日本語版

ホットスワップ可能な、
5kVのI2C用アイソレータ
ADuM2250/ADuM2251
概要
特長
双方向I2C通信
オープン・ドレイン・インターフェース
ホットスワップ・アプリケーションに適合
電流シンク機能(電流値30mA)
1000kHz動作
3.0∼5.5V電源/ロジック・レベル
ワイドボディ16ピンSOICパッケージ(絶縁距離:>8mm)
広い動作温度範囲:∼105℃
認定規格
UL認定(申請中)
1分間 5000V RMS(UL 1577に準拠)
CSA部品承認通達#5A
VDE準拠認定
DIN V VDE V 0884-10 (VDE V 0884-10):2006-12
VIORM=846Vピーク
アプリケーション
絶縁型I2C/SMBus/PMBusインターフェース
マルチレベルI2Cインターフェース
電源
ネットワーキング
PoE(Power-over-Ethernet)
ADuM2250/ADuM22511(以降、ADuM225x)は、I2C®イン
ターフェースと互換性のある双方向通信チャンネル(ラッチな
し)を備えた、ホットスワップ可能なデジタル・アイソレータ
です。このデバイスにより、 I 2 C 信号を単体のフォトカプラで
使用する受信信号と送信信号に分割する必要はなくなります。
ADuM2250は、2個の双方向チャンネルを備えており完全な絶
縁I2Cインターフェースをサポートします。ADuM2251は、双
方向クロックを必要としないアプリケーションに1 個の双方向
チャンネルと1個の片方向チャンネルを備えています。
ADuM225xはホットスワップ回路を内蔵しており、電源の入っ
ていないカードをアクティブ・バスに挿入する場合にデータ・
グリッチの発生を防ぎます。
これらのアイソレータは、アナログ・デバイセズの iCoupler ®
チップ・スケール・トランス技術に基づいています。iCouplerの
磁気アイソレーション技術は、性能、サイズ、消費電力、機能
の面でフォトカプラよりも優れています。半導体回路と
iCoupler チャンネルを内蔵したADuM225xは、小さなフォー
ムファクタ・パッケージで完全な絶縁 I 2 C インターフェースを
提供します。
1
米国特許番号5,952,849、6,873,065、および7,075,329で保護されています。その
他の特許は申請中です。
機能ブロック図
GND1 1
16
GND1 1
GND2
16
GND2
NC 2
15
NC
V DD1 3
14
V DD2
ADuM2250
NC 2
15
NC
V DD1 3
14
V DD2
DECODE
ENCODE
13
NC
SDA 2
SDA 1 5
ENCODE
DECODE
12
SDA 2
11
SCL 2
SCL 1 6
ENCODE
DECODE
11
SCL 2
10
NC
GND1 7
10
NC
9
GND2
NC 8
9
GND2
DECODE
ENCODE
13
NC
SDA 1 5
ENCODE
DECODE
12
SCL 1 6
DECODE
ENCODE
GND1 7
ENCODE
DECODE
NC 8
NC = NO CONNECT
図1.
ADuM2250の機能ブロック図
REV. 0
アナログ・デバイセズ株式会社
06670-001
NC 4
NC 4
NC = NO CONNECT
図2.
06670-002
ADuM2251
ADuM2251の機能ブロック図
アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の
利用に関して、あるいは利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いま
せん。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するもので
もありません。仕様は、予告なく変更される場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有
に属します。
※日本語データシートはREVISIONが古い場合があります。最新の内容については、英語版をご参照ください。
© 2007 Analog Devices, Inc. All rights reserved.
本 社/ 〒105-6891 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル
電話03(5402)8200
大阪営業所/ 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪MTビル2号
電話06(6350)6868
ADuM2250/ADuM2251
目次
特長 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
アプリケーション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
機能ブロック図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
改訂履歴 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2
仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
電気特性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3
テスト条件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5
パッケージ特性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
適用規格. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
絶縁および安全性関連の仕様. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6
DIN V VDE V 0884-10(VDE V 0884-10)絶縁特性 . . . . . . . 7
推奨動作条件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
絶対最大定格 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
ESDに関する注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
ピン配置と機能の説明 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
アプリケーション情報 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
機能の説明. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10
スタートアップ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
磁界耐性. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11
外形寸法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
オーダー・ガイド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
改訂履歴
4/07―Revision 0: Initial Version
―2―
REV. 0
ADuM2250/ADuM2251
仕様
電気特性
DC仕様
すべての電圧は、それぞれのグラウンドを基準とします。特に指定のない限り、全推奨動作範囲に対してすべての仕様はMin/Maxで規
定され、すべてのTyp値はTA=25℃、VDD1=VDD2=5Vで規定。
表1
Parameter
Symbol
Min
Typ
Max
Unit
Test Conditions
IDD1
2.8
5.0
mA
VDD1 = 5 V
Input Supply Current, Side 2, 5 V
IDD2
2.7
5.0
mA
VDD2 = 5 V
Input Supply Current, Side 1, 3.3 V
IDD1
1.9
3.0
mA
VDD1 = 3.3 V
Input Supply Current, Side 2, 3.3 V
IDD2
1.7
3.0
mA
VDD2 = 3.3 V
IDD1
2.8
6.0
mA
VDD1 = 5 V
Input Supply Current, Side 2, 5 V
IDD2
2.5
4.7
mA
VDD2 = 5 V
Input Supply Current, Side 1, 3.3 V
IDD1
1.8
3.0
mA
VDD1 = 3.3 V
Input Supply Current, Side 2, 3.3 V
IDD2
1.6
2.8
mA
VDD2 = 3.3 V
IISDA1, IISDA2, IISCL1, IISCL2
0.01
10
µA
VSDA1 = VDD1,
VSDA2 = VDD2,
VSCL1 = VDD1,
VSCL2 = VDD2
ADuM2250
Input Supply Current, Side 1, 5 V
ADuM2251
Input Supply Current, Side 1, 5 V
LEAKAGE CURRENTS
SIDE 1 LOGIC LEVELS
Logic Input Threshold1
VSDA1IL, VSCL1IL
500
700
mV
Logic Low Output Voltages
VSDA1OL, VSCL1OL
600
900
mV
ISDA1 = ISCL1 = 3.0 mA
600
850
mV
ISDA1 = ISCL1 = 0.5 mA
Input/Output Logic Low Level Difference2 ∆VSDA1, ∆VSCL1
50
mV
SIDE 2 LOGIC LEVELS
1
2
Logic Low Input Voltage
VSDA2IL, VSCL2IL
Logic High Input Voltage
VSDA2IH, VSCL2IH
Logic Low Output Voltage
VSDA2OL, VSCL2OL
0.3 x VDD2 V
0.7 x VDD2
V
400
mV
ISDA2 = ISCL2 = 30 mA
VIL<0.5V、VIH>0.7V
∆VS1L=VS1OL−VS1IL。この値は、任意の部品における出力ロジック・ローレベルと入力ロジック・ローレベルの閾値との最小差を示しています。この値を使って、デバイスが接
続先のバスをラッチアップしないようにします。
REV. 0
―3―
ADuM2250/ADuM2251
AC仕様
すべての電圧は、それぞれのグラウンドを基準とします。特に指定のない限り、全推奨動作範囲に対してすべての仕様はMin/Maxで規
定され、すべてのTyp値はTA=25℃、VDD1=VDD2=5Vで規定。タイミング・テストについては、図3を参照してください。
表2
Parameter
Symbol
MAXIMUM FREQUENCY
Min
Typ
Max
1000
Unit
Test Conditions
kHz
OUTPUT FALL TIME
4.5 V ≤ VDD1, VDD2 ≤ 5.5 V, CL1 = 40 pF,
R1 = 1.6 kΩ, CL2 = 400 pF, R2 = 180 Ω
5 V Operation
Side 1 Output (0.9 VDD1 to 0.9 V)
tf1
13
26
120
ns
Side 2 Output (0.9 VDD2 to 0.1 VDD2)
tf2
32
52
120
ns
3.0 V ≤ VDD1, VDD2 ≤ 3.6 V, CL1 = 40 pF,
R1 = 1.0 kΩ, CL2 = 400 pF, R2 = 120 Ω
3 V Operation
Side 1 Output (0.9 VDD1 to 0.9 V)
tf1
13
32
120
ns
Side 2 Output (0.9 VDD2 to 0.1 VDD2)
tf2
32
61
120
ns
PROPAGATION DELAY
4.5 V ≤ VDD1, VDD2 ≤ 5.5 V,
CL1 = CL2 = 0 pF, R1 = 1.6 kΩ, R2 = 180 Ω
5 V Operation
Side 1 to Side 2, Rising Edge1
tPLH12
95
130
ns
Side 1 to Side 2, Falling Edge2
tPHL12
162
275
ns
tPLH21
31
70
ns
tPHL21
85
155
ns
Side 2 to Side 1, Rising Edge
3
Side 2 to Side 1, Falling Edge4
3.0 V ≤ VDD1, VDD2 ≤ 3.6 V,
CL1 = CL2 = 0 pF, R1 = 1.0 kΩ, R2 = 120 Ω
3 V Operation
Side 1 to Side 2, Rising Edge1
tPLH12
82
125
ns
Side 1 to Side 2, Falling Edge2
tPHL12
196
340
ns
tPLH21
32
75
ns
tPHL21
110
210
ns
Side 2 to Side 1, Rising Edge
3
Side 2 to Side 1, Falling Edge4
PULSE-WIDTH DISTORTION
4.5 V ≤ VDD1, VDD2 ≤ 5.5 V,
CL1 = CL2 = 0 pF, R1 = 1.6 kΩ, R2 = 180 Ω
5 V Operation
Side 1 -to Side 2, |tPLH12 − tPHL12|
PWD12
67
145
ns
Side 2 to Side 1, |tPLH21 − tPHL21|
PWD21
54
85
ns
3.0 V ≤ VDD1, VDD2 ≤ 3.6 V,
CL1 = CL2 = 0 pF, R1 = 1.0 kΩ, R2 = 120 Ω
3 V Operation
Side 1 to Side 2, |tPLH12 − tPHL12|
PWD12
114
215
ns
Side 2 to Side 1, |tPLH21 − tPHL21|
PWD21
77
135
ns
COMMON-MODE TRANSIENT
IMMUNITY5
1
2
3
4
5
|CMH|, |CML|
25
35
kV/µs
伝播遅延tPLH12は、サイド1の入力ロジック閾値から0.7VDD2の出力値までの時間として測定されます。
伝播遅延tPHL12は、サイド1の入力ロジック閾値から0.4Vの出力値までの時間として測定されます。
伝播遅延tPLH21は、サイド2の入力ロジック閾値から0.7VDD1の出力値までの時間として測定されます。
伝播遅延tPHL21は、サイド2の入力ロジック閾値から0.9Vの出力値までの時間として測定されます。
CMHは、VO>0.8 VDD2を維持しているときのコモンモード電圧の最大スルーレートです。CMLは、VO>0.8 Vを維持しているときのコモンモード電圧の最大スルーレートです。
コモンモード電圧スルーレートは、立上がりおよび立下がりの両コモンモード電圧エッジに適用されます。過渡電圧振幅は、コモンモードの平衡が失われる範囲を表します。
―4―
REV. 0
ADuM2250/ADuM2251
テスト条件
NC
V DD1
R1
R1
NC
SDA 1
SCL 1
CL1
CL1
GND1
NC
1
2
16
ADuM2250
15
14
3
4
DECODE
ENCODE
5
ENCODE
DECODE
12
6
DECODE
ENCODE
11
7
ENCODE
DECODE
10
NC
V DD2
NC
9
8
図3.
タイミング・テスト図
―5―
R2
R2
SDA 2
SCL 2
NC
NC = NO CONNECT
REV. 0
13
GND2
CL2
CL2
GND2
06670-005
GND1
ADuM2250/ADuM2251
パッケージ特性
表3
Parameter
Symbol
Resistance (Input to Output)1
Capacitance (Input to Output)
1
1
Min
Typ
Max
Unit
RI-O
1012
Ω
Test Conditions
CI-O
2.2
pF
Input Capacitance
CI
4.0
pF
f = 1 MHz
IC Junction-to-Ambient Thermal Resistance
θJA
45
°C/W Thermocouple located at center of
package underside
デバイスは2端子デバイスとみなされます。1番ピン∼8番ピンを互いに短絡し、9番ピン∼16番ピンを互いに短絡します。
適用規格
ADuM2250/ ADuM2251は次の機関から認定を受けています。
表4
UL (Pending)
CSA
VDE
Recognized under 1577
Component Recognition
Program1
Approved under CSA Component
Acceptance Notice #5A
Certified according to DIN V VDE V 0884-10
(VDE V 0884-10): 2006-122
Double insulation, 5000 V rms
isolation rating
Reinforced insulation per CSA 60950-1-03 and
IEC 60950-1 600 V rms (848 V peak) maximum
working voltage
Reinforced insulation, 846 V peak
Reinforced insulation per IEC 60601-1 250 V rms
(353 V peak) maximum working voltage
File E214100
1
2
File 205078
File 2471900-4880-0001
UL 1577に従い、各ADuM225xは6000V rms以上の絶縁テスト電圧を1秒間加えるテストを実施しています(リーク電流検出の規定値=10µA)。
DIN V VDE V 0884-10に従い、各ADuM225xは1590Vピーク以上の絶縁テスト電圧を1秒間加えるテストを実施しています(部分放電検出の規定値=5pC)。「*」マーク付き製
品は、DIN V VDE V 0884-10認定品を表します。
絶縁および安全性関連の仕様
表5
Parameter
Symbol Value
Rated Dielectric Insulation Voltage
Unit
Conditions
5000
V rms 1-minute duration
Minimum External Air Gap (Clearance)
L(I01)
7.46 min
mm
Measured from input terminals to output terminals,
shortest distance through air
Minimum External Tracking (Creepage)
L(I02)
8.10 min
mm
Measured from input terminals to output terminals,
shortest distance path along body
Minimum Internal Gap (Internal Clearance)
0.017 min mm
Insulation distance through insulation
Tracking Resistance (Comparative Tracking Index) CTI
>175
DIN IEC 112/VDE 0303 Part 1
Isolation Group
IIIa
―6―
V
Material Group (DIN VDE 0110, 1/89, Table 1)
REV. 0
ADuM2250/ADuM2251
DIN V VDE V 0884-10(VDE V 0884-10)絶縁特性
パッケージ表面の「*」マークは、848Vピーク動作電圧に対してDIN V VDE V 0884-10認定済みであることを表示します。このアイ
ソレータは基本的な電気的絶縁を得るのに適していますが、必ず安全性データの範囲内で使用してください。安全性データを超えるよ
うな場合は、保護回路を使用する必要があります。
表6
Description
Conditions
Symbol
Characteristic
Unit
Installation Classification per DIN VDE 0110
For Rated Mains Voltage ≤ 300 V rms
I to IV
For Rated Mains Voltage ≤ 450 V rms
I to II
For Rated Mains Voltage ≤ 600 V rms
I to II
Climatic Classification
40/105/21
Pollution Degree (DIN VDE 0110, Table 1)
2
Maximum Working Insulation Voltage
Input-to-Output Test Voltage, Method b1
VIORM x 1.875 = VPR, 100% production test,
tm = 1 sec, partial discharge < 5 pC
Input-to-Output Test Voltage, Method a
VIORM
846
V peak
VPR
1590
V peak
VPR
After Environmental Tests Subgroup 1
VIORM x 1.6 = VPR, tm = 60 sec,
partial discharge < 5 pC
1375
V peak
After Input and/or Safety Test Subgroup 2
and Subgroup 3
VIORM x 1.2 = VPR, tm = 60 sec,
partial discharge < 5 pC
1018
V peak
VTR
6000
V peak
Highest Allowable Overvoltage
Transient overvoltage, tTR = 10 seconds
Safety-Limiting Values
Maximum value allowed in the event of
a failure; see Figure 4
Case Temperature
Supply Current
150
°C
IS
555
mA
VIO = 500 V
RS
>109
Ω
600
推奨動作条件
500
表7
Parameter
400
Symbol
Min Max Unit
Operating Temperature
TA
–40 +105 °C
300
Supply Voltages1
VDD1, VDD2
3.0
200
Input/Output Signal
Voltage
100
0
0
50
100
150
AMBIENT TEMPEARTURE (°C)
200
06670-003
SA FE O PE RA TING VDD1 CURRE NT ( mA )
Insulation Resistance at TS
TS
IDD1 + IDD2
1
図4. 温度ディレーティング・カーブ、DIN V VDE V 0884-10
によるケース温度に対する安全性限界電流の依存性
REV. 0
―7―
5.5
V
VSDA1, VSCL1,
VSDA2, VSCL2
5.5
V
Capacitive Load, Side 1
CL1
40
pF
Capacitive Load, Side 2
CL2
400
pF
Static Output Loading, Side 1 ISDA1, ISCL1
0.5
3
mA
Static Output Loading, Side 2 ISDA2, ISCL2
0.5
30
mA
すべての電圧はそれぞれのグラウンドを基準とします。外部磁界耐性については、
「アプリケーション情報」を参照してください。
ADuM2250/ADuM2251
絶対最大定格
左記の絶対最大定格を超えるストレスを加えると、デバイスに
恒久的な損傷を与えることがあります。この規定はストレス定
格のみを指定するものであり、この仕様の動作セクションに記
載する規定値以上でのデバイス動作を定めたものではありませ
ん。デバイスを長時間絶対最大定格状態に置くと、デバイスの
信頼性に影響を与えることがあります。
特に指定のない限り、TA=25℃。
表8
1
2
3
Parameter
Symbol
Min
Max
Unit
Storage Temperature
TST
–65
+150
°C
Ambient Operating
Temperature
TA
–40
+105
°C
Supply Voltages1
VDD1, VDD2
–0.5
+7.0
V
Input/Output Voltage,1
Side 1
VSDA1, VSCL1 –0.5
VDD1 + 0.5
V
Input/Output Voltage,1
Side 2
VSDA2, VSCL2 –0.5
VDD2 + 0.5
V
Average Output Current, IO1
per Pin2
–18
+18
mA
Average Output Current, IO2
per Pin2
–100
+100
mA
Common-Mode
Transients3
–100
+100
kV/µs
ESDに関する注意
ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイス
です。電荷を帯びたデバイスや回路ボードは、
検知されないまま放電することがあります。本
製品は当社独自の特許技術であるESD保護回路
を内蔵してはいますが、デバイスが高エネル
ギーの静電放電を被った場合、損傷を生じる可
能性があります。したがって、性能劣化や機能
低下を防止するため、ESDに対する適切な予防
措置を講じることをお勧めします。
すべての電圧はそれぞれのグラウンドを基準とします。
さまざまな温度に対する最大定格電流値については図4を参照してください。
絶縁バリアを超えるコモンモード過渡電圧を表します。絶対最大定格を超えるコ
モンモード過渡電圧を加えると、ラッチアップまたは恒久的損傷が生じることが
あります。
―8―
REV. 0
ADuM2250/ADuM2251
ピン配置と機能の説明
GND1* 1
16
GND2*
NC 2
15
NC
14
V DD2
13
NC
12
SDA 2
11
SCL 2
GND1* 7
10
NC
NC 8
9
GND2*
V DD1 3
NC 4
SDA 1 5
SCL 1 6
ADuM2250/
ADuM2251
TOP VIEW
(Not to Scale)
*PIN 1 AND PIN 7 ARE INTERNALLY CONNECTED. CONNECTING BOTH TO
GND1 IS RECOMMENDED. PIN 9 AND PIN 16 ARE INTERNALLY CONNECTED.
CONNECTING BOTH TO GND 2 IS RECOMMENDED.
図5.
表9.
06670-004
NC = NO CONNECT
ピン配置
ADuM2250のピン機能の説明
ピン番号
記号
説明
1
GND1
グラウンド1。アイソレータのサイド1のグラウンド基準
2
NC
無接続
3
VDD1
電源電圧、3.0∼5.5V
4
NC
無接続
5
SDA1
データ入出力、サイド1
6
SCL1
クロック入出力、サイド1
7
GND1
グラウンド1。アイソレータのサイド1のグラウンド基準
8
NC
無接続
9
GND2
グラウンド2。アイソレータのサイド2の絶縁グラウンド基準
10
NC
無接続
11
SCL2
クロック入出力、サイド2
12
SDA2
データ入出力、サイド2
13
NC
無接続
14
VDD2
電源電圧、3.3∼5.5V
15
NC
無接続
16
GND2
グラウンド2。アイソレータのサイド2の絶縁グラウンド基準
表10.
ADuM2251のピン機能の説明
ピン番号
記号
説明
1
GND1
グラウンド1。アイソレータのサイド1のグラウンド基準
2
NC
無接続
3
VDD1
電源電圧、3.0∼5.5V
4
NC
無接続
5
SDA1
データ入出力、サイド1
6
SCL1
クロック入出力、サイド1
7
GND1
グラウンド1。アイソレータのサイド1のグラウンド基準
8
NC
無接続
9
GND2
グラウンド2。アイソレータのサイド2の絶縁グラウンド基準
10
NC
無接続
11
SCL2
クロック入出力、サイド2
12
SDA2
データ入出力、サイド2
13
NC
無接続
14
VDD2
電源電圧、3.3∼5.5V
15
NC
無接続
16
GND2
グラウンド2。アイソレータのサイド2の絶縁グラウンド基準
REV. 0
―9―
ADuM2250/ADuM2251
アプリケーション情報
表11.
機能の説明
ADuM225xのバッファ互換性
2
ADuM225xは各サイドでI C信号とのインターフェースを行い
ます。デバイスの内部では、双方向の I 2 C 信号が 2 つの片方向
チャンネルに分割されます。これらは、専用のiCouplerアイソ
Side 1
No
Yes
Side 2
Yes
Yes
出力ロジックのローレベルは、VDD1、VDD2の各電圧に依存して
いません。同様に、サイド1 の入力ロジックのローレベル閾値
はVDD1に依存していません。一方、サイド2の入力ロジックの
ローレベル閾値は、I2C条件との整合性を保つように、0.3VDD2
となるよう設計されています。サイド1とサイド2のI/Oピンは
オープンコレクタ出力を提供します。この出力がハイレベルの
場合は、プルアップ抵抗を介してそれぞれの電源電圧に設定さ
れます。
サイド2のロジック・レベル/閾値とドライブ機能は標準のI2C
値に完全に準拠しているため、サイド2 ピンによってバスに接
続された複数の ADuM225x デバイスは互いに通信でき、また
I2C互換のほかのデバイスとも通信を行うことができます(図7
を参照)。ここで、 I 2 C 互換性と I 2 C 準拠との違いを定義してお
きます。「I2C互換性がある」という場合、コンポーネントのロ
ジック・レベルまたはドライブ機能は必ずしも I 2 C 仕様の条件
を満たしていませんが、コンポーネントは I 2 C 準拠のデバイス
と通信を行うことができます。また、「I2Cに準拠している」と
いう場合、コンポーネントのロジック・レベルとドライブ機能
はI2Cの仕様条件を完全に満たしています。
サイド1のピンは変更された出力レベル/入力閾値となるため、
ADuM225xのサイド1はI2C標準に完全に準拠したデバイスとの
み通信を行うことができます。言い換えると、ADuM225xのサ
イド2はI2Cに準拠していますが、サイド1はI2C互換性しかあり
ません。
サイド1 のI/O ピンは、デュアルI/O 閾値検出と同じような方式
を用いているほかの I 2 C バッファに接続しないようにします。
このラッチアップ防止方式は、アナログ・デバイセズを始めと
するメーカーが提供している数種の普及型 I 2 C レベル・シフ
ト/バス拡張製品に実装されています。 I 2 C バス・バッファ製
品のデータシートでは、バス・セグメントの1 つのバッファの
みがデュアル閾値方式を採用しています。バス・セグメントは
I 2 C バスの一部であり、絶縁インターフェース、バス・エクス
テンダ、またはレベル・シフト・バッファによってバスのほか
の部分から絶縁されています。表11は、2つのサイド1バッファ
が同じバス・セグメントに接続されていない場合に、1 つのバ
スに対して複数のADuM225xコンポーネントがどのように共存
できるかを示します。
― 10 ―
GND1
NC
V DD1
NC
SDA 1
SCL 1
GND1
NC
1
2
16
ADuM2250
15
3
14
4
DECODE
ENCODE
13
5
ENCODE
DECODE
12
6
DECODE
ENCODE
11
7
ENCODE
DECODE
10
GND2
NC
V DD2
NC
SDA 2
SCL 2
NC
9
8
GND2
06670-006
サイド 1 とサイド 2 の I 2 C ピンは、 3.0 ∼ 5.5V の範囲で動作する
I 2 C バスとのインターフェースを行います。各サイドのロジッ
ク・ローレベルによりカプラに交差する当該 I/O ピンは、バス
上のほかの I 2 C デバイスに適合するローレベルの閾値にプルダ
ウンされます。バスの競合とラッチアップは、SDA1やSCL1の
ローレベル入力閾値を同じピンのローレベル出力信号より
50mV以上小さくすれば回避できます。このようにして、サイ
ド 1 の出力ロジック・ローレベルがサイド 2 に戻らないように
し、状態のラッチによって I 2 C バスがプルダウンするのを防ぎ
ます。
Side 2
SYMBOL INDICATES A DUAL THRESHOLD INPUT BUFFER.
NC = NO CONNECT
図6.
ADuM2250のブロック図
I2C BUS
1
2
µCPU
OR
SECONDARY
BUS
SEGMENT
V DD1
SDA 1
SCK 1
GND1
16
ADuM2250
15
3
14
4
13
5
12
6
11
7
10
8
9
V DD2
SDA 2
SCK 2
GND2
06670-007
レーション・チャンネルを介して逆方向の通信を行います。各
ペアの1個のチャンネル(図6の各I/Oピンのサイド1入力)は、
外部で生成された入力とそれ自身の出力信号を識別できる特定
の入力バッファおよび出力ドライバを提供します。この働きは、
外部で生成された入力信号を対応するサイド 2 のデータ/ク
ロック・ピンに送信するのみです。
Side 1
図7. ADuM2250を使用した代表的な絶縁I2Cインターフェース
REV. 0
ADuM2250/ADuM2251
VDD1、VDD2の各電源は内蔵の低電圧ロックアウト機能を使って、
特定の条件を満たす場合にのみ信号チャンネルが動作するよう
にします。この機能は、パワーアップ/パワーダウン中に入力
ロジック・ローレベル信号によって I 2 C バスがプルダウンされ
るのを防ぎます。
信号チャンネルをイネーブルにするには、以下の条件を満たす
必要があります。
• 両電源電圧が2.5V以上であること。
• 両電源が2.0Vの内部閾値を超えてから40µs以上経過してい
ること。
両電源でこの2つの条件が満たされるまで、ADuM225xの出力
はハイレベルにプルアップされています。これによって、ス
タートアップ時のバス障害を回避できます。図 8 と図 9 は、高
速/低速入力電源電圧スルーレートの電源状態を示していま
す。
トランス出力でのパルスの振幅は1.0V以上となります。デコー
ダの検出閾値は約0.5Vであるため、誘導電圧に対して0.5Vの余
裕があります。受信側コイルでの誘導電圧は、次式で求められ
ます。
V=(−dβ/dt)ΣΠrn2; n=1, 2, ... N
ここで、
β=磁束密度(ガウス)
γn=受信側コイル巻き数n回目の半径(cm)
N=受信側コイルの巻き数
ADuM225xの受信側コイルの形状と、誘導電圧がデコーダにお
いて0.5V余裕の最大50%であるという条件を前提にすると、最
大許容磁界は図10のように計算されます。
100
MA XIMUM A L L O WA BL E MA G NE TIC F L UX
DE NSITY ( kgau ss)
スタートアップ
MINIMUM RECOMMENDED
OPERATING SUPPLY, 3.0V
SUPPLY VALID
MINIMUM VALID SUPPLY, 2.5V
10
1
0.1
06670-008
0.001
1k
40µs
図10.
図8. スタートアップ条件、電源電圧のスルーレート
<12.5V/ms
SUPPLY VALID
MINIMUM VALID SUPPLY, 2.5V
06670-009
INTERNAL STARTUP
THRESHOLD, 2.0V
図9. スタートアップ条件、電源電圧のスルーレート
>12.5V/ms
磁界耐性
ADuM225xは、外部磁界に対して極めて強い耐性があります。
このデバイスの磁界耐性の限界は、トランスの受信側コイルに
発生する誘導電圧が十分大きくなり、デコーダを誤セットまた
はリセットさせる状態が発生する条件で決まります。この状態
が発生する条件を、以下の解析により求めます。ADuM225xは
3V動作が最も感度の高い動作モードであるため、この条件を調
べます。
REV. 0
100M
最大許容外部磁束密度
たとえば、磁界周波数=1MHzで、最大許容磁界=0.2キロ・ガ
ウスの場合、受信側コイルでの誘導電圧は 0.25V になります。
これは検出閾値の約50%にあたり、出力遷移の誤動作はありま
せん。同様に、このような条件が送信パルス内に存在すると
(さらに最悪時の極性であっても)、受信パルスは1.0V以上から
0.75Vへ減少します(この場合でも、デコーダの検出閾値0.5V
より余裕があります)。
MINIMUM RECOMMENDED
OPERATING SUPPLY, 3.0V
40µs
10k
1M
10M
100k
MAGNETIC FIELD FREQUENCY (Hz)
06670-010
0.01
INTERNAL STARTUP
THRESHOLD, 2.0V
― 11 ―
ADuM2250/ADuM2251
1000
強い磁界に高周波が重なると、PCボードのパターンで形成され
るループに十分大きな誤差電圧が誘導されて、後段回路の閾値
がトリガされます。パターンのレイアウトでは、これを防止す
る必要があります。
DISTANCE = 1m
100
10
DISTANCE = 100mm
1
DISTANCE = 5mm
0.1
0.01
1k
10k
100k
1M
10M
MAGNETIC FIELD FREQUENCY (Hz)
図11.
― 12 ―
100M
06670-011
MA XIMUM A L L O WA BL E CURRE NT ( kA )
前述の磁束密度値は、ADuM225xトランスから任意の距離だけ
離れた、規定の電流値に対応します。図11は、任意の距離に対
する周波数の関数としての許容電流値を示します。図から読み
取れるように、ADuM225xの耐性は極めて高く、影響を受ける
のは、高周波でかつこのICに近接して流れる極めて大きな電流
の場合に限られます。前述の1MHzの例では、部品動作に影響
を与えるには、0.5kAの電流をADuM225xから5mmの距離まで
近づける必要があります。
電流とADuM2250/ ADuM2251間のさまざまな距離に
対する最大許容電流
REV. 0
ADuM2250/ADuM2251
外形寸法
10.50 (0.4134)
10.10 (0.3976)
9
16
7.60 (0.2992)
7.40 (0.2913)
0.30 (0.0118)
0.10 (0.0039)
0.51 (0.0201)
0.31 (0.0122)
2.65 (0.1043)
2.35 (0.0925)
SEATING
PLANE
0.75 (0.0295)
0.25 (0.0098)
45°
8°
0°
1.27 (0.0500)
0.40 (0.0157)
0.33 (0.0130)
0.20 (0.0079)
COMPLIANT TO JEDEC STANDARDS MS-013- AA
CONTROLLING DIMENSIONS ARE IN MILLIMETERS; INCH DIMENSIONS
(IN PARENTHESES) ARE ROUNDED-OFF MILLIMETER EQUIVALENTS FOR
REFERENCE ONLY AND ARE NOT APPROPRIATE FOR USE IN DESIGN.
図12.
D06670-0-4/07(0)-J
1.27 (0.0500)
BSC
COPLANARITY
0.10
10.65 (0.4193)
10.00 (0.3937)
8
030707-B
1
16ピン標準スモール・アウトライン・パッケージ[SOIC_W]
ワイドボディ(RW-16)
寸法単位:mm(インチ)
オーダー・ガイド
Model
Number
of Inputs,
VDD1 Side
Number
of Inputs,
VDD2 Side
Maximum
Data Rate
(Mbps)
Temperature
Range
Package Description
ADuM2250ARWZ1
2
2
1
–40°C to +105°C
16-Lead SOIC_W
RW-16
ADuM2250ARWZ-RL1
2
2
1
–40°C to +105°C
16-Lead SOIC_W, 13" Reel
RW-16
ADuM2251ARWZ1
2
1
1
–40°C to +105°C
16-Lead SOIC_W
RW-16
2
1
1
–40°C to +105°C
16-Lead SOIC_W, 13" Reel
RW-16
ADuM2251ARWZ-RL
1
1
Z=RoHS準拠製品
REV. 0
― 13 ―
Package
Option