小型キューブタイプ UXGA 白黒 CCD カメラリンク カメラ FV-L200B1 ユーザーズガイド 株式会社リコー FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 1/33 目次 1 外部接続コネクタ仕様............................................................................................................................................... 4 1.1 1.2 2 カメラリンクコネクタ........................................................................................................................................ 4 電源・入出力信号コネクタ ................................................................................................................................ 5 カメラ出力タイミング............................................................................................................................................... 6 2.1 ノーマル・モード (設定値 10H: 1XX0XXXX) ................................................................................................. 6 2.1.1 水平タイミング ........................................................................................................................................... 6 2.1.2 垂直タイミング ........................................................................................................................................... 7 2.1.2.1 ノーマル・フルスキャン (設定値 10H: 1XX00XXX, 11H: X000X000) ........................................... 7 2.1.2.2 パーシャル・フルスキャン (設定値 10H: 1XX01XXX, 11H: X000X000) ....................................... 7 2.1.2.3 1/2 パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX01XXX, 11H: X000X001) ............................................ 8 2.1.2.4 1/4 パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX01XXX, 11H: X000X010) ............................................ 8 2.1.2.5 任意パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX01XXX, 11H: X000X111)............................................ 9 2.2 ビニングモード (設定値 10H: 1XX1XXXX) ................................................................................................. 10 2.2.1 水平タイミング ......................................................................................................................................... 10 2.2.2 垂直タイミング ......................................................................................................................................... 11 2.2.2.1 ビニング・フルスキャン (設定値 10H: 1XX10XXX, 11H: X000X000) ......................................... 11 2.2.2.2 ビニング・パーシャル・フルスキャン (設定値 10H: 1XX11XXX, 11H: X000X000).................... 11 2.2.2.3 ビニング・1/2 パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX11XXX, 11H: X000X001) .......................... 12 2.2.2.4 ビニング・1/4 パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX11XXX, 11H: X000X010) .......................... 12 2.3 カメラリンク出力データ配列........................................................................................................................... 13 2.4 カメラリンク 1TAP出力(1X-1Y) .................................................................................................................. 14 2.5 転送イメージ .................................................................................................................................................... 14 3 カメラ動作モード .................................................................................................................................................... 15 3.1 ノーマル・モード ............................................................................................................................................. 15 3.1.1 フルフレーム露光...................................................................................................................................... 15 3.1.2 電子シャッタ動作...................................................................................................................................... 15 3.2 パルス幅トリガ・モード .................................................................................................................................. 16 3.2.1 パルス幅トリガ・モード(Vリセット動作) ........................................................................................... 16 3.2.2 パルス幅トリガ・モード(ノンリセット動作)....................................................................................... 17 3.2.3 露光詳細タイミング .................................................................................................................................. 17 3.3 エッジプリセット・トリガ・モード ................................................................................................................ 18 3.3.1 エッジプリセット・トリガ・モード(Vリセット動作) ......................................................................... 18 3.3.2 エッジプリセット・トリガ・モード(ノンリセット動作)..................................................................... 19 3.3.3 露光詳細タイミング .................................................................................................................................. 19 3.4 Hリセット・モード .......................................................................................................................................... 20 4 通信仕様................................................................................................................................................................... 21 4.1 通信方式 ........................................................................................................................................................... 21 4.2 通信設定 ........................................................................................................................................................... 21 4.3 通信フォーマット ............................................................................................................................................. 21 4.4 カメラ制御コマンド ......................................................................................................................................... 24 4.4.1 カメラ制御コマンド一覧........................................................................................................................... 24 4.4.2 カメラ制御コマンド詳細........................................................................................................................... 26 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 2/33 このユーザーズガイドは、FV-L200B1 の接続方法、設定方法を 説明した資料となります。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 3/33 1 外部接続コネクタ仕様 電源・入出力信号 コネクタ カメラリンクコネクタ 1.1 カメラリンクコネクタ 3M 製 SDR 相当品 本製品はPoCLタイプです。 カメラリンクケーブル及びフレームグラバーボードが、PoCL対応品の場合、フレームグラバーボードより 電源供給されます。この場合、電源・入出力信号コネクタから電源を供給しないで下さい。 フレームグラバーボードが、PoCL非対応の場合、電源(12Vdc)は電源・入出力信号コネクタより 供給して下さい。 ピンアサイン ピン番号 信号名 ピン番号 信号名 1 +12V 14 GND 2 X0- 15 X0+ 3 X1- 16 X1+ 4 X2- 17 X2+ 5 Xclk- 18 Xclk+ 6 X3- 19 X3+ 7 SerTC+ 20 SerTC- 8 SerTFG- 21 SerTFG+ 9 CC1-(TRG) 22 CC1+(TRG) 10 CC2+ 23 CC2- 11 CC3- 24 CC3+ 12 CC4+ 25 CC4- 13 GND 26 +12V FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 4/33 電源・入出力信号コネクタ 1.2 ¾ ¾ ¾ HR10A-7R-6PB(ヒロセ電機)相当品 電源(12Vdc)入力、入出力信号のためのコネクタです。 ケーブル側は HR10A-7P-6S(ヒロセ電機)相当品を使用下さい。 ピンアサイン ピン番号 信号名 IN / OUT 1 GND IN 2 I/O-1 IN/OUT 3 I/O-2 IN/OUT 4 I/O-3 IN/OUT 5 I/O-4 IN/OUT 6 +12Vdc IN ¾ ¾ 信号電圧 Low 電圧 High 電圧 0V IN 0 to +0.5 +2.5 to +5.0V OUT 0V +3.3V IN 0 to +0.5 +2.5 to +5.0V OUT 0V +3.3V IN 0 to +0.5 +2.5 to +5.0V OUT 0V +3.3V IN 0 to +0.5 +2.5 to +5.0V OUT 0V +3.3V +12Vdc 通信を使用しカメラの設定を変更することにより、電源・入出力信号コネクタの入出力信号を変更で きます。 トリガ信号は、通信を使用しカメラの設定を変更することにより、カメラリンクコネクタ(CC1)若 しくは電源・入出力信号コネクタ(No.2)から入力できます。 入出力信号パターン コマンド番号 F0H[3..0] HR10A-7R-6PB (ヒロセ電機) 11H[7] 0 設定 0 (初期設定) 0H (初期設定) 1 No.2 ピン No.3 ピン No.4 ピン No.5 ピン I/O-1 (SP4) I/O-2 (SP3) I/O-3 (SP2) I/O-4 (SP1) IN/TRG IN/- IN/- IN/TRG OUT/VD OUT/HD 設定 1 1H - 設定 2 2H - OUT/CC4 OUT/CC3 OUT/CC2 設定 3 3H - OUT/FVAL OUT/XSG OUT/XSUB 設定 4 4H - 設定 5 5H - 設定 6 6H - 設定不可 7H-FH - FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 OUT/ STROBE OUT/ STROBE For Test Use Only OUT/FVAL OUT/LVAL OUT/XHD OUT/EXPDUR (正極性) (露光時間) OUT/VD N/A OUT/DVAL OUT/CC1 OUT/CC1 OUT/PIC_D9 (最上位ビット) OUT/TRG OUT/CC1 N/A OUT/HD For Test Use Only 5/33 カメラ出力タイミング 2 ノーマル・モード 2.1 (設定値 10H: 1XX0XXXX) ノーマル・ フルスキャン クロック スピード フレーム レート(fps) パーシャル・ フルスキャン 1/2 パーシャル・ スキャン 1/4 パーシャル・ スキャン 通常 x1/2 x1/4 通常 x1/2 x1/4 通常 x1/2 x1/4 通常 x1/2 x1/4 15.3 7.6 3.8 15.4 7.7 3.9 30.6 15.3 7.7 61.3 30.6 15.3 ※クロックスピード・・・36.8181 MHz(通常)、18.40905 MHz(x1/2)、9.204525 MHz(x1/4) 水平タイミング 2.1.1 3.8 fps 時: 1 CLK = 108.6422 ns 7.6 fps 時: 1 CLK = 54.3211 ns 15.3 fps 時: 1 CLK = 27.1605 ns 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 3 3 3 3 3 3 3 3 5 5 5 5 5 5 7 7 7 コ 0 0 1 2 3 4 5 C D E 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A 0 1 2 3 8 9 E F 4 5 6 7 8 9 8 9 A マ ン ド - 0 F H H H H H H - 1 B H H H H H H H H H H H H H H - 2 F H H H H - 3 7 H H H H H H H H H H - 7 7 H H H - 7 F H 番 号 R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R R /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W /W - E E P R ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ - FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 機 O M 予 カ カ カ 予 通 予 A A A 電 電 電 電 任 任 任 任 ト ト 予 C デ ゲ 予 ク 約 メ メ メ 約 信 約 G C L C L C 子 子 子 子 意 意 意 意 リ リ 約 D S ジ イ 約 ラ 予 テ テ ス ス ス 予 ス 予 テ 画 予 約 ス ス ト ト ト 約 ト 約 ス 像 約 モ モ モ ー ー ー 動 動 動 作 作 作 モ ー ド 上 輝 モ シ シ シ シ パ パ パ パ ガ ガ 限 度 ー ャ ャ ャ ャ ー ー ー ー 遅 遅 値 目 ド ッ ッ ッ ッ シ シ シ シ 延 延 ( 8 b 標 値 設 定 タ 露 タ 露 タ 露 タ 露 ャ ル ャ ル ャ ル ャ ル 時 間 時 間 ゲ タ ン イ ル オ ン ゲ フ ( 8 b it : D [ 7 . . 0 ] ) ( 8 b it: D [7 ..0 ]) イ ン 値 ( 8 b it: D [7 ..0 ]) セ ッ ト 値 ン プ レ ベ ル ド ド ド ( 8 b it: パ パ ボ ボ ボ タ タ 信 信 信 ー ー 号 号 号 ン ン 遅 遅 遅 延 延 延 ロ ボ 信 号 極 性 ・ ー パ タ タ 特 ー 殊 1 2 3 it: D [7 ( 8 b it: ( 8 b it: 光 時 間 光 時 間 光 時 間 光 時 間 開 始 ラ 開 始 ラ 有 効 ラ 有 効 ラ ( 1 6 b it ( 1 6 b it ト ト ロ ロ ロ ト デ ( 8 b it : ( 8 b it : ( 8 b it : 能 ラ ラ ラ ン 効 レ レ 時 時 時 ベ ベ 間 間 間 .. 0 ] ) D [7 ..0 ]) D [7 ..0 ]) H 単 位 制 御 ( 1 H 単 位 制 御 ( 1 C L K 単 位 制 御 C L K 単 位 制 御 イ ン ( 1 6 b it : イ ン ( 1 6 b it : イ ン 数 ( 1 6 b it ( 1 6 b it イ ン 数 : D [7 .. 0 ] ) : D [1 5 ..8 ]) 力 選 期 値 9 0 0 1 2 5 5 ( F F H ) 1 2 8 ( 8 0 H ) 0 6 b it: D [7 .. 0 6 b it: D [1 5 .. ( 1 6 b it: D [7 ( 1 6 b it: D [1 D [ 7 . .0 ]) D [ 1 5 .. 8 ] ) : D [ 7 . .0 ]) : D [ 1 5 .. 8 ] ) ] ) 8 ]) . .0 ]) 5 .. 8 ] ) 1 2 3 6 ル 出 力 設 定 ル 出 力 設 定 u 秒 単 位 ( 2 4 u 秒 単 位 ( 2 4 u 秒 単 位 ( 2 4 出 出 選 択 D ( 1 ( 1 b i b i b i 設 荷 荷 0 b 0 b t: t: t: it: it: D [7 D [1 D [2 [7 ..0 ]) ( 8 b it: D [7 ..0 ]) 択 ( 8 b it: D [7 ..0 ]) D D .. 5 3 [ 7 . .0 ]) [ 9 . .8 ]) 0 ] ) ..8 ]) ..1 6 ]) 7 6 8 定 範 囲 0 ~ 0 ~ 0 ~ 2 5 5 2 5 5 2 5 5 0 ~ 3 2 5 5 ~ 2 5 5 ~ 0 ~ 3 0 0 0 0 ~ 4 0 9 5 0 0 ~ 1 9 1 9 0 0 ~ 1 2 3 5 ( 4 D 4 H ) 0 ~ 1 2 3 6 0 ~ 6 5 5 3 5 0 D [ 7 . .0 ]) ( 8 b it: 出 果 初 D [ 7 .. 0 ] ) D [ 7 .. 0 ] ) D [ 7 .. 0 ] ) 0 調 調 0 - 整 整 ( 3 0 0 H ) ~ ~ ~ 0 0 0 値 値 2 5 5 2 5 5 2 5 5 - ~ 0 3 1 - 0 ~ 1 0 2 3 0 0 ~ 2 , 0 0 0 ,0 0 0 0 0 0 - 0 ~ 1 0 ~ 3 1 0 ~ 2 5 5 - 6/33 垂直タイミング 2.1.2 ノーマル・フルスキャン 2.1.2.1 (設定値 10H: 1XX00XXX, 11H: X000X000) 3.8 fps 時: 1 H = 208.5963 μs, 3.8291 Hz 7.6 fps 時: 1 H = 104.2968 μs, 7.6582 Hz 15.3 fps 時: 1 H = 52.1484 μs, 15.3164 Hz 1252H One vertical (1V) FVAL 1236H 16H 1 2 1235 1236 16H Video out 16H Vertical blanking 1236H Video output 16H LVAL DVAL パーシャル・フルスキャン 2.1.2.2 (設定値 10H: 1XX01XXX, 11H: X000X000) 3.8 fps 時: 1 H = 208.5963 μs, 3.8599 Hz 7.6 fps 時: 1 H = 104.2968 μs, 7.7198 Hz 15.3 fps 時: 1 H = 52.1484 μs, 15.4397 Hz 1242H One vertical (1V) FVAL 6H 1235 1236 1236H 1 2 6H Video out 6H Vertical blanking 1236H Video output 6H LVAL DVAL ※映像無効部を高速駆動することで 3.1.2.1 ノーマル設定に対して垂直周波数が上がります。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 7/33 2.1.2.3 1/2 パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX01XXX, 11H: X000X001) 3.8 fps 時: 1 H = 208.5963 μs, 7.6582 Hz 7.6 fps 時: 1 H = 104.2968 μs, 15.3164 Hz 15.3 fps 時: 1 H = 52.1484 μs, 30.6328 Hz 626H One vertical (1V) FVAL 570H 902 903 56H 334 335 56H Video out 56H Vertical blanking 570H Video output 56H LVAL DVAL 2.1.2.4 1/4 パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX01XXX, 11H: X000X010) 3.8 fps 時: 1 H = 208.5963 μs, 15.3164 Hz 7.6 fps 時: 1 H = 104.2968 μs, 30.6328 Hz 15.3 fps 時: 1 H = 52.1484 μs, 61.2656 Hz 313H One vertical (1V) FVAL 232H 81H 733 734 503 504 81H Video out 81H Vertical blanking 232H Video output 81H LVAL DVAL FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 8/33 2.1.2.5 EXT_TRIG (共通) FIX_TRIG 任意パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX01XXX, 11H: X000X111) Exposure time (内部VD) 10 20 30 40 50 (内部HD) VIDEO OUT 表示させるライン数[Y] FVAL DVAL LVAL V1 高速 転送 [X+a] 高速 転送 [f+g-X-Y] V2 V3 SUB ブランキング (前側) [BLK_F] ブランキング (後側) [BLK_B] 表示させるライン数 [Y] 1画面の総ライン数 [TOTAL_LINE] CCD有効ライン数 Optical black + Dummy bit 吐き捨てる ライン数 (前側) 表示させる ライン数 吐き捨てる ライン数 (後側) Optical black FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 9/33 ビニングモード 2.2 (設定値 ビニング・ パーシャル フルスキャン ビニング・ フルスキャン クロック スピード フレーム レート(fps) 10H: 1XX1XXXX) ビニング・ 1/2 パーシャル・ スキャン ビニング・ 1/4 パーシャル・ スキャン 通常 x1/2 x1/4 通常 x1/2 x1/4 通常 x1/2 x1/4 通常 x1/2 x1/4 30.6 15.3 7.6 30.7 15.4 7.7 56.2 28.1 14.0 97.3 48.7 24.3 ※クロックスピード・・・36.8181 MHz(通常)、18.40905 MHz(x1/2)、9.204525 MHz(x1/4) 2.2.1 水平タイミング 3.8 fps 時: 1 CLK = 108.6422 ns 7.6 fps 時: 1 CLK = 54.3211 ns 15.3 fps 時: 1 CLK = 27.1605 ns 1920 CLK LVAL DVAL One horizontal (1H) 300 CLK 1620 CLK 300 CLK FVAL 93 CLK 207 CLK Video out 300 CLK Horizontal blanking FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 1620 CLK Video output 300 CLK 10/33 垂直タイミング 2.2.2 ビニング・フルスキャン 2.2.2.1 (設定値 10H: 1XX10XXX, 11H: X000X000) 3.8 fps 時: 1 H = 208.5963 μs, 7.6582 Hz 7.6 fps 時: 1 H = 104.2968 μs, 15.3164 Hz 15.3 fps 時: 1 H = 52.1484 μs, 30.6328 Hz 626H One vertical (1V) 618H 1+2 3+4 8H 1233+1234 1235+1236 FVAL 16H Video out 16H Vertical blanking 610H Video output 16H LVAL DVAL ビニング・パーシャル・フルスキャン 2.2.2.2 (設定値 10H: 1XX11XXX, 11H: X000X000) 3.8 fps 時: 1 H = 208.5963 μs, 7.6828 Hz 7.6 fps 時: 1 H = 104.2968 μs, 15.3655 Hz 15.3 fps 時: 1 H = 52.1484 μs, 30.7310 Hz 624H One vertical (1V) 618H 1+2 3+4 6H 1233+1234 1235+1236 FVAL 6H Video out 6H Vertical blanking 618H Video output 6H LVAL DVAL FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 11/33 2.2.2.3 ビニング・1/2 パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX11XXX, 11H: X000X001) 3.8 fps 時: 1 H = 208.5963 μs, 14.0588 Hz 7.6 fps 時: 1 H = 104.2968 μs, 28.1175 Hz 15.3 fps 時: 1 H = 52.1484μs, 56.2350 Hz 341H One vertical (1V) FVAL 285H 900+901 902+903 56H 334+335 336+337 56H Video out 56H Vertical blanking 285H Video output 56H LVAL DVAL 2.2.2.4 ビニング・1/4 パーシャルスキャン (設定値 10H: 1XX11XXX, 11H: X000X010) 3.8 fps 時: 1 H = 208.5963 μs, 24.3352 Hz 7.6 fps 時: 1 H = 104.2968 μs, 48.6704 Hz 15.3 fps 時: 1 H = 52.1484μs, 97.3408 Hz 197H One vertical (1V) FVAL 116H 81H 731+732 733+734 503+504 505+506 81H Video out 81H Vertical blanking 116H Video output 81H LVAL DVAL FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 12/33 2.3 カメラリンク出力データ配列 1TAP10bit XCLK X3 DA7 DA6 X2 SP NC NC DA7 DA6 NC NC DVAL FVAL LVAL NC NC NC NC X1 NC DA9 NC NC DA9 X0 DA1 DA0 DA8 DA5 DA4 DA3 DA2 DA1 DA0 NC NC NC NC NC NC DA0~DA9: 1画素分の 10 ビットデータ 1TAP8bit XCLK X3 DA7 DA6 X2 SP NC NC NC NC DA7 DA6 NC NC DVAL FVAL LVAL NC NC NC NC X1 NC NC NC NC NC NC NC X0 DA1 DA0 NC DA5 DA4 DA3 DA2 DA1 DA0 NC NC DA0~DA7: 1画素分の 8 ビットデータ FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 13/33 2.4 カメラリンク 1TAP 出力(1X-1Y) Sep X = 1 Tap1 Sep Y = 1 2.5 X1 Y1 X2 Y1 XW-1 Y1 XW Y1 X1 Y2 X2 Y2 XW-1 Y2 XW Y2 X1 YH-1 X2 YH-1 XW-1 YH-1 XW YH-1 X1 YH X2 YH XW-1 YH XW YH 転送イメージ Pixel1 of Data Pixel2 of Data Pixeln of Data: n番目に転送される画素 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 14/33 カメラ動作モード 3 ノーマル・モード 3.1 カメラ映像信号を連続的に出力するモードです。 3.1.1 フルフレーム露光 内部VD 露光時間 CCD露光 カメラ映像出力 3.1.2 電子シャッタ動作 内部V D 露光時間 CCD露光 カメラ映像出力 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 15/33 パルス幅トリガ・モード 3.2 トリガ信号に同期して露光を行います。 正論理設定の場合、トリガ信号の連続した正論理入力期間が露光時間となります。露光開始はパルスの立ち 上り、露光終了はパルスの立ち下りで制御されます。 負論理設定の場合、トリガ信号の連続した負論理入力期間が露光時間となります。露光開始はパルスの立ち 下り、露光終了はパルスの立ち上りで制御されます。 3.2.1 カメラ・ 動作モード パルス幅トリガ・モード(V リセット動作) ノーマル・モード トリガ・モード ノーマル・モード ※注1 ※注2 最大1H ノーマル・モード自動遷移時間 500mseconds トリガ信号 (正論理) 内部VD 電荷掃捨 ※注3 CCD露光 露光時間 カメラ映像 出力 FVAL *注1:長時間露光モード設定時はノーマル・モードに遷移せず、露光を継続します。 *注2:露光終了後、次の内部 HD 信号のタイミングで V リセットされます。 *注3:露光時間は、トリガ信号のパルス幅になります。 トリガ信号による露光がない場合には FVAL 信号は出力されません。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 16/33 3.2.2 パルス幅トリガ・モード(ノンリセット動作) カメラ・ 動作モード ノーマル・モード トリガ・モード ノーマル・モード ※注1 ノーマル・モード自動遷移時間 500mseconds トリガ信号 (正論理) 次のVD 次のVD ※注2 内部VD 電荷掃捨 ※注3 露光時間 CCD露光 カメラ映像 出力 FVAL ※注4 *注1:長時間露光モード設定時はノーマル・モードに遷移せず、露光を継続します。 *注2:露光終了後、内部 VD 信号のタイミングで V リセットされます。 *注3:露光時間は、トリガ信号のパルス幅になります。 *注4:トリガ・モード期間中は内部 VD 信号のタイミングで V リセットされますが、 トリガ信号による露光がない場合には FVAL 信号は出力されません。 3.2.3 露光詳細タイミング トリガ信号 (127 CLK) T1 フィルタリング ※注1 30 CLK T1' 露光時間 SUB 露光時間:T1' = T1 + 127 CLK SG *注1:パルス幅 30 CLK 以下のトリガ信号入力はフィルタリングにより除去されます。 トリガ信号として、パルス幅 31 CLK 以上の信号を入力して下さい。 *注2:露光はトリガ信号の立ち上りから 101 CLK 後に開始されます。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 17/33 3.3 エッジプリセット・トリガ・モード トリガ信号に同期して露光を行います。 トリガ信号の立ち上りエッジ検出設定の場合、トリガ信号の立ち上りで露光が開始され、露光時間は設定した電子 シャッタ時間になります。 トリガ信号の立ち下りエッジ検出設定の場合、トリガ信号の立ち下りで露光が開始され、露光時間は設定した電子 シャッタ時間になります。 3.3.1 カメラ・ 動作モード エッジプリセット・トリガ・モード(V リセット動作) ノーマル・モード トリガ・モード ノーマル・モード ※注1 ※注2 最大1H ノーマル・モード自動遷移時間 500mseconds トリガ信号 (正論理) 内部VD ※注3 CCD露光 露光時間 カメラ映像 出力 FVAL *注1:長時間露光モード設定時はノーマル・モードに遷移せず、露光を継続します。 *注2:露光終了後、次の内部 HD 信号のタイミングで V リセットされます。 *注3:露光時間は、電子シャッタプリセット値になります。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 18/33 3.3.2 カメラ・ 動作モード エッジプリセット・トリガ・モード(ノンリセット動作) ノーマル・モード トリガ・モード ノーマル・モード ※注1 ノーマル・モード自動遷移時間 500mseconds トリガ信号 (正論理) 次のVD 内部VD 次のVD ※注2 次のVD ※注2 ※注3 露光時間 CCD露光 カメラ映像 出力 FVAL ※注4 *注1:長時間露光モード設定時はノーマル・モードに遷移せず、露光を継続します。 *注2:露光終了後、内部 VD 信号のタイミングでVリセットされます。 *注3:露光時間は、電子シャッタプリセット値になります。 *注4:トリガ・モード期間中は内部 VD 信号のタイミングで V リセットされますが、 トリガ信号による露光がない場合には FVAL 信号は出力されません。 3.3.3 露光詳細タイミング トリガ信号 フィルタリング ※注1 30CLK T1' 露光時間 SUB 露光時間:T1' = 電子シャッタプリセット設定値 SG *注1:パルス幅 30 CLK 以下のトリガ信号入力はフィルタリングにより除去されます。 トリガ信号として、パルス幅 31 CLK 以上の信号を入力して下さい。 *注2:露光はトリガ信号の立ち上りから 101 CLK 後に開始されます。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 19/33 3.4 H リセット・モード 映像出力に影響を与えることなく映像出力中に露光を開始することができます。水平ブランキング期間内に SUB パルスを発生させることで、映像出力にノイズが乗ることを防ぎます。 通常(モード OFF) 、映像出力中にトリガ信号を入力すると電荷掃き捨て(SUB パルス発生)の影響により映像 出力にノイズが乗ります。 ※注意:トリガ信号入力から露光開始までのタイミングに最大1H の遅延が発生します。 レジスタ 12H:(XXX1XXXX) トリガ信号 (立ち上がり) 次のHD 内部HD 通常のパルス 発生タイミング 水平ブランキング期間内にSUBパルス発生(電荷掃き捨て)を行うことで 映像出力にノイズが乗ることを防ぎます。 SUBパルス CCD露光 ノイズ カメラ映像出力 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 20/33 4 通信仕様 本カメラは PC 等からの外部制御を可能にするための通信機能を有します。 カメラとの通信は、弊社ソフト R-CLinkCtrl ソフトウェアの使用若しくは、次項以降の通信方式に従って行っ て下さい。 通信方式 4.1 UART(RS232C 規格準拠)、バイナリ通信 通信設定 4.2 設定値 ボーレート データビット パリティ ストップビット フロー制御 9,600 bps / 38,400 bps / 57,600 bps / 115,200 bps 8 bit None 1 bit None 通信フォーマット 4.3 z 送信フレームフォーマット(コントローラ⇒カメラ) SOF (8bit) z デバイス リード/ ページ コマンド コード ライト 設定 番号 (6bit) (1bit) (1bit) (8bit) データ部長 (8bit) データ部 (R: 1 byte、ダミー) (W: n bytes) EOF (8bit) 受信フレームフォーマット(カメラ⇒コントローラ) (ライト時) SOF データ部長 受信コード EOF (8bit) (8bit) “00H” (1 byte) (8bit) SOF データ部長 データ部 EOF (8bit) (8bit) (n bytes) (8bit) (リード時) FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 21/33 z 詳細 詳細 SOF デバイス コード リード/ライト ページ設定 コマンド番号 データ部長 データ部 EOF 受信コード フレームの先頭を表します。常時 02H です。 コントローラとの通信先を表します。 "000000"(カメラメイン)又は"100000"(カメラ拡張機能)を指定します。 カメラ制御コマンド一覧及び詳細を参照して下さい。 コマンド番号に対してリード(読出し) するか、ライト(書込み) するかを指定します。 0:リード, 1:ライト コマンドのページ指定 (レジスタ / EEPROM へのアクセス選択) をします。 0:レジスタに対してのアクセス リード)コマンド・レジスタから現在の設定値をリードします。 ライト)コマンド・レジスタにデータを設定します。 EEPROM にデータは保存されません。 1:EEPROM に対してのアクセス リード)EEPROM から保存値をリードします。 ライト)EEPROM にデータ (デフォルト値として) を保存します。 EEPROM にデータ保存後に受信コード“01H”を返信します。 送受信されるデータの内容を表します。 データ部の長さをバイト単位で表します。 受信フレーム:ライト時のデータ部長は“00H”固定とします。 エラー応答時のデータ部長も“00H”固定とします。 送信フレーム:リード時のデータ部は1byte のダミーデータとし、その値は参照しません。 コマンドに応じたライト(リード)値を表します。 フレームの終了を表します。常時 03Hです。 送信されたコマンドに対しての結果を表します。 01H: OK (ACK), 10H: NG (NAC) 11H: 周辺機器との接続エラー, 12H: コマンド番号エラー(コマンド番号該当なし), 13H: 通信フレームエラー, 14H: タイムアウトエラー, 17H: EEPROM 書き込みエラー FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 22/33 【通信例】コマンド番号 00H のデータ読み出し z SOF (8bit) 送信コマンド:02H, 00H, 00H, 01H, 00H, 03H デバイス リード/ ページ コマンド コード ライト 設定 番号 (6bit) (1bit) (1bit) 02H z データ部長 データ部 EOF (8bit) (8bit) (1byte) (8bit) 00H 01H 00H 03H 00H 正常受信の場合の受信コマンド:02H, 01H, 00H, 03H(00H のデータが 00H の場合) SOF データ部長 データ部 EOF (8bit) (8bit) (n bytes) (8bit) 02H 01H 00H 03H 【EEPROM への設定保存方法】 EEPROM への設定保存は、以下の方法で行って下さい。 1) コマンド番号 80H.0(EEPROM 書込制御)を“1”に設定して下さい。 2) EEPROM へ設定を保存したいコマンドを、送信フォーマットのページ設定を“1”に設定して 送信してください。 3) カメラは、EEPROM 書込終了後、以下のいずれかの受信コードを返信します。 01H: 正常終了 17H: EEPROM 書込エラー 4) EEPROM 書込終了後、コマンド番号 80H.0(EEPROM 書込制御)は、自動的に“0”に設定されます。 *コマンド番号 80H.0 が“0”の状態では、EEPROM に設定保存されません。 *連続している複数のコマンド番号の設定を EEPROM に保存する場合、1)~4)の1回の動作で 全て保存できます。 例)保存したいコマンド番号が、“10H, 11H, 12H, 13H”や“22H, 23H, 24H”の場合 *連続していない複数のコマンド番号の設定を EEPROM に保存する場合、1)~4)を複数回行う必要が あります。 例)保存したいコマンド番号が、“10H, 13H, 19H, 1BH”や“20H, 23H, 25H”の場合 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 23/33 4.4 カメラ制御コマンド カメラ制御コマンド一覧 4.4.1 ※ 各コマンド番号のデータ単位は 1 バイト (8bit) とします。 ※ 一覧中“EEPROM”項はコマンドデータの EEPROM への保存の可否(○×)を示します。 電源投入によりコマンドデータは EEPROM の保存値で初期化されます。 コマンド番号 00 - 0FH 10H 11H 12H 13H 14H 15 - 1BH 1CH 1DH 1EH 20H 21H 22H 23H 24H 25H 26H 27H 28H 29H 2A - 2FH 30H 31H 32H 33 - 37H 38H 39H 3EH 3FH 54H 55H 56H 57H 58H 59 - 77H 78H 79H 7A - 7FH R/W EEPROM 機能 予約 ○ カメラ動作モード1 (8bit:D[7..0]) R/W R/W ○ カメラ動作モード2 (8bit:D[7..0]) R/W ○ カメラ動作モード3 (8bit:D[7..0]) 予約 R/W ○ 通信モード 予約 R/W AGC上限値 (8bit:D[7..0]) ○ R/W ALC輝度目標値 (8bit:D[7..0]) ○ R/W ALCモード設定 (8bit:D[7..0]) ○ 電子シャッタ露光時間H単位制御 (16bit:D[7..0]) R/W ○ 電子シャッタ露光時間H単位制御 (16bit:D[15..8]) R/W ○ ○ 電子シャッタ露光時間CLK単位制御 (16bit:D[7..0]) R/W ○ 電子シャッタ露光時間CLK単位制御 (16bit:D[15..8]) R/W ○ 任意パーシャル開始ライン (16bit:D[7..0]) R/W ○ 任意パーシャル開始ライン (16bit:D[15..8]) R/W ○ 任意パーシャル有効ライン数 (16bit:D[7..0]) R/W R/W ○ 任意パーシャル有効ライン数 (16bit:D[15..8]) R/W ○ トリガ遅延時間 (16bit:D[7..0]) R/W ○ トリガ遅延時間 (16bit:D[15..8]) 予約 R/W CDSゲイン (8bit:D[7..0]) ○ R/W ○ デジタルゲイン値 (8bit:D[7..0]) R/W ○ ゲインオフセット値 (8bit:D[7..0]) 予約 クランプレベル (8bit:D[7..0]) R/W ○ 予約 ○ テストパターン レベル出力設定 (10bit:D[7..0]) R/W ○ テストパターン レベル出力設定 (10bit:D[9..8]) R/W ○ ストロボ信号遅延時間u秒単位 (24bit:D[7..0]) R/W ○ ストロボ信号遅延時間u秒単位 (24bit:D[15..8]) R/W ○ ストロボ信号遅延時間u秒単位 (24bit:D[23..16]) R/W 予約 R/W ○ ストロボ信号極性 (8bit:D[7..0]) 予約 R/W ○ テスト・パターン出力選択 (8bit:D[7..0]) R/W ○ 画像データ特殊効果選択 (8bit:D[7..0]) 予約 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 初期値 9 0 0 1 255 (FFH) 128 (80H) 0 設定範囲 0~255 0~255 0~255 0~3 0 ~ 255 0 ~ 255 0~3 0 0 ~ 4095 0 0 ~ 1919 0 0 ~ 1235 1236 (4D4H) 0 ~ 1236 0 出荷調整値 出荷調整値 0 - 0~ 65535 0 ~ 255 0 ~ 255 0 ~ 255 0 ~ 31 - 768 (300H) 0 ~ 1023 0 0~ 2,000,000 0 0 0 - 0~1 0~31 0~255 - 0 24/33 コマンド番号 R/W EEPROM 機能 80H R/W EEPROM制御 (8bit:D[7..0]) X 予約 81 - 8FH 94H R/W ○ ストロボ信号有効時間u秒単位 (24bit:D[7..0]) 95H R/W ○ ストロボ信号有効時間u秒単位 (24bit:D[15..8]) 96H R/W ○ ストロボ信号有効時間u秒単位 (24bit:D[23..16]) 97 - 9FH 予約 W A0H ○ 画素欠陥補正制御レジスタ (8bit:D[7..0]) W A1H ○ 画素欠陥・座標指定番号(0~15)設定 (8bit:D[7..0]) W X座標指定(書込用)下位 (16bit:D[7..0]) A2H ○ W X座標指定(書込用)上位 (16bit:D[15..8]) A3H ○ W Y座標指定(書込用)下位 (16bit:D[7..0]) A4H ○ W Y座標指定(書込用)上位 (16bit:D[15..8]) A5H ○ ○ R X座標指定(読出用)下位 (16bit:D[7..0]) A6H ○ R X座標指定(読出用)上位 (16bit:D[15..8]) A7H ○ R Y座標指定(読出用)下位 (16bit:D[7..0]) A8H ○ R Y座標指定(読出用)上位 (16bit:D[15..8]) A9H 予約 AA - BFH R/W C0H ○ 露光制御・電子シャッタ下限 (16bit:D[7..0]) R/W C1H ○ 露光制御・電子シャッタ下限 (16bit:D[15..8]) R/W C2H ○ 露光制御・電子シャッタ上限 (16bit:D[7..0]) R/W C3H ○ 露光制御・電子シャッタ上限 (16bit:D[15..8]) R/W C5H ○ ルックアップテーブル(ガンマ)設定 (8bit:D[7..0]) R/W ALCスピード(8bit:D[7..0]) C6H ○ C7-EFH 予約 R/W IO機能選択 (8bit:D[7..0]) F0H ○ F1 - FFH 予約 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 初期値 0 設定範囲 0~1 - - 0 0~ 2,000,000 0 0 0~7 0~15 0 0~65536 0 0~65536 0 - 0 - - - 1 0 ~ 4095 4095 (FFFH) 0 ~ 4095 0 0 0 - 0~6 0~255 0~15 - 25/33 4.4.2 カメラ制御コマンド詳細 (アンダーライン設定はデフォルト設定です) コマンド詳細 コマンド番号 【カメラ動作モード設定1】初期値:MOD1[7..0] = 9 10H: MOD1[7..0] カメラ動作モードを設定します。 D7 D[7..0] D7: D6: D5: D4: D3: D2~D0: D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 連続吐き出し・トリガーモード 0: 自動, 1: 手動 0: 正極性, 1: 負極性 トリガ極性 0: エッジプリセット, 1: パルス幅 トリガモード 0: ノーマル, 1: ビニング ビニングモード 0: フルスキャン, 1: パーシャルスキャン スキャンモード 000: ノンリセット, 001: Vリセット, リセットモード 010~111:使用不可(設定しないで下さい) D7を「自動」に設定すると、入力トリガ信号で動作モードを自動的に判断します。 (トリガ極性が「正極性」の場合、入力トリガ信号が一定期間High固定になると 連続吐き出しモードと判断します。) 11H: MOD2[7..0] 【カメラ動作モード設定2】初期値:MOD2[7..0] = 0 カメラ動作モードを設定します。 D7 D[7..0] D7: D6~D5: D4: D3: D2~D0: D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 HD,VD入出力切替 00:SP2,3を入力に設定 01:SP2,3を出力に設定 10~11:使用不可(設定しないで下さい) フレームレート選択 00: 15.3 fps 01: 7.6 fps 10: 3.8 fps 11: 設定不可 1:ON 0:OFF 半スミア対策 1: 連続吐き出し 0: トリガ, 動作モード パーシャルスキャン 001: 1/2パーシャルスキャン, 000: フルスキャン, 010: 1/4パーシャルスキャン, 111: 任意パーシャルスキャン, 011~110:使用不可(設定しないで下さい) D3の動作モードは、連続吐き出し・トリガモード設定 (10H.D7) を「手動」に設定すると有効になりま トリガ設定時は、トリガ信号入力が無い場合は映像出力されません。 HD,VD入出力切替は、IO機能選択(F0H) = 0000の時のみ有効となります。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 26/33 コマンド詳細 コマンド番号 【カメラ動作モード設定3】初期値:MOD3[7..0] = 0 12H: カメラ動作モードを設定します。 MOD3[7..0] D7 D[7..0] D7~D6: D5: D4~D3: D2~D1: D0: 14H: UART[7..0] D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 出力フォーマット 00: 10bit, 01: 8bit 10: 12bit, 11: 設定不可 0: カメラリンクコネクタ (CC1), トリガ信号入力 1: 電源・入出力信号コネクタ (6pin No.2 / SP4) 01: 使用不可(設定しないで下さい) 00: 通常トリガ, 露光開始モード 10: Hリセット・トリガ, 11: 使用不可(設定しないで下さい) 000を設定して下さい 10~11: Hリセット・トリガ, 機能無し ルックアップテーブル(ガンマ) 00: OFF 01: ON 【通信モード設定】初期値:UART[7..0] = 1 通信モードを設定します。 D7 D[7..0] D7~D2: D1~D0: D6 機能無し 通信速度 D5 D4 D3 D2 D1 D0 000000を設定して下さい 00: 38,400bps, 10: 57,600bps, 01: 9,600bps, 11: 115,200bps 通信速度はフレームグラバボードに依存します。 1CH: [7..0] 【AGC上限値】初期値:[7..0] = 255、設定範囲:0 ~ 255 AGC (Auto Gain Control)の制御最大値を設定します。 1DH: [7..0] 【ALC輝度目標値】初期値:[7..0] = 128、設定範囲:0 ~ 255 ALC (Auto Level Control(自動輝度レベル調整機能))の輝度目標値を設定します。 1EH: ALC[7..0] 【ALCモード設定】初期値:[7..0] = 0 ALCモードを設定します。 D7 D[7..0] D7: D6~D2: D1: D0: D6 D5 D4 D3 D2 D1 可変フレームレート(長時間露光有効) 0: OFF, 00000を設定して下さい 機能無し AGC (Auto Gain Control) 0: OFF, AE (Auto Exposure) 0: OFF, D0 1: ON 1: ON 1: ON AE機能使用の際に長時間露光を有効にすると、フレームレートを超えて露光時間が制御されるため、 露光時間に応じてフレームレートが変化します。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 27/33 コマンド詳細 コマンド番号 【電子シャッタ露光時間H単位制御】初期値:SVR[15..0] = 0、設定範囲:0 ~ 4,095 20H: 電子シャッタスピードのプリセット値を設定します。 SVR[7..0] 21H: シャッタスピード = SVR[15..0] X (1H周期) + SHR[15..0] X (1CLK周期) SVR[15..8] SVR[]、SHR[]が共に0の場合は1フレームの露光 (電子シャッタOFF) になります。 SVR[]が0で、SHR[]の設定が1以上306以下の場合は最短シャッタスピードになります。 4,095以上の値が設定された場合は、4,095が設定されます。 22H: SHR[7..0] 23H: SHR[15..8] 【電子シャッタ露光時間CLK単位制御】初期値:SHR[15..0] = 0、設定範囲:0 ~ 1,919 電子シャッタスピードのプリセット値を設定します。 シャッタスピード = SVR[15..0] X (1H周期) + SHR[15..0] X (1CLK周期) SVR[]、SHR[]が共に0の場合は1フレームの露光 (電子シャッタOFF) になります。 SVH[]が0で、SHR[]の設定が1以上306以下の場合は最短シャッタスピードになります。 1,920以上の値が設定された場合は、1,919が設定されます。 24H: PSR[7..0] 25H: PSR[15..8] 【任意パーシャル開始ライン】初期値:PSR[15..0] = 0、設定範囲:0 ~ 1,235 パーシャルの開始ラインを任意に設定します。 設定値とパーシャル開始ラインの関係を以下に示します。 パーシャル開始ライン = 設定値 + 1 (PSR[] + PW R[]) が1,236を越えた場合はフルスキャンになります。 1,235以上の値が設定された場合は、1235が設定されます。 26H: PWR[7..0] 27H: PWR[15..8] 【任意パーシャル有効ライン数】初期値: PWR[15..0] = 1,236、設定範囲:0 ~ 1,236 パーシャルの有効ライン数 (ライン幅) を任意に設定します。 PWR[]が0若しくは、(PSR[] + PW R[]) が1,236を越えた場合はフルスキャンになります。 1,236以上の値が設定された場合は、1,236が設定されます。 28H: DLY[7..0] 29H: DLY[15..8] 【トリガ遅延時間】初期値:DLY[15..0] = 0、設定範囲:0 ~ 65,535 カメラにトリガが入力されてから露光開始までの遅延時間を設定します。 遅延時間(us) = 74 * CLK * DLY[15..0] 15.3fps時: 遅延時間(us) = 74 * 0.0271606 * DLY = 2.0099(us) * DLY 7.6fps時: 遅延時間(us) = 74 * 0.0543211 * DLY = 4.0198(us) * DLY 3.8fps時: 遅延時間(us) = 74 * 0.1086422 * DLY = 8.03952(us) * DLY FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 28/33 コマンド詳細 コマンド番号 【CDSゲイン】初期値:PGA[7..0] = 0、設定範囲:0 ~ 255 30H: 下記の計算式のPGA[7..0]部分の設定します。 PGA[7..0] CDSゲイン(dB) = ( (PGA[7..0] + GOFS[7..0] ) * 2 * 0.0351) + 6 GOFS[7..0]はコマンド番号32Hのゲインオフセット値です。 CDSゲインはアナログゲインです。 31 H: DGB[7..0] 【デジタルゲイン値】初期値:DGB[7..0] = 出荷調整値 (コマンド番号0EH) 下記の計算式のDGB[7..0]部分の設定します。 映像出力レベル = (映像入力レベル - クランプレベル) * (1 + DGB[7..0] / 128) + クランプレベル 32 H: GO FS[7..0] 【ゲインオフセット値】 初期値:GOFS[7..0] = 出荷調整値 (コマンド番号0FH)、設定範囲:0 ~ 255 38 H: CLAMP[7..0] 【クランプレベル】初期値:CLAMP[7..0] = 9、設定範囲:0 ~ 255 設定値とクランプレベル (黒信号レベルのクランプ値) の関係を以下に示します。 (12ビット出力時) クランプレベル = (CLAMP[7..0] X 8 + 56) クランプレベル = (CLAMP[7..0] X 8 + 56) / 4 (10ビット出力時) クランプレベル = (CLAMP[7..0] X 8 + 56) / 16 ( 8ビット出力時) 3EH: TP0[7..0] 3F H: TP0[15..8] 54 H: STRBDLY_I [7..0] 55 H: STRBDLY_I [15..8] 56 H: STRBDLY_I [23..16] 58 H: [7..0] 【テストパターンレベル出力設定】 初期値:TP[7..0] = 768(300H)、設定範囲0~1023 テストパターン出力選択(78H)で 4:均一映像レベル(任意レベル) 選択時の 出力レベル(10bit階調)を設定します。 【ストロボ信号遅延時間u秒】 初期値:STRBDLY_I[23..0] = 0、設定範囲:0 ~ 2,000,000 トリガ信号入力からストロボ信号出力までの遅延時間をu秒単位で設定します。 【ストロボ信号極性】初期値:IOSIGNAL_POL[7..0] = 00H ストロボ信号極性を設定します。 D[7..0] D7~D1: D0: D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 0000000を設定して下さい 機能無し ストロボ信号 極性 0: 反転なし, FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 1: 反転 29/33 コマンド番号 78H: TP1[7..0] コマンド詳細 【テストパターン出力選択】初期値:TESTP[7..0] = 00H カメラから出力するテスト・パターンを設定します。 D[7..0] D7~D5: D4~D0: 79H: EFFECT[7..0] D7 D5 機能無し テストパターン D4 D3 D2 D1 D0 000を設定してください 00H: OFF(カメラ映像), 01H: グレイスケール, 02H: 水平ランプ波形, 03H: 均一映像レベル(100%WHITE), 04H: 均一映像レベル(任意レベル),05H: Color Bar 06H: 垂直ランプ波形、 OTHERS: BLACK 【画像データ特殊効果選択】初期値:EFFCT[7..0] = 00H 出力映像に施す特殊加工を設定します。 D[7..0] D7: D6: D5~D0: 80H: E2P[7..0] D6 D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 ネガ・ポジ 1: ネガティブ映像 0: ポジティブ映像, 0を設定して下さい 機能無し ポスタリゼーション 01H: 11BIT階調表現), 00H: ノーマル(処理無し), 02H: 10BIT階調表現, 03H: 9BIT階調表現, 04H: 8BIT階調表現, 05H: 7BIT階調表現, 06H: 6BIT階調表現, 07H: 5BIT階調表現, 08H: 4BIT階調表現, 09H: 3BIT階調表現, 0AH: 2BIT階調表現, 0BH: 1BIT階調表現, 0C~3FH: 使用不可(設定しないで下さい) 【EEPROM制御】初期値:E2P[7..0] = 0 D[7..0] D7~D1: D0: 機能無し EEPROM書込制 御 0000000を設定して下さい 0: 禁止, 1: 許可 EEPROM書込制御BITはコマンド実行後、内部処理により自動的に0クリアされます。 【ストロボ信号有効時間u秒単位】初期値:STRBON_I[23..0] = 0、設定範囲:0 ~ 2,000,000 94H: ストロボ信号の有効時間(On時間)をu秒単位で設定します。 STRBON_I[7..0] 95H: STRBON_I[15..8] 96H: STRBON_I[23..16] FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 30/33 コマンド詳細 コマンド番号 =0 【画素欠陥補正制御レジスタ】 初期値:PDC0[7..0] A0H: PDC0[7..0] D[7..0] D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 D7: D6: D5: D4~D2: D1: D0: A1H: PDC1[7..0] 補正座標の書き込み 0 →1:書き込み (書き込み後、カメラ内部でクリアされます。) ※レジスタA2~A5で設定された座標がレジスタA1で設定された 座標指定番号に書き込まれます。 補正座標の読み込み 0→1:読み出し (読み出し後、カメラ内部でクリアされます。) ※レジスタA1で設定された座標指定番号の内容がレジスタA6~A9に 読み込まれます。 補正座標の不揮発性メモリへの保存 0→1:読み出し (読み出し後、カメラ内部でクリアされます。) ※全ての座標指定(16点)が不揮発性メモリに保存されます。 000を設定して下さい 機能無し 補正座標の確認表示 0: OFF, 1: ON 画素補正機能 1: ON 0: OFF, 【画素欠陥・座標指定番号(0~15)設定】 PDC1初期値:[7..0] = 0 D7 D[7..0] D7~D4: D3~D0: D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 0000 を設定して下さい 機能無し 座標指定番号(0~15) 【画素欠陥・X座標指定(書き込み)】 初期値:PDC_WX[15..0] = 0、設定範囲:有効画素の横ピクセル数 A2H: PDC_WX[7..0] 補完する画素のX座標を指定します。 A3H: PDC_WX[15..8] 【画素欠陥・Y座標指定(書き込み)】 初期値:PDC_WY[15..0] = 0、設定範囲:有効画素の縦ピクセル数 A4H: PDC_WY[7..0] 補完する画素のX座標を指定します。 A5H: PDC_WY[15..8] 【画素欠陥・X座標指定(読み出し)】 初期値:PDC_RX[15..0] = 0 A6H: 補完する画素のX座標を読み出します。 C_RX[7..0] PD A7H: PDC_RX[15..8] 【画素欠陥・Y座標指定(読み出し)】 初期値:PDC_RY[15..0] = 0 A8H: PDC_RY[7..0] 補完する画素のY座標を読み出します。 A9H: PDC_RY[15..8] 【AE下限】初期値:[15..0] = 1、設定範囲:0 ~ 4,095 C0H:[7..0] AE使用時の電子シャッタ(固定シャッタ)の下限をH単位で設定します。 C 1H:[15..8] C2H:[7..0] C 3H:[15..8] 【AE上限】初期値:[15..0] = 4,095、設定範囲:0 ~ 4,095 AE使用時の電子シャッタ(固定シャッタ)の上限をH単位で設定します。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 31/33 コマンド詳細 コマンド番号 =0 【ルックアップテーブル(ガンマ)設定】初期値:[7..0] C5H: [7..0] D7 D6 D5 D4 D3 D2 D1 D0 D[7..0] D7~D3: D2: D1: D0: F0H: [7..0] 機能無し 00000を設定して下さい ルックアップテーブルRAM読出し 0: OFF, ルックアップテーブルROM書き込み時同期 0: 同期しない, 0を設定して下さい 機能無し 1: Load 1: 同期する 【IO機能選択】初期値:[7..0] = 0、設定範囲:0 ~ 15 6ピンのIOの入出力信号を選択します。 D[7..0] D7~D4: D3~D0: D7 D6 機能無し IO機能選択 D5 D4 D3 D2 D1 D0 0000 を設定して下さい 0H: 設定0 1H: 設定1 2H: 設定2 3H: 設定3 4H: 設定4 5H: 設定5 6H: 設定6 7H ~ FH: 設定不可(使用しないでください) 設定内容は製品仕様書を参照してください。 FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 32/33 改版履歴(Revision History) 版 Rev 作成年月日 Date 改版記事 Changes 1.00 1.01 2012/05/08 2012/05/22 z z 1.02 2012/06/13 z 1.03 2012/07/13 z 備考 Note 新規発行 更新 タイトル修正 カメラ出力タイミング モード別クロックスピード/フレームレート対応表追加 カメラ制御コマンド ホワイトバランスに関する記述削除 他詳細内容修正 更新 電源・入出力信号コネクタ ピンアサイン表、IO 機能選択表修正 更新 通信コマンド 78H テストパターン 79H ポスタリゼーション F1H 削除(テスト用のため) 〒222-8530 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-3 株式会社リコー TEL 045(477)1551 FAX 045(477)1866 URL http://www.ricoh.co.jp/fa_security/ FV-L200B1 ユーザーズガイド Rev. 1.03 33/33