単電源、高速、レールtoレール出力の トリプル・オペアンプ ADA4855-3 接続図 特長 電圧帰還アーキテクチャ レール to レール出力振幅: 0.1 V~4.9 V 高速アンプ -3 dB 帯域幅: 410 MHz (G = 1) -3 dB 帯域幅: 210 MHz (G = 2) スルーレート: 870 V/µs 53 MHz までの 0.1 dB 大信号平坦性 2 V ステップでの 0.1%へのセトリング・タイム: 5.3 ns 高いコモン・モード電圧範囲 −VS − 0.2 V~+VS − 1 V 電源範囲: 3 V~5.5 V 微分ゲイン誤差: 0.01% 微分位相誤差: 0.01° 低消費電力 電源電流:アンプあたり 7.8 mA (typ) パワーダウン機能 図 1. 16 ピン LFCSP を採用 アプリケーション 業務用ビデオ 民生ビデオ 画像処理 計装 基地局 アクティブ・フィルタ 1 ADA4855-3 は、アンプあたり 7.8 mA (typ)の低消費電力を提供し、最 大 57 mA の負荷電流を供給することができます。また、1 mA まで 電源電流を削減する、省電力アプリケーション向けのパワーダウ ン機能も持っています。 ADA4855-3 は 16 ピ ン LFCSP パ ッ ケ ー ジ を 採 用 し 、 −40°C ~ +105°C の拡張工業温度範囲で動作するようにデザインされていま す。 Rev. 0 0 G=1 –1 G=2 G=5 –2 –3 –4 –5 –6 1 10 100 FREQUENCY (MHz) 1000 07685-004 ADA4855-3 (トリプル)は、単電源でレール to レール出力のオペア ンプです。410 MHz の−3 dB 帯域幅と 870 V/µs のスルーレートによ り、優れた高速性能を提供します。このレール to レール・オペアン プは、グラウンドの下 0.2 V から正電源レールの下 1 V までの広い 入力コモン・モード電圧範囲を提供し、さらに、両電源レールの内 側 100 mV までの出力電圧振幅を提供するため、3.3 V と低い単電源 電圧でも使い安くなっています。 NORMALIZED CLOSED-LOOP GAIN (dB) 概要 図 2.周波数応答 アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に 関して、あるいは利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、 アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様 は、予告なく変更される場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。 ※日本語データシートは REVISION が古い場合があります。最新の内容については、英語版をご参照ください。 ©2008 Analog Devices, Inc. All rights reserved. 社/〒105-6891 東京都港区海岸 1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワービル 電話 03(5402)8200 大阪営業所/〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原 3-5-36 新大阪 MT ビル 2 号 電話 06(6350)6868 本 ADA4855-3 目次 特長 .......................................................................................................... 1 動作原理 ................................................................................................ 14 アプリケーション .................................................................................. 1 アプリケーション情報 ........................................................................ 15 接続図 ...................................................................................................... 1 ゲイン設定 ........................................................................................ 15 概要 .......................................................................................................... 1 20 MHZ のアクティブ・ローパス・フィルタ .............................. 15 改訂履歴 .................................................................................................. 2 RGB ビデオ・ドライバ ................................................................... 16 仕様 .......................................................................................................... 3 複数ビデオ負荷の駆動 .................................................................... 16 5 V 動作 ............................................................................................... 3 PD (パワーダウン)ピン ................................................................... 16 3.3 V 動作 ............................................................................................ 4 単電源動作 ........................................................................................ 17 絶対最大定格 .......................................................................................... 5 電源のバイパス ................................................................................ 17 熱抵抗.................................................................................................. 5 レイアウト ........................................................................................ 17 最大消費電力 ...................................................................................... 5 外形寸法 ................................................................................................ 18 ESD の注意 ......................................................................................... 5 オーダー・ガイド ............................................................................ 18 ピン配置およびピン機能説明 .............................................................. 6 代表的な性能特性 .................................................................................. 7 テスト回路 ............................................................................................ 13 改訂履歴 11/08—Revision 0: Initial Version Rev. 0 - 2/18 - ADA4855-3 仕様 5 V 動作 特に指定がない限り、TA = 25°C、VS = 5 V、G = 1、RL = 150 Ω。 表 1. Parameter DYNAMIC PERFORMANCE −3 dB Bandwidth Bandwidth for 0.1 dB Flatness Slew Rate Settling Time to 0.1% NOISE/DISTORTION PERFORMANCE Harmonic Distortion (HD2/HD3) Crosstalk, Output to Output Input Voltage Noise Input Current Noise Differential Gain Error Differential Phase Error DC PERFORMANCE Input Offset Voltage Input Offset Voltage Drift Input Bias Current Input Offset Current Open-Loop Gain Test Conditions Min Typ Max Unit VO = 0.1 V p-p VO = 2 V p-p VO = 0.1 V p-p, G = 2 VO = 2 V p-p, G = 2 VO = 2 V p-p VO = 2 V p-p, G = 2 VO = 2 V step VO = 2 V step (rise/fall) VO = 2 V step (rise/fall), G = 2 410 200 210 120 53 50 870 5.3/9.5 7.4/7 MHz MHz MHz MHz MHz MHz V/µs ns ns fC = 5 MHz, VO = 2 V p-p, RL = 1 kΩ fC = 20 MHz, VO = 2 V p-p, RL = 1 kΩ f = 5 MHz, G = 2 f = 100 kHz f = 100 kHz G=2 G=2 −84/−105 −60/−66 −90 6.8 2 0.01 0.01 dBc dBc dBc nV/√Hz pA/√Hz % Degrees VO = 0.5 V to 4.5 V 1.3 5.5 −3.8 ±0.05 92 3 mV µV/°C µA µA dB INPUT CHARACTERISTICS Input Resistance Input Capacitance Input Common-Mode Voltage Range Common-Mode Rejection Ratio VCM = –0.2 V to +4 V 94 MΩ pF V dB OUTPUT CHARACTERISTICS Output Voltage Swing Linear Output Current per Amplifier HD2 ≤ −60 dBc, RL = 10 Ω 0.1 to 4.9 57 V mA 78 1.2 0.3 −125 +VS − 1.25 ns µs µA µA V POWER-DOWN Turn-On Time Turn-Off Time Bias Current 6.4 0.5 −VS − 0.2 On Off Turn-On Voltage POWER SUPPLY Operating Range Quiescent Current per Amplifier Supply Current When Powered Down Power Supply Rejection Ratio Rev. 0 +VS − 1 3 5.5 7.8 1.1 96 ∆VS = 4.5 V to 5.5 V - 3/18 - V mA mA dB ADA4855-3 3.3 V 動作 特に指定がない限り、TA = 25°C、VS = 3.3 V、G = 1、RL = 150 Ω。 表 2. Parameter DYNAMIC PERFORMANCE −3 dB Bandwidth Bandwidth for 0.1 dB Flatness Slew Rate Settling Time to 0.1% NOISE/DISTORTION PERFORMANCE Harmonic Distortion (HD2/HD3) Crosstalk, Output to Output Input Voltage Noise Input Current Noise Differential Gain Error Differential Phase Error DC PERFORMANCE Input Offset Voltage Input Offset Voltage Drift Input Bias Current Input Offset Current Open-Loop Gain Test Conditions Min Typ Max Unit VO = 0.1 V p-p VO = 1.4 V p-p VO = 0.1 V p-p, G = 2 VO = 2 V p-p, G = 2 VO = 1.4 V p-p, G = 2 VO = 2 V step, G = 2 VO = 2 V step (rise/fall), G = 2 430 210 210 125 55 870 7.4/7.1 MHz MHz MHz MHz MHz V/µs ns fC = 5 MHz, VO = 2 V p-p, RL = 1 kΩ fC = 20 MHz, VO = 2 V p-p, RL = 1 kΩ f = 5 MHz, G = 2 f = 100 kHz f = 100 kHz G=2 G=2 −76/−76 −68/−75 −88 6.8 2 0.01 0.01 dBc dBc dBc nV/√Hz pA/√Hz % Degrees VO = 0.5 V to 4.5 V 1.3 5.5 −3.8 0.05 92 mV µV/°C µA µA dB 6.4 0.5 INPUT CHARACTERISTICS Input Resistance Input Capacitance Input Common-Mode Voltage Range Common-Mode Rejection Ratio VCM = –0.2 V to +3.2 V 94 MΩ pF V dB OUTPUT CHARACTERISTICS Output Voltage Swing Linear Output Current per Amplifier HD2 ≤ −60 dBc, RL = 10 Ω 0.1 to 3.22 40 V mA 78 1.2 +VS − 1.25 ns µs V −VS − 0.2 POWER-DOWN Turn-On Time Turn-Off Time Turn-On Voltage POWER SUPPLY Operating Range Quiescent Current per Amplifier Supply Current When Powered Down Power Supply Rejection Ratio Rev. 0 +VS − 1 3 ∆VS = 2.97 V to 3.63 V - 4/18 - 5.5 7.5 0.95 94 V mA mA dB ADA4855-3 絶対最大定格 表 3. 最大消費電力 Parameter Rating Supply Voltage Internal Power Dissipation1 Common-Mode Input Voltage Differential Input Voltage Output Short-Circuit Duration Storage Temperature Range Operating Temperature Range Lead Temperature (Soldering, 10 sec) 6V See Figure 3 (−VS − 0.2 V) to (+VS − 1 V) ±VS Observe power curves −65°C to +125°C −40°C to +105°C 300°C 1 仕様は、自然空冷のデバイスで規定。 ADA4855-3 のパッケージ内での安全な最大消費電力は、チップの ジャンクション温度上昇により制限されます。プラスチック・パ ッケージを採用するデバイスの安全な最大ジャンクション温度は、 プラスチックのガラス遷移温度により決定され、約 150℃です。 この値を一時的に超えると、パッケージからチップに加わるスト レスの変化によりパラメータ性能がシフトすることがあります。 175℃のジャンクション温度を長時間超えると、故障の原因になる ことがあります。 正常動作のためには、最大消費電力ディレーティング・カーブに従 う必要があります。 3.0 1.5 1.0 Package Type θJA θJC Unit 16-Lead LFCSP 67 17.5 °C/W 90 100 80 70 60 50 40 30 20 0 10 –40 0 表 4. 07685-103 0.5 –10 θJA はワーストケース条件で規定。すなわち表面実装パッケージ の場合、デバイスを回路ボードにハンダ付けした状態でθ JA を規 定。 2.0 –20 熱抵抗 2.5 –30 MAXIMUM POWER DISSIPATION (W) 上記の絶対最大定格を超えるストレスを加えるとデバイスに恒久 的な損傷を与えることがあります。この規定はストレス定格の規 定のみを目的とするものであり、この仕様の動作のセクションに 記載する規定値以上でのデバイス動作を定めたものではありませ ん。デバイスを長時間絶対最大定格状態に置くとデバイスの信頼 性に影響を与えます。 AMBIENT TEMPERATURE (°C) 図 3.最大消費電力対周囲温度 ESD の注意 ESD(静電放電)の影響を受けやすいデバイ スです。電荷を帯びたデバイスや回路ボード は、検知されないまま放電することがありま す。本製品は当社独自の特許技術である ESD 保護回路を内蔵してはいますが、デバイスが 高エネルギーの静電放電を被った場合、損傷 を生じる可能性があります。したがって、性 能劣化や機能低下を防止するため、ESD に対 する適切な予防措置を講じることをお勧めし ます。 Rev. 0 - 5/18 - ADA4855-3 ピン配置およびピン機能説明 図 4.ピン配置 表 5.ピン機能の説明 ピン番号 記号 説明 1 NC 未接続 2 +IN2 非反転入力 2 3 NC 未接続 4 PD パワーダウン 5 +IN3 非反転入力 3 6 −IN3 反転入力 3 7 OUT3 出力 3 8 −VS 負電源 9 +VS 正電源 10 −IN2 反転入力 2 11 OUT2 出力 2 12 +VS 正電源 13 −VS 負電源 14 OUT1 出力 1 15 −IN1 反転入力 1 16 +IN1 非反転入力 1 17 (EPAD) 露出パッド(EPAD) 露出パッドは−VS に接続する必要があります。 Rev. 0 - 6/18 - ADA4855-3 代表的な性能特性 特に指定がない限り、T = 25°C、VS = 5V、G = 1、G > 1 で RF = 1 kΩ、RL = 150 Ω、小信号 VOUT = 100 mV p-p、大信号 VOUT = 2 V p-p。 0 G=1 –1 G=2 G=5 –3 –4 –5 –6 1 10 100 FREQUENCY (MHz) 1000 G=1 G=2 –1 –2 G=5 –3 –4 –5 –6 1 図 5.小信号周波数応答対ゲイン NORMALIZED CLOSED-LOOP GAIN (dB) G=1 –1 G=5 –2 G=2 –3 –4 –5 G=2 VOUT = 2V p-p 0 G=1 VOUT = 1.4V p-p –1 –2 –3 G=5 VOUT = 2V p-p –4 –5 VS = 3.3V VS = 3.3V 1 10 100 FREQUENCY (MHz) 1000 –6 07685-005 –6 1 図 6.小信号周波数応答対ゲイン 1 RL = 1kΩ CF = 4.4pF CF = 6.6pF 0 CLOSED-LOOP GAIN (dB) CLOSED-LOOP GAIN (dB) 1000 図 9.大信号周波数応答対ゲイン 1 0 10 100 FREQUENCY (MHz) –1 RL = 150Ω –2 –3 –4 –5 CF = 2.2pF –1 –2 –3 –4 –5 1 10 100 FREQUENCY (MHz) 1000 –6 07685-006 –6 1 図 7.小信号周波数応答対負荷 10 100 FREQUENCY (MHz) 図 10.小信号周波数応答対容量負荷 - 7/18 - 1000 07685-009 NORMALIZED CLOSED-LOOP GAIN (dB) 1 0 1000 図 8.大信号周波数応答対ゲイン 1 Rev. 0 10 100 FREQUENCY (MHz) 07685-008 –2 0 07685-007 NORMALIZED CLOSED-LOOP GAIN (dB) 1 07685-004 NORMALIZED CLOSED-LOOP GAIN (dB) 1 0.2 6.2 0.1 6.1 CLOSED-LOOP GAIN (dB) VS = 3.3V, VOUT = 1.4V p-p –0.1 VS = 5V, VOUT = 2V p-p –0.2 –0.3 1 10 100 FREQUENCY (MHz) 5.8 5.7 G=2 5.5 1000 1 10 100 FREQUENCY (MHz) 図 11.0.1 dB 平坦性対電源電圧 1 0 75 –50 PHASE 50 GAIN (dB) –2 –3 25 –150 0 –200 –25 –250 –4 –6 07685-038 –5 1 10 100 FREQUENCY (MHz) –50 1000 –60 10k 100k 1M 10M 100M 1G –300 10G VOUT = 1V p-p RL = 1kΩ –70 DISTORTION (dBc) DISTORTION (dBc) 1k –50 VOUT = 1V p-p VS = 3.3V RL = 1kΩ –60 –65 –70 –75 HD2 –80 HD3 –90 –100 –120 07685-014 1 FREQUENCY (MHz) –80 HD2 –110 –85 –90 0.1 100 図 15.オープン・ループ・ゲインおよび位相の周波数特性 –50 –55 10 FREQUENCY (Hz) 図 12.小信号周波数応答の温度特性 10 –130 0.1 40 図 13.高調波歪みの周波数特性 Rev. 0 –100 GAIN HD3 1 FREQUENCY (MHz) 図 16.高調波歪みの周波数特性 - 8/18 - 10 40 07685-035 CLOSED-LOOP GAIN (dB) 100 TA = –40°C TA = +25°C –1 1000 図 14.0.1 dB 平坦性対電源電圧 TA = +85°C TA = +105°C 0 07685-040 –0.5 VS = 3.3V 5.9 5.6 07685-037 –0.4 6.0 PHASE (Degrees) 0 VS = 5V 07685-011 CLOSED-LOOP GAIN (dB) ADA4855-3 ADA4855-3 0 –40 –50 FORWARD ISOLATION (dB) –20 –60 CROSSTALK (dB) –40 OUT3 –60 OUT1 –80 IN2, IN3, OUT1 –70 IN1, IN2, OUT3 –80 –90 IN1, IN3, OUT2 –100 OUT2 0.1 1 10 FREQUENCY (MHz) 100 –120 1000 07685-015 –120 –110 07685-012 –100 1 10 100 1000 FREQUENCY (MHz) 図 17.順方向アイソレーションの周波数特性 図 20.クロストークの周波数特性 0 –30 –10 –40 –20 –50 CMRR (dB) –30 PSRR (dB) –40 –PSRR +PSRR –50 –60 –70 –60 –70 –80 –80 0.1 1 10 FREQUENCY (MHz) –100 0.01 100 図 18.電源除去比(PSRR)の周波数特性 1 10 FREQUENCY (MHz) 100 100 1 10 100 1k 10k 100k FREQUENCY (Hz) 1M VS = 5V VS = 3.3V 10 1 10M 07685-017 VOLTAGE NOISE (nV/√Hz) 10 07685-020 CURRENT NOISE (pA/√Hz) 0.1 図 21.コモン・モード除去比(CMRR)の周波数特性 100 10 100 1k 10k FREQUENCY (Hz) 100k 図 22.入力電圧ノイズの周波数特性 図 19.入力電流ノイズの周波数特性 Rev. 0 07685-016 –100 0.01 –90 07685-013 –90 - 9/18 - 1M ADA4855-3 0.08 0.06 1.5 VS = 3.3V VS = 5V OUTPUT VOLTAGE (V) 0.04 OUTPUT VOLTAGE (V) CL = 2.2pF CL = 4.4pF CL = 6.6pF 1.0 0.02 0 –0.02 0.5 0 –0.5 –0.04 07685-018 –0.08 07685-022 –1.0 –0.06 –1.5 TIME (10ns/DIV) TIME (10ns/DIV) 図 26.大信号過渡応答対容量負荷 図 23.小信号過渡応答対電源電圧 0.08 OUTPUT VOLTAGE (V) 0.06 0.04 0.02 CL = 2.2pF CL = 4.4pF CL = 6.6pF 0 –0.02 –0.04 –0.08 07685-019 –0.06 TIME (10ns/DIV) 図 27.小信号過渡応答対容量負荷 図 24.小信号過渡応答対容量負荷 1.5 23.7 RL = 150Ω RL = 1kΩ QUIESCENT CURRENT (mA) OUTPUT VOLTAGE (V) 1.0 0.5 0 –0.5 23.2 22.7 22.2 –1.5 21.7 2.7 2.9 3.1 3.3 3.5 3.7 3.9 4.1 4.3 4.5 4.7 4.9 5.1 5.3 5.5 TIME (10ns/DIV) SUPPLY VOLTAGE (V) 図 25.大信号過渡応答対負荷抵抗 Rev. 0 図 28.静止電流対電源電圧 - 10/18 - 07685-029 07685-021 –1.0 ADA4855-3 4 2.5 2 × VIN 3 2.0 2 × VIN 1.5 2 VOUT 1.0 VOLTAGE (V) VOLTAGE (V) 1 0 –1 VOUT 0.5 0 –0.5 –1.0 –2 –1.5 –4 –2.0 –2.5 TIME (50ns/DIV) 図 29.出力オーバードライブ回復 図 32.出力オーバードライブ回復 2.0 VOUT = 1V p-p VS = 3.3V CL = 2.2pF CL = 4.4pF CL = 6.6pF 3 VPD VOUT 1.5 OUTPUT VOLTAGE (V) 0.4 OUTPUT VOLTAGE (V) TIME (50ns/DIV) 0.2 0 –0.2 2 1.0 1 0.5 0 0 –0.5 –1 –1.0 –0.4 –2 07685-026 –1.5 –0.6 –2.0 TIME (10ns/DIV) Rev. 0 TIME (1µs/DIV) 図 30.大信号過渡応答対容量負荷 図 33.ターンオン/ターンオフ時間 図 31.セトリング・タイム 図 34.セトリング・タイム - 11/18 - –3 07685-129 0.6 G=2 VIN = 3.3V POWER-DOWN VOLTAGE (V) G=2 07685-028 07685-025 –3 ADA4855-3 0 100 OUTPUT IMPEDANCE (Ω) OFFSET VOLTAGE (mV) –10 –20 –30 VS = 3.3V –40 VS = 5V 10 1 0.1 0 0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0 COMMON-MODE VOLTAGE (V) 4.5 図 35.入力オフセット電圧対コモン・モード電圧 SATURATION VOLTAGE (mV) QUIESCENT CURRENT (mA) 4.95 23.0 22.8 22.6 VS = 3.3V 22.4 22.2 4.90 4.85 4.80 4.75 4.70 4.65 22.0 –10 5 20 35 50 65 80 95 110 125 4.60 0.01 07685-032 –25 TEMPERATURE (°C) 2.4 2.2 2.0 1.8 1.6 1.4 07685-034 1.2 –20 0 20 40 60 TEMPERATURE (°C) 0.1 1 LOAD CURRENT (mA) 10 図 39.出力飽和電圧対負荷電流 図 36.静止電流の温度特性 OFFSET VOLTAGE (mV) 1000 5.00 23.2 80 100 図 37.オフセット・ドリフトの温度特性 Rev. 0 10 100 FREQUENCY (MHz) VS = 5V 23.4 1.0 –40 1 図 38.出力インピーダンスの周波数特性 23.6 21.8 –40 07685-036 0.01 0.1 5.0 07685-039 –60 07685-031 –50 - 12/18 - 100 ADA4855-3 テスト回路 +VS 10µF +VS + 10µF + 1kΩ 0.1µF 0.1µF VIN VOUT VIN RL 49.9Ω 0.1µF 1kΩ 0.1µF VOUT 1kΩ 53.6Ω RL 1kΩ 10µF 0.1µF 07685-041 0.1µF –VS 07685-044 + + 10µF –VS 図 40.非反転負荷構成 図 43.コモン・モード除去比 +VS +VS 10µF AC + 49.9Ω 0.1µF VOUT VOUT RL RL 49.9Ω AC 07685-042 0.1µF –VS –VS 図 41.正電源除去比 図 44.負電源除去比 +VS +VS 10µF 10µF + + RF RG 0.1µF 0.1µF VOUT VIN CL 49.9Ω 0.1µF VOUT VIN RL RL 49.9Ω 10µF + 07685-043 + 10µF 0.1µF –VS 0.1µF –VS 図 42.代表的な容量負荷構成 Rev. 0 RF 0.1µF 図 45.代表的な非反転ゲイン構成 - 13/18 - 07685-046 RG 07685-045 + 10µF ADA4855-3 動作原理 ADA4855 は、高いスルーレートを実現すると同時に広いコモ ン・モード入力範囲を維持する新しい入力ステージを採用した 電圧帰還オペアンプです。ADA4855 の入力コモン・モード範囲 は、負電源レールの下 200 mV から正電源レールの下 1 V までの 範囲です。ADA4855 はこの機能を持つため、単電源アプリケー ションに最適です。さらに、この新しい入力ステージではスル ーレートに対してノイズ性能を犠牲にしません。ADA4855 のノ イズ性能は 6.8 nV/√Hz であり、市場で最小ノイズのレール to レール出力ビデオ・アンプの 1 つになっています。 ADA4855 では、新しい入力ステージの他にアナログ・デバイセ ズの特許取得済みのレール to レール出力ステージを採用してい ます。この出力ステージでは電源を効率良く使用するため、オ ペアンプは正電源レールの内側 350 mV まで最大 3 個のビデオ 負荷を駆動することができます。さらに、この出力ステージは、 ビデオ・アプリケーションでは重要な特性である、非常に高速 な過駆動特性を持つアンプを提供します。 ADA4855 は、動作温度を下げる露出サーマル・パッドが付いた 16 ピン LFCSP パッケージを採用しています。このパッドは内部 で負電源レールに接続されています。ADA4855 では、プリント 回路ボード(PCB)のレイアウト問題を回避するため、ビデオ・ア プリケーション向けに最適化された新しいピン配置を採用して います。図 4 に示すように、各アンプの非反転入力と出力ピン は、レイアウトを容易にするため互いに隣接しています。 ADA4855 は、アナログ・デバイセズの、誘電体で絶縁した eXtra 高速相補バイポーラ 3 (XFCB3)プロセスで製造されている ため、優れた速度とダイナミック・レンジを持つアンプが実現 されています。 +VS C1 Gm2 +IN OUT Gm1 R C –VS 図 46.高レベル・デザイン回路 Rev. 0 - 14/18 - 07685-147 –IN ADA4855-3 アプリケーション情報 ゲイン設定 20 MHZ のアクティブ・ローパス・フィルタ ADA4855-3 は、単電源で動作する高速な電圧帰還アンプです。 表 6 に、帰還とゲインを設定する抵抗値と一般的なゲイン設定 に対する帯域幅を迅速に求めるために便利な表を示します。 ADA4855-3 トリプル・アンプは高次アクティブ・フィルタに適 しています。図 49 に、20 MHz、6 極、Sallen-Key ローパス・フ ィルタを示します。 R7 1kΩ 表 6.推奨値と周波数性能 1 1 2 5 1 RF −3 dB SS BW (MHz) RG 0Ω 1 kΩ 1 kΩ N/A 1 kΩ 200 Ω Large Signal 0.1 dB Flatness (MHz) 200 120 45 – 53 50 6 VIN R1 232Ω C1 15pF 条件: VS = 5 V、TA = 25°C、RL = 150 Ω。 C2 6.6pF 図 47 と図 48 に、一般的な非反転構成と反転構成、および推奨バ イパス・コンデンサ値を示します。 +VS R9 R10 1kΩ 261Ω 10µF – R3 309Ω 0.1µF VIN ADA4855-3 C4 4.3pF VOUT 0.1µF 0.1µF R11 R12 1kΩ 261Ω – 10µF RF R5 261Ω –VS 図 47.非反転ゲイン設定 VOUT C6 3pF フィルタ・ゲインは約 6 dB で、周波数応答は 14 MHz まで平坦 です。このタイプのフィルタは、一般に再生フィルタとしてビ デオ DAC 出力で使われます。フィルタの周波数応答を図 50 に 示します。 10µF 0.1µF VIN OUT3 図 49.20 MHz、6 極ローパス・フィルタ RF +VS U3 OP AMP + R6 1.43kΩ C5 33pF 07685-047 RG RG OUT2 U2 OP AMP + R4 1.87kΩ C3 15pF + – OUT1 U1 OP AMP + R2 1.69kΩ 07685-049 Gain R8 261Ω 10 OUT3 – 0 OUT2 VOUT MAGNITUDE (dB) 0.1µF + OUT1 –10 0.1µF 10µF –VS –20 –30 –40 07685-048 –50 –60 図 48.反転ゲイン設定 –70 1 10 FREQUENCY (MHz) 100 図 50.20 MHz ローパス・フィルタの周波数応答 Rev. 0 - 15/18 - 200 07685-050 ADA4855-3 ADA4855-3 6.5 RGB ビデオ・ドライバ 6.0 図 51 に、両電源を使った一般的な RGB ドライバ・アプリケー ションを示します。アンプ・ゲインは、RF = RG = 1 kΩ として、 +2 に設定されています。アンプ入力は 75 Ω のシャント抵抗で 終端し、出力ではビデオ整合のために 75 Ω の直列抵抗を使用し ています。図 1 では、PDピンの信号源への接続を省略してあり ます。パワーダウン機能を使用しない場合には、PDピンは正電 源へ接続するか、または解放のままにしておくことが推奨され ます。 RL = 150Ω RL = 75Ω RL = 50Ω MAGNITUDE (dB) 5.5 5.0 4.5 4.0 VOUT = 2V p-p G=2 3.5 2.5 07685-153 3.0 1 10 FREQUENCY (MHz) 100 200 図 53.大信号周波数応答対負荷 PD (パワーダウン)ピン ADA4855-3 内の 3 個すべてのアンプにPD (パワーダウン)ピンが あります。この機能を使うと、アンプの非アクティブ時に静止 電源電流を削減することができます。パワーダウン・スレッシ ョールド・レベルは、+VS ピンに接続される電圧から発生されま す。単電源アプリケーションで使用する場合、これは従来型ロ ジック・レベルで使用するときに便利です。PDピンの電圧が +VS − 1.25 V を超えると、アンプがイネーブルされます。単電 源アプリケーションでは電圧スレッショールドは+3.75 V (typ)で、 両電源アプリケーションでは±2.5 V です。電圧スレッショール ドは+1.25 V (typ)になります。PDピンが解放のときにも、アンプ はイネーブルされます。PDピンの電圧が+VS から 2.5 V 下回ると、 アンプはパワーダウンします。PDピンを使用しない場合は、正 電源へ接続するのが最適です。 図 51.RGB ビデオ・ドライバ 複数ビデオ負荷の駆動 ADA4855-3 の各アンプは、最大 3 個のビデオ負荷を同時に駆動 することができます(図 52 参照)。3 個のビデオ負荷を駆動する 場合、ADA4855-3 は 0.1 dB の平坦性と 3 dB 帯域幅で優れた性 能を維持します。図 53 に、150 Ω、75 Ω、50 Ω の 3 種類の負荷 を駆動する際の ADA4855-3 の大信号周波数応答を示します。 表 7.パワーダウン電圧制御 PD Pin 5V ±2.5 V 3V Not Active Active >3.75 V <2 V >1.25 V <0 V >1.75 V <1 V RF 1kΩ 75Ω 75Ω CABLE 10µF 75Ω 75Ω CABLE – ADA4855-3 0.1µF + 75Ω CABLE 0.1µF VIN 75Ω –VS VOUT1 75Ω 0.1µF RG 1kΩ 10µF VOUT2 75Ω 75Ω 75Ω CABLE VOUT3 75Ω 07685-052 +VS 図 52.3 個のビデオ負荷を駆動する際のビデオ・ドライバ回路 Rev. 0 - 16/18 - ADA4855-3 単電源動作 ADA4855-3 は、単電源動作向けにデザインされています。図 54 に、5 V 単電源ビデオ・ドライバの回路図を示します。入力信 号は、C1 を介してアンプに AC 結合されます。抵抗 R2 と抵抗 R4 により、アンプ入力のリファレンスが電源中心値に設定され ます。C5 は、ゲイン設定抵抗を定電流が流れるを阻止します。 C6 は出力結合コンデンサです。オペアンプの AC 結合単電源動 作については、www.analog.com の「Avoiding Op-Amp Instability Problems in Single-Supply Applications, Analog Dialogue, Volume 35, Number 2, March-May, 2001」をご覧ください。 図 55.DC 結合単電源ビデオ・ドライバの回路図 電源のバイパス 図 54.AC 結合単電源ビデオ・ドライバの回路図 単電源動作で ADA4855-3 を構成するもう 1 つの方法は、DC 結 合です。コモン・モード入力電圧はグラウンドを約 200 mV も 下回ることができるため、真の単電源アンプになります。ただ し、ビデオ・アプリケーションでは、黒レベルが 0 V に設定さ れています。これは、アンプ出力がグラウンド・レベルにもな る必要があることを意味しています。ADA4855-3 は、電源レー ルの内側 100 mV まで可能なレール to レール出力振幅を持って います。図 55 に、75 Ω で入力を終端しても出力がクリップさ れないように、入力信号に 50 mV の DC オフセットを加える回 路図を示します。 Rev. 0 ADA4855-3 の電源ピンのバイパスは慎重に行う必要があります。 積層セラミック・コンデンサ(MLCC)のような等価直列抵抗 (ESR)が小さい高品質コンデンサを使って、電源電圧リップルと 消費電力を小さくする必要があります。低周波数信号のデカッ プリングには、一般に 2.2 µF~47 µF の大型タンタル・コンデン サを ADA4855-3 の近くに接続します。実際の値は、回路の過渡 電圧と周波数条件により決定されます。さらに、0.1 µF の MLCC デカップリング・コンデンサを各電源ピンの近く、および両電 源間(1/8 インチ以上離れることなく物理的に可能な場合)に接続 する必要があります。グラウンド・リターンは、グラウンド・ プレーンに直接接続する必要があります。バイパス・コンデンサ のリターンを負荷のリターンの近くに配置すると、グラウン ド・ループが小さくなるために性能が向上します。 レイアウト すべての高速アプリケーションの場合と同様に、プリント回路 ボード(PCB)のレイアウト細部に注意を払うと、ボードの寄生 による問題を防止するこができます。ADA4855-3 は最大 410 MHz で動作できるため、適切な RF デザイン技術を採用する必 要があります。PCB にはボード部品面のすべての未使用部分を 覆うグラウンド・プレーンを設けて、リターン・パスのインピ ーダンスを低くする必要があります。入力ピンと出力ピンの近 傍と下側ですべての層からグラウンド・プレーンを除去すると、 漂遊容量を小さくすることができます。帰還抵抗とゲイン抵抗 を接続する信号ラインはできるだけ短くして、これらのパター ンに対応するインダクタンスと漂遊容量を小さくする必要があり ます。終端抵抗と負荷は、対応する入力と出力のできるだけ近 くに配置する必要があります。入力パターンと出力パターンは できるだけ離して配置して、ボードを経由する結合(クロストー ク)を小さくする必要があります。1 インチ以上の長い信号パタ ーンには、マイクロストリップまたはストリップラインのデザ イン技術を使用することが推奨されます。高速ボードのレイア ウトについては、www.analog.com の「A Practical Guide to HighSpeed Printed-Circuit-Board Layout, Analog Dialogue, Volume 39, September 2005」を参照してください。 - 17/18 - ADA4855-3 外形寸法 4.00 BSC SQ 3.75 BSC SQ 0.75 0.60 0.50 0.80 MAX 0.65 TYP SEATING PLANE 9 PIN 1 INDICATOR 1 2.25 2.10 SQ 1.95 8 5 4 0.25 MIN 1.95 BSC 0.05 MAX 0.02 NOM 0.35 0.30 0.25 16 13 12 D07685-0-11/08(0)-J 12° MAX 1.00 0.85 0.80 0.65 BSC TOP VIEW (BOTTOM VIEW) 0.20 REF COPLANARITY 0.08 FOR PROPER CONNECTION OF THE EXPOSED PAD, REFER TO THE PIN CONFIGURATION AND FUNCTION DESCRIPTIONS SECTION OF THIS DATA SHEET. 072808-A PIN 1 INDICATOR 0.60 MAX 0.60 MAX COMPLIANT TO JEDEC STANDARDS MO-220-VGGC 図 56.16 ピン・リードフレーム・チップ・スケール・パッケージ[LFCSP_VQ] 4 mm × 4 mm ボディ、極薄クワッド(CP-16-4) 寸法表示: mm オーダー・ガイド Model Temperature Range Package Description Package Option Ordering Quantity ADA4855-3YCPZ-R21 ADA4855-3YCPZ-R71 ADA4855-3YCPZ-RL1 –40°C to +105°C –40°C to +105°C –40°C to +105°C 16-Lead LFCSP_VQ 16-Lead LFCSP_VQ 16-Lead LFCSP_VQ CP-16-4 CP-16-4 CP-16-4 250 1,500 5,000 1 Z = RoHS 準拠製品 Rev. 0 - 18/18 -