日本語版

14ビット、105/125MSPS、
IFサンプリングA/Dコンバータ
AD9445
機能ブロック図
特長
AGND AVDD1 AVDD2
DRGND DRVDD
RF ENABLE
AD9445
DFS
バッファ
VIN+
VIN–
CLK+
CLK–
パイプ
ライン
ADC
T/H
クロック
および
タイミング・
マネジメント
14
2
CMOS
または
LVDS
出力段
DCS MODE
OUTPUT MODE
OR
28
D13 TO D0
2
DCO
REF
VREF SENSE REFT REFB
05489-001
125MSPSのサンプリング・レートを保証(AD9445BSV-125)
30MHz(3.2Vp-p)の入力時で
78.3dBFSのSNR/92dBFSのSFDR
30MHz(2.0Vp-p)の入力時で
74.8dBFSのSNR/95dBFSのSFDR
170MHz(3.2Vp-p)の入力時で
77.0dBFSのSNR/87dBFSのSFDR
170MHz(2.0Vp-p)の入力時で
74.6dBFSのSNR/95dBFSのSFDR
300MHz(2.0Vp-p)の入力時で
73.0dBFSのSNR/88dBFSのSFDR
30MHz/31MHzのツートーン入力時で102dBFSのSFDR
170MHz/171MHzのツートーン入力時で92dBFSのSFDR
ジッタ:60fsec rms
優れた直線性
DNL=±0.25LSB(typ)
INL=±0.8LSB(typ)
2.0∼4.0Vp-pの差動フルスケール入力
アナログ入力のバッファリング
LVDS出力(ANSI-644準拠)またはCMOS出力を選択可能
データ・フォーマット:オフセット・バイナリまたは2の補数
を選択可能
出力クロックを内蔵
動作電源電圧:3.3V/5V
図1
入力電圧範囲、データ・フォーマットの選択、高IFサンプリン
グ・モード、出力データ・モードなどのオプション機能を備え
ているため、各種の動作条件を設定できます。
AD9445は鉛フリーの100ピン表面実装プラスチック・パッケー
ジ(100ピンTQFP/EP)を採用し、工業用温度範囲(−40∼+
85℃)で仕様規定されています。
製品のハイライト
1. 高性能:マルチキャリア、マルチモードの3G/4G携帯電話基
地局用レシーバなどのIFサンプリング・アプリケーションで
非常に優れたSNR性能を発揮
アプリケーション
マルチキャリア、マルチモードの携帯電話レシーバ
アンテナ・アレイの位置決め
パワーアンプのリニアライゼーション
ブロードバンド無線
レーダー
赤外線画像処理
医療用画像処理
通信用計測機器
2. 使いやすさ:リファレンス、アナログ入力電圧範囲の調整
が可能な高入力インピーダンスのトラック&ホールド回路、
データの取込みを容易にする出力クロックを内蔵
3. 鉛フリーの100ピンTQFP/EPパッケージ
4. クロック・デューティサイクル・スタビライザ(DCS)が、
広範囲のクロック・パルス幅でADCの性能全体を維持
5. 信号が指定の入力電圧範囲を超えたときを示すOR(アウト
オブレンジ)出力
概要
AD9445は、IFサンプリング・トラック&ホールド回路を内蔵し
た14ビット、モノリシックのサンプリングA/Dコンバータ
(ADC)です。性能、小型サイズ、使いやすさを追求して最適
化されています。最大125MSPSの変換レートで動作し、携帯電
話基地局で使用されているマルチキャリア、マルチモードのレ
シーバに最適です。
6. サ ン プ リ ン グ 周 波 数 が 2 1 0 M H z ( A D 9 4 4 5 - 1 2 5 ) ま た は
240MHz(AD9445-105)を超えたときに、デバイスのSFDR
を最適化するように設定できるRFイネーブル・ピンを装備
このADCの完全な性能動作を実現するには、3.3Vおよび5.0Vの
電源と低電圧の差動入力クロックが必要です。ほとんどのアプ
リケーションでは、リファレンスやドライバ部品を外付けする
必要がありません。データ出力はCMOSまたはLVDS互換
(ANSI-644準拠)であり、パターン配線の距離を短くすると全
体の電流値を軽減できます。
REV. 0
アナログ・デバイセズ株式会社
アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の
利用に関して、あるいは利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いま
せん。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するもので
もありません。仕様は、予告なく変更される場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有
に属します。
※日本語データシートはREVISIONが古い場合があります。最新の内容については、英語版をご参照ください。
© 2005 Analog Devices, Inc. All rights reserved.
本 社/ 〒105-6891 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル
電話03(5402)8200
大阪営業所/ 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪MTビル2号
電話06(6350)6868
AD9445
目次
特長 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
機能ブロック図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
製品のハイライト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
改訂履歴 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
DC仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
AC仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
デジタル仕様. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
スイッチング仕様. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
タイミング図. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
絶対最大定格 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
熱抵抗. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
ESDに関する注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
用語の説明 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
ピン配置と機能の説明 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
等価回路 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15
代表的な性能特性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
動作原理 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
アナログ入力とリファレンスの概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
クロック入力に関する考慮事項. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26
電源に関する考慮事項. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
デジタル出力. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
タイミング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27
動作モードの選択. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
評価用ボード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
外形寸法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
オーダー・ガイド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37
改訂履歴
10/05―Revision 0: Initial Version
―2―
REV. 0
AD9445
仕様
DC仕様
特に指定のない限り、AVDD1=3.3V、AVDD2=5.0V、DRVDD=3.3V、LVDSモード、規定の最小サンプリング・レート、2.0Vp-p
の差動入力、トリミング済みの内部リファレンス(1.0Vモード)、AIN=−1.0dBFS、DCSオン。RF ENABLE=AGND。
表1
AD9445BSVZ-105
Min
Typ
Max
AD9445BSVZ-125
Min
Typ
Max
パラメータ
温度
分解能
全範囲
14
14
全範囲
保証
保証
単位
ビット
精度
ノー・ミスコード
オフセット誤差
全範囲
−7
+7
−7
±3
25℃
全範囲
−3
+3
−3
25℃
−2
+2
−2
微分非直線性(DNL)1
全範囲
−0.6
+0.65
−0.6
積分非直線性(INL)1
25℃
ゲイン誤差
±0.25
5
−1.6
出力電圧、VREF=1.0V
全範囲
0.9
負荷レギュレーション@1.0mA
全範囲
リファレンス入力電流(外部VREF=1.6V)
全範囲
+0.65
mV
mV
% FSR
% FSR
LSB
+2
LSB
LSB
+3
+2
±0.25
5
±0.65
全範囲
+7
±3
±0.8
+1.6
−2
1.1
0.9
電圧リファレンス
入力換算ノイズ
1.0
±2
1.0
±2
25℃
1.0
1.0
全範囲
3.2
2.0
3.5
3.2
2.0
3.5
1.1
V
mV
µA
LSB rms
アナログ入力
入力スパン
VREF=1.6V
VREF=1.0V
全範囲
内部入力コモンモード電圧
全範囲
外部入力コモンモード電圧
全範囲
入力抵抗
2
全範囲
入力容量2
全範囲
3.1
3.9
3.1
1
6
3.9
1
6
Vp-p
Vp-p
V
V
kΩ
pF
電源
電源電圧
AVDD1
AVDD2
DRVDD−LVDS出力
DRVDD−CMOS出力
全範囲
全範囲
全範囲
全範囲
3.14
4.75
3.0
3.0
3.3
5.0
3.3
3.46
5.25
3.6
3.6
3.14
4.75
3.0
3.0
3.3
5.0
3.3
3.46
5.25
3.6
3.6
V
V
V
V
424
199
78
mA
mA
mA
mA
電源電流1
AVDD1
AVDD21、3
IDRVDD1−LVDS出力
IDRVDD1−CMOS出力
PSRR
335
169
63
14
全範囲
全範囲
全範囲
全範囲
オフセット
全範囲
ゲイン
全範囲
364
196
78
1
0.2
384
172
63
14
1
0.2
mV/V
%/V
消費電力
LVDS出力
CMOS出力(DC入力)
1
2
3
2.2
2.0
全範囲
全範囲
2.4
2.3
2.1
2.6
W
W
最大クロック・レート、fIN=15MHz、フルスケールのサイン波で測定。LVDS出力モードの場合は各出力ビット・ペア・ピンに100Ωの差動終端抵抗を接続し、CMOS出力モー
ドの場合は各出力ビット・ピンに約5pFの負荷を接続。
入力容量または入力抵抗は、1本の差動入力ピンとAGND間の実効インピーダンスを基準とします。等価なアナログ入力構造については、図6を参照。
RF ENABLE=AVDD1の場合、IAVDD2が約30mA増加し、これに伴って消費電力が増大します。
REV. 0
―3―
AD9445
AC仕様
特に指定のない限り、AVDD1=3.3V、AVDD2=5.0V、DRVDD=3.3V、LVDSモード、規定の最小サンプリング・レート、2.0Vp-p
の差動入力、トリミング済みの内部リファレンス(1.0Vモード)、AIN=−1.0dBFS、DCSオン、RF ENABLE=グラウンド。
表2
パラメータ
温度
AD9445BSVZ-105
Min
Typ
Max
AD9445BSVZ-125
Min
Typ
Max
単位
S/N比(SNR)
fIN=10MHz
25℃
fIN=30MHz
25℃
73.3
74.3
全範囲
73
fIN=170MHz
25℃
72.9
73.6
72.3
73.2
dB
fIN=225MHz1
25℃
72.2
73
72
72.9
dB
74.3
74.1
72.9
73.8
72.5
dB
dB
dB
全範囲
72.2
fIN=300MHz2
25℃
71.4
fIN=400MHz
2
25℃
71
71
dB
fIN=450MHz2
25℃
70.5
70.5
dB
fIN=10MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
77.6
77.3
dB
fIN=30MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
77.5
77.3
dB
fIN=170MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
76
76
dB
fIN=225MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
75.3
75.4
dB
fIN=300MHz(3.2Vp-p入力)2
25℃
73.7
73.5
dB
73.9
dB
73.7
dB
1
71.4
72.1
71.3
dB
72
dB
信号/ノイズ&歪み(SINAD)
fIN=10MHz
25℃
fIN=30MHz
25℃
73.2
全範囲
72.8
fIN=170MHz
25℃
72.3
73.3
25℃
71.4
72.5
全範囲
71.3
fIN=300MHz2
25℃
70.2
71.5
dB
fIN=400MHz2
25℃
67.2
66.3
dB
fIN=450MHz2
25℃
65.2
64.3
dB
fIN=10MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
77.4
76.9
dB
fIN=30MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
77.3
76.8
dB
fIN=170MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
75.7
75.4
dB
fIN=225MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
75.1
75.2
dB
fIN=300MHz(3.2Vp-p入力)2
25℃
72.5
71.8
dB
25℃
12.2
12.2
ビット
fIN=30MHz
25℃
12.2
12.1
ビット
fIN=170MHz
25℃
12.1
12.0
ビット
1
25℃
12.0
12.0
ビット
fIN=300MHz2
25℃
11.8
11.8
ビット
fIN=400MHz
2
25℃
11.7
11.7
ビット
fIN=450MHz2
25℃
11.6
11.6
ビット
fIN=225MHz
1
1
74.2
74.2
72.8
72.3
dB
72.4
73.0
71.9
72.5
70.7
71.7
69.3
dB
dB
dB
有効ビット数(ENOB)
fIN=10MHz
fIN=225MHz
―4―
REV. 0
AD9445
パラメータ
温度
AD9445BSVZ-105
Min
Typ
Max
AD9445BSVZ-125
Min
Typ
Max
単位
スプリアスフリー・ダイナミック・レンジ
(SFDR、2次または3次高調波)
fIN=10MHz
25℃
fIN=30MHz
25℃
84
95
全範囲
83
fIN=170MHz
25℃
fIN=225MHz1
95
dBc
94
dBc
80
91
dBc
83
88
dBc
92
85
82
94
25℃
76
87
全範囲
75
2
25℃
76
87
dBc
fIN=400MHz2
25℃
75
73
dBc
fIN=450MHz2
25℃
70
69
dBc
fIN=10MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
92
92
dBc
fIN=30MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
88
91
dBc
fIN=170MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
86
86
dBc
fIN=225MHz(3.2Vp-p入力)1
25℃
81
80
dBc
fIN=300MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
77
76
dBc
fIN=10MHz
25℃
−97
−97
dBc
fIN=30MHz
25℃
−99
fIN=300MHz
2
82
dBc
75
87
75
dBc
ワースト高調波
(2次または3次高調波を除く)
−90
−98
−90
全範囲
−89
dBc
−88
dBc
fIN=170MHz
25℃
−99
−92
−93
−85
dBc
fIN=225MHz1
25℃
−94
−88
−94
−84
dBc
−80
dBc
−82
dBc
−86
全範囲
fIN=300MHz2
25℃
−97
fIN=400MHz
2
25℃
−93
−93
dBc
fIN=450MHz2
25℃
−82
−87
dBc
fIN=10MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
−97
−95
dBc
fIN=30MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
−97
−95
dBc
fIN=170MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
−97
−95
dBc
fIN=225MHz(3.2Vp-p入力)
25℃
−95
−94
dBc
fIN=300MHz(3.2Vp-p入力)2
25℃
−93
−91
dBc
fIN=30.3MHz @ −7 dBFS、
31.3MHz @ −7 dBFS
25℃
102
102
dBFS
fIN=170.3MHz @ −7 dBFS、
171.3MHz @ −7 dBFS
25℃
92
91
dBFS
全範囲
615
615
MHz
1
−90
−92
ツートーンSFDR
アナログ帯域幅
1
2
AD9445-105の場合、RF ENABLE=ローレベル(AGND)。AD9445-125の場合、RF ENABLE=ハイレベル(AVDD1)
RF ENABLE=ハイレベル(AVDD1)
REV. 0
―5―
AD9445
デジタル仕様
特に指定のない限り、AVDD1=3.3V、AVDD2=5.0V、DRVDD=3.3V、RLVDS_BIAS=3.74kΩ。
表3
パラメータ
温度
AD9445BSVZ-105
Min
Typ
Max
AD9445BSVZ-125
Min
Typ
Max
単位
2.0
2.0
V
CMOSロジック入力
(DFS、DCSモード、出力モード)
ハイレベル入力電圧
全範囲
ローレベル入力電圧
全範囲
0.8
0.8
V
ハイレベル入力電流
全範囲
200
200
µA
+10
µA
ローレベル入力電流
全範囲
入力容量
全範囲
−10
+10
−10
2
2
pF
デジタル出力ビット ―
1
CMOSモード(D0∼D13、OTR)
DRVDD=3.3V
ハイレベル出力電圧
全範囲
ローレベル出力電圧
全範囲
3.25
3.25
V
0.2
0.2
V
デジタル出力ビット ―
LVDSモード(D0∼D13、OTR)
VOD差動出力電圧2
全範囲
247
545
247
545
mV
VOS出力オフセット電圧
全範囲
1.125
1.375
1.125
1.375
V
差動入力電圧
全範囲
0.2
コモンモード電圧
全範囲
1.3
1.5
1.6
1.3
1.5
1.6
差動入力抵抗
全範囲
1.1
1.4
1.7
1.1
1.4
1.7
差動入力容量
全範囲
クロック入力(CLK+、CLK−)
1
2
0.2
2
V
2
V
kΩ
pF
出力電圧レベルは、5pFの負荷を各出力にかけた状態で測定しています。
LVDS RTERM=100Ω
スイッチング仕様
特に指定のない限り、AVDD1=3.3V、AVDD2=5.0V、DRVDD=3.3V。
表4
パラメータ
温度
AD9445BSVZ-105
Min
Typ
Max
AD9445BSVZ-125
Min
Typ
Max
105
125
単位
クロック入力パラメータ
MSPS
最大変換レート
全範囲
最小変換レート
全範囲
CLK周期
全範囲
9.5
8.0
ns
CLKパルス幅ハイレベル1(tCLKH)
全範囲
3.8
3.2
ns
CLKパルス幅ローレベル (tCLKL)
全範囲
3.8
3.2
ns
1
10
10
MSPS
データ出力パラメータ
出力伝播遅延―CMOS(tPD)2(Dx、DCO+) 全範囲
1
2
3
出力伝播遅延―LVDS(tPD)3(Dx+)、
(tCPD)3(DCO+)
全範囲
パイプライン遅延(レイテンシ)
全範囲
アパーチャ遅延(tA)
全範囲
アパーチャ不確実性(ジッタ、tJ)
全範囲
3.35
2.1
3.6
3.35
4.8
2.3
3.6
ns
4.8
ns
13
13
サイクル
60
60
fsec rms
ns
デューティサイクル・スタビライザ(DCS)をイネーブルにしています。
出力伝播遅延は、5pFの負荷を使用して、クロックの50%遷移からデータの50%遷移までのタイミングで測定しています。
LVDS RTERM=100Ω。CLK+の立上がりエッジの50%ポイントからデータ遷移の50%ポイントまでのタイミングで測定しています。
―6―
REV. 0
AD9445
タイミング図
N–1
N
N+1
AIN
tCLKL
tCLKH
1/fS
CLK+
CLK–
tPD
N
N – 12
N – 13
データ出力
N+1
13クロック・サイクル
05489-002
DCO+
DCO–
tCPD
図2.
N–1
LVDSモードのタイミング図
N
N+1
VIN
N+2
tCLKL
tCLKH
CLK–
CLK+
tPD
DX
13クロック・サイクル
N – 13
N – 12
N–1
N
05489-003
DCO+
DCO–
図3.
REV. 0
CMOSモードのタイミング図
―7―
AD9445
絶対最大定格
表5
パラメータ
左記の絶対最大定格を超えるストレスを加えると、デバイスに
恒久的な損傷を与えることがあります。この規定はストレス定
格のみを指定するものであり、この仕様の動作セクションに記
載する規定値以上でのデバイス動作を定めたものではありませ
ん。デバイスを長時間絶対最大定格状態に置くと、デバイスの
信頼性に影響を与えることがあります。
基準
定格値
AVDD1
AGND
−0.3∼+4V
AVDD2
AGND
−0.3∼+6V
DRVDD
DGND
−0.3∼+4V
AGND
DGND
−0.3∼+0.3V
熱抵抗
電気的定格
AVDD1
DRVDD
−4∼+4V
AD9445のパッケージのヒート・シンクは、グラウンドにハン
AVDD2
DRVDD
−4∼+6V
ダ付けする必要があります。
AVDD2
AVDD1
−4∼+6V
D0±∼D13±
DGND
−0.3V∼DRVDD+0.3V
CLK+/CLK−
AGND
−0.3V∼AVDD1+0.3V
出力モード、
DCSモード、
DFS、SFDR、
AGND
−0.3V∼AVDD1+0.3V
表6.
θJA
θJB
θJC
単位
100ピンTQFP/EP
19.8
8.3
2
℃/W
自然空冷で多層ボードに実装する場合のθJA=19.8℃/W(ヒー
ト・シンクをハンダ付けした場合の代表値)
RF ENABLE
VIN+、VIN−
AGND
−0.3V∼AVDD2+0.3V
VREF
AGND
−0.3V∼AVDD1+0.3V
SENSE
AGND
−0.3V∼AVDD1+0.3V
REFT、REFB
AGND
−0.3V∼AVDD1+0.3V
自然空冷で多層ボードに実装する場合の θ JB= 8.3 ℃ /W (ヒー
ト・シンクをハンダ付けした場合の代表値)
θ JC = 2 ℃ /W (代表値、接合部 - 露出ヒート・シンク間)は、
ヒート・シンクを経由した熱抵抗値です。
エアフローは放熱を促し、これに伴ってθJAが実質的に低下しま
す。さらに、金属パターンがスルーホール、グラウンド、電源
プレーンに配線されると、パッケージのピンに直接接触する金
属部分が増え、θJAが低下します。露出ヒート・シンクをグラウ
ンド・プレーンにハンダ付けしてください。
環境定格
保存温度範囲
−65∼+125℃
動作温度範囲
−40∼+85℃
リード・ピン温度
(ハンダ付け、
10秒)
300℃
ジャンクション
温度
パッケージ・タイプ
150℃
注意
ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイスです。人体や試験機器には4000Vもの高圧の静
電気が容易に蓄積され、検知されないまま放電されることがあります。本製品は当社独自の
ESD保護回路を内蔵してはいますが、デバイスが高エネルギーの静電放電を被った場合、回復
不能の損傷を生じる可能性があります。したがって、性能劣化や機能低下を防止するため、
ESDに対する適切な予防措置を講じることをお勧めします。
―8―
REV. 0
AD9445
最小変換レート
用語の説明
最小周波数のアナログ信号S/N比が保証制限値から3dBだけ低
下するときのクロック・レートです。
アナログ帯域幅(フルパワー帯域幅)
基本周波数(FFT分析により決定)の電力スペクトルが3dB低
オフセット誤差
メジャー・キャリー遷移は、VIN+=VIN−の0.5LSB低いアナ
ログ電圧で発生します。オフセット誤差は、そのポイントから
の実際の遷移の差として定義されます。
下するアナログ入力周波数です。
アパーチャ遅延(tA)
クロックの立上がりエッジの50%ポイントと、アナログ入力が
サンプリングされるタイミングとの間の遅延時間です。
アウトオブレンジからの回復時間
正側フルスケールの10%上から負側フルスケールの10%上まで
の変化、または負側フルスケールの10%下から正側フルスケー
ルの 10 %下までの変化の後で、 ADC がアナログ入力を再び取
アパーチャ不確実性(ジッタ、tJ)
アパーチャ遅延のサンプル間変動です。
り込むまでの所要時間です。
クロック・パルス幅およびデューティサイクル
出力伝播遅延(tPD)
パルス幅ハイレベルは、定格性能を達成するためにクロック・
パルスがロジック 1 状態を維持する必要がある最小時間です。
パルス幅ローレベルは、クロック・パルスがローレベルを維持
する必要がある最小時間です。所定のクロック・レート時に、
これらの仕様に基づいて許容可能なクロック・デューティサイ
クルが決定されます。
クロックのエッジが立ち上がった後で、出力データ・ビットが
すべて有効ロジック・レベルになるまでの遅延時間です。
電源電圧変動除去比
電源の最小制限電圧から最大制限電圧までの最大フルスケール
変動を示します。
微分非直線性(DNL、ノー・ミッシング・コード)
理想的な ADC は、正確に 1LSB 離れたコード遷移を示します。
DNL はこの理想値からの差です。 14 ビット分解能に対して保
証されたノー・ミッシング・コードは、16,384個すべてのコー
信号/ノイズ&歪み比(SINAD)
入力信号振幅のrms値と、ナイキスト周波数より下の全スペク
トル成分(DC以外の高調波成分を含む)のrms値総和との比で
す。
ドが全動作範囲で存在しなければならないことを表します。
S/N比(SNR)
有効ビット数(ENOB)
入力信号振幅のrms値と、ナイキスト周波数より下の全スペク
トル成分(最初から6番目までの高調波成分とDC成分を除く)
のrms値総和との比です。
所定の入力周波数時におけるサイン波入力に対する有効ビット
数は、SINADの測定値から以下の式を用いて計算できます。
(SINAD−1.76)
6.02
スプリアスフリー・ダイナミック・レンジ(SFDR)
信号振幅のrms値とピーク・スプリアス・スペクトル成分のrms
ENOB=
ゲイン誤差
値との比です。ピーク・スプリアス成分は高調波である場合が
あります。SFDR は、dBc (信号レベルを小さくした場合の劣
化)またはdBFS (常にコンバータのフルスケールに換算)の
単位で表されることがあります。
最初の遷移は、負側フルスケールより 0.5LSB 高いアナログ電
圧で発生します。最後の遷移は、正側フルスケールより
1.5LSB 低いアナログ電圧で発生します。ゲイン誤差は、理想
的な最初と最後のコード遷移の差と、実際の最初と最後のコー
ド遷移の差の偏差です。
温度ドリフト
オフセット誤差およびゲイン誤差の温度ドリフトは、初期値
(25℃時)からTMINまたはTMAX時の値の最大変化量です。
積分非直線性(INL)
直線性誤差とは、負側フルスケールと正側フルスケールを結ぶ
直線と実際の各コード出力との偏差を意味します。負側フルス
ケールとして使用するポイントは、最初のコード遷移より
0.5LSB だけ下に存在します。正側フルスケールは、最後の
コード遷移より1.5LSB高いレベルと定義されます。偏差とは、
各コードの中心と真の直線との距離です。
最大変換レート
パラメータ・テストを実施する際に適用されるクロック・レー
トです。
REV. 0
―9―
全高調波歪み
rms入力信号の振幅と最初から6番目までの高調波成分のrms和
の比です。
ツートーンSFDR
いずれかの入力周波のrms値の、ピーク・スプリアス成分のrms
値に対する比です。ピーク・スプリアス成分は、IMD積である
場合とそうでない場合があります。
AD9445
D9–
DRVDD
D10–
D9+
D11–
D10+
D11+
D12+
D12–
D13+ (MSB)
D13–
DRVDD
DRGND
OR+
OR–
AGND
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AGND
RF ENABLE
AGND
ピン配置と機能の説明
100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76
DCS MODE 1
75
DRGND
74
D8+
3
73
D8–
DFS
4
72
D7+
LVDS_BIAS
5
71
D7–
AVDD1
6
70
D6+
SENSE
7
69
D6–
VREF
8
68
DCO+
AGND
9
67
DCO–
66
D5+
65
D5–
AVDD2 12
64
DRVDD
AVDD2 13
63
DRGND
AVDD2 14
62
D4+
AVDD2 15
61
D4–
AVDD2 16
60
D3+
AVDD2 17
59
D3–
AVDD1 18
58
D2+
AVDD1 19
57
D2–
AVDD1 20
56
D1+
AGND 21
55
D1–
VIN+ 22
54
D0+
VIN– 23
53
D0– (LSB)
AGND 24
52
DNC
AVDD2 25
51
DNC
DNC
2
OUTPUT MODE
1番ピン
AD9445
LVDSモード
REFT 10
上面図
(実寸ではありません)
REFB 11
05489-004
DNC
DNC
DRVDD
DRGND
AGND
AVDD1
AVDD1
AGND
AVDD1
CLK–
CLK+
AGND
AVDD1
AVDD2
AVDD1
AVDD1
AVDD2
AVDD1
AVDD1
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
図4.
AVDD2
26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
DNC=接続しないでください。
100ピンTQFP/EPパッケージのピン配置(LVDSモード)
― 10 ―
REV. 0
AD9445
表7.
ピン機能の説明 ミ 100ピンTQFP/EPパッケージ(LVDSモード)
ピン番号
記号
機能
1
DCS MODE
クロック・デューティサイクル・スタビライザ(DCS)制御ピン。CMOS互
換。DCS=ローレベル(AGND)でDCSがイネーブルになります(推奨設定)
。
DCS=ハイレベル(AVDD1)でDCSがディスエーブルになります。
2、49∼52
3
DNC
接続しません。ピンは開放しておきます。
OUTPUT MODE CMOS互換の出力ロジック・モード制御ピン。OUTPUT MODE=0でCMOS
モードになります。OUTPUT MODE=1(AVDD1)でLVDS出力になります。
DFS
データ・フォーマット選択ピン。出力データのフォーマットを決定する
CMOS制御ピンです。DFS=ハイレベル(AVDD1)で2の補数を選択します。
DFS=ローレベル(グラウンド)でオフセット・バイナリを選択します。
LVDS_BIAS
LVDS出力電流の設定ピン。3.7kΩの抵抗をDRGNDに終端接続してください。
AVDD1
3.3V(±5%)のアナログ電源
4
5
6、18∼20、32∼34、36、
38、43∼45、92∼97
7
SENSE
リファレンス・モード選択ピン。AGNDに接続すると1Vの内部リファレンス
を選択します。AVDD1に接続すると外部リファレンスを選択します。
8
VREF
1.0VリファレンスのI/Oピン。このピンの機能は、SENSEピンと外部プログラ
ミング抵抗の設定によって異なります。0.1µFと10µFのコンデンサをグラウン
ド間に接続して、デカップリングを行ってください。
9、21、24、39、42、46、
91、98、99、
AGND
アナログ・グラウンド。パッケージの底面に実装された露出ヒート・シンクを
AGNDに接続します。
10
REFT
差動リファレンス出力ピン。0.1µFのコンデンサをグラウンド間に接続し、さ
らに0.1µFと10µFのコンデンサをREFB(14番ピン)間に接続して、デカップ
リングを行ってください。
11
REFB
差動リファレンス出力ピン。0.1µFのコンデンサをグラウンド間に接続し、さ
らに0.1µFと10µFのコンデンサをREFT(13番ピン)間に接続して、デカップ
リングを行ってください。
12∼17、25∼31、35、37
22
23
40
41
47、63、75、87
48、64、76、88
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
77
78
AVDD2
VIN+
VIN−
CLK+
CLK−
DRGND
DRVDD
D0− (LSB)
D0+
D1−
D1+
D2−
D2+
D3−
D3+
D4−
D4+
D5−
D5+
DCO−
DCO+
D6−
D6+
D7−
D7+
D8−
D8+
D9−
D9+
5.0Vのアナログ電源(±5%)
露出ヒート・シンク
REV. 0
アナログ入力 ― 真
アナログ入力 ― 相補
クロック入力 ― 真
クロック入力 ― 相補
デジタル出力グラウンド
3.3Vのデジタル出力電源(3.0∼3.6V)
相補出力ビットD0(LVDSレベル)
真の出力ビットD0
相補出力ビットD1
真の出力ビットD1
相補出力ビットD2
真の出力ビットD2
相補出力ビットD3
真の出力ビットD3
相補出力ビットD4
真の出力ビットD4
相補出力ビットD5
真の出力ビットD5
データ・クロック出力 ― 相補
データ・クロック出力 ― 真
相補出力ビットD6
真の出力ビットD6
相補出力ビットD7
真の出力ビットD7
相補出力ビットD8
真の出力ビットD8
相補出力ビットD9
真の出力ビットD9
― 11 ―
AD9445
ピン番号
記号
機能
79
80
81
82
D10−
D10+
D11−
D11+
相補出力ビットD10
83
D12−
相補出力ビットD12
84
D12+
真の出力ビットD12
85
D13−
相補出力ビットD13
86
D13+ (MSB)
真の出力ビットD13
真の出力ビットD10
相補出力ビットD11
真の出力ビットD11
89
OR−
アウトオブレンジ相補出力ビット
90
OR+
アウトオブレンジ真の出力ビット
100
RF ENABLE
RF ENABLE制御ピン。AD9445のアナログ・フロントエンドの構成を最適化
するためのCMOS互換の制御ピンです。このピンをAGNDに接続すると、速
度グレードが125MSPSの場合はアナログ入力周波数が210MHzよりも低いア
プリケーション、105MSPSの場合はアナログ入力周波数が230MHzよりも低
いアプリケーションでSFDR性能が最適化されます。速度グレードが
125MSPSでアナログ入力が225MHzよりも高く、105MSPSでアナログ入力が
230MHzよりも高いアプリケーションでは、このピンをAVDD1に接続すれば、
SFDR性能が最適化されます。この場合、AVDD2からの消費電力が150∼
200mW増加します。
― 12 ―
REV. 0
DRVDD
D3
D5
D4
D7
D6
D8
D10
D9
D12
D11
DRVDD
DRGND
OR
D13 (MSB)
AGND
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AGND
AGND
RF ENABLE
AD9445
100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76
DCS MODE 1
75
DRGND
74
D2
3
73
D1
DFS
4
72
D0 (LSB)
LVDS_BIAS
5
71
DNC
AVDD1
6
70
DNC
SENSE
7
69
DNC
VREF
8
68
DCO+
AGND
9
67
DCO–
66
DNC
65
DNC
AVDD2 12
64
DRVDD
AVDD2 13
63
DRGND
AVDD2 14
62
DNC
AVDD2 15
61
DNC
AVDD2 16
60
DNC
AVDD2 17
59
DNC
AVDD1 18
58
DNC
AVDD1 19
57
DNC
AVDD1 20
56
DNC
AGND 21
55
DNC
VIN+ 22
54
DNC
VIN– 23
53
DNC
AGND 24
52
DNC
AVDD2 25
51
DNC
DNC
2
OUTPUT MODE
1番ピン
AD9445
CMOSモード
REFT 10
上面図
(実寸ではありません)
REFB 11
REV. 0
100ピンTQFP/EPパッケージのピン配置(CMOSモード)
― 13 ―
05489-005
DNC
DNC
DRVDD
DRGND
AGND
AVDD1
AVDD1
AGND
AVDD1
CLK–
CLK+
AGND
AVDD1
AVDD2
AVDD1
AVDD1
AVDD2
AVDD1
AVDD1
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
図5.
AVDD2
26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
DNC=接続しないでください。
AD9445
表8.
ピン機能の説明 ― 100ピンTQFP/EPパッケージ(CMOSモード)
ピン番号
記号
機能
1
DCS MODE
クロック・デューティサイクル・スタビライザ(DCS)制御ピン。CMOS互
換です。DCS=ローレベル(AGND)でDCSがイネーブルになります(推奨
設定)。DCS=ハイレベル(AVDD1)でDCSがディスエーブルになります。
2、49∼62、65∼66、69∼71
3
DNC
接続しません。ピンは開放しておきます。
OUTPUT MODE CMOS互換の出力ロジック・モード制御ピン。OUTPUT MODE=0でCMOS
モードになります。OUTPUT MODE=1(AVDD1)でLVDS出力になります。
DFS
データ・フォーマット選択ピン。出力データのフォーマットを決定する
CMOS制御ピンです。DFS=ハイレベル(AVDD1)で2の補数を選択します。
DFS=ローレベル(グラウンド)でオフセット・バイナリを選択します。
LVDS_BIAS
LVDS出力電流の設定ピン。3.7kΩの抵抗をDRGNDに終端接続してください。
AVDD1
3.3V(±5%)のアナログ電源
4
5
6、18∼20、32∼34、36、38、
43∼45、92∼97
7
SENSE
リファレンス・モード選択ピン。AGNDに接続すると1Vの内部リファレンス
を選択します。AVDD1に接続すると外部リファレンスを選択します。
8
VREF
1.0VリファレンスのI/Oピン。このピンの機能は、SENSEピンと外部プログラ
ミング抵抗の設定によって異なります。0.1µFと10µFのコンデンサをグラウン
ド間に接続して、デカップリングを行ってください。
9、21、24、39、42、46、91、
98、99、露出ヒート・シンク
10
AGND
アナログ・グラウンド。パッケージの底面に実装された露出ヒート・シンクを
AGNDに接続します。
REFT
差動リファレンス出力ピン。0.1µFのコンデンサをグラウンド間に接続し、さ
らに0.1µFと10µFのコンデンサをREFB(14番ピン)間に接続して、デカップ
リングを行ってください。
11
REFB
差動リファレンス出力ピン。0.1µFのコンデンサをグラウンド間に接続し、さ
らに0.1µFと10µFのコンデンサをREFT(13番ピン)間に接続して、デカップ
リングを行ってください。
12∼17、25∼31、35、37
22
23
40
41
47、63、75、87
48、64、76、88
67
68
72
73
74
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
89
90
100
AVDD2
VIN+
VIN−
CLK+
CLK−
DRGND
DRVDD
DCO−
DCO+
D0 (LSB)
D1
D2
D3
D4
D5
D6
D7
D8
D9
D10
D11
D12
D13 (MSB)
OR
RF ENABLE
5.0Vのアナログ電源(±5%)
アナログ入力 ― 真
アナログ入力 ― 相補
クロック入力 ― 真
クロック入力 ― 相補
デジタル出力グラウンド
3.3Vのデジタル出力電源(3.0∼3.6V)
データ・クロック出力 ― 相補
データ・クロック出力 ― 真
真の出力ビットD0(CMOSレベル)
真の出力ビットD1
真の出力ビットD2
真の出力ビットD3
真の出力ビットD4
真の出力ビットD5
真の出力ビットD6
真の出力ビットD7
真の出力ビットD8
真の出力ビットD9
真の出力ビットD10
真の出力ビットD11
真の出力ビットD12
真の出力ビットD13
アウトオブレンジ真の出力ビット
RF ENABLE CMOS互換制御ピン。アナログ・フロントエンドの構成を最適
化します。このピンをAGNDに接続すると、速度グレードが125MSPSの場合
はアナログ入力周波数が210MHzよりも低いアプリケーション、105MSPSの
場合はアナログ入力周波数が230MHzよりも低いアプリケーションでSFDR性
能が最適化されます。速度グレードが125MSPSでアナログ入力が225MHzよ
りも高く、105MSPSでアナログ入力が230MHzよりも高いアプリケーション
では、このピンをAVDD1に接続すれば、SFDR性能が最適化されます。この
場合、AVDD2からの消費電力が150∼200mW増加します。
― 14 ―
REV. 0
AD9445
等価回路
AVDD2
DRVDD
VIN+
1kΩ
6pF
DX
T/H
AVDD2
05489-009
X1
3.5V
1kΩ
05489-006
VIN–
6pF
DRVDD
CMOSデジタル出力等価回路
DRVDD
VDD
K
LVDS_BIAS
3.74kΩ
ILVDSOUT
RF ENABLE, DCS
MODE, OUTPUT
MODE, DFS
30kΩ
LVDS_BIAS等価回路
図10.
デジタル入力等価回路、DFS、DCS
MODE、OUTPUT MODE
AVDD2
DRVDD
3kΩ
V
V
DX–
DX+
V
V
05489-010
1.2V
図7.
図9.
アナログ入力等価回路
05489-007
図6.
3kΩ
CLK–
CLK+
2.5kΩ
図8.
REV. 0
0 5 4 89 - 01 1
05489-008
2.5kΩ
LVDSデジタル出力等価回路
図11.
― 15 ―
サンプル・クロック入力等価回路
AD9445
代表的な性能特性
特に指定のない限り、AVDD1=3.3V、AVDD2=5.0V、DRVDD=3.3V、規定のサンプリング・レート、LVDSモード、DCSイネー
ブル、TA=25℃、2.0Vp-pの差動入力、AIN=−1.0dBFS、トリミング済みの内部リファレンス(VREF定格値=1.0V)。
0
0
125MSPS
30.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 73.4dB
ENOB = 12.1ビット
SFDR = 94dBc
–10
–20
–30
–20
–30
–40
振幅(dBFS)
–60
–70
–80
–60
–70
–80
–90
–90
–100
–100
–110
05489-012
–110
–120
–130
0
15.625
31.250
46.875
–120
–130
62.500
0
15.625
31.250
46.875
62.500
周波数(MHz)
周波数(MHz)
図12. 64kポイント・シングルトーン
FFT/125MSPS/30.3MHz(AD9445-125)
図15. 64kポイント・シングルトーン
FFT/125MSPS/225.3MHz(AD9445-125)
0
0
125MSPS
100.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 0dB
ENOB = 12.1ビット
SFDR = 96dBc
–10
–20
–30
125MSPS
300.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 72.0dB
ENOB = 11.8ビット
SFDR = 87dBc
–10
–20
–30
–40
振幅(dBFS)
–40
–50
–60
–70
–80
–50
–60
–70
–80
–90
–90
–100
–100
–110
05489-013
–110
–120
–130
0
15.625
31.250
46.875
05489-016
振幅(dBFS)
–50
05489-015
–50
–120
–130
62.500
0
15.625
31.250
46.875
62.500
周波数(MHz)
周波数(MHz)
図13. 64kポイント・シングルトーン
FFT/125MSPS/100.3MHz(AD9445-125)
図16. 64kポイント・シングルトーン
FFT/125MSPS/300.3MHz(AD9445-125)
0
0
125MSPS
170.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 73.2dB
ENOB = 12.0ビット
SFDR = 91dBc
–10
–20
–30
125MSPS
450.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 70.5dB
ENOB = 11.6ビット
SFDR = 69dBc
–10
–20
–30
–40
振幅(dBFS)
–40
–50
–60
–70
–80
–50
–60
–70
–80
–90
–90
–100
–100
–110
05489-014
–110
–120
–130
0
15.625
31.250
46.875
05489-017
振幅(dBFS)
–40
振幅(dBFS)
125MSPS
225.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 72.9dB
ENOB = 12.1ビット
SFDR = 88dBc
–10
–120
–130
62.500
0
15.625
31.250
46.875
62.500
周波数(MHz)
周波数(MHz)
図14. 64kポイント・シングルトーン
FFT/125MSPS/170.3MHz(AD9445-125)
図17. 64kポイント・シングルトーン
FFT/125MSPS/450.3MHz(AD9445-125)
― 16 ―
REV. 0
AD9445
100
100
SFDR +85°C
SFDR +85°C
95
95
SFDR –40°C
SFDR +25°C
90
90
SFDR –40°C
SFDR +25°C
85
85
SNR –40°C
(dB)
(dB)
SNR +25°C
80
80
SNR –40°C
75
75
70
70
SNR +25°C
SNR +85°C
SNR +85°C
60
55
0
50
100
150
200
250
300
350
400
05489-021
65
05489-018
65
60
55
450
0
50
100
150
アナログ入力周波数(MHz)
図18.
アナログ入力周波数 対 SNR/SFDR
(AD9445-125、125MSPS、2.0Vp-pの
入力範囲)
100
200
250
300
350
400
450
アナログ入力周波数(MHz)
図21.
アナログ入力周波数 対 SNR/SFDR
(AD9445-125、125MSPS、3.2Vp-p
の入力範囲)
105
SFDR +25°C
SFDR +85°C
95
125M SFDR dBc
100
90
95
105M SFDR dBc
85
SFDR –40°C
90
SNR –40°C
80
(dB)
(dB)
SNR +25°C
75
85
70
80
SNR +85°C
65
125M SNR dB
60
55
0
20
10
30
40
50
60
70
80
90
105M SNR dB
70
100
0
20
40
アナログ入力周波数 対 SNR/SFDR
(AD9445-125、3.2Vp-pの入力範囲、
125MSPS、CMOS出力モード)
図22.
120
100
120
140
サンプリング・レート 対 シングルトーン
SNR/SFDR(AD9445、2.3MHz)
SFDR dBFS
100
100
80
80
SNR dBFS
(dB)
SNR dBFS
60
40
60
40
SFDR dBc
SFDR dBc
20
05489-020
20
SNR dB
0
–100
–90
–80
–70
–60
–50
–40
–30
–20
–10
SNR dB
0
–100
0
–90
アナログ入力振幅(dB)
図20.
05489-023
(dB)
80
120
SFDR dBFS
REV. 0
60
サンプリング・レート(MSPS)
アナログ入力周波数(MHz)
図19.
05489-022
05489-019
75
–80
–70
–60
–50
–40
–30
–20
–10
0
アナログ入力振幅(dB)
アナログ入力レベル 対 SNR/SFDR
(AD9445-125、125MSPS/225.3MHz)
図23.
― 17 ―
アナログ入力レベル 対 SNR/SFDR
(AD9445-125、125MSPS/225.3MHz、
CMOS出力モード)
AD9445
0
0
105MSPS
30.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 74.3dB
ENOB = 12.2ビット
SFDR = 92dBc
–10
–20
–30
–20
–30
–40
振幅(dBFS)
–60
–70
–80
–60
–70
–80
–90
–90
–100
–100
–110
05489-024
–110
–120
–130
0
13.125
26.250
39.375
–120
–130
52.500
0
13.125
26.250
39.375
52.500
周波数(MHz)
周波数(MHz)
図24. 64kポイント・シングルトーン
FFT/105MSPS/30.3MHz(AD9445-105)
図27. 64kポイント・シングルトーン
FFT/105MSPS/225.3MHz(AD9445-105)
0
0
105MSPS
100.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 73.5dB
ENOB = 11.8ビット
SFDR = 93dBc
–10
–20
–30
105MSPS
300.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 72.1dB
ENOB = 11.8ビット
SFDR = 87dBc
–10
–20
–30
–40
振幅(dBFS)
–40
–50
–60
–70
–80
–50
–60
–70
–80
–90
–90
–100
–100
–110
05489-025
–110
–120
–130
0
13.125
26.250
39.375
05489-028
振幅(dBFS)
–50
05489-027
–50
–120
–130
52.500
0
13.125
26.250
39.375
52.500
周波数(MHz)
周波数(MHz)
図25. 64kポイント・シングルトーン
FFT/105MSPS/100.3MHz(AD9445-105)
図28. 64kポイント・シングルトーン
FFT/105MSPS/300.3MHz(AD9445-105)
0
0
105MSPS
170.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 73.6dB
ENOB = 12.1ビット
SFDR = 94dBc
–10
–20
–30
105MSPS
450.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 70.5dB
ENOB = 11.6ビット
SFDR = 70dBc
–10
–20
–30
–40
振幅(dBFS)
–40
–50
–60
–70
–80
–50
–60
–70
–80
–90
–90
–100
–100
–110
05489-026
–110
–120
–130
0
13.125
26.250
39.375
05489-029
振幅(dBFS)
–40
振幅(dBFS)
105MSPS
225.3MHz @ –1.0dBFS
SNR = 73.0dB
ENOB = 12.0ビット
SFDR = 87dBc
–10
–120
–130
52.500
0
13.125
26.250
39.375
52.500
周波数(MHz)
周波数(MHz)
図26. 64kポイント・シングルトーン
FFT/105MSPS/170.3MHz(AD9445-105)
図29. 64kポイント・シングルトーン
FFT/105MSPS/450.3MHz(AD9445-105)
― 18 ―
REV. 0
AD9445
100
100
SFDR +25°C
SFDR –40°C
95
95
90
90
SFDR +25°C
SFDR +85°C
SFDR +85°C
SFDR –40°C
85
80
(dB)
(dB)
85
SNR –40°C
80
75
75
70
70
SNR –40°C
SNR +25°C
SNR +85°C
SNR +85°C
SNR +25°C
60
55
0
50
100
150
200
250
300
350
400
05489-033
65
05489-030
65
60
55
450
0
50
100
アナログ入力周波数(MHz)
図30.
アナログ入力周波数 対 SNR/SFDR
(AD9445-105、105MSPS、2.0Vp-pの
入力範囲)
図33.
100
200
300
350
400
450
アナログ入力周波数 対 SNR/SFDR
(AD9445-105、105MSPS、3.2Vp-pの
入力範囲)
SFDR +85°C
95
95
90
SFDR dBc
90
85
SFDR –40°C
80
85
(dB)
SNR –40°C
75
80
SNR dB
75
70
SNR +25°C
SNR +85°C
70
65
55
0
20
40
60
80
100
120
140
160
60
2.7
180
05489-034
65
05489-031
60
2.9
3.1
アナログ入力周波数(MHz)
図31.
3.3
3.5
3.7
3.9
4.1
4.3
アナログ入力コモンモード電圧
アナログ入力周波数 対 SNR/SFDR
(AD9445-105、3.2Vp-pの入力範囲、
105MSPS、CMOS出力モード)
図34.
アナログ入力コモンモード電圧 対
SNR/SFDR(AD9445-105、
105MSPS/10.3MHz)
120
120
SFDR dBFS
SFDR dBFS
100
100
80
80
SNR dBFS
(dB)
SNR dBFS
(dB)
250
100
SFDR +25°C
(dB)
150
アナログ入力周波数(MHz)
60
SFDR dBc
40
60
40
SFDR dBc
05489-032
SNR dB
0
–100
–90
–80
–70
–60
–50
–40
–30
–20
–10
SNR dB
0
–100
0
–90
アナログ入力振幅(dB)
図32.
REV. 0
05489-035
20
20
–80
–70
–60
–50
–40
–30
–20
–10
0
アナログ入力振幅(dB)
アナログ入力レベル 対 SNR/SFDR
(AD9445-105、105MSPS/225.3MHz)
図35.
― 19 ―
アナログ入力レベル 対 SNR/SFDR
(AD9445-105、105MSPS/225.3MHz、
CMOS出力モード)
AD9445
0
0
125MSPS
30.3MHz @ ‒7.0dBFS
31.3MHz @ ‒7.0dBFS
SFDR = 102dBFS
–10
–20
–20
スプリアスおよびIMD3(dB)
–30
–10
–50
–60
–70
–80
–90
–100
–110
SFDR dBc
–30
–40
ワーストIMD3 dBc
–50
–60
–70
–80
–90
SFDR dBFS
05489-037
–120
–130
–140
13.625
0
27.250
40.875
–110
ワーストIMD3 dBFS
–120
–100
54.500
–90
–80
–70
周波数(MHz)
図36.
64kポイントのツートーン
FFT/125MSPS/30.3MHz、31.3MHz
(AD9445-125)
図39.
0
0
–10
–10
–50
–40
–20
–10
0
105MSPS
30.3MHz @ –7.0dBFS
31.3MHz @ –7.0dBFS
SFDR = 102dBFS
–30
SFDR dBc
–30
–30
アナログ入力レベル 対 ツートーンSFDR
(AD9445-125、125MSPS/170.3MHz、
171.3MHz)
–20
–40
–40
振幅(dBFS)
–50
ワーストIMD3 dBc
–60
–70
–80
–50
–60
–70
–80
–90
–100
SFDR dBFS
–90
–110
–100
05489-038
–110
ワーストIMD3 dBFS
–120
–100
–90
–80
–70
–60
–50
–40
–120
–30
–20
–10
05489-042
スプリアスおよびIMD3(dB)
–60
基本レベル(dB)
–20
–130
–140
0
0
13.125
図37.
26.250
39.375
52.500
周波数(MHz)
基本レベル(dB)
アナログ入力レベル 対 ツートーンSFDR
(AD9445-125、125MSPS/30.3MHz、
31.3MHz)
図40.
0
64kポイントのツートーン
FFT/105MSPS/30.3MHz、31.3MHz
(AD9445-105)
0
125MSPS
170.3MHz @ –7.0dBFS
171.3MHz @ –7.0dBFS
SFDR = 91dBFS
–10
–20
–10
–20
スプリアスおよびIMD3(dB)
–30
–40
–50
–60
–70
–80
–90
–100
–110
–30
SFDR dBc
–40
–50
ワーストIMD3 dBc
–60
–70
–80
–90
SFDR dBFS
–100
–120
05489-040
振幅(dBFS)
05489-041
–100
–130
–140
0
13.625
27.250
40.875
–110
ワーストIMD3 dBFS
–120
–100
54.500
–90
周波数(MHz)
図38.
05489-043
振幅(dBFS)
–40
–80
–70
–60
–50
–40
–30
–20
–10
0
基本レベル(dB)
64kポイントのツートーン
FFT/125MSPS/170.3MHz、171.3MHz
(AD9445-125)
図41.
― 20 ―
アナログ入力レベル 対 ツートーンSFDR
(AD9445-105、105MSPS/30.3MHz、
31.3MHz)
REV. 0
AD9445
25000
30000
23754
サンプル・サイズ = 65538
22190
26294
25000
20000
20000
頻度
頻度
15000
10000
9003
7968
75
62
0
05489-044
5000
1355
1127
N–4 N–3 N–2 N–1
N
2
3
0
227
N–4 N–3 N–2 N–1
N+1 N+2 N+3 N+4
N
2
N+1 N+2 N+3 N+4
出力コード
出力コード
図42.
3493
3350
307
05489-047
10000
5000
図45.
グラウンド入力ヒストグラム
(AD9445-125)
0
グラウンド入力ヒストグラム
(AD9445-105)
0
105MSPS
170.3MHz @ –7.0dBFS
171.3MHz @ –7.0dBFS
SFDR = 92dBFS
–10
–20
–30
–0.1
–0.2
ゲイン誤差(%FSR)
–40
–50
–60
–70
–80
–90
–100
–0.3
–0.4
–0.5
–0.6
–110
–0.7
05489-045
–120
–130
–140
0
13.125
26.250
39.375
05489-048
振幅(dBFS)
16117
15743
15000
–0.8
–40
52.500
–20
0
周波数(MHz)
図43.
20
40
60
80
温度(℃)
64kポイントのツートーン
FFT/105MSPS/170.3MHz、171.3MHz
(AD9445-105)
図46.
ゲインの温度特性(AD9445-125)
0.4
0
–10
0.3
–30
0.2
SFDR dBc
–40
–50
DNL誤差(LSB)
スプリアスおよびIMD3(dB)
–20
ワーストIMD3 dBc
–60
–70
–80
–90
0.1
0
–0.1
–0.2
SFDR dBFS
–100
–90
–80
–70
–60
–50
–40
–30
–20
–10
05489-049
ワーストIMD3 dBFS
–120
–100
–0.3
05489-046
–110
–0.4
0
0
基本レベル(dB)
図44.
REV. 0
4096
8192
12288
16384
出力コード
アナログ入力レベル 対 ツートーンSFDR
(AD9445-105、105MSPS/170.3MHz、
171.3MHz)
図47.
― 21 ―
出力コード 対 DNL誤差(AD9445-105、
105MSPS、10.3MHz)
AD9445
0.4
1.0
0.8
0.3
0.6
0.2
INL誤差(LSB)
DNL誤差(LSB)
0.4
0.1
0
–0.1
0.2
0
–0.2
–0.4
–0.2
05489-050
–0.4
0
4096
8192
12288
05489-053
–0.6
–0.3
–0.8
–1.0
0
16384
4096
8192
出力コード
図48.
12288
16384
出力コード
出力コード 対 DNL誤差(AD9445-125、
125MSPS、10.3MHz)
図51.
出力コード 対 INL誤差(AD9445-125、
125MSPS、10.3MHz)
400
1.014
350
1.012
300
AVDD1
ISUPPLY (mA)
VREF
1.010
1.008
250
200
AVDD2
150
1.006
100
DRVDD
1.004
–20
0
20
40
60
05489-066
05489-051
1.002
–40
50
0
80
20
0
40
温度(℃)
図49.
60
80
100
120
140
160
サンプリング・レート(MSPS)
VREFの温度特性(AD9445-125)
図52.
0.5
サンプリング・レート 対 電源電流
(AD9445-105、10.3MHz@−1dBFS)
78
0.4
77
170.3MHz SNR dB
0.3
76
0.1
75
225.3MHz SNR dB
(dB)
0
74
–0.1
–0.2
300.3MHz SNR dB
73
–0.3
–0.4
–0.5
0
4096
図50.
8192
出力コード
12288
71
1.8
16384
05489-067
72
05489-052
INL誤差(LSB)
0.2
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
3.2
3.4
3.6
3.8
4.0
4.2
アナログ入力電圧範囲(Vp-p)
出力コード 対 INL誤差(AD9445-105、
105MSPS、10.3MHz)
図53.
― 22 ―
アナログ入力電圧範囲 対 SNR
(AD9445-125、125MSPS/170.3MHz、
225.3MHz、300.3MHz)
REV. 0
AD9445
78
95
77
170.3MHz SFDR dBc
90
76
170.3MHz SFDR dBc
75
85
(dB)
(dB)
225.3MHz SFDR dBc
225.3MHz SFDR dBc
74
80
300.3MHz SFDR dBc
73
05489-068
71
1.8
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
3.2
3.4
3.6
3.8
4.0
300.3MHz SFDR dBc
70
1.8
4.2
2.0
2.2
アナログ入力電圧範囲(Vp-p)
図54.
2.4
2.6
2.8
3.0
3.2
3.4
3.6
3.8
4.0
4.2
アナログ入力電圧範囲(Vp-p)
アナログ入力電圧範囲 対 SNR
(AD9445-105、105MSPS/170.3MHz、
225.3MHz、300.3MHz)
図57.
400
81
350
80
300
アナログ入力電圧範囲 対 SFDR
(AD9445-105、105MSPS/170.3MHz、
225.3MHz、300.3MHz)
79
AVDD1
250
105M SNR dBFS
78
(dB)
ISUPPLY (mA)
05489-071
75
72
200
AVDD2
77
125M SNR dBFS
150
76
100
DRVDD
0
20
0
40
60
80
100
120
140
74
1.8
160
05489-039
75
05489-069
50
2.0
図55.
図58.
サンプリング・レート 対 電源電流
(AD9445-125、10.3MHz@−1dBFS)
95
90
170.3MHz SFDR dBc
(dB)
85
80
225.3MHz SFDR dBc
05489-070
75
300.3MHz SFDR dBc
70
1.8
2.0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
3.2
3.4
3.6
3.8
4.0
4.2
アナログ入力電圧範囲(Vp-p)
図56.
REV. 0
2.2
2.4
2.6
2.8
3.0
3.2
3.4
3.6
3.8
4.0
4.2
アナログ入力電圧範囲(Vp-p)
サンプリング・レート(MSPS)
アナログ入力電圧範囲 対 SFDR
(AD9445-125、125MSPS/170.3MHz、
225.3MHz、300.3MHz)
― 23 ―
アナログ入力電圧範囲 対 SNR(2.3MHz
@−30dBFS)
AD9445
動作原理
AD9445のアーキテクチャは、高速動作と使いやすさを追求し
て最適化されています。アナログ入力は、内蔵の広帯域トラッ
ク&ホールド回路を駆動し、このトラック/ホールド回路が入
力信号をサンプリングした後に、 14 ビットのパイプライン
ADCコアにより量子化します。AD9445はリファレンスとTTL、
CMOS、LVPECLの各レベルを入力できる入力ロジックを内蔵
しています。OUTPUT MODEピンを使用して、デジタル出力
の ロ ジ ッ ク ・ レ ベ ル と し て 標 準 の 3V CMOS ま た は LVDS
(ANSI-644準拠)を選択できます。
す( SENSE を AGND に接続)。このトリミングに加えて、
2.0Vp-pのアナログ入力電圧範囲によって最大のAC性能が得ら
れるため、アナログ入力電圧範囲を2Vp-pよりも低くしてもほ
とんど意味がありません。リファレンス電圧を変動させると、
ADCの微分非直線性が変化するので注意してください。アナロ
グ入力電圧範囲を 2Vp-p よりも低く設定するとミッシング・
コードが発生し、そのためにノイズおよび歪み性能が低下しま
す。
VIN+
VIN–
REFT
アナログ入力とリファレンスの概要
0.1µF
ADC
コア
AD9445は、安定した高精度の0.5Vバンドギャップ電圧リファ
0.1µF
+
10µF
REFB
レンスを内蔵しています。この内部リファレンスまたは外部か
ら供給するリファレンス電圧のいずれかを使用し、AD9445に
印加するリファレンス電圧を変化させて入力電圧範囲を調整で
きます。このADCの入力スパンは、リファレンス電圧の変化に
比例します。
0.1µF
VREF
10µF
+
0.1µF
選択
ロジック
SENSE
内部リファレンスの接続
AD9445の内蔵コンパレータがSENSEピンの電位を検出し、リ
ファレンスを表9 に示す3 つの状態に設定します。SENSE ピン
AD9445
をグラウンドに接続した場合、リファレンス・アンプ・スイッ
チが内部抵抗分圧器に接続され(図 59 を参照)、 VREF が約
1.0V に設定されます。SENSE ピンをVREF に接続すると、リ
ファレンス・アンプの出力が SENSE ピンにスイッチされ、
ループを構成して約1.0Vのリファレンス電圧を出力します。抵
抗分圧器を図 60 に示すように接続した場合も、スイッチは
SENSE ピンに接続されます。これによって、リファレンス・
アンプが非反転モードになり、VREF出力が次の値をとります。
図59.
内部リファレンスの設定
VIN+
VIN–
REFT
ADC
コア
R2
VREF = 0.5V× 1 +
R1
0.1µF
0.1µF
+
10µF
REFB
内部リファレンスのトリミング
AD9445の内部リファレンス電圧は出荷テスト時にトリミング
0.1µF
VREF
+
10µF
0.1µF
選択
ロジック
R2
SENSE
R1
されているため、ゲイン(アナログ入力電圧範囲)は調整され
ています。したがって、AD9445に外部リファレンスを供給す
る利点はほとんどありません。ゲイン・トリミングは、
AD9445の入力電圧範囲を2.0Vp-pの公称値に設定して行いま
0.5V
AD9445
図60.
05489-055
すべてのリファレンス設定で、REFTとREFBがADCコアを駆
動し、入力スパンを設定します。内部または外部どちらのリ
ファレンスを使用する場合であっても、ADCの入力範囲は常に
リファレンス・ピンの電圧の2倍に等しくなります。
表9.
05489-054
0.5V
リファレンスのプログラマブル設定
リファレンス設定の概要
選択モード
SENSE電圧
供給されるVREF(V)
設定される差動スパン(Vp-p)
外部リファレンス
プログラマブル・リファレンス
AVDD1
―
外部リファレンスの2倍
0.2V∼VREF
0.5 × 1 +
内部固定リファレンス
AGND∼0.2V
1.0
― 24 ―
R2
(図60を参照)
R1
2×VREF
2.0
REV. 0
AD9445
外部リファレンスでの動作
AD9445の内部リファレンスは、ADCのゲイン精度を高めるた
めにトリミングされています。外部リファレンスは温度変化に
対する安定性が優れていますが、ADCのゲインが改善する可能
性はありません。図49に、1Vと0.5V両方のモードにおける内
部リファレンスの代表的なドリフト特性を示します。
VIN+
1V p-p
3.5V
SENSEピンをAVDDに接続すると、内部リファレンスがディ
スエーブルになり、外部リファレンスを使用できるようになり
ます。内部リファレンス・バッファは、外部リファレンスに対
して7kΩの等価負荷になります。この場合でも、内部バッファ
は、ADCコアに対する正および負側フルスケール・リファレン
ス( REFT と REFB )の供給を続けます。入力スパンは常にリ
ファレンス電圧値の2 倍になるため、外部リファレンスは必ず
1.6V以下にしてください。
場合、減衰およびゲイン段を経由して信号が処理されるため
チップ内部での性能が改善されますが、その改善のほとんどは
偶数次高調波の除去性能が高い差動アナログ段に依存します。
さらに、PCボードのレベルでも利点が得られます。第1の利点
として、差動入力はグラウンドや電源ノイズなどの浮遊信号に
対する高い同相ノイズ除去性能を備えています。2番目として、
差動入力は局部発振器のフィードスルーなどの同相信号を良好
に除去できます。シングルエンドのアナログ入力では、
AD9445の規定されたノイズおよび歪み性能を実現することは
不可能です。したがって、シングルエンドの入力構成は推奨し
ません。シングルエンドのアナログ入力構成に対応するその他
の14ビットADCについては、弊社までお問い合わせください。
図61.
差動アナログ入力電圧範囲(VREF=1.0V時)
したがって、AD9445を駆動するアナログ信号源を入力ピンに
ACカップリングします。AD9445のアナログ入力を駆動するに
は、RFトランスを使用して、シングルエンド信号を差動信号に
変換することを推奨します(図62を参照)。トランスの出力と
AD9445のアナログ入力との間に直列抵抗を接続すると、内蔵
のサンプル&ホールド回路から発生するスイッチング・トラン
ジェントからアナログ入力信号源を効果的に絶縁できます。ト
ランス入力のインピーダンス・マッチングでは、内部3.5Vバイ
アス回路に接続された1kΩ抵抗のほかに、直列抵抗を考慮して
ください。たとえば、RTを51Ω、RSを33Ωにそれぞれ設定し、
トランスのインピーダンス比が 1:1 であるとすれば、入力はフ
ルスケール駆動レベルが10.0dBmの50Ω信号源とマッチングし
ます。評価用ボードの回路図に示すように(図 67 を参照)、
50Ωのインピーダンス・マッチングをトランスの二次側に組み
込むことも可能です。
アナログ
入力信号
公称値とされる 1V のリファレンスを使用する場合(「内部リ
ファレンスのトリミング」を参照)、AD9445の公称差動アナロ
グ入力電圧範囲は各入力(VIN+、VIN−)上で2.0Vp-pまた
は1.0Vp-pとなります。
AD9445のアナログ入力電圧範囲は、グラウンドから3.5Vオフ
セットされます。各アナログ入力は 1kΩ の抵抗を経由して、
3.5V のバイアス電圧および差動バッファの入力に接続されま
す。入力上の内部バイアス・ネットワークは、バッファを正し
くバイアスするため、最大限の直線性と入力範囲が確保されま
す(「等価回路」を参照)。
デジタル出力=オール0
05489-056
デジタル出力=オール1
RS
ADT1–1WT
RT
RS
AD9445
VIN–
0.1µF
図62.
トランス・カップリングのアナログ入力回路
高IFアプリケーション
アナログ入力周波数範囲が100MHzを超えるアプリケーション
では、ADCの性能を最適化するために、アナログ入力の位相と
振幅のマッチングが非常に重要となります。図63に示す回路を
利用し、これらのパラメータのマッチングを最適化できます。
この回路構成では、低い寄生容量と高い帯域幅を維持し、寄生
容量をキャンセルするダブル・バランを使用しています。
ETC1–1–13
ETC1–1–13
33Ω
25Ω
CT
図63.
― 25 ―
0.1µF
25Ω
0.1µF
33Ω
VIN+
AD9445
VIN–
05489-058
50Ω
信号源
REV. 0
VIN+
05489-057
アナログ入力
AD9445 へのアナログ入力は、最近の多くの高速、高ダイナ
ミック・レンジADCと同様、差動になっています。差動入力の
VIN–
ダブル・バラン・カップリングのアナログ入力回路
AD9445
一般に高速 ADC では、立上がりと立下がり両方のクロック・
エッジを使用してさまざまな内部タイミング信号を発生させる
ため、クロック・デューティサイクルに対して敏感です。動的
性能特性を維持するには、一般にクロック・デューティサイク
ルの変化を 5 %以内に抑える必要があります。 AD9445 は、ク
ロック・デューティサイクル・スタビライザ(DCS)を内蔵し
ています。このDCSは非サンプリング・エッジのリタイミング
を実行し、デューティサイクルが50%(公称)の内部クロック
信号を供給します。DCSをイネーブルにすると、デューティサ
イクルが30∼70%のときに、ノイズおよび歪み性能がほとんど
フラットな状態になります。DCS回路はCLK+の立上がりエッ
ジにロックされ、その内部でタイミングを最適化します。その
結果、性能を低下させることなく、幅広い範囲の入力デュー
ティサイクルを設定することが可能になります。ただし、入力
の立上がりエッジのジッタに対しては、十分な注意を払う必要
があり、これは内部安定化回路によって低減されることはあり
ません。クロック速度が公称値の 30MHz よりも低い場合は、
デューティサイクル制御ループが機能しなくなります。この
ループは、クロック速度がダイナミックに変更されることのあ
るアプリケーションで配慮が必要な時定数と関連し、ダイナ
ミックなクロック周波数が増加または低下した後で、DCSルー
プが入力信号に再ロックされるまでに1.5∼5µsの待ち時間を必
要とします。このループがロックされない間は、DCSループが
バイパスされ、内部デバイス・タイミングは入力クロック信号
のデューティサイクルに依存します。このようなアプリケー
ションでは、デューティサイクル・スタビライザをディスエー
ブルにする方法が適切です。これ以外のアプリケーションでは
すべて、最大限のAC性能を得るために、DCS回路をイネーブ
ルにすることを推奨します。
DCS 回路の制御には、 DCS MODE ピンを使用します。 DCS
MODE ピンを CMOS ローレベル( AGND )に設定すると、
DCSがイネーブルになります。ハイレベル(AVDD1=3.3V)
に設定すると、DCSがディスエーブルになります。
性能の低下を防止するために、AD9445の入力サンプリング・
クロック信号は品質が高く、位相ノイズが非常に低い信号源と
してください。14ビット精度を維持するには、エンコード・ク
ロックの位相ノイズの低減が非常に重要です。ジッタの高いク
ロック源を使用すると、アナログ入力信号が70MHz時に、S/N
比がすぐに3∼4dB低下してしまいます。(アプリケーション・
ノート「AN-501:アパーチャ不確実性とADCのシステム性能」
を参照してください。)最適な性能を得るためには、AD9445の
クロックを差動にしてください。サンプリング・クロック入力
は約2.2Vに内部バイアスされ、入力信号は一般にトランスまた
はコンデンサを経由してCLK+およびCLK−ピンにACカップ
リングされます。図64に、AD9445のクロック入力として適切
な一手法を示します。 RF トランスを使用し、クロック源(低
ジッタ)をシングルエンドから差動に変換します。トランスの
二次側に2 個のショットキー・ダイオードを連続して接続して
いるため、 AD9445 に入力されるクロックの振幅レベルが約
0.8Vp-pの電圧差に制限されます。この手法は、クロックの大
きい電圧振幅がAD9445の他の回路部にフィードスルーするこ
とを防ぎ、サンプリング・クロック入力に混入するノイズを制
限します。
ADT1–1WT
クロック源
CLK+
0.1µF
AD9445
CLK–
05489-059
高速ADCの性能は、サンプリング・クロックの品質によって大
きく左右されます。トラック&ホールド回路は本来ミキサーで
あるため、クロックのノイズ、歪み、タイミング・ジッタが、
ADCの出力信号に混入してしまいます。このため、AD9445の
設計ではクロック入力に細心の注意が払われていますが、使用
時にもクロック源に十分な配慮が望まれます。
低ジッタのクロックが使用できる場合、ADCのクロック入力を
駆動する直前に、クロック周波数のバンドパス・フィルタの挿
入が有効となります。もう1つの方法は図65に示すように、差
動のECL/PECL信号をエンコード入力ピンにACカップリング
する方法です。
HSMS2812
DIODES
図64.
水晶クロック発振器(差動エンコード)
VT
0.1µF
ENCODE
ECL/
PECL
0.1µF
AD9445
ENCODE
VT
図65.
05489-060
クロック入力に関する考慮事項
エンコード入力に差動ECLをACカップリングする方法
ジッタに関する考慮事項
高速・高分解能ADCの性能は、クロック入力の品質によって左
右されます。ある入力周波数(fINPUT)とrms振幅時に、アパー
チャ・ジッタ(tJ)のみによって発生するS/N比の低下は、次式
を用いて計算できます。
SNR=20 log[2πfINPUT×tJ]
この式で、rmsアパーチャ・ジッタは全ジッタ源の実効値を表
し、これにはクロック入力、アナログ入力信号、ADCのアパー
チャ・ジッタ仕様値が含まれます。IFアンダーサンプリング・
アプリケーションは、特にジッタに敏感です。図66を参照して
ください。
アパーチャ・ジッタがAD9445のダイナミック・レンジに影響
を及ぼすおそれがある場合は、クロック入力をアナログ信号と
して扱います。クロック・ドライバの電源をADC出力ドライバ
の電源から分離し、クロック信号がデジタル・ノイズで変調さ
れないようにしてください。低ジッタの水晶制御発振器は、最
適なクロック源となります。クロックを他のタイプの信号源
(ゲート、分周回路、またはその他の手法)から生成する場合
は、最終段で元のクロックを使ってタイミングを同期させてく
ださい。
― 26 ―
REV. 0
AD9445
が得られます。AD9445 をLVDS モードで使用すると、SFDR
や SNR などの動的性能が最大になります。したがって、この
モードを利用して設計することを推奨します。AD9445の出力
には、各データ・ビットに対応する相補 LVDS 出力( Dx + /
Dx−)、アウトオブレンジ出力(OR+/OR−)、出力データ・
クロック出力(DCO+/DCO−)が含まれます。RSET抵抗電流
はチップ上で乗算され、これによって各出力の電流が公称値
3.5mA(11×IRSET)に等しい数値に設定されます。100Ωの差
動終端抵抗をLVDSレシーバの入力に接続すると、このレシー
バの振幅レベルが公称値350mVになります。LVDSモードでは、
カスタムASICやFPGAで設計されたLVDSレシーバと容易にイ
ンターフェース接続できます。LVDS機能はノイズの多い環境
で優れたスイッチング性能を発揮します。シングル・ポイント
to ポイントのネット接続方式を推奨しますが。この方式では、
100Ω の終端抵抗をできる限りレシーバの近くに接続します。
さらに、パターン配線長を2 インチ以下に抑え、差動出力のパ
ターン配線を可能な限り同じ長さにしてください。
75
0.2ps
70
65
SNR (dBc)
0.5ps
60
1.0ps
1.5ps
55
2.0ps
2.5ps
50
3.0ps
40
1
10
100
入力周波数(MHz)
図66.
1000
05489-061
45
入力周波数およびジッタ 対 SNR
CMOSモード
電源に関する考慮事項
電源は慎重に選択してください。リニア DC 電源の利用を特に
推奨します。スイッチング電源は、AD9445よって「受信」さ
れる可能性のある輻射成分を含む傾向があります。各電源ピン
は、パッケージのなるべく近くで0.1µFのチップ・コンデンサ
を用いてデカップリングしてください。
AD9445のデジタル電源ピンとアナログ電源ピンは分離されて
います。アナログ電源ピンはAVDD1(3.3V)、AVDD2(5V)、
デジタル電源ピンはDRVDDと表示されています。AVDD1と
DRVDDは相互に接続できますが、分離したほうが最高の性能
を達成できます。これらの電源を接続すると、高速のデジタル
出力振幅により、スイッチング電流がアナログ電源と結合する
ことがあるためです。AVDD1 とAVDD2 はともに、規定電圧
の5%以内に維持するようにしてください。
AD9445のDRVDD電源は、LVDSまたはCMOS出力モードの
デジタル出力専用の電源です。LVDSモードでは、DRVDDを
3.3Vに設定してください。CMOSモードでは、受信側ロジック
との互換性を維持するために、DRVDD 電源を2.5 ∼3.6V に接
続してください。
デジタル出力
動的性能の劣化を多少許容できるアプリケーションでは、
DRVDDをインターフェース・ロジックのデジタル電源にマッ
チングさせることによって、AD9445の出力ドライバを2.5Vま
たは3.3Vロジック・ファミリーとインターフェースさせるよう
に設定できます。OUTPUT MODEをCMOSローレベル(また
は、便宜上AGNDに接続)に設定すれば、CMOS出力が得られ
ます。このモードでは、アウトオブレンジ出力 OR と同様に、
出力データ・ビット Dx がシングルエンドの CMOS 出力となり
ます。出力クロックは、差動のCMOS信号DCO+/DCO−とし
て供給されます。 ADC の敏感なアナログ回路部にスイッチン
グ・トランジェントが結合することを防ぐために、できるだけ
低い電源電圧を推奨します。CMOS出力に接続される容量性負
荷を最小限に抑え、直列抵抗(220Ω )を用いて各出力をシン
グル・ゲートに接続し、容量性負荷によって発生するスイッチ
ング・トランジェントを最小限に抑えてください。
タイミング
AD9445は、13クロック・サイクルのパイプライン遅延を伴う
ラッチされたデータを出力します。 CLK +のエッジが立ち上
がった後で、1伝播遅延(tPD)が経過したときに、データが出
力されます。詳細なタイミング図は、図2と図3を参照してくだ
さい。
LVDSモード
3番ピン(OUTPUT MODE)を使用して、LVDS互換の出力レ
ベルを供給するように、チップ上のオフチップ・ドライバを設
定できます。OUTPUT MODEをCMOSハイレベル(または、
便宜上AVDD1に接続)に設定し、3.74kΩのRSET抵抗を5番ピ
ン(LVDS_BIAS)とグラウンド間に接続すれば、LVDS出力
REV. 0
― 27 ―
AD9445
RF ENABLE
動作モードの選択
データ・フォーマットの選択
AD9445 のデータ・フォーマット選択( DFS )ピンを使用し、
出力データのコーディング形式を設定します。このピンは3.3V
CMOS 互換ピンであり、これをハイレベル(または AVDD1 、
3.3V に接続)に設定すると 2 の補数、ローレベル(または
AGNDに接続)に設定するとオフセット・バイナリを選択しま
す。表10は、出力コーディングの概要を示します。
出力モードの選択
OUTPUT MODEピンは、デジタル出力のピン配置と同様、ロ
ジックの互換性を制御します。このピンはCMOS互換入力です。
OUTPUT MODE = 0 ( AGND ) の と き AD9445 の 出 力 が
CMOS互換となり、デバイスのピン配置は表8のようになりま
す。OUTPUT MODE=1(AVDD1、3.3V)のときAD9445の
出力が LVDS 互換となり、デバイスのピン配置は表 7 のように
なります。
デューティサイクル・スタビライザ
DCS 回路の制御には、 DCS MODE ピンを使用します。 DCS
MODE ピンを CMOS ローレベル( AGND )に設定すると、
DCSがイネーブルになります。ハイレベル(AVDD1、3.3V)
に設定すると、DCSがディスエーブルになります。
表10.
RF ENABLEピンは、AD9445のアナログ・フロントエンドの
構成を最適化するCMOS互換の制御ピンです。RF ENABLE接
続を決定するためのクロスオーバー・アナログ入力周波数は、
速度グレード105MSPSと125MSPSで異なります。速度グレー
ドが 125MSPS の場合、 RF ENABLE を AGND に接続すると、
アナログ入力周波数が210MHzよりも低いアプリケーションで
SFDR性能が最適化されます。アナログ入力周波数が210MHz
よりも高いアプリケーションの場合、このピンをAVDD1に接
続すれば、SFDR 性能が最適化されます。このピンをAVDD1
に接続するとADCの設定変更が行われ、高周波数IFおよびRF
のスプリアス性能が改善されます。このモードの動作では、
AVDD2 からの消費電力が 150 ∼ 200mW 増加します。速度グ
レードが105MSPSの場合、RF ENABLEをAGNDに接続する
と、アナログ入力周波数が230MHzよりも低いアプリケーショ
ンで SFDR 性能が最適化されます。アナログ入力周波数が
230MHzよりも高いアプリケーションでは、このピンを
AVDD1に接続すれば、SFDR性能が最適化されます。
デジタル出力コーディング
コード
VIN+∼VIN−
入力スパン=3.2Vp-p(V)
VIN+∼VIN−
デジタル出力
入力スパン=2Vp-p(V) オフセット・バイナリ(D13∼D0)
デジタル出力
2の補数(D13∼D0)
16,383
+1.600
+1.000
01 1111 1111 1111
8192
0
0
10 0000 0000 0000
00 0000 0000 0000
8191
−0.000195
−0.000122
01 1111 1111 1111
11 1111 1111 1111
0
−1.60
−1.00
00 0000 0000 0000
10 0000 0000 0000
11 1111 1111 1111
― 28 ―
REV. 0
AD9445
評価用ボード
評価用ボードは、AD9445をCMOSまたはLVDSモード専用のどち
らかに設定できます。この設計は、本デバイスを幅広い範囲のサ
ンプリング・レートとアナログ入力周波数で使用する場合に推奨
される設定となっています。これらの評価用ボードは、ADCを
各種のモードおよび設定で動作させるのに必要なサポート回路を
すべて搭載しています。ボードの詳細な回路図を図67∼
70に示します。システム・レベルで適用する正しいルーティン
グおよびグラウンディング技法を示したガーバー・ファイル
は、エンジニアリング・アプリケーションから入手できます。
AD9445コンバータの最高性能を実現するためには、位相ノイ
ズが非常に低い(rmsジッタが60fsec未満)信号源(エンコー
ド・クロック)を使用することがきわめて重要です。規定され
たノイズ性能を達成するには、入力信号を正しい方法でフィル
タリングして、高調波成分を除去し、入力に混入するノイズを
抑えることも必要です。
評価用ボードは、AC115V∼DC6Vの電源を装備して出荷され
ます。さらに、AD9445とそのサポート回路で必要とされる各
種の DC 電源を生成する低ドロップアウト電圧のレギュレータ
も実装されています。サポート回路からDUTを分離するための
独立した電源も備えています。各種のジャンパを適切に接続す
ることによって、入力構成を選択できます(図67を参照)。
REV. 0
LVDSモードの評価用ボードには、LVDS/CMOS変換器が実装
されているため、高速 ADC FIFO 評価用キット( HSC-ADCEVALA-SC )との互換性があります。このキットには高速
データ・キャプチャ・ボードが付属しているため、 FIFO メモ
リ・チップで高速 ADC の出力データを最大 32kB サンプル
( 256kB サンプルまでアップグレードが可能)取り込めるハー
ドウェア・ソリューションを提供します。取り込まれたデータ
は、同梱のソフトウェアを使用して USB ポートを介して PC に
ダウンロードできます。このソフトウェアには、AD9445をは
じめ多くの高速ADCの挙動モデルも含まれています。
AD9445の挙動モデルは、www.analog.com/ADIsimADCから
も入手できます。ADIsimADCTMソフトウェアを使えば、アナ
ログ・デバイセズが独自に開発した挙動モデリング技術を利用
した仮想ADC評価が可能になります。これを利用することで、
ハードウェア評価用ボードを使用するか否かに関係なく、
AD9445とその他の高速ADCを迅速に比較できます。
LVDS出力に直接アクセスする場合、上記の変換器と終端接続
を切り離すこともできます。
― 29 ―
図67.
― 30 ―
TINB
PRI
SEC
TOUTB
4
3
2
1
5
GND
T2
GND
G ND
C8
0.1µF
R6
36 Ω
C7
0.1µF
R4
36 Ω
C51
10µF
R28
33 Ω
R35
33Ω
R9
DNP
C9
0.1µF
C3
0.1µF
オプション
05489-062
4
3
GND
GND
C40
0.1µF
GND
C 86
0.1µF
C91
0.1µF
CT
TOU T
E1 5
TO UTB
C12
0.1µF
TOUT
PRI
6
2
CT
SE C
4
5
ETC1-1-13
1
5
2
C98
D NP GN D
C39
10µF
GN D
C13
DNP
U1
AD9445/AD9446
ENC
AGND
AVDD1
AVDD2
AVDD1
AVDD2
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
NC
T5
AD T1 -1 W T
3
C 5 TIN B
PRI
0.1µF
1
T1
E TC 1 -1 -1 3
E2 5
E27
D0_T
D0_C
DRVDD
DRGND
AGND
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AGND
ENCB
GND
A NALOG
L1
10nH
GND
E4 1
E24
GND
EX TREF
GND
E26
+
R5
DNP
J4
SMBMS T
GND
R2
GN D D NP
R1
DNP
V CC
EPAD
DCS MODE
DNC
O UTPUT MODE
DFS
LVDSBIAS
A VD D1
S EN SE
VRE F
AGND
REFT
REFB
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD2
AVDD1
AVDD1
AVDD1
A GN D
V IN+
VIN–
AG ND
AVDD2
DRVDD
D11_C
D11_T
D12_C
D12_T
D13_C
D13_T
D14_C
D14_T
D15_C
D15_T
DRGND
DRVDD
OR_C
OR_T
AGND
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AVDD1
AGND
AGND
AGND
R3
3 . 74k Ω
GND
VCC
SCLK 1
2
3
4
5
6
V CC
7
8
9
GND
10
11
12
5V
C2
13
5V
0.1µF
14
5V
5 V 15
16
5V
17
5V
18
VCC
19
VCC
20
VCC
21
GND
22
23
24
GND
25
5V
R11
1kΩ G N D
DRGND
D10_T
D10_C
D9 _T
D9 _C
D 8_T
D8_ C
DCO
DCOB
D 7_T
D 7_C
DRVDD
DRGND
D6 _T
D 6_C
D5_ T
D5_ C
D 4_T
D 4_C
D 3_T
D 3_C
D2 _T
D2 _C
D 1_T
D1_ C
75
74
73
72
71
70
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59
58
57
56
55
54
53
52
51
D5 _T
D 5_C
D 4_T
D4_ C
D3_ T
D3 _C
D 2_T
D2 _C
D1_ T
D1 _C
D7 _T
D7_ C
DRVDD
DRGND
D6 _T
D6_ C
D8_ T/D1 _Y
D8_ C/D 0_Y
DR
DRB
D10_T/D5_Y
D1 0_ C /D 4 _Y
D 9_T /D3_Y
D 9_C /D 2_Y
DRGND
XTALPWR
EXTREF
DRGND
DRVDD
E2
GND
VCC
GND
5V
GND
E3
E14
101
VCC
GN D
D12_C/D8_Y
D12_T/D9_Y
D13_C/D10_Y
D13_T/D11_Y
D14_C/D12_Y
D14_T/D13_Y
D15_C/D14_Y
(MSB) D15_T/D15_Y
DRGND
DRVDD
DOR_C
DOR_T/DOR_Y
GND
VCC
VCC
VCC
VCC
VCC
VCC
GND
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
E9
E1
E 10
V CC
DRVDD
D11_C/D6_Y
D11_T/D7_Y
GND
E5
GND
E4
H2
MTHOLE6
E6
DRGND
V CC
H3
MTHOLE6
E 18
H4
MTHOLE6
G ND
H1
MTHOLE6
E19
GND
E66
1
P1
2
P2
3
P3
4
P4
1
P1
2
P2
3
P3
4
P4
VCC
P22
P21
PTMICRO4 PTMICRO4
AD9445
D0_T
D0_C (LSB)
DRVDD
DRGND
GND
VCC
VCC
VCC
GND
ENCB
ENC
GND
VCC
5V
VCC
5V
VCC
VCC
VCC
5V
SEC
AD9445評価用ボードの回路図
REV. 0
図68.
GND
R8
50Ω
― 31 ―
AD9445評価用ボードの回路図(続き)
05489-063
1
3
1
3
C33
10µF
GND
+
VIN
5VX
+
4
L3
FERRITE
L4
FERRITE
L5
FERRITE
G ND
C89
10µF
IN
OUT1
GND
A D P 3 33 8
OUT
5V
VCC
DRVDD
5V
GN D
4
6
2
CR2
1
3
2
3
C34
10µF
VIN
5VX
GND
5VX
VCCX
GND
+
2
DRVDDX
C42
PRI SEC 0.1µF GND
3
PJ-102A
2
1
NC 5
DNP
1
VCCX
ENC
VXTAL
3.3V
U7
IN
OUT1
GND
A DP 333 8
OUT
C87
10µF
4
ENCB
GND
+
レイアウトと寄生負荷を対称にするために
CR2を使用
T3
ADT1-1WT
U14
2
C26
0.1µF
C36
DNP
R39
0Ω
エンコード
1
GND
P4
電源オプション
XTALINPUT
J1
SMBMST
J5
SMBMST
R7
DNP
2
3
REV. 0
CR1
GND
3
2
1
C6
10µF
GND
+
VIN
VCCX
GND
GND
GND
VEE
VCC
DRVDDX
L2
DNP
7
14
+
C88
10µF
DRGND
+
4
DRGND
U3
3.3V
IN
OUT1
GND
+
C4
10µF
VIN
DRVDDX
DRGND
DRGND
3
2
1
XTALINPUT
C41
0.1µF
A D P3 3 3 8
1
8
C1
10µF
OUT
~OUT
OUT
U6
ECLOSC
G ND
XTALPWR
5V
C44
10µF
GND
+
E30
VXTAL
E20
E31
VXTAL
オプションのエンコード回路
AD9445
AD9445
バイパス用コンデンサ
VCC
+
C64
10µF
C43
0.1µF
C35
0.1µF
C32
0.1µF
C14
XX
C17
XX
C30
0.01µF
C28
0.1µF
C27
0.1µF
C90
0.1µF
C50
0.1µF
C60
0.1µF
C10
0.1µF
C61
0.1µF
C75
0.1µF
GND
VCC
C11
XX
C16
XX
C15
XX
C31
XX
C38
XX
C29
XX
C19
XX
C69
XX
C70
XX
C45
XX
C37
0.1µF
C48
0.1µF
C18
0.1µF
GND
DRVDD
DRVDD
+
C65
10µF
C47
0.1µF
C21
0.1µF
C23
0.1µF
C20
0.1µF
DRGND
C49
XX
DRGND
5V
EXTREF
+
C56
10µF
C85
0.1µF
C53
0.1µF
C52
0.1µF
C58
0.01µF
GND
+
C55
10 µF
GND
5V
C72
XX
C73
XX
C94
0.1µF
C95
0.1µF
C108
XX
C109
XX
C110
XX
C59
0.1µF
C93
0.1µF
C96
0.1µF
GND
C22
0.1µF
C97
0.1µF
GND
図69.
C84
0.1µF
C46
0.1µF
05489-064
5V
AD9445評価用ボードの回路図(続き)
― 32 ―
REV. 0
REV. 0
図70.
― 33 ―
AD9445評価用ボードの回路図(続き)
05489-065
DRGND
D0_T
D1_T
D2_T
D3_T
D4_T
D5_T
D6_T
D7_T
DR
D8_T/D1_Y
D9_T/D3_Y
D10_T/D5_Y
D11_T/D7_Y
D12_T/D9_Y
D13_T/D11_Y
D14_T/D13_Y
D15_T/D15_Y
DOR_T/DOR_Y
DRGND
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
38
40
D3_C
D2_C
D1_C
D0_C
DRGND
P9 9
P7 7
P5 5
P3 3
P1 1
DRGND
DRVDD
D4_C
P11 11
D5_C
DRB
P19 19
P13 13
D 8_ C/ D O_Y
P21 21
D6_C
D9_C/D2_Y
P23 23
P15 15
D10_C/D4_Y
P25 25
D7_C
D11_C/D6_Y
P27 27
P17 17
D12_C/D8_Y
P29 29
D14_C/D12_Y
P33 33
D13_C/D10_Y
D15_C/D14_Y
P35 35
P31 31
DOR_C
P37 37
P6
C40MS
P2
P4
P6
P8
P10
P12
P14
P16
P18
P20
P22
P24
P26
P28
P30
P32
P34
P36
P38
P40
DRGND
P39 39
C76
0.1µF
D15_T/D15_Y
D15_C/D14_Y
D14_T/D13_Y
D14_C/D12_Y
D13_T/D11_Y
D13_C/D10_Y
D12_T/D9_Y
D12_C/D8_Y
D11_T/D7_Y
D11_C/D6_Y
D10_T/D5_Y
D10_C/D4_Y
D9_T/D3_Y
D9_C/D2_Y
D8_T/D1_Y
D8_C/D0_Y
D7_T
D7_C
D6_T
D6_C
D5_T
D5_C
D4_T
D4_C
D3_T
D3_C
D2_T
D2_C
D1_T
D1_C
D0_T
D0_C
DOR_T/DOR_Y
DOR_C
DR
DRB
C82
0.1µF
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
1
2
3
4
5
6
7
8
EN_1_2
1Y
2Y
VCC
GN D
3Y
4Y
EN_3_4
C77
0.1µF
A1A
A1B
A2A
A2B
A3A
A3B
A4A
A4B
B1A
B1B
B2A
B2B
B3A
B3B
B4A
B4B
C1A
C1B
C2A
C2B
C3A
C3B
C4A
C4B
D1A
D1B
D2A
D2B
D3A
D3B
D4A
D4B
C78
0.1µF
GND
VCC1
VCC2
GND1
ENA
A1Y
A2Y
A3Y
A4Y
ENB
B1Y
B2Y
B3Y
B4Y
GND2
VCC3
VCC4
GND3
C1Y
C2Y
C3Y
C4Y
ENC
D1Y
D2Y
D3Y
D4Y
END
GND4
VCC5
VCC6
GND5
U8
SN75LVDS386
1A
1B
2A
2B
3A
3B
4A
4B
U15
SN75LVDT390
64
63
62
61
60
59
58
57
56
55
54
53
52
51
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
16
15
14
13
12
11
10
9
DRVDD
DRGND
DRVDD
DRVDD
DRGND
DRVDD
DRGND
DRVDD
DRVDD
DRGND
DRVDD
DRGND
DRVDD
DRVDD
DRGND
DRVDD
DRVDD
R19
DRVDD 0Ω
DRGND R10
0Ω
DRVDD
O RO
DRO
8
7
6
5
4
3
2
1
8
7
6
5
4
3
2
1
9
10
11
12
13
14
15
16
RZ4
R8
R7
R6
R5
R4
R3
R2
R1
9
10
11
12
13
14
15
16
220
RSO16ISO
R8
R7
R6
R5
R4
R3
R2
R1
RZ5
220
RSO16ISO
D0O
D1O
D2O
D3O
D4O
D5O
D6O
D7O
D8O
D9O
D10O
D11O
D12O
D13O
D14O
D15O
DRGND
ORO
DRGND
40
2
4
6
8
10
12
14
16
18
20
22
24
26
28
30
32
34
36
38
D8O
P19 19
P15 15
P1 1
P3 3
P5 5
P7 7
P9 9
P11 11
P13 13
DRGND
D0O
D1O
D2O
D3O
D4O
D5O
D6O
D7O
D9O
P21 21
P17 17
D10O
D11O
D12O
D13O
D14O
D15O
GNDN
DRO
DRGND
P23 23
P25 25
P27 27
P29 29
P31 31
P33 33
P35 35
P37 37
P39 39
P7
C40MS
P2
P4
P6
P8
P10
P12
P14
P16
P18
P20
P22
P24
P26
P28
P30
P32
P34
P36
P38
P40
AD9445
AD9445
表11.
AD9445-125ベースバンド・カスタマ向け評価用ボードの部品表(BOM)
項目 数量
参照記号
品名
パッケージ
数値
メーカー
製造部品番号
1
7
C4、C6、C33、C34、
C87、C88、C89
コンデンサ
TAJD
10µF
Digi-Key Corporation
478-1699-2
2
44
C2、C3、C5、C7、C8、 コンデンサ
C9、C10、C11、C12、
C15、C20、C21、C22、
C23、C26、C27、C28、
C32、C35、C38、C40、
C42、C43、C46、C47、
C48、C50、C52、C53、
C59、C60、C76、C77、
C78、C82、C84、C85、
C86、C90、C91、C94、
C95、C96、C97
402
0.1µF
Digi-Key Corporation
PCC2146CT-ND
3
2
C30、C58
コンデンサ
201
0.01µF
Digi-Key Corporation
445-1796-1-ND
4
4
C39、C56、C64、C65
コンデンサ
TAJD
10µF
Digi-Key Corporation
478-1699-2
5
1
C51
コンデンサ
805
10µF
Digi-Key Corporation
490-1717-1-ND
6
1
CR1
ダイオード
SOT23M5
Digi-Key Corporation
MA3X71600LCT-ND
7
1
CR2
ダイオード
SOT23M5
Digi-Key Corporation
MA3X71600LCT-ND
8
20
E1、E2、E3、E4、E5、 ヘッダ
E6、E9、E10、E14、
E18、E19、E20、E24、
E25、E26、E27、E30、
E31、E36、E41
EHOLE
Mouser Electronics
517-6111TG
9
2
J1、J4
SMA
SMA
Digi-Key Corporation
ARFX1231-ND
10
1
L1
インダクタ
0603A
Coilcraft, Inc.
0603CS-10NXGBU
11
3
L3、L4、L5
EMIFIL
BLM31PG500SN1L
1206MIL
Mouser Electronics
81-BLM31P500S
12
1
P4
PJ-002A
PJ-002A
Digi-Key Corporation
CP-002A-ND
13
1
P7
ヘッダ
C40MS
Samtec, Inc.
TSW-120-08-L-D-RA
14
1
R3
抵抗
402
3.74kΩ
Digi-Key Corporation
P3.74KLCT-ND
15
1
R8
抵抗
402
50Ω
Digi-Key Corporation
P49.9LCT-ND
16
4
R10、R19、R39、L2
抵抗
402
0Ω
Digi-Key Corporation
P0.0JCT-ND
17
1
R11
BRES402
402
1kΩ
Digi-Key Corporation
P1.0KLCT-ND
®
10nH
18
2
R28、R35
抵抗
402
33Ω
Digi-Key Corporation
P33JCT-ND
19
2
RZ4、RZ5
抵抗アレイ
16PIN
22Ω
Digi-Key Corporation
742C163220JCT-ND
20
2
T3、T5
トランス
ADT1-1WT
Mini-Circuits
ADT1-1WT
21
1
U1
AD9445BSVZ-125
SV-100-3
アナログ・デバイセズ
AD9445BSVZ-125
22
1
U14
ADP3338-5
SOT-223HS
アナログ・デバイセズ
ADP3338-5
23
2
U3、U7
ADP3338-3.3
SOT-223HS
アナログ・デバイセズ
ADP3338-33
24
1
U8
SN75LVDT386 TSSOP64
25
1
U15
SN75LVDT390 SOIC16PW
26
2
R4、R6
抵抗
402
36Ω
Digi-Key Corporation
P36JCT-ND
27
2
C1、C44、C55
コンデンサ
TAJD
10µF
Digi-Key Corporation
478-1699-2
28
23
C13、C14、C16、C17、 CAP402
C18、C19、C29、C31、
C36、C37、C41、C45、
C49、C61、C69、C70、
C72、C73、C75、C93、
C108、C109、C1101
402
XX
29
1
C981
コンデンサ
805
10µF
Digi-Key Corporation
490-1717-1-ND
E151
ヘッダ
EHOLE
Mouser Electronics
517-6111TG
30
1
― 34 ―
Arrow Electronics, Inc. SN75LVDT386DGG
Arrow Electronics, Inc. SN75LVDT390PW
REV. 0
AD9445
1
項目 数量
参照記号
品名
パッケージ
31
J5
SMA
SMA
32
P6
1
数値
メーカー
製造部品番号
Digi-Key Corporation
ARFX1231-ND
Samtec, Inc.
TSW-120-08-L-D-RA
ETC1-1-13
ヘッダ
C40MS
33
2
R1、R21
BRES402
402
XX
34
3
R5、R7、R91
BRES402
402
XX
35
1
U2
ECLOSC
DIP4(14)
36
4
H1、H2、H3、H41
MTHOLE6
MTHOLE6
37
2
T1、T2
バラン・
トランス
SM-22
M/A-COM
38
2
P21、P221
端子板
PTMICRO4
Newark Electronics
1
1
1
ボードに実装されていません。
表12.
AD9445-125 IFカスタマ向け評価用ボードの部品表(BOM)
項目 数量
参照記号
品名
パッケージ
数値
メーカー
製造部品番号
1
7
C4、C6、C33、C34、
C87、C88、C89
コンデンサ
TAJD
10µF
Digi-Key Corporation
478-1699-2
2
44
C2、C3、C5、C7、C8、 コンデンサ
C9、C10、C11、C12、
C15、C20、C21、C22、
C23、C26、C27、C28、
C32、C35、C38、C40、
C42、C43、C46、C47、
C48、C50、C52、C53、
C59、C60、C76、C77、
C78、C82、C84、C85、
C86、C90、C91、C94、
C95、C96、C97
402
0.1µF
Digi-Key Corporation
PCC2146CT-ND
3
2
C30、C58
コンデンサ
201
0.01µF
Digi-Key Corporation
445-1796-1-ND
4
4
C39、C56、C64、C65
コンデンサ
TAJD
10µF
Digi-Key Corporation
478-1699-2
5
1
C51
コンデンサ
805
10µF
Digi-Key Corporation
490-1717-1-ND
6
1
CR1
ダイオード
SOT23M5
Digi-Key Corporation
MA3X71600LCT-ND
7
1
CR2
ダイオード
SOT23M5
Digi-Key Corporation
MA3X71600LCT-ND
8
20
E1、E2、E3、E4、E5、 ヘッダ
E6、E9、E10、E14、
E18、E19、E20、E24、
E25、E26、E27、E30、
E31、E36、E41
EHOLE
Mouser Electronics
517-6111TG
9
2
J1、J4
SMA
SMA
Digi-Key Corporation
ARFX1231-ND
10
1
L1
インダクタ
0603A
Coilcraft、Inc.
0603CS-10NXGBU
11
3
L3、L4、L5
EMIFIL®
BLM31PG500SN1L
1206MIL
Mouser Electronics
81-BLM31P500S
12
1
P4
PJ-002A
PJ-002A
Digi-Key Corporation
CP-002A-ND
10nH
13
1
P7
ヘッダ
C40MS
Samtec, Inc.
TSW-120-08-L-D-RA
14
1
R3
抵抗
402
3.74kΩ
Digi-Key Corporation
P3.74KLCT-ND
15
1
R8
抵抗
402
50Ω
Digi-Key Corporation
P49.9LCT-ND
16
4
R10、R19、R39、L2
抵抗
402
0Ω
Digi-Key Corporation
P0.0JCT-ND
17
1
R11
BRES402
402
1kΩ
Digi-Key Corporation
P1.0KLCT-ND
18
2
R28、R35
抵抗
402
33Ω
Digi-Key Corporation
P33JCT-ND
19
2
RZ4、RZ5
抵抗アレイ
16PIN
22Ω
Digi-Key Corporation
742C163220JCT-ND
20
1
U1
AD9445BSVZ-125 SV-100-3
アナログ・デバイセズ
AD9445BSVZ-125
21
1
U14
ADP3338-5
SOT-223HS
アナログ・デバイセズ
ADP3338-5
22
2
U3、U7
ADP3338-3.3
SOT-223HS
アナログ・デバイセズ
ADP3338-3.3
REV. 0
― 35 ―
AD9445
1
項目 数量
参照記号
品名
パッケージ
数値
メーカー
製造部品番号
23
1
U8
SN75LVDT386 TSSOP64
Arrow Electronics, Inc. SN75LVDT386DGG
24
1
U15
SN75LVDT390 SOIC16PW
Arrow Electronics, Inc. SN75LVDT390PW
25
2
T1、T2
バラン・トランス
SM-22
26
1
R5
抵抗
402
27
1
T3
トランス
ADT1-1WT
28
2
C1、C44、C551
コンデンサ
29
23
30
1
M/A-COM
ETC-1-1-13
36Ω
Digi-Key Corporation
P49.9LCT-ND
Mini-Circuits
ADT1-1WT
TAJD
10µF
Digi-Key Corporation
478-1699-2
C13、C14、C16、C17、 CAP402
C18、C19、C29、C31、
C36、C37、C41、C45、
C49、C61、C69、C70、
C72、C73、C75、C93、
C108、C109、C1101
402
XX
C981
コンデンサ
805
10µF
Digi-Key Corporation
409-1717-1-ND
31
E151
ヘッダ
EHOLE
Mouser Electronics
517-6111TG
32
J5
SMA
SMA
Digi-Key Corporation
ARFX1231-ND
33
P61
ヘッダ
C40MS
Samtec, Inc.
TSW-120-08-L-D-RA
1
34
2
R1、R21
BRES402
402
XX
35
3
R5、R7、R91
BRES402
402
XX
36
1
U2
ECLOSC
DIP4(14)
37
4
H1、H2、H3、H41
MTHOLE6
MTHOLE6
38
2
R4、R6
抵抗
402
Digi-Key Corporation
P36JCT-ND
39
1
T51
トランス
ADT1-1WT
Mini-Circuits
ADT1-1WT
40
2
P21、P22
端子板
PTMICRO4
Newark Electronics
1
1
1
36
ボードに実装されていません。
― 36 ―
REV. 0
AD9445
外形寸法
0.75
0.60
0.45
16.00 BSC SQ
1.20
MAX
14.00 BSC SQ
100
1
76
75
76
75
100
1
上面図
9.50 SQ
露出パッド
(ピンが下側)
0° MIN
1.05
1.00
0.95
0.15
0.05
実装面
0.20
0.09
7°
3.5°
0°
0.08 MAX
平坦性
51
25
26
50
底面図
(ピンが上側)
51
0.50 BSC
リード間ピッチ
図A
25
50
26
0.27
0.22
0.17
図A
反時計方向に90°回転
JEDEC規格MS-026-AED-HDに準拠
注
1. 特に指定のない限り、中心値は代表値です。
2. パッケージには熱放散を助ける伝導性ヒート・スラグが使用されており、工業用温度範囲の全域でデバイスの
高信頼動作を保証しています。このスラグはパッケージの底面に露出しており、電気的にチップのグラウンドに
接続されています。PCボードのパターン配線またはビアは、スラグに接触するといけないのでパッケージの真下に
配置しないようにしてください。スラグをグラウンド・プレーンに接触させると、デバイスのジャンクション温度を
下げるのに役立つので、高温環境では有益です。
図71.
100ピン薄型クワッド・フラット・パッケージ、露出パッド付き[TQFP_EP]
(SV-100-3)
寸法単位:mm
オーダー・ガイド
モデル
温度範囲
パッケージ
パッケージ・オプション
AD9445BSVZ-125
1
−40∼+85℃
100ピンTQFP_EP
SV-100-3
AD9445BSVZ-105
1
−40∼+85℃
100ピンTQFP_EP
SV-100-3
AD9445-IF-LVDS/PCB
AD9445-125 IF(>100MHz)LVDSモードの
AD9445-BB-LVDS/PCB
AD9445-125ベースバンド(<100MHz)
LVDSモードの評価用ボード
評価用ボード
1
Z=鉛フリー製品
REV. 0
― 37 ―
D05489-0-10/05(0)-J
1番ピン