高精度マイクロパワー、シャント型 電圧リファレンス ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 ピン配置 特長 超小型パッケージ: SC70、SOT-23 低温度係数:75ppm/℃(max) LM4040/LM4050とピン互換 初期精度:±0.1% 外部コンデンサは不要 広い動作電流範囲:50µA∼15mA 拡張温度範囲:−40∼+125℃ ADR5040/ADR5041/ ADR5043/ADR5044/ ADR5045 V+ 1 3 アプリケーション 2 NOTES 1. NC = NO CONNECT. 2. PIN 3 MUST BE LEFT FLOATING OR CONNECTED TO GROUND. バッテリ駆動の携帯機器 自動車用 電源 データ・アクイジション・システム 計測機器とプロセス制御 エネルギー管理 図1. 06526-001 V– NC 3ピンSC70(KS)、3ピンSOT-23(RT) 概要 ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045(以降、 ADR504x)は、実装スペースが小さいアプリケーション向け に設計された高精度のシャント型電圧リファレンスで、超小型 のSC70およびSOT-23パッケージを採用しています。これらは 使いやすい多目的電圧リファレンスであり、幅広い用途に使用 できます。低温度ドリフト、0.1%以下の初期精度、高速セトリ ング時間を特長としています。 2.048V 、 2.5V 、 3.0V 、 4.096V 、 5.0V の出力電圧が選べる ADR504xは、高度の設計により外付けコンデンサによる補償 が不要で、リファレンスは任意の容量負荷に対して安定してい ます。最少動作電流はわずか 50µ A で、最大が 15mA です。 ADR504xは、この小さな動作電流と使いやすさにより、携帯 型のバッテリ駆動アプリケーションに最適です。このリファレ ンス製品のファミリーは、−40∼+125℃の拡張温度範囲で特 性評価されています。 REV. A アナログ・デバイセズ株式会社 表1. セレクション・テーブル Initial Accuracy (%) Temperature Coefficient (ppm/℃) ADR5040A 2.048 ±0.2 100 ADR5040B 2.048 ±0.1 75 ADR5041A 2.5 ±0.2 100 ADR5041B 2.5 ±0.1 75 ADR5043A 3.0 ±0.2 100 ADR5043B 3.0 ±0.1 75 ADR5044A 4.096 ±0.2 100 ADR5044B 4.096 ±0.1 75 ADR5045A 5.0 ±0.2 100 ADR5045B 5.0 ±0.1 75 Part Voltage (V) アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の 利用に関して、あるいは利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いま せん。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するもので もありません。仕様は、予告なく変更される場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有 に属します。 ※日本語データシートはREVISIONが古い場合があります。最新の内容については、英語版をご参照ください。 © 2007 Analog Devices, Inc. All rights reserved. 本 社/ 〒105-6891 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル 電話03(5402)8200 大阪営業所/ 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪MTビル2号 電話06(6350)6868 ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 目次 特長 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 ピン配置 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 改訂履歴 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 ADR5040の電気特性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 ADR5041の電気特性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 ADR5043の電気特性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 ADR5044の電気特性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 ADR5045の電気特性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 絶対最大定格 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 熱抵抗 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 ESDに関する注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 代表的な性能特性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 用語の説明 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 動作原理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12 アプリケーション情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12 外形寸法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14 オーダー・ガイド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14 改訂履歴 ―Rev. 0 to Rev. A 12/07― Changes to Features. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1 Changes to Initial Accuracy and Temperature Coefficient Parameters in Table 2 Through Table 6 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 Updated Outline Dimensions. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 Changes to Ordering Guide . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 ―Revision 0: Initial Version 1/07― ―2― REV. A ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 仕様 ADR5040の電気特性 特に指定のない限り、IIN=50µA∼15mA、TA=25℃。 表2 Parameter Symbol Conditions OUTPUT VOLTAGE Grade A Grade B VOUT IIN = 100 µA INITIAL ACCURACY Grade A VOERR Typ Max Unit 2.044 2.046 2.048 2.048 2.052 2.050 V V +4.096 ±0.2 +2.048 ±0.1 mV % mV % 10 10 100 75 ppm/℃ ppm/℃ 0.4 1.75 mV 4 8 mV IIN = 100 µA –4.096 Grade B 1 Min –2.048 TEMPERATURE COEFFICIENT1 Grade A Grade B TCVOUT OUTPUT VOLTAGE CHANGE vs. IIN ΔVR –40℃ < TA < +125℃ IIN = 50 µA to 1 mA –40℃ < TA < +125℃ IIN = 1 mA to 15 mA –40℃ < TA < +125℃ DYNAMIC OUTPUT IMPEDANCE (ΔVR/ΔIR) IIN = 50 µA to 15 mA 0.2 Ω MINIMUM OPERATING CURRENT IIN TA = 25℃ –40℃ < TA < +125℃ 50 60 µA µA VOLTAGE NOISE eN IIN = 100 µA; 0.1 Hz to 10 Hz IIN = 100 µA; 10 Hz to 10 kHz 2.8 120 µV rms µV rms TURN-ON SETTLING TIME tR CLOAD = 0 µF 28 µs OUTPUT VOLTAGE HYSTERESIS ΔVOUT_HYS IIN = 1 mA 40 ppm 設計により保証。 ADR5041の電気特性 特に指定のない限り、IIN=50µA∼15mA、TA=25℃。 表3 Parameter Symbol Conditions OUTPUT VOLTAGE Grade A Grade B VOUT IIN = 100 µA INITIAL ACCURACY Grade A VOERR TCVOUT OUTPUT VOLTAGE CHANGE vs. IIN ΔVR REV. A Typ Max Unit 2.495 2.500 2.4975 2.500 2.505 2.5025 V V –5 +5 –2.5 ±0.2 +2.5 ±0.1 mV % mV % 10 10 100 75 ppm/℃ ppm/℃ 0.5 1.8 mV 4 8 mV IIN = 100 µA Grade B TEMPERATURE COEFFICIENT1 Grade A Grade B Min –40℃ < TA < +125℃ IIN = 50 µA to 1 mA –40℃ < TA < +125℃ IIN = 1 mA to 15 mA –40℃ < TA < +125℃ ―3― ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 Parameter Symbol Conditions DYNAMIC OUTPUT IMPEDANCE (ΔVR/ΔIR) MINIMUM OPERATING CURRENT IIN VOLTAGE NOISE eN Min Typ Max Unit IIN = 50 µA to 15 mA 0.2 Ω TA = 25℃ 50 µA 60 µA –40℃ < TA < +125℃ 1 IIN = 100 µA; 0.1 Hz to 10 Hz 3.2 µV rms IIN = 100 µA; 10 Hz to 10 kHz 150 µV rms TURN-ON SETTLING TIME tR CLOAD = 0 µF 35 µs OUTPUT VOLTAGE HYSTERESIS ΔVOUT_HYS IIN = 1 mA 40 ppm 設計により保証。 ADR5043の電気特性 特に指定のない限り、IIN=50µA∼15mA、TA=25℃。 表4 Parameter Symbol Conditions OUTPUT VOLTAGE Grade A Grade B VOUT IIN = 100 µA INITIAL ACCURACY Grade A VOERR Typ Max Unit 2.994 2.997 3.000 3.000 3.006 3.003 V V +6 ±0.2 +3 ±0.1 mV % mV % 10 10 100 75 ppm/℃ ppm/℃ 0.7 2.2 mV 4 8 mV IIN = 100 µA –6 Grade B 1 Min –3 TEMPERATURE COEFFICIENT1 Grade A Grade B TCVOUT OUTPUT VOLTAGE CHANGE vs. IIN ΔVR –40℃ < TA < +125℃ IIN = 50 µA to 1 mA –40℃ < TA < +125℃ IIN = 1 mA to 15 mA –40℃ < TA < +125℃ DYNAMIC OUTPUT IMPEDANCE (ΔVR/ΔIR) IIN = 50 µA to 15 mA 0.2 Ω MINIMUM OPERATING CURRENT IIN TA = 25℃ –40℃ < TA < +125℃ 50 60 µA µA VOLTAGE NOISE eN IIN = 100 µA; 0.1 Hz to 10 Hz IIN = 100 µA; 10 Hz to 10 kHz 4.3 180 µV rms µV rms TURN-ON SETTLING TIME tR CLOAD = 0 µF 42 µs OUTPUT VOLTAGE HYSTERESIS ΔVOUT_HYS IIN = 1 mA 40 ppm 設計により保証。 ADR5044の電気特性 特に指定のない限り、IIN=50µA∼15mA、TA=25℃。 表5 Parameter Symbol Conditions OUTPUT VOLTAGE Grade A Grade B VOUT IIN = 100 µA INITIAL ACCURACY Grade A VOERR Min Typ Max Unit 4.088 4.092 4.096 4.096 4.104 4.100 V V –8.192 +8.192 ±0.2 mV % –4.096 +4.096 mV ±0.1 % IIN = 100 µA Grade B ―4― REV. A ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 Parameter 1 TEMPERATURE COEFFICIENT Symbol Conditions TCVOUT –40℃ < TA < +125℃ Min Typ Max Unit Grade A 10 100 ppm/℃ Grade B 10 75 ppm/℃ 0.7 3 mV 4 8 mV OUTPUT VOLTAGE CHANGE vs. IIN ΔVR IIN = 50 µA to 1 mA –40℃ < TA < +125℃ IIN = 1 mA to 15 mA –40℃ < TA < +125℃ DYNAMIC OUTPUT IMPEDANCE (ΔVR/ΔIR) IIN = 50 µA to 15 mA 0.2 Ω MINIMUM OPERATING CURRENT IIN TA = 25℃ 50 µA –40℃ < TA < +125℃ 60 µA VOLTAGE NOISE 1 eN IIN = 100 µA; 0.1 Hz to 10 Hz 5.4 µV rms IIN = 100 µA; 10 Hz to 10 kHz 240 µV rms TURN-ON SETTLING TIME tR CLOAD = 0 µF 56 µs OUTPUT VOLTAGE HYSTERESIS ΔVOUT_HYS IIN = 1 mA 40 ppm 設計により保証。 ADR5045の電気特性 特に指定のない限り、IIN=50µA∼15mA、TA=25℃。 表6 Parameter Symbol Conditions OUTPUT VOLTAGE VOUT IIN = 100 µA Min Typ Max Unit Grade A 4.990 5.000 5.010 V Grade B 4.995 5.000 5.005 V +10 mV ±0.2 % +5 mV ±0.1 % INITIAL ACCURACY VOERR IIN = 100 µA Grade A –10 Grade B TEMPERATURE COEFFICIENT1 –5 TCVOUT –40℃ < TA < +125℃ Grade A 10 100 ppm/℃ Grade B 10 75 ppm/℃ 0.8 4 mV 4 8 mV OUTPUT VOLTAGE CHANGE vs. IIN ΔVR IIN = 50 µA to 1 mA –40℃ < TA < +125℃ IIN = 1 mA to 15 mA –40℃ < TA < +125℃ DYNAMIC OUTPUT IMPEDANCE (ΔVR/ΔIR) IIN = 50 µA to 15 mA 0.2 Ω MINIMUM OPERATING CURRENT IIN TA = 25℃ 50 µA –40℃ < TA < +125℃ 60 µA VOLTAGE NOISE 1 eN IIN = 100 µA; 0.1 Hz to 10 Hz 6.6 µV rms IIN = 100 µA; 10 Hz to 10 kHz 280 µV rms TURN-ON SETTLING TIME tR CLOAD = 0 µF 70 µs OUTPUT VOLTAGE HYSTERESIS ΔVOUT_HYS IIN = 1 mA 40 ppm 設計により保証。 REV. A ―5― ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 絶対最大定格 熱抵抗 特に指定のない限り、25℃での定格値。 θJAは最悪の条件、すなわち回路ボードに表面実装パッケージを 表7 ハンダ付けした状態で規定しています。 Parameter Rating Reverse Current 25 mA Forward Current 20 mA Storage Temperature Range 表8. 熱抵抗 Package type θJA θJC Unit –65℃ to +150℃ 3-Lead SC70 (KS) 580.5 177.4 ℃/W Extended Temperature Range –40℃ to +125℃ 3-Lead SOT-23 (RT) 270 102 ℃/W Junction Temperature Range –65℃ to +150℃ Lead Temperature (Soldering, 60 sec) 300℃ ESDに関する注意 ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイス 上記の絶対最大定格を超えるストレスを加えると、デバイスに 恒久的な損傷を与えることがあります。この規定はストレス定 格のみを指定するものであり、この仕様の動作セクションに記 載する規定値以上でのデバイス動作を定めたものではありませ ん。デバイスを長時間絶対最大定格状態に置くと、デバイスの 信頼性に影響を与えることがあります。 です。電荷を帯びたデバイスや回路ボードは、 検知されないまま放電することがあります。本 製品は当社独自の特許技術であるESD保護回路 を内蔵してはいますが、デバイスで高エネル ギーの静電放電が発生した場合、損傷を生じる 可能性があります。性能劣化や機能低下を防止 するため、ESDに対して適切な予防措置をとる ことが推奨されます。 ―6― REV. A ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 代表的な性能特性 特に指定のない限り、TA=25℃、IIN=100µA。 15 6 IR = 150µA IR = 150µA 4 10 V OUT CHANGE (mV) 0 –2 –4 5 0 –5 –10 –6 –25 –10 5 20 35 50 65 TEMPERATURE (°C) 80 95 110 –15 –40 06526-003 –8 –40 125 図2. ADR5041のVOUT変化の温度特性 –25 –10 5 20 35 50 65 TEMPERATURE (°C) 80 95 110 125 06526-005 V OUT CHANGE (mV) 2 図5. ADR5045のVOUT変化の温度特性 8 5 REVERSE VOLTAGE CHANGE (mV) 3 +125°C 2 +25°C 5 10 ISHUNT (mA) 15 20 06526-004 0 0 +25°C –2 +125°C –4 –6 –40°C 0 –40°C 2 –8 0 V IN 15 20 V IN V OUT 10µs/DIV 06526-007 V OUT 10µs/DIV 図4. ADR5041のスタートアップ特性 REV. A 10 ISHUNT (mA) 図6. ADR5045のISHUNT 対 逆方向電圧 2V/DIV 1V/DIV 図3. ADR5041のISHUNT 対 逆方向電圧 5 06526-006 1 4 図7. ADR5045のスタートアップ特性 ―7― 06526-010 REVERSE VOLTAGE CHANGE (mV) 6 4 +25µA 10µs/DIV 10mV/DIV V R AC-COUPLED 2mV/DIV ISHUNT = 100µA ± 25µA RL = 100kΩ –25µA 06526-008 ISHUNT = 100mA ± 25µA RL = 100kΩ 40µs/DIV 図8. ADR5041の負荷過渡応答 図11. ADR5045の負荷過渡応答 +250µA –250µA 10µs/DIV 10mV/DIV V R AC-COUPLED 10mV/DIV ISHUNT = 1mA ± 250µA RL = 10kΩ 06526-009 V R AC-COUPLED –250µA ISHUNT = 1mA ± 250µA RL = 10kΩ 10µs/DIV 図12. ADR5045の過渡応答 V GEN +2.5mA V GEN (2V/DIV) 図9. ADR5041の過渡応答 +2.5mA 図10. ADR5041の過渡応答 20mV/DIV –2.5mA V R AC-COUPLED 20mV/DIV 10µs/DIV 06526-013 V R AC-COUPLED –2.5mA ISHUNT = 10mA ± 2.5mA RL = 1kΩ 06526-012 V GEN V GEN +250µA ISHUNT = 10mA ± 2.5mA RL = 1kΩ 10µs/DIV 06526-016 V R AC-COUPLED –25µA 06526-011 V GEN (2V/DIV) +25µA V GEN (2V/DIV) ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 図13. ADR5045の過渡応答 ―8― REV. A ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 10k 10k C = 0µF C = 0µF 1k IMPEDANCE (Ω) IMPEDANCE (Ω) 1k 100 IIN = 150µA 10 100 IIN = 150µA 10 C = 1µF C = 1µF 1 IIN = 1mA 0.1 100 1k 10k FREQUENCY (Hz) 100k 1M 06526-014 IIN = 1mA 0.1 100 図14. ADR5041の出力インピーダンスの周波数特性 10k FREQUENCY (Hz) 100k 1M 図17. ADR5045の出力インピーダンスの周波数特性 10k 1 10 100 FREQUENCY (Hz) 1k 10k 1k 図15. ADR5041の電圧ノイズ密度 90 2.048V 2.5V 70 3V 4.096V 5V 60 50 40 30 20 0 1 2 3 4 REVERSE VOLTAGE (V) 5 6 06526-002 10 0 図16. ARD504xの逆方向電流特性と最小動作電流 REV. A 10 100 FREQUENCY (Hz) 1k 図18. ADR5045の電圧ノイズ密度 100 80 1 ―9― 10k 06526-018 1k 06526-015 NOISE (nV/ Hz) NOISE (nV/ Hz) 10k REVERSE CURRENT (µA) 1k 06526-017 1 ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 用語の説明 温度係数 温度係数は、動作温度の変化に対する出力電圧の変化と定義さ れ、 25 ℃での出力電圧で正規化されています。 ppm/ ℃で表さ れ、次式で決定されます。 TCVOUT VOUT (T2 ) −VOUT (T1 ) ppm 6 ×10 = °C VOUT (25°C)×(T2−T1) (1) 温度ヒステリシス 温度ヒステリシスは、デバイス温度を+25℃→−40℃→+125℃ →+25℃のサイクルで変化させた後の出力電圧変化として定義 されます。これは高精度リファレンスに共通しており、パッ ケージの熱ストレスや機械的ストレスにより発生します。保存 環境温度、ボード実装温度、動作温度などの変化も温度ヒステ リシスの要因となります。次式は、このような温度サイクルを 与えたサンプル・デバイスの代表値を表します。 ここで、 VOUT(25℃)=25℃でのVOUT VOUT(T1)=温度T1でのVOUT VOUT(T2)=温度T2でのVOUT VOUT_HYS =VOUT (25°C)−VOUT_TC VOUT_HYS ppm = VOUT (25°C)−VOUT_TC 6 ×10 VOUT (25°C) (2) ここで、 VOUT(25℃)=25℃でのVOUT VOUT_TC=+25℃→−40℃→+125℃→+25℃の温度サイクルを 与えた後の25℃でのVOUT ― 10 ― REV. A ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 動作原理 VS ADR504xは、高精度データ・アクイジション用の部品やシス アプリケーション情報 RBIAS IIN + IL V OUT IL IIN ADR5040/ADR5041/ ADR5043/ADR5044/ ADR5045 図19. 06526-019 テムに適した温度係数の小さい、安定した電圧リファレンスを 発生させるために、バンド・ギャップ方式を採用しています。 このデバイスは、順方向バイアス動作領域でのシリコン・トラ ンジスタのベース - エミッタ間電圧の物理的な性質を使ってい ます。このようなトランジスタはすべて、約−2mV/ ℃の温度 係数( TC )を持つため、温度係数の小さいリファレンスとし て直接使用するのには不向きです。しかし、これらデバイスの 温度特性を絶対零度に向かって補間してゆくと(コレクタ電流 は絶対温度に比例)、VBEがほぼシリコン・バンド・ギャップ電 圧に近づくことがわかります。したがって、反対の温度係数を 持つ電圧とVBEを加算すると、温度係数ゼロのリファレンス電 圧が得られます。 シャント・リファレンス 高精度な負の電圧リファレンス ADR504xは、高精度の負電圧を必要とするアプリケーション にも適しています。図20は、負の出力を発生するように構成し たADR5045 を示します。抵抗からの誤差を避けるために低温 度に敏感な抵抗を使用する場合は注意が必要です。 ADR504x は、高精度シャント型リファレンス製品のファミ 安定した電圧を得るために、すべてのシャント型リファレンス は、電源電圧とリファレンスの間に外付けバイアス抵抗(RBIAS) を接続する必要があります(図19を参照)。RBIASは、負荷(IL) とリファレンス(IIN)を流れる電流を決定します。負荷と電源 電圧は可変であるため、RBIASの値は次の条件を満たすように決 定されます。 • 電源電圧が最小で、負荷電流が最大の場合でもADR504xに 最少電流IINを供給できるように、RBIASを十分小さくする。 • 電源電圧が最大で、負荷電流が最小の場合にIINが15mAを超 えないように、RBIASを十分大きくする。 これらの条件に基づき、電源電圧(VS)、ADR504xの負荷電流 と動作電流(ILとIIN)、ADR504xの出力電圧(VOUT)を使って RBIASが次式で求められます。 VS −VOUT I L + I IN (3) V OUT –5V RBIAS V CC 図20. 高精度な負のリファレンスの構成 ユーザ任意の出力を得るためのADR504xの直列接続 複数のADR504x デバイスを直列接続して、必要とする高電圧 を得ることができます。図21は、3個のADR5045を使って15V を得る構成を示します。バイアス抵抗RBIASは式3を使って決定 します。直列接続したすべてのシャント型リファレンスには、 同じバイアス電流が流れます。図21bは、3個のADR5045を直 列接続して−15Vを得る構成を示します。RBIASは前と同じ方法 で計算します。異なる電圧のデバイスも直列接続できます。す なわち、必要ならADR5041とADR5045を直列接続して+7.5V または−7.5Vの出力を得ることができます。ただし、温度係数 や入力電流対出力電圧変化の特性と同じように、初期設定誤差 はそれぞれの素子の誤差の総和となります。 V DD RBIAS +15V ADR5045 ADR5045 ADR5045 ADR5045 ADR5045 ADR5045 –15V RBIAS –V DD (a) 図21. REV. A ― 11 ― (b) 06526-021 R BIAS = ADR5045 06526-020 リーです。プラス側ピンとマイナス側ピンの間に外付け出力コ ンデンサを接続する必要はありません。電源フィルタとして出 力にバイパス・コンデンサを使っても、リファレンスは安定性 を維持します。 直列接続された複数のADR5045による±15V出力 ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 調整可能な高精度電圧源 ADR504xをAD8610のような低入力バイアス電流の高精度オペ アンプと組み合わせると、調整可能な高精度出力電圧を得るこ とができます。図 22 は、 ADR504x を使ったこのアプリケー ションの例を示します。オペアンプ出力VOUTは回路のゲインで 決定され、回路のゲインは抵抗R2とR1で決定されます。 VOUT = (1 + R2/R1)VREF R2と並列にコンデンサC1を追加接続すると、高周波ノイズを 除去できます。C1の値はR2の値に依存します。 プログラマブル電流源 超小型の安価なデバイスを何個か使用するだけで、プログラマ ブルな電流源を作成できます(図23を参照)。トランジスタの ゲートの定電圧で、負荷を流れる電流が決まります。ゲートの 電圧が変化すると電流が変化します。 AD5247 は I 2 C ® デジタ ル・インターフェースを備えたデジタル・ポテンショメータ で、 AD8601 は高精度のレール to レール入力オペアンプです。 オペアンプの非反転入力の電圧は、デジタル・ポテンショメー タの増分ステップで増減します。したがって、この電圧はリ ファレンス電圧との関連で変化します。 V DD V CC RBIAS RBIAS RSENSE V REF AD8610 ADR5040/ ADR5041/ ADR5043/ ADR5044/ ADR5045 R2 R1 C1 (OPTIONAL) AD5247 V+ AD8601 V– ILOAD 調整可能な電圧源 06526-023 GND 図22. V OUT = VREF (1 + R2/R1) 06526-022 ADR5040/ADR5041/ ADR5043/ADR5044/ ADR5045 図23. ― 12 ― プログラマブル電流源 REV. A ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045 外形寸法 2.20 2.00 1.80 1.35 1.25 1.15 2.40 2.10 1.80 3 1 2 PIN 1 0.65 BSC 0.40 0.10 1.10 0.80 0.40 0.25 0.10 MAX 0.10 COPLANARITY 0.30 0.20 0.10 0.26 0.10 SEATING PLANE 111505-0 1.00 0.80 ALL DIMENSIONS COMPLIANT WITH EIAJ SC70 図24. 3ピン薄型スモール・アウトライン・トランジスタ・パッケージ[SC70] (KS-3) 寸法単位:mm 3.04 2.80 1.40 1.20 3 1 2.64 2.10 2 0.60 0.45 2.05 1.78 1.03 0.89 1.12 0.89 0.100 0.013 0.180 0.085 0.51 0.37 0.55 REF COMPLIANT TO JEDEC STANDARDS TO-236-AB 092707-A SEATING PLANE 図25. 3ピン・スモール・アウトライン・トランジスタ・パッケージ[SOT-23-3] (RT-3) 寸法単位:mm オーダー・ガイド Model Output Initial Tempco Voltage Accuracy Industrial Temperature (V) (mV) (ppm/℃) Range Package Description Package Ordering Option Quantity Branding ADR5040AKSZ-R21 ADR5040AKSZ-REEL1 ADR5040AKSZ-REEL71 ADR5040ARTZ-R21 ADR5040ARTZ-REEL1 ADR5040ARTZ-REEL71 ADR5040BKSZ-R21 ADR5040BKSZ-REEL71 ADR5040BRTZ-R21 ADR5040BRTZ-REEL71 2.048 2.048 2.048 2.048 2.048 2.048 2.048 2.048 2.048 2.048 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 KS-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 RT-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 REV. A 4.096 4.096 4.096 4.096 4.096 4.096 2.048 2.048 2.048 2.048 100 100 100 100 100 100 75 75 75 75 –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ ― 13 ― 250 10,000 3,000 250 10,000 3,000 250 3,000 250 3,000 R2J R2J R2J R2J R2J R2J R2L R2L R2L R2L 1 Model Output Initial Tempco Voltage Accuracy Industrial Temperature (V) (mV) (ppm/℃) Range Package Description Package Ordering Option Quantity Branding ADR5041AKSZ-R21 ADR5041AKSZ-REEL1 ADR5041AKSZ-REEL71 ADR5041ARTZ-R21 ADR5041ARTZ-REEL1 ADR5041ARTZ-REEL71 ADR5041BKSZ-R21 ADR5041BKSZ-REEL71 ADR5041BRTZ-R21 ADR5041BRTZ-REEL71 2.500 2.500 2.500 2.500 2.500 2.500 2.500 2.500 2.500 2.500 5 5 5 5 5 5 2.5 2.5 2.5 2.5 100 100 100 100 100 100 75 75 75 75 –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 KS-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 RT-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 250 10,000 3,000 250 10,000 3,000 250 3,000 250 3,000 R2N R2N R2N R2N R2N R2N R2Q R2Q R2Q R2Q ADR5043AKSZ-R21 ADR5043AKSZ-REEL1 ADR5043AKSZ-REEL71 ADR5043ARTZ-R21 ADR5043ARTZ-REEL1 ADR5043ARTZ-REEL71 ADR5043BKSZ-R21 ADR5043BKSZ-REEL71 ADR5043BRTZ-R21 ADR5043BRTZ-REEL71 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0 6 6 6 6 6 6 3 3 3 3 100 100 100 100 100 100 75 75 75 75 –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 KS-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 RT-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 250 10,000 3,000 250 10,000 3,000 250 3,000 250 3,000 R2S R2S R2S R2S R2S R2S R2U R2U R2U R2U ADR5044AKSZ-R21 ADR5044AKSZ-REEL1 ADR5044AKSZ-REEL71 ADR5044ARTZ-R21 ADR5044ARTZ-REEL1 ADR5044ARTZ-REEL71 ADR5044BKSZ-R21 ADR5044BKSZ-REEL71 ADR5044BRTZ-R21 ADR5044BRTZ-REEL71 4.096 4.096 4.096 4.096 4.096 4.096 4.096 4.096 4.096 4.096 8.192 8.192 8.192 8.192 8.192 8.192 4.096 4.096 4.096 4.096 100 100 100 100 100 100 75 75 75 75 –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 KS-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 RT-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 250 10,000 3,000 250 10,000 3,000 250 3,000 250 3,000 R2W R2W R2W R2W R2W R2W R2Y R2Y R2Y R2Y ADR5045AKSZ-R21 ADR5045AKSZ-REEL1 ADR5045AKSZ-REEL71 ADR5045ARTZ-R21 ADR5045ARTZ-REEL1 ADR5045ARTZ-REEL71 ADR5045BKSZ-R21 ADR5045BKSZ-REEL71 ADR5045BRTZ-R21 ADR5045BRTZ-REEL71 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 10 10 10 10 10 10 5 5 5 5 100 100 100 100 100 100 75 75 75 75 –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ –40℃ to +125℃ 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SC70 3-Lead SC70 3-Lead SOT-23-3 3-Lead SOT-23-3 KS-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 RT-3 KS-3 KS-3 RT-3 RT-3 250 10,000 3,000 250 10,000 3,000 250 3,000 250 3,000 R30 R30 R30 R30 R30 R30 R32 R32 R32 R32 Z=RoHS準拠製品 アナログ・デバイセズ社またはその二次ライセンスを受けた関連会社からライセンスの対象となるI2Cコンポーネントを購入した場合、購入者にはこれらのコンポーネントをI2Cシ ステムで使用するフィリップス社のI2Cの特許権に基づくライセンスが許諾されます。ただし、フィリップス社が規定するI2C規格仕様に準拠したシステムが必要です。 ― 14 ― REV. A D06526-0-12/07(A)-J ADR5040/ADR5041/ADR5043/ADR5044/ADR5045