.4
0.6
20%
–0.6
–0.8
–1.2
–0.2
0
0.2
0.8
1.0
TIME (ns)
08458-047
–1.0
図 2.立上がり時間、VOUT = 2 V p-p、TA = 25°C、
AV = 6 dB、AV = 12 dB、AV = 18 dB
概要
ADA4960-1 は、RF および IF アプリケーション向けに最適化され
た高性能差動アンプです。このデバイスは 1 GHz までの周波数
および 1 GHz を超える周波数で 63 dB 以上の IMD3 性能を実現
するため、8~10 ビットのギガサンプル A/D コンバータ(ADC)
に対する最適なドライバになっています。
このデバイスは、スルーレート、帯域幅、広帯域歪みの最適な
組み合わせを持つように最適化されています。これらの特性に
より、多様な ADC を駆動できるようになっています。このデバ
イスは、ミキサー、ピン・ダイオード減衰器、SAW フィルタ、
複数素子のディスクリート・デバイスの駆動に最適です。
ADA4960-1 のバッファ付き入力は、ゲイン設定抵抗(RG)を信号
入力から分離して 10 kΩ 一定の入力抵抗を維持するため、整合と
入力駆動条件が容易になります。ADA4960-1 の公称差動出力イン
ピーダンスは 150 Ω です。
ユーザ設定可能なゲイン調整機能と帯域幅拡張機能を使うと、ラ
イン・ドライバ・アプリケーションとチャンネル等化アプリケ
ーション向けに ADA4960-1 を構成することができます。
ADA4960-1 は、1 GHz までおよび 1 GHz を超える周波数で広帯
域低歪み性能を持つように最適化されています。これらの特性
と調整可能なゲイン機能により、このデバイスは低歪み、低ノイ
ズ、低消費電力が不可欠な汎用 IF アプリケーションおよび広帯域
アプリケーションに対する最適な選択肢になっています。
Rev. 0
ADA4960-1 の静止電流は 60 mA (typ)です。ディスエーブル時の消
費電流は 3 mA 以下であるため、優れた入力―出力間アイソレー
ション機能を提供します。
ADA4960-1 はアナログ・デバイセズの高速 SiGe プロセスで製造
され、小型の 3 mm × 3 mm 16 ピン LFCSP パッケージを採用して
います。動作温度範囲は−40°C~+85°C です。
アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に
関して、あるいは利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、
アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様
は、予告なく変更される場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。
※日本語版資料は REVISION が古い場合があります。最新の内容については、英語版をご参照ください。
©2010 Analog Devices, Inc. All rights reserved.
社/〒105-6891 東京都港区海岸 1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル
電話 03(5402)8200
大阪営業所/〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原 3-5-36 新大阪トラストタワー
電話 06(6350)6868
本
ADA4960-1
目次
特長......................................................................................................1
回路説明............................................................................................ 13
アプリケーション ..............................................................................1
基本構造........................................................................................ 13
機能ブロック図 ..................................................................................1
アプリケーション情報 .................................................................... 14
概要......................................................................................................1
基本接続........................................................................................ 14
改訂履歴..............................................................................................2
入力インターフェースと出力インターフェース..................... 14
仕様......................................................................................................3
ゲイン調整.................................................................................... 15
絶対最大定格 ......................................................................................6
帯域幅拡張機能............................................................................ 15
熱抵抗..............................................................................................6
ADCのインターフェース............................................................ 16
最大消費電力 ..................................................................................6
ライン・ドライバ・アプリケーション..................................... 16
ESDの注意 ......................................................................................6
ピン配置およびピン機能説明 ..........................................................7
代表的な性能特性 ..............................................................................8
テスト回路 ....................................................................................12
オーバードライブと回復時間 .................................................... 17
レイアウト、グラウンド接続、バイパス..................................... 18
外形寸法............................................................................................ 19
改訂履歴
4/10—Revision 0: Initial Version
Rev. 0
- 2/19 -
オーダー・ガイド ........................................................................ 19
ADA4960-1
仕様
VCC = 5 V、VOCM = 2.5 V、RL = 100 Ω 差動、AV = 6 dB、CL = 1 pF 差動、f = 140 MHz、T = 25°C。入力と出力は AC 結合。
表 1.
Parameter
DYNAMIC PERFORMANCE
−3 dB Bandwidth
Bandwidth for 0.1 dB Flatness
Gain Accuracy
Gain Supply Sensitivity
Gain Temperature Sensitivity
Slew Rate
Settling Time
Overdrive Recovery Time
Reverse Isolation (S12)
INPUT/OUTPUT CHARACTERISTICS
Output Common Mode
VOCM Adjustment Range
Input Common-Mode Range
Maximum Output Voltage Swing
Output Common-Mode Offset
Output Common-Mode Drift
Output Differential Offset Voltage
Common-Mode Rejection Ratio (CMRR)
Output Differential Offset Drift
Input Bias Current
Input Resistance (Differential)
Input Capacitance (Differential)
Input Resistance (Single-Ended)
Input Capacitance (Single-Ended)
Output Resistance (Differential)
Output Capacitance (Differential)
POWER INTERFACE
Supply Voltage
ENB Threshold
ENB Input Bias Current
Quiescent Current
Rev. 0
Conditions
Min
AV = 6 dB, VOUT ≤ 1.0 V p-p
AV = 12 dB, VOUT ≤ 1.0 V p-p
AV = 18 dB, VOUT ≤ 1.0 V p-p
VOUT ≤ 1.0 V p-p
RG = 95.3 Ω
VS ± 5%
−40°C to +85°C
AV = 6 dB, VOUT = 2 V step, 20% to 80%
AV = 12 dB, VOUT = 2 V step, 20% to 80%
AV = 18 dB, VOUT = 2 V step, 20% to 80%
AV = 6 dB, VOUT = 1 V step, 20% to 80%
AV = 12 dB, VOUT = 1 V step, 20% to 80%
AV = 18 dB, VOUT = 1 V step, 20% to 80%
1 V step to 1%
1 V step to 0.1%
VIN = 1 V to 0 V step, AV = 12 dB, VOUT ≤ 1%
VIN = 1 V to 0 V step, AV = 12 dB, VOUT ≤ 0.5%
f = ≤1 GHz
Typ
Max
5000
2000
1200
300
0.5
0.2
2.5
8700
7700
6600
7200
4900
3700
1
1.4
6.7
9.3
68
MHz
MHz
MHz
MHz
dB
dB/V
mdB/°C
V/µs
V/µs
V/µs
V/µs
V/µs
V/µs
ns
ns
ns
ns
dB
VS/2
1
2.25
1 dB compressed
Referenced to VCC/2
−40°C to +85°C
2.75
2.75
3.5
−20
+10
0.05
−36
+22
60
0.05
−20
10
0.4
5
0.8
150
1.2
−40°C to +85°C
−40°C to +85°C
AV = all gains
AV = all gains
AV = all gains
AV = all gains
4.75
2.2
Low to high
High to low
ENB high
ENBL low
ENB high
ENBL low
5.0
5.25
1.3
56
- 3/19 -
30
−180
60
2.9
Unit
64
V
V
V
V p-p
mV
mV/°C
mV
dB
mV/°C
µA
kΩ
pF
kΩ
pF
Ω
pF
V
V
V
µA
µA
mA
mA
ADA4960-1
Parameter
NOISE/HARMONIC PERFORMANCE
140 MHz
Second/Third Harmonic Distortion
OIP3/IMD3
Noise Spectral Density (RTI)
1 dB Compression Point (RTO)
250 MHz
Second/Third Harmonic Distortion
OIP3/IMD3
Noise Spectral Density (RTI)
1 dB Compression Point (RTO)
500 MHz
Second/Third Harmonic Distortion
OIP3/IMD3
Noise Spectral Density (RTI)
1 dB Compression Point (RTO)
750 MHz
Second/Third Harmonic Distortion
OIP3/IMD3
Noise Spectral Density (RTI)
1 dB Compression Point (RTO)
Rev. 0
Conditions
Min
Typ
Max
Unit
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
−91/−73
−86/−73
−82/−72
+33.2/−79
+33.4/−78
+33.3/−78
5.4
3.2
2.1
12.0
12.0
11.9
dBc
dBc
dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
nV/√Hz
nV/√Hz
nV/√Hz
dBm
dBm
dBm
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
−88/−69
−81/−68
−77/−68
+32.5/−77
+32.6/−77
+32.1/−76
5.4
3.1
2.0
12.0
11.9
11.7
dBc
dBc
dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
nV/√Hz
nV/√Hz
nV/√Hz
dBm
dBm
dBm
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
−77/−66
−71/−66
−68/−65
+30.2/−72
+29.9/−71
+29.1/−70
5.2
3.0
1.9
11.6
11.4
11.0
dBc
dBc
dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
nV/√Hz
nV/√Hz
nV/√Hz
dBm
dBm
dBm
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
−70/−68
−67/−69
−64/−69
+28.3/−67
+27.7/−67
+26.9/−65
5.0
3.0
1.8
9.7
9.5
9.5
dBc
dBc
dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
nV/√Hz
nV/√Hz
nV/√Hz
dBm
dBm
dBm
- 4/19 -
ADA4960-1
Parameter
1000 MHz
Second/Third Harmonic Distortion
OIP3/IMD3
Noise Spectral Density (RTI)
1 dB Compression Point (RTO)
Rev. 0
Conditions
Min
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p
AV = 6 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 12 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 18 dB, VOUT = 0.9 V p-p composite (2 MHz spacing)
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
AV = 6 dB
AV = 12 dB
AV = 18 dB
- 5/19 -
Typ
−73/−72
−69/−78
−67/−85
+26.2/−63
+26.0/−63
+25.0/−61
4.8
2.7
1.6
8.0
7.7
7.6
Max
Unit
dBc
dBc
dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
dBm/dBc
nV/√Hz
nV/√Hz
nV/√Hz
dBm
dBm
dBm
ADA4960-1
絶対最大定格
パッケージ内の消費電力(PD)は、静止消費電力と負荷駆動に起
因するパッケージ内の消費電力との和になります。静止電力は、
電源ピン(VS)間の電圧に静止電流(IS)を乗算して計算されます。
負荷駆動に起因する消費電力は、アプリケーションに依存しま
す。負荷駆動に起因する消費電力は、負荷電流とデバイスの対
応する電圧降下の積として計算されます。これらの計算では
RMS 電圧と RMS 電流を使用する必要があります。
Parameter
Rating
Supply Voltage, VCC
VIP, VIN
Internal Power Dissipation
Maximum Junction Temperature
Operating Temperature Range
Storage Temperature Range
5.25 V
VCC + 0.5 V
See Figure 3
150°C
−40°C to +85°C
−65°C to +150°C
上記の絶対最大定格を超えるストレスを加えるとデバイスに恒
久的な損傷を与えることがあります。この規定はストレス定格
の規定のみを目的とするものであり、この仕様の動作のセクシ
ョンに記載する規定値以上でのデバイス動作を定めたものでは
ありません。デバイスを長時間絶対最大定格状態に置くとデバ
イスの信頼性に影響を与えます。
空気流があると放熱効果が良くなり θJA が小さくなります。さら
に、メタル・パターン、スルー・ホール、グラウンド・プレー
ン、電源プレーンとパッケージ・ピン/エクスポーズド・パッド
が直接接触する場合、これらのメタルによっても θJA が小さくな
ります。
図 3 に、4 層 JEDEC 標準ボードを使った場合の ADA4960-1 最
大安全消費電力対周囲温度を示します。
2.5
MAXIMUM POWER DISSIPATION
熱抵抗
θJA は、EIA/JESD 51-7 に規定する高熱伝導率の 4 層回路ボードに
エクスポーズド・パッドとデバイスをハンダ接続して規定しま
す。
表 3.熱抵抗
Package Type
θJA
Unit
16-Lead LFCSP (Exposed Pad)
89.5
°C/W
2.0
1.5
1.0
0.5
QUIESCENT POWER
最大消費電力
ADA4960-1 のパッケージ内での安全な最大消費電力は、チップ
のジャンクション温度(TJ)上昇により制限されます。約 150°C
のガラス転移温度で、プラスチックの特性が変わります。この
温度規定値を一時的に超えた場合でも、パッケージからチップ
に加えられる応力が変化して、ADA4960-1 のパラメータ性能が
永久的にシフトしてしまうことがあります。150 °C のジャンク
ション温度を長時間超えると、シリコン・デバイス内に変化が
発生して、故障の原因になることがあります。
0
–40
–20
0
20
40
60
AMBIENT TEMPERATURE (°C)
80
100
08458-002
表 2.
図 3.4 層ボードでの周囲温度対最大消費電力
ESDの注意
ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイスで
す。電荷を帯びたデバイスや回路ボードは、検知さ
れないまま放電することがあります。本製品は当社
独自の特許技術である ESD 保護回路を内蔵してはい
ますが、デバイスが高エネルギーの静電放電を被っ
た場合、損傷を生じる可能性があります。したがっ
て、性能劣化や機能低下を防止するため、ESD に対
する適切な予防措置を講じることをお勧めします。
Rev. 0
- 6/19 -
ADA4960-1
13 VOCM
14 GND
15 GND
16 PD
ピン配置およびピン機能説明
VIP 1
12 VCC
IIP 2
ADA4960-1
IIN 3
TOP VIEW
(Not to Scale)
11 VOP
10 VON
9
VCC
NOTES
1. NC = NO CONNECT.
2. EXPOSED PAD MUST BE CONNECTED TO GND.
08458-003
VCC 8
VCC 7
NC 6
NC 5
VIN 4
図 4.ピン配置
表 4.ピン機能の説明
ピン番号
記号
説明
1
VIP
平衡差動入力。このピンは VCC/2 に対して内部バイアスされています。
2
IIP
ゲイン設定抵抗。このピンと IIN の間に RG を接続します。
3
IIN
ゲイン設定抵抗。このピンと IIP の間に RG を接続します。
4
VIN
平衡差動入力。このピンは VCC/2 に対して内部バイアスされています。
5、6
NC
このピンには何も接続しないでください。
7、8、9、12
VCC
5 V 正電源ピン。
10
VON
平衡差動出力。このピンは、VOCM 入力電圧へバイアスされています。
11
VOP
平衡差動出力。このピンは、VOCM 入力電圧へバイアスされています。
13
VOCM
このピンは VCC/2 に対して内部バイアスされています。入力として、このピンは VOP と VON の DC 電圧を設
定します。
14、15
GND
グラウンド。低インピーダンス・グラウンドへ接続します。
16
PD
このピンをグラウンドに接続するとデバイスがディスエーブルされ、このピンを 5 V に接続するとデバイスがタ
ーンオンします。
EPAD
エクスポーズド・パッドは GND に接続する必要があります。
Rev. 0
- 7/19 -
ADA4960-1
代表的な性能特性
VCC = 5 V、VOCM = 2.5 V、RL = 100 Ω 差動、AV = 6 dB、CL = 1 pF 差動、f = 140 MHz、T = 25°C。
18
SPECTRAL NOISE DENSITY (nV/√Hz)
AV = 18dB
15
AV = 12dB
AV (dB)
10
AV = 6dB
5
AV = 0dB
–5
0.01
0.1
1
FREQUENCY (GHz)
10
14
AV = 12dB
12
AV = 18dB
10
100
1000
FREQUENCY (MHz)
図 5.小信号周波数応答―ゲインの周波数特性
AV = 0 dB、AV = 6 dB、AV = 12 dB、AV = 18 dB
図 8.RTO ノイズ・スペクトル密度の周波数特性
AV = 6 dB、AV = 12 dB、AV = 18 dB
0.6
1.2
0.4
0.2
0.6
20%
VOUT (V)
AV (dB)
6
12
18
–0.2
AV = 12dB
80%
0.4
AV = 12dB
0
AV = 18dB
0.8
AV = 18dB
80%
AV = 6dB
1.0
AV = 6dB
VOUT (V)
16
8
50
08458-004
0
AV = 6dB
08458-039
20
SLEW RATE (V/µs)
7200
4900
3700
0.2
0
AV (dB)
6
12
18
–0.2
–0.4
20%
–0.6
–0.4
SLEW RATE (V/µs)
8700
7700
6600
–0.8
0.4
0.2
TIME (ns)
0.6
–1.2
–0.2
08458-053
0
0
0.8
1.0
図 9.立上がり時間―時間対 VOUT
VOUT = 2 V p-p
24
13
AV = 6dB
12
22
AV = 6dB
11
AV = 18dB
P1 (dB)
20
AV = 12dB
18
10
AV = 12dB
9
14
AV = 18dB
0
200
400
600
800
8
1000
FREQUENCY (MHz)
1200
7
100
200
300
400
500
600
700
800
FREQUENCY (MHz)
図 7.ノイズ係数の周波数特性
AV = 6 dB、AV = 12 dB、AV = 18 dB
図 10.P1dB の周波数特性
AV = 6 dB、AV = 12 dB、AV = 18 dB
- 8/19 -
900
1000
08458-007
16
08458-038
NOISE FIGURE (dB)
0.6
TIME (ns)
図 6.立上がり時間―時間対 VOUT
VOUT = 1 V p-p
Rev. 0
0.4
0.2
08458-054
–1.0
–0.6
–0.2
ADA4960-1
40
–55
–60
DISTORTION (dBc)
OIP3 (dBm)
35
AV = 6dB
30
AV = 12dB
AV = 18dB
–65
–70
TA = +85°C
–75
25
TA = +25°C
TA = –40°C
200
300
400
500
600
700
800
900
1000
FREQUENCY (MHz)
–85
100
08458-008
20
100
200
300
400
500
600
700
800
900
1000
FREQUENCY (MHz)
図 11.OIP3 の周波数特性
AV = 6 dB、AV = 12 dB、AV = 18 dB
VOUT = 0.45 V p-p/トーン、2 MHz 間隔
08458-011
–80
図 14.2 トーン IMD3 の周波数特性
TA = −40°C、TA = +25°C、TA = +85°C
AV = 6 dB、VOUT = 0.45 V p-p/トーン、2 MHz 間隔
40
–60
–65
35
OIP3 (dBm)
30
DISTORTION (dBc)
–70
TA = –40°C
TA = +25°C
TA = +85°C
AV = 18dB
–75
AV = 12dB
–80
AV = 6dB
–85
25
200
300
400
500
600
700
800
900
1000
FREQUENCY (MHz)
–95
100
08458-040
20
100
200
300
400
500
600
700
800
900
1000
FREQUENCY (MHz)
図 12.OIP3 の周波数特性
AV = 6 dB、TA = −40°C、TA = +25°C、TA = +85°C
VOUT = 0.45 V p-p/トーン、2 MHz 間隔
08458-041
–90
図 15.HD2 の周波数特性
AV = 6 dB、AV = 12 dB、AV = 18 dB、VOUT = 0.9 V p-p
–60
–55
–65
DISTORTION (dBc)
DISTORTION (dBc)
–60
AV = 18dB
–65
–70
AV = 12dB
–75
AV = 6dB
–70
–75
AV = 12dB
–80
AV = 18dB
AV = 6dB
–85
–90
100
200
300
400
500
600
700
800
900
FREQUENCY (MHz)
1000
08458-010
–85
100
300
400
500
600
700
800
FREQUENCY (MHz)
図 16.HD3 の周波数特性
AV = 6 dB、AV = 12 dB
AV = 18 dB、VOUT = 0.9 V p-p
図 13.2 トーン IMD3 の周波数特性
AV = 6 dB、AV = 12 dB、AV = 18 dB
VOUT = 0.9 V p-p/トーン、2 MHz 間隔
Rev. 0
200
- 9/19 -
900
1000
08458-013
–80
ADA4960-1
–60
70
THIRD HARMONIC DISTORTION
–65
60
DISTORTION (dBc)
–70
50
CMRR (dB)
–75
–80
SECOND HARMONIC DISTORTION
–85
40
30
20
–90
200
300
400
500
600
700
800
900
1000
FREQUENCY (MHz)
0
0.01
08458-046
–100
100
10
TA = +85°C
TA = +25°C
TA = –40°C
0.1
1
FREQUENCY (GHz)
10
08458-017
–95
図 20.CMRR の周波数特性
AV = 6 dB、VOUT = 0.9 V p-p
図 17.HD2 および HD3 の周波数特性
TA = −40°C、+25°C、+85°C
AV = 6 dB、VOUT = 0.9 V p-p
–50
1.5
–55
HD2
1.0
DISTORTION (dBc)
–60
VOUT (V)
0.5
0
–0.5
–65
HD3
–70
–75
–80
–85
100
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
TIME (ns)
500
600
700
800
900
1000
–30
f = 140MHz
f = 250MHz
f = 500MHz
f = 750MHz
f = 1GHz
–40
–50
–60
–70
–60
–70
–80
–80
–90
–90
1.5
2.0
VOCM (V)
2.5
3.0
–100
0.5
08458-016
1.0
f = 140MHz
f = 250MHz
f = 500MHz
f = 750MHz
f = 1GHz
–40
DISTORTION (dBc)
–50
DISTORTION (dBc)
400
図 21.HD2/HD3 の周波数特性
シングルエンド入力、AV = 6 dB、VOUT = 0.9 V p-p
–30
1.0
1.5
2.0
VOCM (V)
2.5
3.0
図 22.VOCM 対 HD3、AV = 6 dB、VOUT = 0.9 V p-p
f = 140 MHz、f = 250 MHz、f = 500 MHz
f = 750 MHz、f = 1 GHz
図 19.VOCM 対 HD2、AV = 6 dB、VOUT = 0.9 V p-p
f = 140 MHz、f = 250 MHz、f = 500 MHz
f = 750 MHz、f = 1 GHz
Rev. 0
300
FREQUENCY (MHz)
図 18.大信号パルス応答、AV = 18 dB
–100
0.5
200
- 10/19 -
08458-019
0
08458-042
–1.5
08458-018
–1.0
ADA4960-1
–50
–60
–55
–65
1GHz
–60
–70
250MHz
–65
DISTORTION (dBc)
–70
1GHz
–75
–80
500MHz
–85
–80
250MHz
–90
–85
0.6
0.7
0.8
0.9
1.0
1.1
1.2
1.3
1.4
1.5
VOUT (V p-p)
–95
0.5
08458-043
–90
0.5
–75
0.6
0.7
0.8
0.9
1.0
1.1
1.2
1.3
1.4
1.5
VOUT (V p-p)
図 23.出力振幅対 HD3、250 MHz、500 MHz、1 GHz
AV = 6 dB、VOUT = 0.9 V p-p
08458-044
DISTORTION (dBc)
500MHz
図 25.VOUT 対 HD2、250 MHz、500 MHz、1 GHz
AV = 6 dB、VOUT = 0.9 V p-p
4.0
0.096
VOUTP
3.5
VOUTP – VOUTN
0.072
VOUT (V)
VOUT (V)
3.0
2.5
0.048
1%
0.024
2.0
0.5%
0.25%
VOCM
1.5
VOUTN
–6
–4
–2
0
2
4
6
8
10
12
TIME (ns)
14
0
2
4
6
8
10
12
14
TIME (ns)
図 24.出力オーバードライブ―時間対 VOUT
VIN = 1 V p-p、AV =12 dB
Rev. 0
0.25%
0.5%
–0.024
08458-048
1.0
–8
図 26.出力オーバードライブ回復時間―時間対 VOUT
VIN = 1 V p-p、AV =12 dB、VOCM = 2.4 V
- 11/19 -
08458-049
0
ADA4960-1
テスト回路
5V
0.1µF
ETC1-1-13
BAND-PASS
FILTER
VIP
0.1µF
VOP
25Ω
RG
IIN
50Ω
37.5Ω
VON
0.1µF
ETC1-1-13
25Ω
ADA4960-1
VIN
25Ω
37.5Ω
IIP
0.1µF
SPECTRUM
ANALYZER
25Ω
08458-022
SINE WAVE
GENERATOR
図 27.歪みテスト回路
5V
0.1µF
RG
PULSE
SOURCE
VOP
0.1µF
IIN
ADA4960-1
50Ω
0Ω
VIN
25Ω
0Ω
IIP
25Ω
50Ω
VIP
VON
0.1µF
0.1µF
OSCILLOSCOPE
50Ω
08458-023
ETC1-1-13
図 28.時間領域テスト回路
5V
50Ω
0.1µF
VIP
VOP
0.1µF
IIP
50Ω
RG
IIN
50Ω
0.1µF
0Ω
VON
0.1µF
図 29.S パラメータ・テスト回路
Rev. 0
NETWORK
ANALYZER
50Ω
ADA4960-1
VIN
50Ω
0Ω
- 12/19 -
50Ω
08458-024
NETWORK
ANALYZER
ADA4960-1
回路説明
基本構造
ADA4960-1 は、5 V 単電源 60 mA で動作する低ノイズのフル差
動アンプ/ADC ドライバです。このアンプは入力信号からゲイン
設定抵抗(RG)を分離するバッファ付き入力を持っているため、
すべてのゲインに対して差動入力インピーダンスを 10 kΩ 一定
に維持します。
差動出力インピーダンスは 150 Ω です。ゲイン範囲は 0 dB~18
dB で、1 本の抵抗(RG)で設定します。
0.1µF
RS
2
VIP
IIP
RG
RS
2
0.1µF
入力 VIP と VIN の同相モード電圧範囲は 2.25 V~2.75 V で、内部
で VCC/2 に設定されています。出力 VOP と VON の同相モード電
圧範囲は 1.0 V~2.75 V で、VOCM ピンを使って外部から設定す
ることができます。VOCM ピンは内部で VCC/2 に接続されてい
るため外部接続は不要です。
デバイス入力は、シングルエンドまたは差動に構成することが
できます。HD3 歪みはいずれの場合も同じです。
ADA4960-1
RS
2
AC
ADA4960-1 の入力および/または出力は、規定の入力および出力
同相モード範囲内で AC 結合または DC 結合することができま
す。
IIN
75Ω
75Ω
VOP
VON
VIN
08458-025
RS
2
図 30.ADA4960-1 の基本構造
Rev. 0
- 13/19 -
ADA4960-1
アプリケーション情報
5V
基本接続
0.1µF
ETC1-1-13
0.1µF
RS
2
4
IIN
ADA4960-1
VIN
R2
50Ω
VON
0.1µF
0.1µF
図 32.シングルエンド入力/差動出力構成
0.1µF
15
14
VCC
13
GND GND VOCM
VCC
VIP
IIP
VOP
ADA4960-1
IIN
VON
VIN
VCC
NC
NC
VCC VCC
5
6
7
12
0.1µF
11
RL
10
BALANCED
LOAD
9
0.1µF
8
0.1µF
0.1µF
VCC
10µF
NC = NO CONNECT
図 33.ADA4960-1 の基本接続
Rev. 0
0.1µF
VOP
- 14/19 -
RL
2
RL
2
08458-028
VIP
08458-026
RS
2
3
RG
AC
PD
2
RL
2
0.1µF
IIP
R1
50Ω
50Ω
16
RG
VON
0.1µF
0.1µF
VCC
AC
ADA4960-1
5V
差動広帯域入力は、ETC1-1-13 バラン・トランスにより提供さ
れます。2 本の 25 Ω 抵抗 R1 と R2 により、50 Ω の AC ソースに
対して 50 Ω 整合させます。入力と出力に直列接続した 0.1 µF の
コンデンサにより、内部バイアスからソースと平衡負荷を分離
します。RG はゲイン設定抵抗です。負荷 RL は優れた AC 性能を
提供するために 100 Ω である必要があります(仕様のセクション
参照)。差動負荷の使用は、ゲイン調整式で規定されるゲイン値
を使って行います(ゲイン調整のセクション参照)。
BALANCED
SOURCE
IIN
また、ADA4960-1 はシングルエンド入力/差動出力ドライバとし
て構成することもできます(図 32 参照)。R1 は入力ソースを整合
させ、R2 は入力ソース・インピーダンスを平衡させます。入力
と出力に直列接続した 0.1 µF のコンデンサにより、内部バイア
スからソースと平衡負荷を分離します。RG はゲイン設定抵抗で
す。RL は優れた AC 性能を提供するために 100 Ω である必要が
あります(仕様のセクション参照)。
ADA4960-1 は差動入力/差動出力ドライバとして構成することが
できます(図 31 参照)。
RS
2
RL
2
図 31.差動入力/差動出力構成
入力インターフェースと出力インターフェース
RS
2
0.1µF
VIN
R2
25Ω
通常動作では、イネーブル・ピン(PD)を VCC に接続します。
ADA4960-1 をロー・レベルにすると、パワーダウン・モードに
なります。VOP 出力と VON 出力は、内部で VCC/2 にバイアスさ
れているため外部電源は不要です。出力同相モード範囲は、
VCOM ピンに外部電圧を加えて 1 V~2.75 V の範囲で調整する
ことができます。
1
RG
AC
さらに、VOCM ピンと VCI ピンを入力として使用するか否かに
関係なく、これらのピンを 0.1 µF のコンデンサでデカップリン
グしてください。
0.1µF
VOP
IIP
R1
25Ω
50Ω
VIP
08458-030
ADA4960-1 を動作させる基本接続を図 33 に示します。VCC を
5 V に接続して、0.1 µF の低インダクタンス表面実装セラミッ
ク・コンデンサをデバイスのできるだけ近くに接続して、各電
源ピンをデカップリングしてください。
ADA4960-1
ゲイン調整
帯域幅拡張機能
ADA4960-1 のゲインは、1 本の抵抗 RG を IIP ピンと IIN ピンの
間に接続して設定します。出力インピーダンスが 150 Ω である
ため、負荷によりゲインが影響を受けます。電圧ゲインは、差
動入力とシングルエンド入力に対して次式で計算することがで
きます。
ADA4960-1 の帯域幅は差動入力構成とシングルエンド入力構成
に対して、コンデンサ CS をゲイン設定抵抗 RG と並列に接続す
ることにより拡張することができます(図 35 参照)。
5V
VOP
0.1µF
RL
2
IIP
R1
25Ω
50Ω
VIP
CS
RG
AC
IIN
ADA4960-1
RL
2
VIN
R2
25Ω
ここで、RL と RG は、負荷抵抗とゲイン設定抵抗です。
VON
0.1µF
0.1µF
08458-027
0.1µF
ETC1-1-13
 150R L 


 150  R 
L 

A V  4.7
35.5  RG 
18
図 35.帯域幅拡張機能を持つ ADA4960-1
16
図 36 に、6 dB ゲインと 12 dB ゲインに対する帯域幅拡張機能を
示します。図 37 に、大部分のゲイン(dB)に対する CS の推奨値を
示します。
14
RL = 500Ω
10
14
RL = 200Ω
CS = 2.2pF
8
RL = 1kΩ
12
6
10
4
0
0
50
100
150
200
250
RG (Ω)
08458-029
2
AV (dB)
RL = 100Ω
8
CS = 0.1pF
6
4
図 34.RG 対 AV、RL = 100 Ω、RL = 200 Ω、RL = 500 Ω、RL = 1
kΩ
2
表 5.RG 対 AV、RL = 100 Ω、RL = 200 Ω、RL = 500 Ω、RL = 1
kΩ
0
10
100
1k
FREQUENCY (MHz)
RG
AV (dB)
RL = 100 Ω
RL = 200 Ω
RL = 500 Ω
RL = 1 kΩ
0
6
12
18
246
106
35.2
0
370
167
65.7
15.2
505
237
101
32.8
576
271
118
41.7
10k
08458-031
AV (V/V)
12
図 36. 6 dB ゲインと 12 dB ゲインに対する帯域幅拡張機能
14
12
AV (dB)
10
8
6
4
0
0
0.5
1.0
1.5
2.0
2.5
3.0
CS (pF)
3.5
4.0
4.5
図 37.大部分のゲインに対する CS の推奨値
Rev. 0
- 15/19 -
5.0
08458-032
2
ADA4960-1
ADA4960-1 は、1 GHz までの高速 ADC を駆動する直線性性能
を持つ高速アンプです。複数のオプションを使用して、ADC に
インターフェースさせることができます。
ソース DC レベルが ADA4960-1 の同相モード入力範囲内にある
かぎり、信号ソースを直接 ADA4960-1 入力へ接続することがで
きます(図 40 参照)。
5V
図 38 に示す ADA4960-1 は差動入力構成で、入力バランを使用し
て差動入力信号を発生しています。 25 Ω の抵抗で入力ソースに
整合させています。ADC の入力同相モード範囲が ADA4960-1
の出力同相モード範囲内にあるかぎり、ADA4960-1 出力は ADC
入力へ直接接続することができます。ADC の VCM 出力ピンを
ADA4960-1 VOCM 入力ピンに接続して、ADA4960-1 の出力電
圧を ADC 入力に一致させます。
ADA4960-1 が高入力インピーダンスで ADC を駆動する場合、
ADA4960-1 出力間に接続した 100 Ω 抵抗により、システム帯域
幅と歪み性能が向上します。負荷抵抗が軽いほど、歪み性能が向
上し、全体帯域幅が狭くなります。
5V
VOP
VIP
50Ω
50Ω
VREF
AC
VREF
100Ω
IIP
RG
IIN
VIN+
ADC
ADA4960-1
VIN
VIN–
VON
25Ω
VCM
08458-050
ADCのインターフェース
VOCM
VREF
図 40.シングルエンド入力構成、DC 結合入力と DC 結合出力
ADC の入力同相モードが ADA4960-1 の出力同相モード範囲外
の場合、出力を AC 結合することができます(図 41 参照)。
5V
VIP
100Ω
IIP
25Ω
50Ω
VOP
RG
IIN
AC
VIN–
50Ω
VCM
VOCM
VIP
VOP
RG
IIN
0.1µF
100Ω
IIP
50Ω
AC
08458-033
VON
0.1µF
0.1µF
ADC
ADA4960-1
VIN
25Ω
VIN+
0.1µF
ADC
ADA4960-1
VIN
25Ω
VIN+
VON
VIN–
0.1µF
図 38. ADC を直接駆動する差動入力構成
08458-035
0.1µF
ETC1-1-13
図 41.シングルエンド入力構成、ADC へ AC 結合
図 39 に示す ADA4960-1 はシングルエンド入力構成です。入力は
50 Ω 抵抗でソースに整合されています。ADA4960-1 の出力は、
ADC の入力同相モード範囲が ADA4960-1 の出力同相モード範
囲内にあるかぎり、直接 ADC 入力へ接続することができます。
5V
VOP
100Ω
IIP
50Ω
50Ω
VIP
RG
AC
IIN
0.1µF
ADC
ADA4960-1
VIN
25Ω
VIN+
VON
VIN–
VCM
VOCM
図 39. ADC を直接駆動するシングルエンド入力構成
Rev. 0
08458-034
0.1µF
ライン・ドライバ・アプリケーション
ユーザ設定可能なゲイン調整機能と帯域幅拡張機能を使うと、
DC~6.5 Gbps のライン・ドライバ・アプリケーションとチャン
ネル等化アプリケーション向けに ADA4960-1 を構成することが
できます。
ADA4960-1 は極めて低い歪性能と高い直線性を持つため、ケー
ブルやバック・プレーン・チャンネル内で使用してチャンネル
長を長くし、さらに受信等化と送信プリエンファシスを使用し
てシリアル・リンクのシグナリング・マージンを向上させるこ
とができます。ADA4960-1 の単方向信号パスは、プロトコルと
エンコーディングに対して柔軟で、NRZ、PAM2/4/8/N、コーデ
ィド(8b/10b)、アンコーディド、帯域外(SATA-OOB)データなど
の多くのシグナリング・タイプをサポートしています。
- 16/19 -
ADA4960-1
オーバードライブからの回復時間は、最終出力電圧の 1%へ 6.7
ns、0.5%へ 9.3 ns、0.25%へ 12.6 ns です(図 43 参照)。
オーバードライブと回復時間
ADA4960-1 はオーバードライブされると、出力を 3.4 V (typ)に
制限してオーバーシュートを生じないようにします(図 42 参照)。
この機能により過渡電圧から ADC を保護するため、ADC 入力
に外付けクランプ機能の追加が不要になります。
0.096
VOUTP – VOUTN
0.072
4.0
VOUT (V)
VOUTP
3.5
0.5%
0.25%
VOCM
0
2.5
0.25%
0.5%
2.0
–0.024
VOUTN
2
4
6
8
10
12
–6
–4
–2
図 43.出力オーバードライブ回復時間
0
2
4
TIME (ns)
6
8
10
12
14
08458-051
1.0
–8
0
TIME (ns)
1.5
図 42.出力オーバードライブ、VIN = 1 V p-p、AV =12 dB
Rev. 0
1%
0.024
- 17/19 -
14
08458-052
VOUT (V)
3.0
0.048
ADA4960-1
レイアウト、グラウンド接続、バイパス
ADA4960-1 は高速デバイスです。優れた性能を実現するために
は、高速 PCB デザインに細心の注意を払う必要があります。
ドライバ/レシーバがアンプから 1/8 波長以上離れている場合は、
信号パターン幅を小さくする必要があります。この非伝送線構
成では、下面と隣接のグラウンド・プレーンと低インピーダン
ス・プレーンを信号線の近くから除去する必要があります。
最初の条件は、できるだけ多くのボード面積をカバーする優れ
た電源プレーンとグラウンド・プレーンを持つ多層 PCB を使用
することです。
エクスポーズド・サーマル・パッドは内部でアンプのグラウン
ド・ピンに接続されています。規定の電気的性能と熱放散を実
現するために、パッドを PCB 上の低インピーダンスのグラウン
ド・プレーンにハンダ付けしてください。熱インピーダンスを
さらに小さくするため、パッドの下のすべての層のグラウン
ド・プレーンをビアで接続することが推奨されます。
各電源ピンはできるたけデバイスに近いグラウンド・プレーンへ
直接バイパスしてください。0.1 µF の高周波セラミック・チッ
プ・コンデンサを使用してください。
低周波バイパスの 10 µF タンタル・コンデンサを各電源とグラ
ウンドとの間に接続してください。
1.5mm
伝送線の浮遊容量とパッケージの寄生との組み合わせにより、高
い周波数の共振回路が形成されて、大きなゲイン・ピーキングま
たは発振が生ずることがあります。
無線周波数の伝送線を使ってドライバとレシーバをアンプへ接
続してください。
入力/出力ピンの近くの下面からグラウンド・プレーンと低イン
ピーダンス・プレーンを除いて、これらのピンの漂遊容量を小さ
くしてください。
0.3mm DIAMETER VIAS
08458-036
1.2mm
このような寄生の影響を防止するため、信号パターンは短く、
かつダイレクトにする必要があります。相補信号に対して対称
なレイアウトを採用してバランス性能を強化する必要がありま
す。
1.5mm
1.2mm
図 44.推奨 PCB サーマル・アタッチ・パッド
1.5mm
1.2mm
TOP METAL
GROUND PLANE
08458-037
POWER PLANE
BOTTOM METAL
図 45.埋め込みグラウンド・プレーンへ接続したサーマル・ビア接続を示す 4 層 PCB の断面
Rev. 0
- 18/19 -
ADA4960-1
外形寸法
0.30
0.25
0.20
0.50
BSC
13
PIN 1
INDICATOR
16
1
12
1.65
1.50 SQ
1.45
EXPOSED
PAD
9
TOP VIEW
0.80
0.75
0.70
SEATING
PLANE
0.50
0.40
0.30
4
8
5
BOTTOM VIEW
0.05 MAX
0.02 NOM
COPLANARITY
0.08
0.20 REF
0.20 MIN
FOR PROPER CONNECTION OF
THE EXPOSED PAD, REFER TO
THE PIN CONFIGURATION AND
FUNCTION DESCRIPTIONS
SECTION OF THIS DATA SHEET.
COMPLIANT TO JEDEC STANDARDS MO-229.
091609-A
PIN 1
INDICATOR
3.10
3.00 SQ
2.90
図 46.16 ピン・リードフレーム・チップ・スケール・パッケージ[LFCSP_WQ]
3 mm x 3 mm ボディ、極薄クワッド
(CP-16-27)
寸法: mm
オーダー・ガイド
Model1
Temperature Range
Package Description
Package
Option
Ordering
Quantity
ADA4960-1ACPZ-R2
ADA4960-1ACPZ-RL
ADA4960-1ACPZ-R7
−40°C to +85°C
−40°C to +85°C
−40°C to +85°C
16-Lead Lead Frame Chip Scale Package [LFCSP_WQ]
16-Lead Lead Frame Chip Scale Package [LFCSP_WQ]
16-Lead Lead Frame Chip Scale Package [LFCSP_WQ]
CP-16-27
CP-16-27
CP-16-27
250
5,000
1,500
1
Z = RoHS 準拠製品。
Rev. 0
- 19/19 -
Branding
H23
H23
H23